トップページ > 教育・先生 > 2011年01月26日 > z85b7bv4

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
今日のモンスターペアレント
バカ親とアホガキには毅然と対応したらいい 2

書き込みレス一覧

今日のモンスターペアレント
23 :実習生さん[sage]:2011/01/26(水) 00:19:37 ID:z85b7bv4
絶対評価というのはすでに決めてある評価基準、
たとえば80点以上でA、70点以上はB...という評価で、
相対評価は全体の中からAが10%、Bが30%..というふうにあらかじめ決まった比率で評価することです。
中学高校は普通相対評価、大学は絶対評価です。.

だから中学高校ではどの先生に教わっても不公平なく評価値の分布は同じになりますは、大学は教官によってちがいが出てきます。

小学校は違うだろうけど・・・。
今日のモンスターペアレント
28 :実習生さん[sage]:2011/01/26(水) 14:57:05 ID:z85b7bv4
>>27
腐った親だな、そりゃ。
それが明るみになったら子供は大変だぞ。
バカ親とアホガキには毅然と対応したらいい 2
574 :実習生さん[sage]:2011/01/26(水) 23:52:24 ID:z85b7bv4
例のモンペの裁判、その後、どうなってる?
TVで24日が云々ていってたようだけど、その後、全く・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。