トップページ > 教育・先生 > 2011年01月26日 > SPolS1TB

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
☆☆☆質問スレッド33@教育・先生板☆☆☆

書き込みレス一覧

☆☆☆質問スレッド33@教育・先生板☆☆☆
457 :実習生さん[]:2011/01/26(水) 15:51:09 ID:SPolS1TB
小中高教員採用はやはり地元有利なのですか?
山梨出身→関関同立→東京or神奈川(中高社会)
山梨出身→都留文→東京or神奈川(小or中高社会)
どちらかの進路を取るんですがどうでしょうか?
田舎の閉塞感が嫌いで県外志望です
☆☆☆質問スレッド33@教育・先生板☆☆☆
459 :実習生さん[]:2011/01/26(水) 18:34:25 ID:SPolS1TB
>>458
お返事ありがとうございます
京都に行くのはセンター利用で明治D法政D立命館B判定で私大なら立命館になりそうです
ちなみに一般は自信ないですw
やはり東京神奈川の中高社会科は都留文科大学からだと厳しいですか?
ちなみに環境創造専攻を志望です

☆☆☆質問スレッド33@教育・先生板☆☆☆
461 :実習生さん[]:2011/01/26(水) 23:34:52 ID:SPolS1TB
なるほどですね
説得力のある回答ありがとうございます

小と中高の"違い"とは何なんですか?
やはり成熟中の小学生は対応するのは難しいのですか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。