トップページ > 教育・先生 > 2011年01月22日 > HHumczMd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実習生さん
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!

書き込みレス一覧

小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
65 :実習生さん[]:2011/01/22(土) 17:07:42 ID:HHumczMd
>>64
ワロタwww
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
70 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:05:16 ID:HHumczMd
>>68
核家族化かあ。それはあるかも。
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
72 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:29:51 ID:HHumczMd
>>71
それもできないのかと言うなら手本を見せてもらおう。

学校「そんなのは家族でやってくれ。」

保護者「子供のためなのにどうして出来ないんですか!?
     それでうちの子に何かあったら責任とってくれるんですか!?
     教育責任のある学校や教師が勉強以外のことは全て家庭に丸投げするんですか!?」

学校「〜」

はい、じゃあカッコ内を埋めてモンペに不快感を与えず正当に断ってみてください。
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
73 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:32:17 ID:HHumczMd
>>72
間違えた。

○「そんなのは家庭でやってくれ。」
×「そんなのは家族でやってくれ。」
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
75 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:41:30 ID:HHumczMd
>>74
保護者「出来ないからお願いしてるに決まってるでしょ!学校と地域は協力するんでしょ!
     都合のいいときばかり協力協力と言ってこちらが困ってるときは何もしないなんて!」

まあいいから。
そんな回答ならどの学校も当然のようにしてる。
誰だって真っ先に思いつく。
それで出来た気になれるのは現状を知らないからだろう。
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
76 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:46:47 ID:HHumczMd
>>74
▽子供の財布が学校で紛失した。学校が弁償しろ!
▽息子は塾通いで疲れているから、授業中は寝かせて欲しい
▽翌日の天気を調べて、傘が必要なら連絡してくれ
▽娘はピアニストになるためのレッスンを受けている。
 指を傷つけたらいけないので、休み時間は外に出さないで欲しい

これらにもモンペが不快感を覚えずに対応しておいてね。
校長「君は保護者への対応が実に上手いから全て任せるよ
    他の先生方も保護者からのクレームは全て彼に回してください!」
小学校女教師が生徒の保護者を提訴!
79 :実習生さん[sage]:2011/01/22(土) 23:59:48 ID:HHumczMd
>>77
>>78
そういう持ち上げる返答なら保護者の気分は別れるだろうね。
ただモンペの主張は自分が納得するか否かだから。
頑張っていようと「木」じゃ納得出来ないこともある。
他の保護者の目もあるからやはり主役がいいし。
しかも「今回は」なんて言ったら次の年のクレームの種になるよ?
他の生徒や保護者のことを挙げるのは仮に事実でも問題になる。

理屈の通じない相手にその程度で対応できてると思うのは甘いでしょ。
謝らないと「訴える」だよ?触っただけで被害届だよ?
「その調子」がその調子で収まりきらなくなってるからこその現状なんだよ。

クレーム処理係なんて余計に保護者の反感買うだろ…。
学校は保護者を端から敵対視している。
どうして担任の先生と直接話ができないのか理解に苦しむ。と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。