トップページ > 社説+ > 2021年01月16日 > KwQwWJNu0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
ロシアの40歳女性、バイカル湖の氷の下を85m潜水 世界記録達成か [ひよこ★]

書き込みレス一覧

ロシアの40歳女性、バイカル湖の氷の下を85m潜水 世界記録達成か [ひよこ★]
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2021/01/16(土) 19:19:54.54 ID:KwQwWJNu0
>>4
バイカル湖は、単なる火口湖ではなく、あれだけ深くて巨大な湖なのに透明度が高いからこそ凄い。
ロシアの40歳女性、バイカル湖の氷の下を85m潜水 世界記録達成か [ひよこ★]
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2021/01/16(土) 19:46:53.33 ID:KwQwWJNu0
>>7
シベリア鉄道も、難工事区間だったので、当初は氷の上に線路を敷いて機関車を走らせた。

事故もあったけど。


日露戦争開戦前、シベリア鉄道はバイカル湖で分断されていた。
ロシアは連絡船で結んでいたが、冬は砕氷船でも渡れなかった。
1904年2月8日、日露戦争は始まった。
翌日、ロシアは50キロの「氷上鉄道」の起工式を行った。
兵士や物資の輸送のためだった。

清水さんは、帰国後に図書館で新聞縮刷版を漁り、関係する記事を東京朝日新聞(1904年3日3日)に見つけた。
氷が割れ、機関車と車両5両は「水中に陥落し将校4名、兵卒21名即死者を出した」とあった。
さらに3月20日の記事は800人を超える死者を出す事故を報じていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。