トップページ > 社説+ > 2021年01月14日 > 92BKIwjk9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9800000021070973106310461051110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [BR]
ひよこ ★ [CA]
ひよこ ★ [DE]
ひよこ ★ [TW]
【ゆきりん速報(*^o^*)】柏木由紀、AKBの先輩に「結婚おめでとう」言わない理由 [ひよこ★]
美人プロ雀士・丸山奏子が新型コロナ感染…12日朝に軽い倦怠感と頭痛、喉の痛み [ひよこ★]
【熟女速報(*^o^*)】20歳の頃もひねくれていた…高嶋ちさ子「着物着るぐらいならその代わりに金をくれ」 [ひよこ★]
舛添氏、都立病院コロナ専用化に「もっと前に実行しておくべき」都知事の手腕疑問視 [ひよこ★]
【神奈川県警】女子高生買春疑いで35歳男逮捕 [ひよこ★]
【神奈川県警】診療所無許可で開設した疑いなどで男女2人書類送検 [ひよこ★]
米下院、トランプ氏弾劾訴追決議案の審議始まる 史上初の2回目 [ひよこ★]
茂木外相、韓国慰安婦訴訟を訪問各国で提起 「国際法の重要性」共有 [ひよこ★]
ホンダ英工場また停止 新型コロナで半導体不足か [ひよこ★]
宮城県沖地震、30年以内「60〜70%」に上昇、長期評価更新 [ひよこ★]
札幌と北見の医療機関でクラスター発生 北海道で4人死亡、109人感染 [ひよこ★]
新型コロナ 国内の死者、新たに97人 重症者は900人 ともに過去最多 [ひよこ★]
値下げせざるを得なくなったNHK 重い腰を動かした「攻勢」と「萎縮」 [ひよこ★]
【栃木】「検査をすればするほど陽性者増える」 年明けから感染者急増 [ひよこ★]
無印良品のパン回収 1万個、一部にカビか [ひよこ★]
釣り糸からまったハクトウワシを救出 米フロリダ州 [ひよこ★]
絶景から謎写真まで ハッシュタグ「お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権」に奇跡の瞬間が集まる [ひよこ★]
蓮舫氏、菅首相の「福岡」を「静岡」との言い間違いに「あまりにも軽い」 [ひよこ★]
蓮舫氏、菅首相の会見に「帰宅時間を遅らせれば会見で記者質問への時間を作れます」 [ひよこ★]
菅首相、緊急事態宣言の7府県への追加表明会見で「見通しが甘かった?」と聞かれ「政権は、発出に最善の判断が求められます」 [ひよこ★]
菅首相、ビジネス往来の一時停止は「東京五輪開催を意識して判断が遅れた?」との質問に「五輪を意識して遅れたことはありません」 [ひよこ★]
小倉智昭氏、石破茂氏の大人数での会食問題に「なんでこういうことになっちゃったのか」 [ひよこ★]
なぜ政治家は懲りないのか…自民・石破元幹事長、ふぐ料理店で9人会食 [ひよこ★]
古市憲寿氏 石破氏の大人数会食に「会食はやめてくれって呼びかけている中で…チグハグな印象」 [ひよこ★]
田崎史郎氏 石破氏の大人数会食に「自民党っていうのはこういう政党だったのかっていうイメージに」 [ひよこ★]
病床足りない…東京、受け入れ待ちの感染者6500人超 1週間で倍増 [ひよこ★]
菅野美穂主演「ウチカレ」に反響 関連ワードが次々トレンド入り!川上洋平や東啓介も 北川悦吏子氏脚本 [ひよこ★]
サークルK親会社 仏カルフールに買収提案 2兆円 [ひよこ★]
帰国・入国時の自己隔離 違反者の氏名公表可能に 外国人は強制退去も [ひよこ★]
福島市職員を停職1カ月処分 住民の勤務先に苦情メール、暴言 [ひよこ★]
揺れる岸和田市庁舎建て替え 業者選定巡り、辞任の元委員4人「禍根残す」 [ひよこ★]
NY市、トランプ一族企業との契約停止 米議会襲撃事件受け [ひよこ★]
米、ウイグル綿製品を全面排除 強制労働で対中圧力―日本に影響も [ひよこ★]
英首相、サイクリングで批判 「家にいて」呼び掛け中―新型コロナ [ひよこ★]
「ハローキティ」たちサンリオキャラ 「トミカ」のコラボ第2弾、全6種 [ひよこ★]
「あっ!青いオウム!」英男性が迷い鳥を保護しようとおもったら・・・その正体にズッコケ [ひよこ★]
田崎史郎氏、石破茂氏の大人数での会食問題に「政界には会食を通じて人間関係を深めていく文化がある」 [ひよこ★]
【熟女速報(*^o^*)】高嶋ちさ子、20歳の写真を公開「ひねくれ」成人式の着物よりアメリカ旅行 ダウン症の姉の近影ショットも披露 [ひよこ★]
DJ KOO、盟友SAMの59歳を30代“イケイケ2ショット”で祝福に「歳を重ねるって素敵」 [ひよこ★]
米連邦議会の乱入者の中に競泳の五輪金メダリスト クリート・ケラー氏が起訴される [ひよこ★]
【べーやん速報(*^o^*)】菅野美穂&浜辺美波が母娘役「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」初回10・3%発進 [ひよこ★]
【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希 「毎日もこもこ」で防寒バッチリ ファン「かわいい」「お身体に気を付けて!」 [ひよこ★]
黒毛和牛、ホタテ…高級食材詐取疑いで組員ら逮捕 6千万円分被害か [ひよこ★]
中国船、尖閣で漁船に接近 領海侵入2日連続 [ひよこ★]
金正恩氏、祝賀公演観覧 軍事パレード伝えず [ひよこ★]
【⊂(・A・)⊃】シリア空爆、57人死亡 イスラエル攻撃で最悪規模 [ひよこ★]
イラン、金属ウラン研究開発着手 IAEA報告 [ひよこ★]
エチオピアで住民80人殺害 昨年から襲撃続発 [ひよこ★]
グレタさん スウェーデン切手のデザインに 郵政事業会社「気候変動に光を」 [ひよこ★]
4万5000年前のイノシシ壁画、鮮明に インドネシア・スラウェシ島の洞窟 [ひよこ★]
テスラにリコール要求 16万台対象―米当局 [ひよこ★]
高校駅伝コース車で横切る 容疑で68歳書類送検―京都府警 [ひよこ★]
【べーやん速報(*^o^*)】菅野美穂×浜辺美波×ミニブタ「全てが可愛い」と話題 [ひよこ★]
松嶋尚美、石破茂氏の会食問題に苦言「めっちゃ失礼やけど、もう老害としか思えない」 [ひよこ★]
蓮舫氏、吉川元農水相の説明なしの離党劇に怒り「あり得ない」 [ひよこ★]
立川志らく、石破元幹事長の会食問題に私見「次期総裁候補にこの人だけはダメだから、今のうちにつぶしておこうみたいな陰謀説も…」 [ひよこ★]
田崎史郎氏、石破元幹事長の会食問題で同席説浮上の山崎拓氏は「現役時代から品性がないと思っていたけど、やっぱりな」 [ひよこ★]
【警視庁】「大月みやこの妹」かたり投資詐欺か 72歳女逮捕 [ひよこ★]
【さいたま地裁】県警データ悪用の元巡査に有罪 女性宅訪ね強制わいせつ [ひよこ★]
強風で複数住宅に被害 北海道新冠町、竜巻か [ひよこ★]
【/^o^\】諏訪之瀬島、レベル2に 活発化示すデータなく [ひよこ★]
WHO調査団、武漢入り コロナ起源検証へ 解明進むか不透明 [ひよこ★]
連邦議事堂、埋め尽くす州兵 厳戒「アフガンより多い」 [ひよこ★]
俳人の夏井いつきさんが一日署長 松山税務署でe-TaxをPR [ひよこ★]
【大阪高裁】金魚電話ボックス訴訟 美術作家が逆転勝訴 商店街側に賠償命じる [ひよこ★]
本物そっくりに群れで泳ぐ魚ロボット 米大学が開発 [ひよこ★]
アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪 [ひよこ★]
迷惑系YouTuber、進むオワコン化 へずまりゅうも「引退」...専門家「食えないジャンルになっている」 [ひよこ★]
【グッとラック!】大人数でふぐ会食していた石破茂・元自民党幹事長! 緊急事態宣言が出た当日に [ひよこ★]
【とくダネ!】都内の私立大学がとうとう学生に注意メール 路上で集団飲酒、大騒ぎ [ひよこ★]
「法政の学生は感染しない」と歌舞伎町で迷惑行為? 大学の注意メール拡散も、広報「実は困った話に...」 [ひよこ★]
ガリガリ君40周年の新味第1弾「ジンジャーエール」 [ひよこ★]
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期 [ひよこ★]
獺祭シェイク [ひよこ★]
ヴァニラ・ファッジ、ベック・ボガート&アピスなどで活躍したティム・ボガートさん死去、76歳 [ひよこ★]
鳩山由紀夫氏、福岡県を静岡県と言い間違えの菅首相を心配?「大丈夫ですか」 [ひよこ★]
【(*^∇^)o<■~~】河野太郎行革相、テレワークの悩み明かす コーヒー2種種類用意も「味の違いがわからない」 [ひよこ★]
横浜市鶴見区の工場で火災 2棟からほぼ同時に出火か [ひよこ★]
【栃木・那須塩原】土砂崩れで2人意識不明 耐震補強工事中 [ひよこ★]
【神奈川県警】児童ポルノを販売するなどした疑い 無職男を追送検 [ひよこ★]
大阪成蹊に5千万円賠償命令 土壌汚染訴訟で立命館が請求 [ひよこ★]
同意得ず患者から採血 研究用、東京・有明病院 [ひよこ★]
加藤官房長官、首相の「国民皆保険制度」発言めぐる憶測を否定 [ひよこ★]
中国「南の万里の長城」建設 ミャンマー国境にフェンス 反体制派の脱出防ぐ? [ひよこ★]
【埼玉県警】特殊詐欺指示役ら逮捕、名簿1万7000人分押収 [ひよこ★]
「工藤会」トップに死刑求刑 市民襲撃4事件 福岡地裁公判 [ひよこ★]
新型コロナでWHO調査団が武漢入り 焦点に海鮮市場現地調査できるか [ひよこ★]
【(∪#^ω^)】ドッグフードにカビ毒混入、米で犬70頭以上死んだと報告 リコール拡大 [ひよこ★]
あまりに酷い韓国の“ポケモンパクリゲーム” [ひよこ★]
菅直人元首相、菅義偉首相のコロナ対策に苦言「中途半端で失敗。まさに『あぶはち取らず』」 [ひよこ★]
都立高プール飛び込み事故、略式起訴の教諭正式裁判へ [ひよこ★]
【横浜地検】警察官6人を不起訴処分 泥酔男性放置死疑い [ひよこ★]
香港で著名弁護士ら11人逮捕 台湾密航支援の疑い [ひよこ★]
新型コロナ感染者 新たに6533人 重症者は920人で過去最多 [ひよこ★]
【東京都】「爆発的な感染拡大を疑わせる水準」 新規感染者の週平均1・6倍 [ひよこ★]
大阪のコロナ累計死者数が東京上回り全国最多714人 高齢者中心に感染が拡大 [ひよこ★]
フィリピンで国軍兵士が「中国製密輸ワクチン」接種 大統領は擁護、問題沈静化狙う [ひよこ★]
【厚労省】化学物質「モカ」で労災、初認定へ ぼうこうがん発症「仕事と因果関係」 [ひよこ★]
岡山大男性研修医を懲戒 他病院研修医の顔蹴る [ひよこ★]
【関西電力】損傷原因、鉄さびの塊と特定 高浜4号機伝熱管 [ひよこ★]
パナソニック、グラブ車両に空気清浄機 コロナ抑制に効果―アジア4カ国で [ひよこ★]
【富山地裁】元自衛官が黙秘 弁護側、強盗殺人を否定―2人死亡の交番襲撃 [ひよこ★]
控訴審判決は3月18日 JASRAC著作権料訴訟―知財高裁 [ひよこ★]
コロナ「5類」は「ありえない」 「新型インフルエンザ等感染症」分類検討の理由、厚労省に聞いた [ひよこ★]
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」再び公開延期 緊急事態宣言受け 「感染拡大の収束が最優先」 [ひよこ★]
「オタクはこんな喋り方しない」 日テレ新ドラマ「古すぎるオタク像」への違和感 [ひよこ★]
おうちカフェに!「グッドグラス」が名古屋セントラルパーク地下街に初登場 [ひよこ★]
【大阪府警】プラ資材あぶり失火容疑 男性社員を書類送検 [ひよこ★]
手作り偽シャネル、売った相手は警察官 和歌山のフリマ、無職女逮捕 [ひよこ★]
大井川水系で15日から取水制限 11月から少雨続き [ひよこ★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
テスラにリコール要求 16万台対象―米当局 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 13:30:13.15 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011400566
2021年01月14日11時31分



 【シリコンバレー時事】米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は13日、米電気自動車(EV)メーカー、テスラに対し、安全上の欠陥があるとして、約15万8000台をリコール(回収・無償修理)するよう求める通知を送付した。


 タッチパネルの不具合でリアカメラの映像が映し出されなかったり、霜取り装置が機能しなかったりする恐れがあるという。
 対象は2012年〜18年製のセダン「モデルS」と16〜18年製のスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」。NHTSAは、27日までに回答するよう要求している。
高校駅伝コース車で横切る 容疑で68歳書類送検―京都府警 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 13:36:07.37 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011400690
2021年01月14日13時02分



 昨年12月20日に京都市で開催された全国高校駅伝競走の最中、コースを車で横切ったとして、京都府警交通指導課と右京署は14日、道交法違反(警察官現場指示違反)容疑で同市西京区の無職男性(68)を書類送検した。

 同課によると、男性は女子の最終5区のレース中だった午前11時20分ごろ、右京区西院追分町の国道9号で、交通規制をしていた署員の制止を振り切って交差点を横断した疑いがある。

 男性は「(規制に)いらいらし、選手の間を抜け直進した。間隔が空いていたので大丈夫だと思った」と容疑を認めているという。選手らにけがはなかった。
【べーやん速報(*^o^*)】菅野美穂×浜辺美波×ミニブタ「全てが可愛い」と話題 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 14:42:24.13 ID:92BKIwjk9
https://www.narinari.com/Nd/20210163381.html
2021/01/14 12:36 Written by Narinari.com編集部


連続ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」(日本テレビ系)の公式ブログが1月13日に更新され、ミニブタを抱っこする女優・菅野美穂(43歳)と浜辺美波(20歳)の“母娘オフショット”を公開。「うぉっ!全てがかわいい!!」「ミニブタちゃんとのコラボショット可愛すぎる」と話題を呼んでいる。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114015.jpg

この日は、「ウチカレ」スタッフがブログを更新。「チーズを作ったり ミニブタと触れ合ったり」と、菅野と浜辺がゲスト出演した、1月12日放送のバラエティ番組「火曜サプライズ2時間SP」(日本テレビ系)を振り返りながら、ミニサイズの豚“マイクロブタ”と触れ合える日本初のカフェで出会ったミニブタと、菅野・浜辺の“母娘オフショット”を公開。その可愛さにスタッフも思わず「かわいい」とコメントした。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114016.jpg

この投稿にファンからも「うぉっ!全てがかわいい!!」「その笑顔に癒される〜ぅ」「菅野さんも美波ちゃんもミニブタも可愛すぎる!!」「美人親子に抱っこされるミニブタが羨ましいー!!」「とっても可愛いっす」「え〜ぇ!ミニブタちゃんとのコラボショット可愛すぎる」「本当に可愛い」「ミニブタちゃん。可愛い」「ホントに親子でお出かけした時の写真みたい♪」「素敵です♪」などの声が殺到している。
松嶋尚美、石破茂氏の会食問題に苦言「めっちゃ失礼やけど、もう老害としか思えない」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 14:48:12.01 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50107.html
2021年1月14日 14時14分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50126-T.jpg
松嶋尚美

 14日のフジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜・午前11時55分)では、自民党の石破茂元幹事長が東京など1都3県で新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が始まった今月8日、福岡県内で大人数の会食に参加。「国民の皆さまへの十分な配慮が足りなかった。深くおわび申し上げたい」との謝罪コメントを発表した一件を報じた。

 コメンテーターで出演したタレントの松嶋尚美は「言葉は悪いけど」と前置きした上で、「石破さんなんかいろいろマークされてる。先を読めない人たちの誘い。何かめっちゃ失礼やけど、もう老害としか思えない」とひそひそ話をするように話した。

 このコメント直後にスタジオは一瞬静まり返った後、タレントの薬丸裕英が「本当に失礼」と口を開くと、MCの坂上忍も「あのね小声で言っても、えらいよく聞こえている」と失笑していた。
蓮舫氏、吉川元農水相の説明なしの離党劇に怒り「あり得ない」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 14:54:06.02 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50061.html
2021年1月14日 12時9分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50077-T.jpg
蓮舫氏

 立憲民主党の蓮舫参院議員(53)が14日、自身のツイッターを更新。大手鶏卵会社前代表から現金を受け取った疑惑に絡み、衆院議員を辞職した吉川貴盛元農林水産相(70)の離党を了承した自民党を厳しく批判した。

 この日、「政治とカネ」と言う言葉で書き始めた蓮舫氏。

 「なんの説明もせず代議士を辞め、何も発せず入院。そして言葉なきまま自民党を離党」と経緯をつづると、「あり得ない。党内から疑問の声、正す声が出ないのも、あり得ない」と続けていた。
立川志らく、石破元幹事長の会食問題に私見「次期総裁候補にこの人だけはダメだから、今のうちにつぶしておこうみたいな陰謀説も…」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:00:18.89 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50096.html
2021年1月14日 14時15分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50112-T.jpg
立川志らく

 14日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)では、自民党の石破茂元幹事長(63)が東京など1都3県で新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が始まった今月8日、福岡県内で大人数の会食に参加。「国民の皆さまへの十分な配慮が足りなかった。深くおわび申し上げたい」との謝罪コメントを発表した一件を特集した。

 コメンテーターで出演の立川志らく(57)は「政策だとか政治思想は置いておいて、こういう時は(誘いを)断る感じの人だと私は思っていたからガックリしてしまいましたね」とポツリ。

 その上で「一方で陰謀説みたいなのが出てきてね。次期総裁候補にこの人だけはダメだから、今のうちにつぶしておこうみたいな。ワナにひっかかったんだって人もいるんだけど、でも、断るのは自分ですから」と続け、「友達少なくて『いや、ダメです』って断れる強みがあったのにね。『友達なくすぞ』って言われても『や、友達いませんから』って、なんでここで言えなかったんだろうって」と話していた。
田崎史郎氏、石破元幹事長の会食問題で同席説浮上の山崎拓氏は「現役時代から品性がないと思っていたけど、やっぱりな」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:06:05.59 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50098.html
2021年1月14日 14時12分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50119-T.jpg
田崎史郎氏

 14日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)では、自民党の石破茂元幹事長(63)が東京など1都3県で新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が始まった今月8日、福岡県内で大人数の会食に参加。「国民の皆さまへの十分な配慮が足りなかった。深くおわび申し上げたい」との謝罪コメントを発表した一件を特集した。

 問題の会食の同席者として名前の上がった山崎拓元自民党副総裁(84)が「(会合は)あったかも知れませんが、私は出ていません」などと答えたことについて、コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・田崎史郎氏(70)は「山崎拓さんは数年前に引退した元議員ですけど、僕は現役時代からこの人はあんまり品性がないなと思っていた」とばっさり

 その上で「その人がここに来て、やっぱり、こういう風な(会食にいなかった発言も)ウソみたいですよね。やっぱり、そうかと思いますよね」と厳しく続けていた。
【警視庁】「大月みやこの妹」かたり投資詐欺か 72歳女逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:12:10.57 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140011-n1.html
2021.1.14 13:02


 演歌歌手、大月みやこさんの妹になりすまして、高齢女性から投資名目で現金650万円をだまし取ったとして、警視庁成城署は詐欺の疑いで、東京都世田谷区南烏山、無職、梅原幸子容疑者(72)を逮捕した。

 同署によると、梅原容疑者は平成29年、大月さんの妹を名乗り、同区の女性に「利回りのいい資金運用があるからやってみないか」と持ちかけ、大月さんが所属する歌手協会に資金を預けるよう勧誘したという。女性とはこの3年前に喫茶店で知り合い、複数回飲食代を支払うなどして信用させたとみられる。

 逮捕容疑は29年〜30年、女性から数回にわたり計650万円を詐取したとしている。調べに対し、容疑を認めている。

 配当が受け取れるとされた時期に音信不通となり、令和元年12月に女性が同署に被害を届け出た。同署はほかにも被害者がいるとみて調べを進める。
【さいたま地裁】県警データ悪用の元巡査に有罪 女性宅訪ね強制わいせつ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:18:05.19 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140013-n1.html
2021.1.14 13:25


 埼玉県警のデータベースを悪用して得た情報をもとに女性宅を訪ね、体を触ったなどとして、強制わいせつや住居侵入などの罪に問われた元県警鉄道警察隊巡査、當野弘児被告(33)=さいたま市見沼区=に、さいたま地裁は14日、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡した。

 任介辰哉裁判官は判決理由で、女性宅を訪ねたのは「仲良くなるためだった」という被告の主張について「信用できない」と指摘した上で、「警察官としての立場を悪用して犯行に及んだことは非常に悪質だ。より強い非難に値する」と断じた。一方で、被害者と示談が成立しており反省が認められるとして、執行猶予が相当とした。

 判決などによると、當野被告は令和元年8月、データベースの情報をもとに、さいたま市の女性宅を不動産業者を装って訪問、体を触ったほか、平成30年12月にも同市の別の女性の情報を不正に得た。
強風で複数住宅に被害 北海道新冠町、竜巻か [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:24:23.40 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140012-n1.html
2021.1.14 13:07


 14日午前7時50分ごろ、北海道新冠(にいかっぷ)町節婦(せっぷ)町の住民から「強風で車庫の屋根が飛んだ」と110番通報があった。道警静内署や町によると、約10戸の家屋で、ガラスが割れたり、車庫の屋根が吹き飛ばされたりするなどの被害が出た。けが人の情報は入っていないという。室蘭地方気象台は竜巻の可能性があるとして、調査のため職員を町に派遣すると明らかにした。

 被害が出た住宅の近くに住む女性(75)は「家が風でガタガタと揺れていた。ドーン、ガーンとすごい音がしたので外に出てみたら、近くに置かれていた小屋が吹き飛んでいて驚いた」と話した。

 14日の北海道付近は前線を伴った低気圧が発達しながら通過し、冬型の気圧配置が強まっていた。札幌管区気象台は猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒を呼び掛けていた。
【/^o^\】諏訪之瀬島、レベル2に 活発化示すデータなく [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:30:05.53 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140010-n1.html
2021.1.14 12:33

https://www.sankei.com/images/news/210114/afr2101140010-p1.jpg
第10管区海上保安本部のヘリから撮影された、噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳=令和2年12月28日午後0時40分、鹿児島県十島村(福岡管区気象台提供)


 気象庁は14日、鹿児島県・トカラ列島の諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを、3の「入山規制」から2の「火口周辺規制」に引き下げた。

 諏訪之瀬島では昨年12月28日、御岳火口で噴火が発生。気象庁は同日、警戒レベルを2から3に引き上げた。同29日以降、火口から1キロを超えて飛散する大きな噴石は確認されず、火山活動の活発化を示すデータもないことから引き下げを決めた。小規模な噴火は続いており、火口から1キロの範囲では大きな噴石に注意するよう呼び掛けている。 気象庁によると、噴火が発生した昨年12月28日には、爆発(噴火)が28回あったが、その後は1日当たり0〜2回と低調になっていた。地殻変動や火山ガスの放出量の観測でも、大きな変化が起きていない。 諏訪之瀬島には、平成19年12月に警戒レベルを導入。レベル3は今回が初めてだった。
WHO調査団、武漢入り コロナ起源検証へ 解明進むか不透明 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:36:09.58 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/world/news/210114/wor2101140022-n1.html
2021.1.14 12:55


https://www.sankei.com/images/news/210114/wor2101140022-p3.jpg
空港に到着した世界保健機関(WHO)の国際調査団に指示する防護服姿のスタッフ=14日、中国・武漢市(AP)


 世界保健機関(WHO)の国際調査団は14日、新型コロナウイルス感染症が世界で最初に確認された中国湖北省武漢市に空路で入った。中国中央テレビが報じた。一定期間の隔離を経た後、中国側の専門家と合同でウイルスの起源や感染拡大の経緯を検証する。

 感染拡大の責任追及に神経をとがらせる習近平指導部は外国の調査受け入れに消極的で、国際調査団による本格調査はこれまで実現していなかった。今回の調査で実態解明がどこまで進むかは不透明だ。

 調査団は日本の前田健・国立感染症研究所獣医科学部長を含む各国の専門家10人で構成。シンガポールから航空機で武漢入りした。(共同)
連邦議事堂、埋め尽くす州兵 厳戒「アフガンより多い」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:42:10.13 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/photo/story/news/210114/sty2101140006-n1.html
2021.1.14 14:04更新 sty2101140006

https://www.sankei.com/photo/images/news/210114/sty2101140006-p1.jpg
 13日、米連邦議会で警戒に当たる州兵にピザを配る下院議員=ワシントン(AP)

https://www.sankei.com/photo/images/news/210114/sty2101140006-f2.jpg
 13日、米連邦議会の周辺を警戒する州兵=ワシントン(AP)

 床を埋め尽くす迷彩服姿の州兵。傍らには無造作にライフルが並ぶ。米下院がトランプ米大統領に弾劾訴追を突き付けた13日、連邦議会議事堂の内外では多数の州兵が警戒に当たった。20日のバイデン次期大統領の就任式までには約2万人規模に増員予定で「アフガニスタン駐留米軍より多い」(米メディア)。米首都は異様な雰囲気に包まれた。

https://www.sankei.com/photo/images/news/210114/sty2101140006-f3.jpg
 13日、米ワシントンの連邦議会で、トランプ大統領に対する弾劾訴追の審議前に眠る州兵(ロイター)

 議事堂内のビジターセンターは13日、数百人の州兵でごった返した。米メディアが報じた写真や映像には、床に雑魚寝する兵士の合間にライフルが映り込む。トランプ氏の支持者に襲撃され、議場を占拠された1週間前とは打って変わった厳戒ぶりで、言論の府とは思えない物々しさが漂う。

https://www.sankei.com/photo/images/news/210114/sty2101140006-f4.jpg
 13日、米ワシントンの連邦議会議事堂で雑魚寝する州兵(ロイター)

 就任式に向けて、トランプ氏の支持者らが暴動を計画しているとの情報が飛び交い、当局は警戒を強めている。(共同)
俳人の夏井いつきさんが一日署長 松山税務署でe-TaxをPR [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:48:04.59 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/121000c
毎日新聞2021年1月14日 14時50分(最終更新 1月14日 14時50分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/14/20210114k0000m040114000p/9.jpg
スマートフォンによる確定申告を体験する夏井いつきさん(左)=松山市の松山税務署で2021年1月14日午前10時41分、斉藤朋恵撮影


 松山市在住の俳人、夏井いつきさん(63)が14日、松山税務署の「一日税務署長」を務めた。スマートフォンなどからネットで確定申告ができる「国税電子申告・納税システム」(e―Tax)の利便性をPRした。

 バラエティー番組での切れ味鋭い添削で知られる夏井さん。同署であったe―Tax体験では最初不安そうな表情を見せていたが、税務署員の助言を受けつつ15分ほどで申告を終えることができた。

 「ゆっくり冷静にやればなんとかなった」とほっとした様子。「空いた時間を利用して俳句一句をひねるくらいはできるのでは」とおどけてみせた。

 申告期間は2月16日〜3月15日。2020年は県内申告分の約6割がe-Taxを利用した。【斉藤朋恵】
【大阪高裁】金魚電話ボックス訴訟 美術作家が逆転勝訴 商店街側に賠償命じる [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 15:54:07.64 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/113000c
毎日新聞2021年1月14日 14時50分(最終更新 1月14日 14時58分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/14/20210114k0000m040118000p/9.jpg
商店街が設置していた「金魚電話ボックス」のオブジェ。現在は撤去されている=奈良県大和郡山市で2018年3月29日午前10時51分、数野智史撮影


 金魚の産地、奈良県大和郡山市で商店街が設置したオブジェ「金魚電話ボックス」を巡り、現代美術作家の男性が著作権を侵害されたとして、330万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(山田陽三裁判長)は14日、請求を棄却した1審・奈良地裁判決を変更し、商店街側に55万円の賠償を命じた。オブジェが作家の作品と酷似しているとして著作権侵害を認め、作家の逆転勝訴を言い渡した。

 作家は福島県いわき市在住の山本伸樹さん(64)。1審判決などによると、山本さんは2000年までに、水槽に見立てた電話ボックス内で金魚が泳ぐ作品「メッセージ」を発表。商店街側は14年にオブジェを設置したが、山本さんから「自分の作品と酷似している」と抗議を受け、18年に撤去した。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/14/20210114k0000m040119000p/9.jpg
美術作家の山本伸樹さんが制作した作品「メッセージ」=山本さん提供

 19年7月の1審判決は、電話ボックスで金魚が泳ぐという山本さんの発想は斬新で独創的だとしたが、著作権法の保護対象となる「表現」ではなく、「アイデア」にとどまると指摘。商店街のオブジェと比較しても、ボックスの色や電話機のタイプが異なる点などを挙げ、同一性は認められないと判断していた。【伊藤遥】
本物そっくりに群れで泳ぐ魚ロボット 米大学が開発 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:00:03.89 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210114041041a&g=afp
2021年01月14日12時25分


https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP041041_00.pre.jpg


【ワシントンAFP=時事】魚が群れの中で感覚的に動きを同調させる様子からヒントを得て、米ハーバード大学の科学者らが、自律的な群れを形成できる小型の水中ロボットを開発した。(写真は群れで泳ぐブルーボットのイメージ写真。ハーバード大学提供)

 「ブルーボット」と呼ばれるこの魚型ロボットは3Dプリンターで作製されており、全長は約10センチ。それぞれ複数のカメラと青色LEDライトを搭載しており、これらを用いて水槽内で、他の魚型ロボットとの位置関係や距離を感知する。

 プロペラを使うのではなく、ひれを振り動かして泳ぐため、標準的な水中ドローンに比べて動作効率と機動性が向上している。

 13日の学術誌「サイエンス・ロボティクス」に掲載された今回の研究に関する論文の筆頭執筆者、フロリアン・バーリンジャー氏は「将来の応用のために有用なのは間違いない。応用例としては、外洋での遭難者の捜索・救助任務が挙げられる」と話す。


■群れの協調行動を模倣
 複数のロボットが水中で協調して動く既存のシステムは、個々のロボットが無線で相互に通信し、GPS(全地球測位システム)の位置情報を送信する仕組みに依存している。

 群れを作る魚は、先導するリーダーがいなくても、複雑で協調的な行動を示す。今回のシステムは、そういった魚の自然な行動の模倣に近い動きをする。

 ブルーボットは搭載されたカメラの「目」を使って周辺視野内の他のロボットを検知し、自己組織化(自発的に秩序化していくこと)された行動を取る。自己組織化行動としては、LED電球を同時に点滅させる、全体で円形に並ぶ、目的物の周りに集まるなどがある。

 バーリンジャー氏はブルーボットの設計を改善し、動作にLEDを必要としないように、またサンゴ礁などの実験室外の環境で使用できるようにしたいと考えている。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:06:05.17 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210114041043a&g=afp
2021年01月14日12時41分


https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP041043_00.pre.jpg


【ダブリンAFP=時事】アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン首相は翌13日、国として公式に謝罪した。(写真は資料写真)

 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。

 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる施設だった。

 政府の母子の家調査委員会(CIMBH)は、施設が運営されていた76年間について調査を実施。その結果、施設にいた子どもの15%に当たる約9000人が死亡していたことが分かり、その数は「不穏」というべきレベルだったと指摘した。

 施設内で生まれた子どもの多くが、母親から引き離されて養子に出され、血縁関係を完全に断たれていた。

 CIMBHは報告書の中で、単独の死因は挙げていないものの、「特定可能だった主な死因は呼吸器感染症と胃腸炎だった」としている。また1934〜73年に、施設の子どもたちを対象にした非倫理的なワクチン実験が計7件あったことにも言及した。

 マーティン首相は12日、同報告書について「わが国での数十年間に及ぶ根深い女性憎悪の風土に風穴を開ける」ものだとする見方を示し、「わが国には過去に、セクシュアリティーや肉体関係について完全にゆがんだ姿勢があり、その機能不全の恐ろしい代償を払わされたのが若い母親やその子どもたちだった」と話していた。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
迷惑系YouTuber、進むオワコン化 へずまりゅうも「引退」...専門家「食えないジャンルになっている」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:12:12.79 ID:92BKIwjk9
2021年01月14日14時51分



「迷惑系YouTuber」のへずまりゅうさん(29)が引退を宣言したと、ネット上で話題になっている。

2021年1月12日、へずまさんと親交のあるYouTuber・コレコレ氏が、自身のアカウント「コレコレチャンネル」で、へずまさんから送られてきたという文字メッセージを紹介。そこには、

「SNSの世界から、へずまりゅうは抹消しました。今後は原田将大として真面目に生きていくので更生の邪魔をしないでください。私は社会の為に頑張ります」

との決意が書かれていたのだ。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/01/news_20210114144844-thumb-autox380-192804.jpg
花火のように、その寿命は短かった!?(写真はイメージ)



 迷惑系YouTuberの「転身」が加速?
へずまさんは以前から自身の迷惑行為を撮影した動画でアクセス数を稼ぐ「迷惑系YouTuber」として活動していたが、20年5月にスーパーマーケットで会計前の刺身を食べたとして7月に窃盗容疑で逮捕されたほか、10月にはアパレル店の商品が偽ブランドだと難癖を付けて業務を妨害した疑いでまたしても逮捕されるなど、その「お騒がせぶり」が話題を呼んできた人物だ。

へずまさんがこのままSNSを引退するか否かは本人にしか分からないことだが、仮に、本当に引退した場合、似たようなスタンスで活動する他の迷惑系YouTuberにも多大な影響を与えるのではないか。へずまさんの引退がどのような影響をもたらすかについて、ITジャーナリストの井上トシユキ氏に意見を聞いた。

「今回のへずまさんの引退によって、他の迷惑系YouTuberの『転身』が加速すると思います。

迷惑系YouTuberというのは、往々にして『他にやりたいことがあるが、まずは名前を売ろう』という動機を持っている方であり、昨今の迷惑系ブームによって、これらの人々が、とりあえずの『戦果』を上げた状況の中、その代表格の引退宣言は、他の迷惑系の人々が転身を思い立つきっかけになると思います」


続きはソースで
https://www.j-cast.com/2021/01/14402921.html
【グッとラック!】大人数でふぐ会食していた石破茂・元自民党幹事長! 緊急事態宣言が出た当日に [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:18:10.68 ID:92BKIwjk9
https://www.j-cast.com/tv/2021/01/14402882.html
2021年01月14日11時11分




政治家はどうしてこんなにも会食が好きなのか。今度は自民党の石破茂・元幹事長だ。新型コロナをめぐって新規感染者が急増している首都圏に緊急事態宣言が出された今月8日(2021年1月)に、福岡県内のふぐ料理店で地元関係者ら9人で会食していたというのだから、開いた口がふさがらない。きょう14日(2021年1月)発売の週刊文春(2021年1月21日号)が報じている。

番組冒頭、司会の国山ハセンは「自民党の山崎(拓)元副総裁や地元関係者ら9人で会食したということが報じられています」と記事を紹介した。石破氏は「消毒など感染対策に努めていたこともあり、断ることは礼を失するとの思いが勝ってしまった。苦しい思いをしている国民の皆様への十分な配慮が足りず、深くお詫び申し上げたい」とのコメントを出した。

木曜コメンテーターの「NON STYLE」の井上裕介「行ってみたら5人以上いた、ということらしいですね。石破さんの真面目さゆえ、でしょうか」

田村淳「石破さんを応援していた」
https://www.j-cast.com/tv/images/2021/01/tv_20210114105703.jpg

メインキャスターの田村淳「前回の自民党総裁選で僕は石破さんを応援していましたが、こういうことがあると、僕が思っていた石破さんじゃないのかなと感じます。緊急事態宣言が出るということはわかっていたはずなのに、なぜ断れなかったのかと思います」

キャスターの立川志らく「石破さんは友だちが少ない方だと言われていたから、友だちがいっぱいいて嬉しくなっちゃったのかな。がっかりですね」

文 キャンディ| 似顔絵 池田マコト
【とくダネ!】都内の私立大学がとうとう学生に注意メール 路上で集団飲酒、大騒ぎ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:29:15.78 ID:92BKIwjk9
https://www.j-cast.com/tv/2021/01/14402907.html
2021年01月14日12時41分



無症状や軽症の若者が新型コロナウイルスをばらまいていると、医療専門家は繰り返し警告しているが、相変わらず無自覚なバカ学生は後を絶たない。東京都内のある私立大学はおととい12日(2021年1月)、とうとう学生向けにこんな注意メールを送信したという。

「本学においても、感染リスクが極めて高い会合を控えるなどの予防対策を務めるよう再三お願いしてきました。しかし、残念ながら、本学学生が多人数で飲酒して騒いでいるという苦情が多く寄せられています。

なかには、歌舞伎町の路上において集団で飲酒し、口に含んだ酒を霧状にしてまき散らすという行為に及んだ学生もいました。通行している方に注意されて、『××(放送ではボカシ)の学生は感染しない』と開き直ったそうです。これは本学のすべての学生の名誉を棄損する行為と言わざるを得ません。恥を知ってください」

メールを受けた学生は「とくダネ!」に、「悲しいです。一部の学生がこのような行為を行っていると、大学生全体が非難されることが悔しいです。医療従事者の方々のことを思うと胸が痛くなります」と語っている。まあ、これがほとんどの学生の気持ちだろう。

ネオン輝く東京・歌舞伎町
https://www.j-cast.com/tv/images/2021/01/tv_20210114123241.jpg

しかし、きのうも「午後10時半を回ったところなんですけど」(浅川博仁ディレクター)という新宿・歌舞伎町は、「いつものようにネオンが輝き、人びとが姿を見せていました」と司会の小倉智昭はあきれ顔だ。さらに、昼飲みも広がっていて、浅川ディレクターが渋谷に回ってみると、「夜がダメなら昼から飲もうぜ!」「20時まで?いや、12時からなら8時間もある!!」という看板が堂々と出ていた。

巷では「夜8時まで」も「昼も自粛」もまったく守られていない。遅すぎた緊急事態宣言は徹底せず、2月7日までに感染は抑え込めそうもない。

文 カズキ| 似顔絵 池田マコト
「法政の学生は感染しない」と歌舞伎町で迷惑行為? 大学の注意メール拡散も、広報「実は困った話に...」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2021/01/14(木) 16:40:08.27 ID:92BKIwjk9
https://www.j-cast.com/2021/01/14402906.html
2021年01月14日12時33分



法政大学が学生に一斉送信したメールがSNS上で拡散し、波紋を広げている。

メールでは、同大生が繁華街で迷惑行為を働いたとして「本学の全ての学生の名誉を棄損する行為と言わざるを得ません」と戒めていた。しかし大学は取材に対し、外部からの情報提供を精査せずにそのまま伝えてしまったと釈明し、学生には訂正のメールを送ったと明かした。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/01/news_20210114122456-thumb-autox380-192794.jpg
新宿歌舞伎町(Wikimedia Commonsより、片割れ靴下さん撮影)



 「恥を知ってください」と学生を非難
送信は12日付。SNS上で拡散したメールのスクリーンショットによれば、内容は次の通り。

法政大では、新型コロナウイルスの感染対策に努めるよう、学生には注意喚起してきた。しかし、新宿・歌舞伎町の路上で集団で飲酒し、口に含んだ酒を霧状にしてまき散らした学生がいたとする。その上、通行人からの注意に「法政の学生は感染しない」と開き直ったとし、「本学の全ての学生の名誉を棄損する行為と言わざるを得ません。恥を知ってください」と強く非難した。

法大生とみられる複数の学生がメールをツイッターで共有すると、「信じられない」「これは救いようがない」などと非難の声が相次いでいた。

大学広報課は14日、J-CASTニュースの取材に、上記のようなメールを学生に送ったことは事実としつつも、「実は困った話になっておりまして」と声を落とす。

というのも、上記の迷惑行為は大学への電話での情報提供で把握したものの、話の裏付けがとれていないまま、メールを流してしまったという。情報提供者の詳しい素性も確認していなかった。広報課がメールを送った部門に事実確認をしたところ、発覚した。

大学は13日に、「本学の学生の行為とは特定できていない」との旨のメールを学生に送り、訂正したという。


■関連
【とくダネ!】都内の私立大学がとうとう学生に注意メール 路上で集団飲酒、大騒ぎ [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1610609355/
ガリガリ君40周年の新味第1弾「ジンジャーエール」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 17:42:14.03 ID:92BKIwjk9
https://www.narinari.com/Nd/20210163384.html
2021/01/14 17:16 Written by Narinari.com編集部


赤城乳業は1月19日から、「ガリガリ君ジンジャーエール」と、「ガリガリ君レモンスカッシュ」を発売する。価格は各70円(税別)。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114021.jpg

2021年に誕生40周年を迎えた「ガリガリ君」の新味第1弾として登場する「ジンジャーエール」は、ジンジャーエール味のアイスキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴のジンジャーエール味のかき氷を入れた新商品。ジンジャーエキスを配合することで、生姜の風味を再現した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114022.jpg

一方の「レモンスカッシュ」は、レモンスカッシュ味のアイスキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴のレモンスカッシュ味のかき氷を入れた。レモン果汁1%配合し、甘酸っぱい味わいに仕上げている。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114023.jpg

なお、40周年の今年、同社は「今までに発売してこなかった新フレーバーの開発をはじめ、様々な企画に挑戦してまいります」としている。
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 17:48:10.50 ID:92BKIwjk9
https://www.narinari.com/Nd/20210163383.html
2021/01/14 15:30 Written by Narinari.com編集部


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは1月14日、新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業を延期すると発表した。  

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114019.jpg

2月4日のオープンに向けて準備が進められていた「スーパー・ニンテンドー・ワールド」だが、開業延期は、大阪府にも緊急事態宣言が発令されたため。また、緊急事態宣言発令中のパーク運営にあたっては、政府や地元自治体の方針に協力して、入場者数を大幅に制限して営業していくという。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202101/14/20210114020.jpg

新たな開業日については「あらためて緊急事態宣言解除後に決定してご案内いたします」としている。
獺祭シェイク [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 17:54:14.76 ID:92BKIwjk9
http://bestshot.narinari.com/2021/01/14906/
2021年1月14日 ・ 00:02
池田豪彦@ナリナリドットコム代表



先日、モスバーガーを食べる機会があり、昨年末から発売している「まぜるシェイク 獺祭」を初めて飲んでみました。

http://bestshot.narinari.com/camera/wp-content/uploads/2021/01/2021-01-10-12.54.58-e1610550057100-500x375.jpg

基本的にあまりお酒を飲まない、特に日本酒は全く飲むことがないので、「獺祭」がどうこうという部分は自分には特に刺さっていなかったのですが、単純に甘酒シェイクとして飲んでみたいなと思い、注文してみることに。

付属のスプーンでよく混ぜ混ぜして飲んでみると…おお、これはうまい!うまいなこれ。

販売期間は2月上旬までの予定だったようですが、13日23時時点でモスバーガーの公式サイトには「完売」の文字が出ていました。ただ、Twitter検索などをすると、13日時点で「まだ飲めた」との報告もあるようです。

http://bestshot.narinari.com/camera/wp-content/uploads/2021/01/20210113039-500x419.jpg

また飲みたかったけど、今回は難しそうなので、次回がありますように!と念じておきます。

Posted on 2021年1月14日 by admin. This entry was posted in 池田豪彦@ナリナリドットコム代表.
ヴァニラ・ファッジ、ベック・ボガート&アピスなどで活躍したティム・ボガートさん死去、76歳 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 18:00:06.71 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50135.html
2021年1月14日 15時58分スポーツ報知


 米ロックバンド「ヴァニラ・ファッジ」、「カクタス」や「ベック・ボガート&アピス」でベーシストとして活躍したティム・ボガートさんが13日、亡くなった。76歳だった。盟友だったカーマイン・アピスが自身のフェイスブックで明かした。

 ボガートさんはドラムを担当するアピスらと「ヴァニラ・ファッジ」を結成し、67年にデビュー。初アルバム「キープ・ミー・ハンギング・オン」は全米6位のヒットとなった。同バンドがいったん解散した後はアピスらと「カクタス」を結成。解散後の73年には、ギタリストのジェフ・ベックとのトリオ「ベック・ボガート&アピス」で活躍した。

 アピスはフェイスブックで「彼とは50年以上の友人で、兄弟のような存在だった。彼は60年代のベースプレーヤーで最後のレジェンドだった」とボガートさんをしのんだ。
鳩山由紀夫氏、福岡県を静岡県と言い間違えの菅首相を心配?「大丈夫ですか」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:06:07.42 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50154.html
2021年1月14日 16時56分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50168-T.jpg
鳩山由紀夫氏

 鳩山由紀夫元首相(73)が14日、自身のツイッターを更新。新たに大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、栃木、福岡の7府県に緊急事態宣言が発出される中、13日の対策本部会議のあいさつで「福岡県」を「静岡県」と言い間違えるなどした菅義偉首相(72)について、コメントした。

 この日、「菅総理、大丈夫ですか」と書き始めた鳩山氏。

 「対策本部で緊急事態の対象を福岡でなく静岡と述べたそうですね。誰もすぐに訂正しなかったのはなぜですか」と疑問を呈した上で「記者会見でも国民皆保険の見直しをすると聞こえるかのような意味不明な答弁をされてましたね。さすがにこの答弁はその後出された会見の要旨からは消えてましたが」と続けていた。
【(*^∇^)o<■~~】河野太郎行革相、テレワークの悩み明かす コーヒー2種種類用意も「味の違いがわからない」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:12:17.95 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50153.html
2021年1月14日 16時46分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50167-T.jpg
河野太郎氏

 河野太郎行政改革担当相が14日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大により11都府県で緊急事態宣言が発出されている中、率先して行っているテレワークの悩みを明かした。

 河野行改相は「テレワークには、気分転換のためにいろいろな飲み物を用意したほうがいいよとアドバイスを受けて、ネスカフェのゴールドブレンドと香味焙煎の二つのインスタントコーヒーを用意したが、味の違いがわからない」と助言を実践したものの、肝心の味の違いが分からないとつづった。
横浜市鶴見区の工場で火災 2棟からほぼ同時に出火か [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:18:05.64 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140021-n1.html
2021.1.14 17:47


 14日午前0時55分ごろ、横浜市鶴見区平安町の交通インフラ設備メーカー大手「京三製作所」の本社工場で、「1階から火が出ている」と近くに住む男性から110番通報があった。神奈川県警鶴見署によると、火は約10時間後に消し止められたが、工場と50メートルほど離れた倉庫の2棟が半焼。けが人はなかった。

 工場と倉庫の2棟からほぼ同時に出火したとみられ、同署が詳しい出火原因などを調べている。現場はJR鶴見駅から東に約2キロのマンションや学校が立ち並ぶ住宅街。京三製作所は大正6(1917)年に設立され、信号機や鉄道信号システムなどを製造している。
【栃木・那須塩原】土砂崩れで2人意識不明 耐震補強工事中 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:24:05.97 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140020-n1.html
2021.1.14 17:45


 14日午後3時ごろ、栃木県那須塩原市中内の工事現場で土砂が崩れ、男性作業員2人が巻き込まれたと119番通報があった。栃木県警によると、2人は救出され、病院に搬送されたがいずれも意識不明という。

 現場では東北自動車道に架かる橋の耐震補強工事が行われていた。橋の土台の下を数メートル掘削中、土砂が崩落したとみられる。
【神奈川県警】児童ポルノを販売するなどした疑い 無職男を追送検 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:30:06.62 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140022-n1.html
2021.1.14 17:50


 複数の少女とみだらな行為などをしている動画や写真を他人に販売するなどしたとして、神奈川県警少年捜査課は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、住所不定、無職の近藤善広被告(33)=強制性交罪などで起訴=を追送検した。容疑を認めている。また、近藤被告から児童ポルノを購入したとして、同法違反の疑いで、東京都足立区の無職の男(30)ら5人を書類送検した。

 追送検容疑は令和元年5月19日、東京都杉並区の当時の自宅で、横浜市に住む当時13歳だった中学3年の女子生徒(15)に現金を渡し、みだらな行為をしたほか、平成30年2月8日ごろから昨年3月30日ごろまでの間、インターネットを介して他人に計6回にわたって自身が製造した小学生から高校生の少女4人の児童ポルノ計75点を販売したとしている。

 同課によると、問題の動画や映像は1万円から20万円で取引されていた。
大阪成蹊に5千万円賠償命令 土壌汚染訴訟で立命館が請求 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:36:08.20 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140023-n1.html
2021.1.14 17:51


 立命館中学・高校の新校舎用に購入した京都府長岡京市の土地から基準値を上回る鉛やヒ素が検出され、土壌改良などを余儀なくされたとして、学校法人立命館(京都市中京区)が、学校法人大阪成蹊学園(大阪市東淀川区)に約11億2800万円の損害賠償を求めた訴訟で大阪地裁(龍見昇裁判長)は14日、大阪成蹊側に約5600万円の支払いを命じた。

 判決理由で龍見裁判長は、土地の周辺には地下水を飲用できる井戸がなく、鉛やヒ素が人体に暴露する可能性がないとし、「健康被害が生じる恐れがある基準には該当しない」と判断。土壌改良が必要な要件は満たさないとした。

 一方、立命館が業者に支払った土壌汚染調査費は、汚染がなければ生じなかった損害に当たり、大阪成蹊側に賠償責任があるとした。
同意得ず患者から採血 研究用、東京・有明病院 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 18:42:16.44 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/life/news/210114/lif2101140019-n1.html
2021.1.14 16:44


 がん研究会有明病院(東京都江東区)は14日、消化器がんを担当する消化器化学療法科の男性医師2人が患者55人から同意を得ずに研究用に採血していたと発表した。厚生労働省は「研究の倫理指針に対する重大な不適合」として同病院を厳重注意した。

 令和元年秋に医師が病院に自己申告して発覚。医師は「診療や出張で忙しく、時間がなかった」などと説明しているという。同病院は患者に説明した上で謝罪した。健康影響は今のところ出ていないとしている。

 研究は血液中に存在するがん組織由来の成分を解析し、診断に活用できるようにするのが目的で、平成30年夏に開始。通常の肝機能検査などで採血する際、研究用にも採血していた。

 採血した患者は256人で、うち116人には通常の手続き通りに採血前に説明して同意を得ていたが、残り140人のうち、55人は同意書が残されていなかった。小口正彦副院長は「職員への教育を徹底し、再発防止に努める」とした。
加藤官房長官、首相の「国民皆保険制度」発言めぐる憶測を否定 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 18:48:11.51 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/politics/news/210114/plt2101140009-n1.html
2021.1.14 15:46

https://www.sankei.com/images/news/210114/plt2101140009-p1.jpg
会見に臨む加藤勝信官房長官=14日午前、首相官邸(春名中撮影)


 加藤勝信官房長官は14日午前の記者会見で、菅義偉(すが・よしひで)首相が13日の記者会見で言及した「国民皆保険制度」について「今の感染症の対応の中で日本の医療制度の対応はどうなのかという視点の質問に対して、(首相は)同制度という根幹をしっかりと守っていく中で検証していきたいと述べた」と説明した。

 首相の同制度をめぐる発言を受けて、ツイッター上で「国民皆保険制度を見直すのでは」との憶測が広がっていたが、こうした憶測を否定した格好だ。

 首相は13日の記者会見で医療法の改正について問われ、「医療法について今のままで結果的にいいのかどうか、国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けていく中で今回のコロナがあって、そうしたことも含めてもう一度、検証していく必要があるというふう思っている。それによって必要であれば、そこは改正するというのは当然のことだと思う」と語っていた。
中国「南の万里の長城」建設 ミャンマー国境にフェンス 反体制派の脱出防ぐ? [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 18:54:08.51 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/world/news/210114/wor2101140028-n1.html
2021.1.14 17:49

https://www.sankei.com/images/news/210114/wor2101140028-p1.jpg
中国国旗の掲揚式(ロイター)


 【シンガポール=森浩】中国がミャンマーとの国境沿いにフェンスの設置を始めた。両国の国境約2100キロのうち既に約600キロ分が完成しており、米政府系放送「ラジオ自由アジア」(RFA)は、「南の万里の長城」と表現する。違法越境を防ぐことで、国内の反体制派の国外脱出を取り締まる狙いが指摘されているが、一方的な設置にミャンマー国内で反発も起きている。

 フェンスは昨年の早い時期から、中国南部雲南省とミャンマー北東部シャン州の国境付近に設置され始めた。高いところで約3メートルあり、有刺鉄線も付いていて違法な国境間移動を防ぐ狙いがうかがえる。設置に際し、事前にミャンマー側に通告はなかった。

 中国は設置理由について「新型コロナウイルス対策のため」などと説明しているというが、ミャンマー電子メディア「イラワジ」は、フェンスが「(中国国内からの)反体制派の逃亡を防ぐ」と分析した。両国の国境地域では違法薬物を含む密貿易が常態化しており、中国が対策に本腰を入れたとの見方もできる。

 両国は1961年の協定で、双方の摩擦を回避する目的などから国境から10メートル以内に構造物を設けることを禁じている。一方的に国境線を設定される可能性もあることから、ミャンマー政府は「恒久的なフェンスは認められない」などと反発している。ミャンマー外交筋によると、両国は月内に協議の場を設けるという。

 両国関係は中国の巨大経済圏構想「一帯一路」を通じた資本投下で緊密化しており、双方を鉄道や高速道路で結ぶ「中国・ミャンマー経済回廊」構想が計画されている。イラワジは、フェンス設置による関係の悪化が「中国の拡張計画にも影響を与えることになるだろう」と分析している。
【埼玉県警】特殊詐欺指示役ら逮捕、名簿1万7000人分押収 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 19:00:17.93 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140014-n1.html
2021.1.14 15:30



 埼玉県警捜査2課は14日、同県川越市の無職の女性(74)からキャッシュカードなどをだまし取ったとして、詐欺の疑いで、さいたま市大宮区桜木町、無職、永野正人容疑者(33)と、東京都葛飾区東四つ木、職業不詳、石井優平容疑者(24)を逮捕したと発表した。認否は明らかにしていない。

 同課によると、永野容疑者は特殊詐欺グループの指示役、石井容疑者は「受け子」とみられる。県警は13日、さいたま市の永野容疑者の関係先2カ所を家宅捜索し、現金約3600万円や約1万7千人分の名簿などを押収した。

 逮捕容疑は昨年11月26日午前10時半ごろ、何者かと共謀して女性方に「古いキャッシュカードと通帳を取りに行く」などと電話し、女性方でキャッシュカード2枚と通帳2通をだまし取ったとしている。女性の預金口座からは同日、カードを使って現金約260万円が引き出されていた。
「工藤会」トップに死刑求刑 市民襲撃4事件 福岡地裁公判 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2021/01/14(木) 19:06:09.39 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/178000c
毎日新聞2021年1月14日 17時32分(最終更新 1月14日 18時24分)


 全国で唯一の特定危険指定暴力団「工藤会」(北九州市)が関与したとされる市民襲撃4事件で、殺人や組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)などの罪に問われた同会トップで総裁の野村悟(74)とナンバー2で会長の田上不美夫(たのうえふみお)(64)両被告の公判が14日、福岡地裁(足立勉裁判長)であり、検察側は野村被告に死刑、田上被告に無期懲役と一部罰金を求刑した。3月11日に弁護側が最終弁論する予定。

 両被告は、@北九州市の港湾関連工事などに強い影響力を持っていたとされる元漁協組合長の男性射殺(1998年)A工藤会捜査を担当していた元福岡県警警部の男性銃撃(2012年)B野村被告の下腹部の脱毛施術などを担当した女性看護師刺傷(13年)C元漁協組合長の孫の歯科医師男性刺傷(14年)――の4事件で起訴された。

 これまでの公判で検察側は、元漁協組合長射殺事件は利権介入に被害者一族が応じなかったことが背景にあると指摘。歯科医師も漁協幹部の父が利権交際を拒み続けたため、見せしめに切りつけたとした。また、両被告が元警部に対しては恨みを、看護師には術後の対応などに野村被告が不満を抱いたと主張していた。

 検察側は、工藤会幹部が野村被告宅に毎朝あいさつに行ったり、総裁名で組員を処分したりしていることなど、野村被告が組織のトップとして力を持っていたことなどを示してきた。両被告の出身母体である工藤会の2次団体「田中組」の組員が組織的に準備し実行していることや、配下組員には事件を起こす動機がないことなど、両被告の指示や承諾を伺わせる間接事実を積み上げてきた。

 一方、両被告は19年10月の初公判で4事件すべてで無罪を主張。延べ91人(検察側証人は延べ88人)に及んだ証人尋問では両被告の組員への指示を示す証言は出ていない。野村被告は被告人質問で「隠居の身」などと述べ、組員に指示できる立場ではなかったことを強調している。
新型コロナでWHO調査団が武漢入り 焦点に海鮮市場現地調査できるか [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 19:12:18.23 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/030/160000c
毎日新聞2021年1月14日 16時49分(最終更新 1月14日 18時31分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/10/26/20191026k0000m030302000p/6.jpg
王毅外相


 新型コロナウイルスの起源を探る世界保健機関(WHO)の国際調査団が14日、最初に集団感染が確認された中国湖北省武漢市に到着した。ウイルスの起源は中国側の厳しい情報統制もあり、謎に包まれたままだ。WHOによると、調査団は感染対策として2週間隔離された後、中国側と合同で調査を開始。感染経路をさかのぼり動物から人に感染したとされるメカニズムの解明を目指す。

 調査団は日本を含む世界各国の人獣共通感染症の専門家ら約10人で構成。うち2人が抗体検査で陽性だったために経由地のシンガポールで足止めとなった。当初は1月初めに入国予定だったが、中国が受け入れを拒否。WHOのテドロス事務局長が「大変失望している」と表明していた。

 調査団は、隔離期間を含め5〜6週間ほど滞在するとみられている。中国の専門家と研究成果や標本などを共有する体制の構築も目指す。中国の国家衛生健康委員会によると、隔離期間中もテレビ会議方式で双方が意見交換するという。

 焦点の一つは、最初に集団感染が確認された武漢市の海鮮市場の現地調査が実現するかだ。WHOは2020年2月にも別の調査団を武漢に派遣したが、海鮮市場には立ち入れなかった。中国側の調査では、初期の患者の中には海鮮市場との接点が確認されないケースもあり、市場が発生源かは不透明な部分もある。

 新型コロナは、過去に雲南省の洞窟でコウモリから見つかったウイルスに近いとされる。さらに別の動物(中間宿主)を介して人間に感染した可能性が指摘されており、調査団にはこうした動物の特定につながる成果が期待されている。

 ただ、調査団メンバーで独ロベルト・コッホ研究所のファビアン・レンデルツ氏はAFP通信に「最初の訪問で決定的な成果を持ち帰るようなことは期待しない方がいい」と述べた。

 一方、中国側は感染拡大の責任追及につながる事態を極度に警戒し、国内の起源調査を「封印」してきた。AP通信によると、中国政府は20年2月、国内の大学などに新型コロナ関連の標本やデータの対外共有を制限し、研究論文の発表に国の審査を求める通知を出していた。

 中国の王毅国務委員兼外相は1月2日の中国メディアの取材に「感染が世界各地で(同時期に)始まった可能性を指摘する研究が増えている」と指摘。国家衛生健康委員会の報道官も13日の記者会見で「WHOも、他の国や地域で同様の調査が必要とみている」と述べ、中国を狙い撃ちする調査とならないようけん制した。

 こうした中国の姿勢に、WHOで緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は11日の記者会見で、「感染症の起源を理解するということは、責任を負わせる人を見つけることではなく、科学的な答えを見つけることだ」と強調した。【パリ久野華代、北京・河津啓介】
【(∪#^ω^)】ドッグフードにカビ毒混入、米で犬70頭以上死んだと報告 リコール拡大 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2021/01/14(木) 19:18:14.34 ID:92BKIwjk9
https://www.cnn.co.jp/business/35165031.html
2021.01.14 Thu posted at 12:05 JST



https://www.cnn.co.jp/storage/2021/01/14/468cd9d2ef0e81deffa2bc1f829b71e3/t/768/432/d/210112150424-01-sportmix-dog-food-recall-restricted-super-169.jpg
ミッドウエスタン・ペットフードが製造した「スポートミックス」/From Sport Mix

(CNN) 米国で販売されたドッグフードから高濃度のカビ毒アフラトキシンが検出され、米食品医薬品局(FDA)がリコールの範囲を拡大して獣医師や飼い主に注意を呼びかけた。これまでに70頭の犬が死に、80頭以上の中毒症状が報告されている。

FDAによると、問題のドッグフードはミッドウエスタン・ペットフードが製造した「スポートミックス」の一部の製品。同社が昨年12月30日から自主回収していたが、13日には対象を拡大して、オクラホマ州の製造工場で製造したトウモロコシを原料とする製品も対象にすると発表した。対象となるのは消費期限が2022年7月9日までの製品で、日付やロットのコードに「05」の記載があるもの。

FDAによると、アフラトキシンはカビの1種のアスペルギルス・フラバスによって生成され、ペットフードの原料の穀物で発生することがある。大量に摂取するとペットの具合が悪くなったり死んだりすることもある。

アフラトキシン中毒を起こしたペットは、元気がなくなったり肝臓の損傷による黄疸(おうだん)を引き起こしたり、食欲喪失、嘔吐(おうと)、下痢などの症状を発症することがある。

FDAによれば、たとえアフラトキシン中毒の症状がなかったとしても、該当するドッグフードを食べさせたペットは長期的な肝臓の損傷を引き起こす可能性があることから、飼い主は獣医師に相談する必要がある。

FDAは、問題のドッグフードを扱った飼い主がアフラトキシン中毒の危険にさらされている痕跡はないとしながらも、ペットフードを扱った後は必ず手を洗うよう勧告している。
あまりに酷い韓国の“ポケモンパクリゲーム” [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 20:24:36.17 ID:92BKIwjk9
https://clip.narinari.com/2021/01/14/10690/
2021.01.14 naritube


韓国企業が、アンドロイド向けにリリースしたスマホゲーム「ポケットトレーナーDX」があまりに酷いと話題を呼んでいる。

http://www.youtube.com/watch?v=Af2zly2i35M

「ポケットトレーナーDX」は、ピカチュウをはじめとする数々のポケモンのキャラクターを勝手に流用し、リリースしているもの。

YouTubeにはプレイ動画も上がっており、あまりに著作権を無視していると、韓国内でも物議を醸しているようだ。

滝沢ガレソさんのツイート
https://twitter.com/takigare3/status/1348970246258839552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
菅直人元首相、菅義偉首相のコロナ対策に苦言「中途半端で失敗。まさに『あぶはち取らず』」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [TW][sage]:2021/01/14(木) 20:30:12.59 ID:92BKIwjk9
https://hochi.news/articles/20210114-OHT1T50192.html
2021年1月14日 19時37分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/01/14/20210114-OHT1I50214-T.jpg
菅直人元首相

 立憲民主党の菅直人元首相が14日、自身のツイッターを更新。菅義偉首相の新型コロナウイルス対策について見解を示した。

 菅元首相は「(1)菅(すが)総理の迷走が続いている。もともとコロナ感染の拡大阻止策と経済対策とは性格が異なり、相互に矛盾する面がある。まずは感染拡大阻止を最重点に置き、そのために損害を被った人には財政的に補填すべき」とし、続けて「(2)それを感染拡大防止策と経済対策の両方を同時に進めようとして、結果的には両方とも中途半端で失敗。まさに『あぶはち取らず』になっている。もう一度原点に戻って、感染拡大の阻止を第一において、生じた損失は財政的に補填することを明確に約束すべきだ」とツイートした。
都立高プール飛び込み事故、略式起訴の教諭正式裁判へ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [TW][sage]:2021/01/14(木) 20:36:30.84 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140026-n1.html
2021.1.14 18:29


 東京都立墨田工業高(江東区)で平成28年、水泳の授業中の飛び込み練習で3年の男子生徒=当時(18)=が頸椎(けいつい)損傷の重傷を負った事故で、東京簡裁が業務上過失傷害罪で略式起訴された男性教諭(48)に略式命令を出すのは「不相当」と判断し、正式な裁判を開くことを決めたことが14日、分かった。

 裁判官が事実の解明・明確化などの理由で略式命令を出すことがふさわしくないと判断すれば、通常の裁判が開かれる。

 男性教諭は28年7月14日午前9時55分ごろ、プールのスタート台の1メートルほど前方で、水面から70センチ以上の高さにデッキブラシを差し出し、ブラシを越えて飛び込むよう指示。飛び込んだ男子生徒がプールの底で頭を強打し、頸椎損傷などの重傷を負わせたとして略式起訴された。事故当時、プールの水深は約1メートルだった。

 警視庁深川署は昨年11月2日、男性教諭を業務上過失傷害容疑で書類送検。同12月10日に東京地検が略式起訴していた。
【横浜地検】警察官6人を不起訴処分 泥酔男性放置死疑い [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 20:42:11.67 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/affairs/news/210114/afr2101140015-n1.html
2021.1.14 15:32


 横浜地検は14日までに、泥酔した男性=当時(56)=を男性の自宅に寝かせて立ち去り、死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで書類送検された神奈川県警加賀町署の警部補(49)ら警察官6人を、いずれも不起訴処分とした。処分は13日付で、理由は明らかにしていない。

 県警によると、警察官らは昨年2月19日朝、横浜市中区にあるマンションのエントランスで倒れている男性を発見。保護して男性の部屋に連れて行ったが、その後死亡した。死因は頭部打撲による脳機能障害で、発見場所付近で転倒したとみられる。

 県警は、意識の有無を確認できなかったにもかかわらず、意識があるとの虚偽の報告書を作成したとして、6人のうち3人を虚偽有印公文書行使などの疑いでも書類送検。地検は同容疑についても13日付で不起訴処分とした。
香港で著名弁護士ら11人逮捕 台湾密航支援の疑い [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 20:48:20.18 ID:92BKIwjk9
https://www.sankei.com/world/news/210114/wor2101140030-n1.html
2021.1.14 19:34

https://www.sankei.com/images/news/210114/wor2101140030-p1.jpg
14日、香港で人権派弁護士の黄国桐氏(中央)を連行する警察官(ロイター)


 【台北=矢板明夫】香港警察は14日、香港の著名な人権派弁護士、黄国桐氏(71)ら11人を犯罪者に協力した疑いで逮捕した。香港メディアによると、黄氏らは昨年8月、香港から船で台湾に密航しようとして中国当局に拘束された民主活動家ら12人を支援した疑いがもたれている。

 香港の区議会議員でもある黄氏は14日早朝、自宅から連行される前、フェイスブックに「午前6時10分ごろ、国家安全警察が来た」と書き込んでいた。他に民主活動家ら男性7人、女性3人も逮捕されたという。

 台湾と香港を行き来しながら、香港の民主派を支援してきた黄氏は昨年夏、台北でレストラン「保護傘」を開業し、台湾に逃れてきた香港の若者らを雇用したことが台湾メディアなどに大きく取り上げられた。

 黄氏がかかわったとされる密航事件をめぐっては、中国の治安当局に海上で拘束された12人のうち、10人が昨年12月、中国広東省の裁判所で懲役3年以下の実刑判決を受け、未成年の2人は不起訴となった。

 香港当局は6日、民主派の元立法会(議会)議員ら50人以上を香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕したばかりだった。
新型コロナ感染者 新たに6533人 重症者は920人で過去最多 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [TW][sage]:2021/01/14(木) 20:54:21.57 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/241000c
毎日新聞2021年1月14日 20時09分(最終更新 1月14日 20時10分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/14/20210114k0000m040234000p/9.jpg
国内の新型コロナウイルス感染者(1月14日現在)


 新型コロナウイルスの感染者は14日、全国で新たに6533人が確認され、木曜日としては7日に次いで多かった。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は31万1395人。死者は55人で計4344人となった。重症者数(14日午前0時現在)は前日比20人増の920人で過去最多を更新した。

 東京都の新規感染者は1502人で木曜日としては7日に次ぐ多さ。都の基準による重症者は前日より6人減って135人となった。

 過去最多を更新したのは千葉県(488人)と宮城県(87人)。埼玉県と神奈川県で過去の感染者が1人ずつ取り下げられた。【まとめ・関谷俊介】
【東京都】「爆発的な感染拡大を疑わせる水準」 新規感染者の週平均1・6倍 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [TW][sage]:2021/01/14(木) 21:00:28.58 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/236000c
毎日新聞2021年1月14日 20時08分(最終更新 1月14日 20時08分)



 東京都は14日、新型コロナウイルスの都内の感染状況などを分析するモニタリング会議を開いた。新規感染者の週平均が前週の約1・6倍になり、専門家から「爆発的な感染拡大を疑わせる水準で推移している」という声が上がった。

 4段階の警戒レベルは感染状況、医療提供体制ともに最も深刻を維持。新規感染者は現在のペースが続けば、1週間後に1日あたり約2800人に上るとの試算も示された。

 感染経路別では、家庭内の割合が6割近くとなる一方、会食も10・8%と増加。年末年始に親戚との集まりや年越しパーティー、若年層の会食での感染が多数報告されている。

 医療提供体制では、現在の感染状況が続くと1週間後に入院患者が確保病床(4000)を超える約4600人になるとし、都はさらに病床確保を行っている。国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は「通常医療も逼迫(ひっぱく)し、極めて深刻」と話した。

 小池百合子知事は新型コロナ患者の受け入れのため都立広尾病院で産婦人科の診療や入院を休止することについて、転院する妊婦に新しくかかる病院との出産費用の差額などを支援すると明らかにした。【内田幸一】
大阪のコロナ累計死者数が東京上回り全国最多714人 高齢者中心に感染が拡大 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 21:06:12.03 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/194000c
毎日新聞2021年1月14日 19時38分(最終更新 1月14日 20時20分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/28/20201128k0000m040182000p/9.jpg
大阪城=大阪市中央区で、本社ヘリから北村隆夫撮影


 大阪府は14日、新型コロナウイルス感染に伴う死者が新たに11人判明し、累計数は714人になったと発表した。東京都の累計数は14日分(3人)を含めて707人だったため、大阪が東京を初めて上回り全国最多になった。

 府内では昨秋以降の「第3波」で、重症化リスクが高い高齢者を中心に感染が急速に広がる。2020年12月の月別死者数は過去最多の259人になり、78人だった11月の3倍以上に急増。東京都(138人)の約2倍だった。

 年明けの1月も12月を上回るペースで死者数が増えており、8日は1日当たりで過去最多の19人の死亡が確認された。13日時点の大阪の累計死者数は703人で、704人だった東京都に1人差まで迫っていた。【石川将来】
フィリピンで国軍兵士が「中国製密輸ワクチン」接種 大統領は擁護、問題沈静化狙う [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 21:12:12.43 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/030/247000c
会員限定有料記事 毎日新聞2021年1月14日 20時25分(最終更新 1月14日 20時25分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/14/20210114k0000m030248000p/9.jpg
フィリピンの首都マニラをマスク姿で歩く女性=2021年1月11日、ロイター

 フィリピンでドゥテルテ大統領の身辺を守る国軍の警護隊員が2020年9〜10月に新型コロナウイルス感染症の未承認ワクチンを接種していたことが発覚し、問題となっている。当時、同国で緊急使用が認められたワクチンはなく、接種されたのは中国製の「密輸ワクチン」とされる。一方、中国からのワクチン供給に期待するドゥテルテ氏は、入手経路などの調査は実施しない方針で、問題の幕引きをはかろうとしている。

 ドゥテルテ氏が20年12月、国軍兵士が中国の国有製薬会社「中国医薬集団(シノファーム)」製の未承認ワクチンを接種したと言及。その後、国軍高官が少人数の警護隊員が接種したと認めた。大統領は事前に知らされていなかったという。

 政府はワクチンが「寄付されたものだ」として、輸送方法や接種の経緯などの詳細を明らかにしていない。警護隊員についても「大統領を守るため命を懸けた」(ロケ大統領報道官)、「正当化される」(ロレンザーナ国防相)と擁護する。

 地元メディアは、ドゥテルテ氏の関与や国内に持ち込まれた経緯などを追及。安全性についても危惧する。一部の国会議員らも公聴会で警護隊の責任者に証言するよう求めているが、ドゥテルテ氏は「応じる必要はない」と強硬な姿勢だ。

 報道によると、フィリピンは米製薬大手ファイザーなどとの購入交渉が難航し、…

この記事は有料記事です。

残り343文字(全文902文字)
【厚労省】化学物質「モカ」で労災、初認定へ ぼうこうがん発症「仕事と因果関係」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 21:18:12.38 ID:92BKIwjk9
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/238000c
毎日新聞2021年1月14日 20時09分(最終更新 1月14日 20時09分)



 ウレタン防水材などの原料に使われる化学物質「MOCA(モカ)」を取り扱った労働者らがぼうこうがんを発症した問題で、厚生労働省は、労災請求を認める方針を固めた。同省の検討会が昨年、仕事との因果関係があるとの報告書をまとめたためで、関係する労働局に対し、速やかに決定するよう近く指示する。モカでの労災認定は国内で初めてとなる。

 モカはウレタン樹脂を固める硬化剤などに使われ、発がん性がある。2016年に旧イハラケミカル工業(現クミアイ化学工業)の静岡工場(静岡県富士市)で、モカ製造に関わった労働者5人のぼうこうがん発症が判明。厚労省が全国の538事業所を調べたところ、同工場を中心に全国7カ所でモカの取り扱い作業歴のある労働者や退職者計17人がぼうこうがんを発症していたことが分かった。発症年齢は60代が10人と多く、12人が退職後だった。このうち少なくとも7人が労災補償を請求している。

 厚労省は20年3月から医学や化学などの専門家でつくる検討会で発症との関連性について調査を開始。同12月下旬にまとめた報告書では、「少なくとも5年程度の暴露業務でぼうこうがんを発症する可能性がある」と指摘した。これを受け、厚労省は「暴露業務に5年以上、潜伏期間10年以上」など一定の条件を満たせば労災を認定する方針を決めた。この期間に満たない場合も、作業内容や既往歴などを勘案して可否を判断する。

 厚労省によると、モカの取り扱い歴のある労働者(退職者は除く)は国内で約3700人。厚労省補償課は「モカの取り扱い事業所にも労災請求手続きの周知を図りたい」としている。労災被害の支援に取り組む「全国労働安全衛生センター連絡会議」(東京都)は「モカを扱ったぼうこうがん患者や遺族は労災申請を検討してほしい」と話している。【矢澤秀範】
岡山大男性研修医を懲戒 他病院研修医の顔蹴る [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 21:24:12.08 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011400905
2021年01月14日17時41分



 岡山大は14日までに、岡山大学病院の30代男性研修医を停職20日の懲戒処分とした。男性研修医は他病院所属の研修医の顔を蹴り、眼窩(がんか)底骨折など全治2週間のけがをさせたという。

 岡山大によると、男性研修医は2020年9月25日、岡山市内の飲食店で、同大所属の研修医と学外の研修医を含む17人で会食した。2次会終了後、酔いつぶれた別の参加者を、被害者が介抱せず店を出たことに腹を立てて顔を蹴り、眼窩(がんか)底骨折により全治2週間のけがをさせたという。

 大学側の聞き取りに男性研修医は、「けがをさせたことに間違いはない。被害者に謝罪し、二度と起こさないようにする」と話しているという。

 槇野博史・岡山大学長の話 新型コロナウイルス感染防止の取り組みが行われている中でこのような大人数での会食が行われていたこと自体、軽率と言わざるを得ない。再発防止に向けて服務規律の一層の徹底に努めていく。
【関西電力】損傷原因、鉄さびの塊と特定 高浜4号機伝熱管 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2021/01/14(木) 21:30:09.13 ID:92BKIwjk9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011401216
2021年01月14日20時20分



 関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町、定期検査中)で相次いだ蒸気発生器内の伝熱管損傷について、関電と県は14日、鉄さびが固まってできた塊が原因と特定したと発表した。

 関電によると、鉄さびは配管の内側から自然発生する鉄粒子が集まってできたもので、伝熱管と接触した痕跡がある高密度な鉄さびの塊を、これまでに3個確認した。

 高浜原発の蒸気発生器は他原発と比べ運転時間が長く、4号機の蒸気発生器内には鉄さびが2490キロ蓄積していた。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。