トップページ > 社説+ > 2020年12月03日 > OddjoZZv0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]
2030年代に新車全て電動車に 経産省、目標設定で調整 ガソリン車販売禁止 [ひよこ★]

書き込みレス一覧

2030年代に新車全て電動車に 経産省、目標設定で調整 ガソリン車販売禁止 [ひよこ★]
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW][]:2020/12/03(木) 11:19:04.44 ID:OddjoZZv0
日本(2019年)
揮発油税+地方揮発油税+軽油引取税=3.6兆円  ※燃料税
自動車税+軽自動車税=1.8兆円  ※保有税
自動車重量税+自動車重量税(譲与分)+自動車得税=0.8兆円  ※諸税
税収 6.2兆円

税金どうする?
ガソリンが売れないと道路整備できなくなる 新たな財源が必要
アメリカだとガソリン車廃止で年9〜12兆円の税収が消える
2030年代に新車全て電動車に 経産省、目標設定で調整 ガソリン車販売禁止 [ひよこ★]
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW][]:2020/12/03(木) 11:27:47.55 ID:OddjoZZv0
順位 メーカ 20年1-9月累計 9月販売台数 19年1-9月累計 前年比
1位 BYD  106744  19048  186195  42.6%減
2位 テスラ中国  79908  11329  257082  68.9%減
3位 上汽通用五菱  58739  24386  97700  39.8%減
4位 広汽新能源  38964  7006  25116  55.1%増
5位 上汽乗用車  34931  6746  97700  64.2%減
6位 ニオ(NIO)  26375  4708  -  -
7位 一汽大衆  24198  4009  -  -
8位 長城汽車  23913  6619  34295  30.2%減
9位 奇瑞汽車  21937  4142  37791  41.9%減
10位 北汽新能源  21086  2245  107478  80.3%減
13位 理想(LI)  18160  3504  -  -
16位 小鵬(PEV)  13017  3426  -  -

10月の中国EV販売
1位 上汽GM五菱  29711
2位 BYD  22395
3位 上汽乗用車  12785
4位 テスラ中国  12143

中国市場
10月新車販売 257.3万台
乗用車 211万台
商用車 46.4万台
ーーーーーーーーーーーーーー
ガソリン車 241.3万台
新エネ車 16.0万台
>EV 13.3万台     ←★
>PHV 2.7万台
ーーーーーーーーーーーーーー
2020年1-10月の中国新車販売 1969万9000台 4.7%減
2020年1-10月の新エネ車の販売 90万1000台 7.1%減     ←★

マスコミが書けない不都合な真実
2030年代に新車全て電動車に 経産省、目標設定で調整 ガソリン車販売禁止 [ひよこ★]
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW][]:2020/12/03(木) 11:39:34.74 ID:OddjoZZv0
<ガソリン1リッター130円として内訳>
原料費(原油の価格1キロリットルあたり) 32.23円
精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益) 33円
税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円 ※二重課税) 64.77円
 ※ガソリン税53.8円=本税揮発油税24.3+地方揮発油税4.4+暫定税率揮発油税24.3+地方揮発油税0.8
 ※石油税2.8円=本税2.04+環境税0.76
「原油代25%+精製流通25%+税金50%」
揮発油税+地方揮発油税+軽油引取税=年間3.6兆円の税収が減る

代わりの道路財源は
(1)充電税 1回急速充電するごとに税金***円
(2)走行税 100km走るごとに税金***円


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。