トップページ > 社説+ > 2020年12月02日 > fVioJJvH9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数830000000862610531045106010298



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [CN]
ひよこ ★ [ZA]
ひよこ ★ [NL]
ひよこ ★ [TR]
ひよこ ★ [ニダ]
スターリンの死、全国各地で公開へ 記録映像発掘、映画「国葬」 [ひよこ★]
東芝、パワー半導体に1000億円 石川などで工場設備増強 [ひよこ★]
飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに [ひよこ★]
台湾新幹線とカナヘイコラボのお菓子 車内や駅コンビニで販売 [ひよこ★]
芸能人の誕生パーティー、マスクなしの映像が物議 米アトランタ [ひよこ★]
【⊂(・A・)⊃】外来種のハチが脅かす空の安全、計器詰まらせ重大事故の危険も [ひよこ★]
これは神アプデ Switch、無線とUSB接続で画像や動画の転送が可能に [ひよこ★]
【映画】トム・クルーズが手を振る姿も! 『ミッション:インポッシブル』第7弾の撮影風景をキャッチ [ひよこ★]
吉川元農水相に現金提供か 鶏卵大手、便宜狙い 東京地検捜査 [ひよこ★]
ドイツで歩行者区域に車 通行人2人死亡 運転の51歳を逮捕 [ひよこ★]

その他86スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
舛添氏「目立ちたがり屋の知事は、さぞ…」小池都知事&『3密』流行語大賞で皮肉 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 15:55:12.59 ID:fVioJJvH9
https://www.sanspo.com/geino/news/20201202/sot20120215050004-n1.html
2020.12.2 15:05

https://www.sanspo.com/geino/images/20201202/sot20120215050004-p1.jpg
舛添要一氏

 元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(72)が2日、ツイッターを更新。今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」で「3密」が年間大賞となり、受賞者として東京都の小池百合子知事(68)が選ばれたことに言及した。

 流行語大賞は1日、東京都内で発表。大賞に選ばれた「3密」は、もともとは厚生労働省などが感染防止の新習慣にと呼びかけた「密閉」「密集」「密接」を避ける行動を表した言葉。この日、加藤勝信官房長官は会見で、自身が厚生労働相時代に政府が作成した言葉だと紹介したが、受賞者に選ばれたのは「密です!」を連呼し世間に浸透させた東京都の小池知事だった。

 2005年に「クールビズ」がトップテンに選ばれて以来、2度目の受賞。リモートで表彰式に参加した小池氏は、第3波の食い止めへ「『3密』を確認して」と改めて呼びかけた。

 舛添氏は「今年の流行語大賞は『三密』、受賞者は小池都知事、これをブラックジョークという」とツイート。「目立ちたがり屋の知事は、さぞ喜んでいるだろうが」と皮肉った上で「菅首相との不協和音は続き、高齢者と持病のある者だけにGoToTravel自粛という愚にも付かない決定。都庁の元幹部も危惧、都民の命が危うい」と記した。
【青森県警】「鬼滅の刃」グッズを無断販売疑い 会社員の男逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 16:01:04.27 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020017-n1.html
2020.12.2 13:06


 人気アニメ「鬼滅の刃」のスマートフォンケースなどの無断複製品を販売したとして、青森署は2日、著作権法違反の疑いで青森市浜館、会社員、溝江力容疑者(56)を逮捕した。

 逮捕容疑は10月16〜19日ごろ、著作権を持つアニプレックス(東京)の許可を得ずに作製された「鬼滅の刃」のキャラクターグッズ3点をインターネット上で、計2750円で販売し、著作権を侵害したとしている。

 署によると、青森県警のホームページに寄せられた情報提供で発覚した。
現金供与疑惑の吉川元農水相、自民党の役職辞任へ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 16:07:05.63 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/politics/news/201202/plt2012020022-n1.html
2020.12.2 15:54

https://www.sankei.com/images/news/201202/plt2012020022-p1.jpg
吉川貴盛元農水相


 自民党の吉川貴盛元農林水産相が、党選対委員長代行の役職を辞任する意向を党本部に伝えたことが分かった。自身が所属する二階派(志帥会)の事務総長も辞任する方向。党幹部が2日、明らかにした。

 吉川氏は卵生産大手「アキタフーズグループ」元代表から鶏卵業界に便宜を図ってもらう目的で現金の供与を受けた疑いが浮上し、東京地検特捜部が捜査を進めているとされる。


■関連
吉川元農水相疑惑 立民、追及チーム設置へ [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606882509/
「立憲民主党は名前を変えた方がいい」 維新・松沢氏、憲法審拒否で批判 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 16:13:13.91 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/politics/news/201202/plt2012020017-n1.html
2020.12.2 14:00

https://www.sankei.com/images/news/201202/plt2012020017-p1.jpg
松沢成文氏


 日本維新の会の松沢成文参院議員は2日、国会内で記者会見し、参院憲法審査会が開催されない状況が続いていることに関し「野党第一党の同意が得られなければ審査会は開かない、というあしき慣例をやめるべきだ。そうしない限り、野党第一党が嫌だと言ったら憲法審査会は進められない」と訴えた。

 その上で、参院憲法審の開催に応じない立憲民主党について「審議がしたい会派が多いのに、審議拒否して審議させない。この行動は立憲主義にもとる。お名前を変えた方がいいのではないか」とも語った。

 参院憲法審は平成30年2月以来、実質審議を行っていない。
ドイツ少女像の永続設置決議は「極めて残念」 加藤官房長官 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 16:19:22.72 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/politics/news/201202/plt2012020013-n1.html
2020.12.2 13:10

https://www.sankei.com/images/news/201202/plt2012020013-p1.jpg
会見に臨む加藤勝信官房長官=12月2日、首相官邸(春名中撮影)


 加藤勝信官房長官は2日午前の記者会見で、ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に韓国系団体が9月末に設置した慰安婦の被害を象徴する少女像をめぐり、同区議会が永続的な設置を認める決議案を賛成多数で採択したことに抗議した。「今回の決定はわが国の立場、これまでの取り組みと相いれない極めて残念なことだ」と述べた。

 像の台座には「性奴隷」など日本の主張と異なる内容が記されており、加藤氏は引き続き関係者への働き掛けを通じて撤去を目指す考えも強調した。

 韓国系団体による世界各国での同様の動きについては「わが国の立場と相いれないものであり、政府としては諸外国でさまざまな出身の人々が平和と調和の中で、ともに生活をしていくということを希望している」と語った。

 その上で、予防策として「慰安婦問題についての政府の考え方やこれまでの取り組みをさまざまな形で国際社会に説明してきた。国際社会から正当な評価、理解が得られるように今後とも努力を重ねていきたい」と説明した。


■関連
【ドイツ・ベルリン】少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606871278/
事前報道で批判意見が殺到 経団連、ハンドドライヤー使用再開見送りの舞台裏 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 16:25:10.19 ID:fVioJJvH9
2020.12.2 16:06

https://www.sankei.com/images/news/201202/ecn2012020022-p1.jpg
経団連会館のトイレのハンドドライヤーも長らく使用中止のままだ=東京都千代田区


 経団連が1日に改定した新型コロナウイルスの感染予防対策に関する企業向けガイドラインで、注目を集めていたのがトイレで手を乾かす「ハンドドライヤー」の取り扱いだ。経団連は5月に策定した同ガイドラインで使用中止としたが、オフィスや商業施設などからの要望を受けて再開を検討。諸外国の対策でもハンドドライヤーの使用中止を行っている例は見つからず、今回の改訂に使用再開を盛り込む方向だった。ただ、事前にこうした報道が出たことで批判的な意見が殺到。その他の理由も重なり、再開を断念せざるを得なくなったという。

 経団連では、感染拡大が予想される冬場をとらえ、ガイドラインの改定を検討。背景には、5月のガイドラインの内容はコロナの実態や対策がまだ分かっていない時期に策定されたこともあり、エビデンス(科学的根拠)に基づいて、厳しくしたり緩和したりする必要があるとの判断があった。

 その中で、検討項目の一つに挙がったのがハンドドライヤーの扱いだ。5月のガイドラインで使用中止としたものの、「世界保健機関(WHO)や各国の対策をみても、ハンドドライヤーを使用中止にしている例はない」(関係者)ことなどから再開を認める方向で調整が進んだ。手をしっかり洗っていれば飛沫(ひまつ)にウイルスが残っていることはないので問題はないし、逆にきちんと乾かさない湿った手だと、そこにウイルスが付着するという専門家の意見もあるという。

 ハンドドライヤーを設置する企業や商業施設からの、「いつまで中止にするのか」といった問い合わせも増えてきていた。


続きはソースで
https://www.sankei.com/economy/news/201202/ecn2012020022-n1.html
【/^o^\】富士山登山鉄道「環境負荷軽減を山梨県が検討」 政府、ユネスコに報告 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 16:31:47.09 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/economy/news/201202/ecn2012020019-n1.html
2020.12.2 13:55

https://www.sankei.com/images/news/201202/ecn2012020019-p1.jpg
山梨県富士吉田市新倉の新倉山浅間公園から、雪化粧した街並み越しに望む富士山=昨年12月23日(渡辺浩撮影)


 富士山の山梨側の麓と5合目を結ぶ富士山登山鉄道構想について、政府は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会に対し、山梨県が検討していることを報告した。

 山梨県によると、報告は登山鉄道について「自動車交通による環境負荷の抜本的軽減や来訪者管理のため、多角的な観点から代替交通手段の可能性が山梨県で検討されている」としている。

 専門家でつくる富士山世界文化遺産学術委員会(委員長・遠山敦子元文部科学相)がユネスコへの速やかな報告を求めていた。

 登山鉄道構想をめぐっては、山梨県の検討会(会長・御手洗冨士夫経団連名誉会長)が2日午後の理事会に採算性や総事業費を盛り込んだ基本構想素案を示す。課題となっているユネスコとの調整が始まることで、実現可能性が進むことになる。
英国でファイザー承認 来週から接種へ 英報道 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 16:37:17.66 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/life/news/201202/lif2012020029-n1.html
2020.12.2 16:22

https://www.sankei.com/images/news/201202/lif2012020029-p1.jpg
米製薬大手ファイザーのロゴを背景に「新型コロナウイルスのワクチン」のラベルが貼られた瓶=11月29日(ロイター=共同)


 【ロンドン=板東和正】英国の規制当局は2日、米製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンを承認した。英BBC放送などが報じた。来週から英国内で接種が始まるという。欧米メーカーが開発するワクチンが承認されるのは日米欧で初めて。
アレルギー表示義務にクルミ追加へ 輸入量急増と発症例増加の意外な関係 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 16:43:37.51 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201201/k00/00m/040/307000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年12月2日 12時00分(最終更新 12月2日 12時00分)

林奈緒美



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/01/20201201k0000m040294000p/9.jpg
消費者庁はクルミを、食品表示のアレルギー物質に追加する方針=カリフォルニアくるみ協会提供

 クルミを食べてアレルギーを発症するケースが増えているとして、消費者庁は食品の原材料で表示の義務があるアレルギー物質に、クルミを追加する方向で手続きを進めている。健康志向を背景にクルミの輸入量は10年前に比べ倍増しており、食べる機会も増えているが、症例の増加と関わりがあるのだろうか。取材してみると、意外な関係が浮かび上がった――。
学校給食で初めて口に…緊急搬送
 「クルミにアレルギーがあるなんて知らなかった」。埼玉県蕨市の小学3年の女児(9)の母親(46)が語る。2年前、女児が学校給食のメニューに使われていたクルミを食べて発症した。学校から連絡を受けて駆けつけると、まぶたが腫れ、人相も変わった女児が保健室のベッドに横たわっていた。意識がもうろうとした状態で病院に救急搬送され、クルミによるアレルギーと診断されたが、無事に回復した。母親は「娘がクルミを食べたのはその時が初めて。アレルギーはひとごとだと思っていたので驚いた」と振り返る。

 食品表示法では、アレルギーによる健康被害が多く報告されている食品を「特定原材料」とし、食品表示が義務づけられている。現在は▽卵▽乳▽小麦▽ソバ▽落花生▽エビ▽カニ――の7品目が指定されている。クルミが追加されれば2008年のエビ、カニの指定以来となる。

 消費者庁は国立病院機構相模原病院(相模原市)に委託し、3年ごとに食物アレルギーの全国調査をしている。18年度の調査では、食物アレルギーの発症例4851件のうち「木の実類」が前回の15年度調査の8位から4位に入った。木の実類のうち、クルミが251例と最多で約6割を占め、以下カシューナッツの82例、アーモンドの21例――と続く。また、クルミによる「アナフィラキシーショック」(急性の激しいアレルギー症状)の症例は15年度調査の7例から42例に増えた。これは既に特定原材料に指定されている落花生やエビなどの4品よりも多かった。

 クルミなどの木の実類を初めて食べた子どもがアレルギーを発症するケースも目立った。3〜6歳では…

この記事は有料記事です。

残り1189文字(全文2045文字)
【群馬県警】無許可豚肉販売容疑でベトナム人2人を再逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 16:49:13.92 ID:fVioJJvH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120200837
2020年12月02日16時20分



 豚肉などを無許可で販売したとして、群馬県警は2日、食品衛生法違反容疑でいずれもベトナム国籍の無職ハ・ティ・チャン(34)=住居不定=、派遣社員ヴ・ドゥック・ズ(28)=同県館林市上三林町=両容疑者を再逮捕した。


 ハ容疑者は「よく覚えていない」と否認、ヴ容疑者は「頼まれて手伝っただけだ」と一部否認しているという。県警は豚肉の入手先など、北関東で相次いだ家畜の大量盗難事件との関連を調べる。2人は先月、入管難民法違反の疑いでそれぞれ県警に逮捕されていた。

 逮捕容疑は8月ごろ、県知事の許可を受けずに客3人に豚肉などを計3万3000円で販売し、許可なく食肉販売業を営んだ疑い。

 県警生活環境課によると、ハ容疑者らはインターネット交流サイト(SNS)で客を募り、少なくとも6〜8月に約60回にわたって全国の約40人に豚肉や内臓などを販売していた。
マスク拒否男性、J-CAST取材に再び持論 自らも長野県警に「被害届」出していた [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 16:55:59.08 ID:fVioJJvH9
2020年12月02日16時15分



ピーチ機に続いてホテルでもマスクを拒否してトラブルになった男性が、J-CASTニュースの取材に応じ、「健康上の理由開示は慎重であるべき」などと持論を主張した。

ホテルの感染対策が不十分だったともしたが、ホテル側は、取材に対し、「しっかりと対策を行っている」などと否定した。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/12/news_20201202160257-thumb-autox380-190356.jpg
マスクをしない理由はどこまで説明すべき?(写真はイメージ)



 「プライバシーとの折り合いもつけるべきだ」などと主張
この男性は、釧路空港発関西空港行きのピーチ機で2020年9月7日、マスクを拒否して客室乗務員らとトラブルになり、新潟空港で途中降機させられたのに続き、長野県内のホテルでも、11月18日の宿泊でマスクトラブルを起こし、警察が出動する事態になっていた(飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに)。

男性は12月2日、バイキング形式の夕食時にマスクを拒否した理由について、具体的にどんな健康上の問題があるのかについて質問すると、次のように回答した。
「TwitterやAbemaTVでも申し上げましたが、個人の健康上の理由を開示させることには慎重であるべきで、プライバシーとの折り合いもつけるべきだと考えます。本件の場合は、支配人から『どういう理由なんですか。言えないんですか』等の煽り口調の発言があり、そのような人物とセンシティブな個人情報を共有することはできないと判断したまでです」

飲食時にマスクを着ける合理性がないと主張した根拠については、こう説明した。
「事実として食物を介した感染は確認されておりません。(バイキングが過度に悪者扱いされたのは春先の報道による影響と思います。)飲食時のマスクの効果については専門家の間でも意見が分かれる点です。
バイキングである以上は『色々な人が料理を取る』性質のものです。過度の衛生観念を求めるのであれば、宿泊施設側が(バイキングを廃止し)小分けの料理を提供する等の変更を行えばよいと思います。伊東園ホテルズが通常の大皿料理の提供とドリンクバーを行っている以上、責任はホテル側にあります。また、伊東園ホテルズのバイキング会場は、料理コーナーが密集しており、制限時間も短く、料理の更新も行われず、トングの交換もほとんどなされていないようでした。ホテルが十分な感染対策も取れていない中で、宿泊客にマスク着用の負担を求めることは妥当ではありません」


続きはソースで
https://www.j-cast.com/2020/12/02400158.html


■関連
飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606835801/
あなたの地元の「標準語では説明できない方言」、教えてください [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 17:01:07.62 ID:fVioJJvH9
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/315600.html
2020年12月 2日 11:00


突然だが、読者の皆さんの地元に「意味が限定的すぎる方言」または「標準語にするのが難しい方言」というのはあるだろうか。

意味が限定的すぎる外国語や漢字というのは、インターネット上でもしばしば話題になるが、方言にもそういったものがある。

「方言だったら一言で言えるのに」。あるいは、「このニュアンスは方言でしか表現できない...」という言葉だ。

https://j-town.net/images/2020/town/town20201201210130.jpg
限定的な意味の方言、ある?(画像はイメージ)


ツイッターを見てみると、そんな方言が「翻訳困難系○○弁」というハッシュタグなどで、多数投稿されていた。

たとえば、

「まけまけいっぱい」

これは徳島の方言、阿波弁で「こぼれそうなほどいっぱい」という意味だ。

それから、

「目がかたい」

目が硬いなんて何かの病気...? と思ってしまうが、これは主に西日本で使用されている言葉のようだ。

日本国語大辞典(小学館)によると、浄瑠璃にも使われている言葉だが、日本方言大辞典(小学館)にも記載されている。岐阜県飛騨や鳥取、香川や対馬、大分での用例があるようだ。

漢字で書くと、「目が堅い」。「夜が更けても眠くならない。子供などが遅くまで起きている」という意味だそう。

他にも、「湿っぽくて気持ち悪い」という意味の山形県の方言「やばつい」や、「洋服などが毛羽立っている」という意味の北近畿地域の方言「ももける」など、神奈川県出身の筆者は「えっそんな単語を表す方言があるんだ......!」と驚かされるものがたくさんあった。

また、標準語にしてしまうと意味が少し変わってしまってなんと説明して良いか分からない......という方言も、やはりよくあるようで面白い。

そこでJタウンネット読者の皆さんに、改めて伺いたい。

「あなたの地元には、『意味が限定的すぎる方言』または『標準語にするのが難しい方言』はありますか?」

読者投稿フォームもしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、あなたの地元と、そこで使われている「意味が限定的すぎる方言」または「標準語にするのが難しい方言」、その使用例(200文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
NTTの公衆電話機のフィギュア 受話器を持つ「ハローキティ」など追加 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/12/02(水) 17:07:15.54 ID:fVioJJvH9
https://www.j-cast.com/trend/2020/12/02399920.html
2020年12月02日12時10分



タカラトミーグループのタカラトミーアーツ(東京都葛飾区)は、カプセルトイフィギュア「NTT東日本・NTT西日本 公衆電話ガチャコレクション 増補版」を、2020年12月に全国の雑貨店などに設置されたカプセル自販機を通じて発売する。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2020/11/trend_20201130125327-thumb-645xauto-190199.jpg
ケータイ&スマホ世代にも緊急時など公衆電話の使い方を啓発



 新たな機種の追加や公衆電話を置けるスタンドも
19年発売の「NTT東日本 公衆電話ガチャコレクション」は、公衆電話になじみのない若い世代にも使い方が伝わるよう、受話器の取り外しやダイヤルが押せるほか、コイン返却口などの可動ギミックを備え、販売累計数85万個を超えるヒットを記録したという。

今回の「増補版」では新たな機種「MC-5BP」を追加したほか、公衆電話を設置できる「公衆電話機用スタンド」、公衆電話を使うスタイルの、サンリオのキャラクター「ハローキティ」が登場。このほか、アナログ公衆電話機「MC-D8」「MC-3P」、ディジタル公衆電話機「DMC-7」全6種をラインアップする。

価格は1回300円(税込)。
【⊂(・∀・)⊃】F16戦闘機、飛行再開 事故原因の調査続く/台湾 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 17:13:23.34 ID:fVioJJvH9
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202012020003.aspx
2020/12/02 15:25


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202012/20201202153109.jpg
空軍のF16戦闘機=2017年9月、花蓮県

(台北中央社)厳徳発(げんとくはつ)国防部長(国防相)は2日、飛行訓練中の事故を受けて全機を飛行停止としていたF16戦闘機について、訓練を徐々に再開していると明らかにした。事故原因については調査を続けているという。

先月中旬、F16戦闘機1機が夜間の飛行訓練で花蓮基地を離陸し、およそ2分後に行方不明となった。機体はいまだ見つかっていない。

空軍司令部は報道資料で、離陸前には各項目の点検を徹底して行っているとし、故障したまま飛行することはないと強調。事故原因については、機体に不具合があった可能性は低いと指摘し、操縦士が一時的に平衡感覚を喪失する「空間識失調」に陥った可能性は排除できないとの見方を示した。

(游凱翔/編集:楊千慧)
プラダとアディダスのコラボ新作、スリーストライプスが透けるセーリングスポーツ用スニーカー発売 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 17:21:22.24 ID:fVioJJvH9
https://www.fashionsnap.com/article/2020-12-02/pradaforadidas-lunarossa/
2020年12月02日 13:11 JST



https://res.fashionsnap.com/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_2000/asset/article/images/2020/12/prada_adidas_3rd_201202-006.jpg
A+P Luna Rossa 21
Image by: プラダ

https://res.fashionsnap.com/image/upload/ar_1:1,q_auto:good,w_440,c_fill/asset/article/images/2020/12/prada_adidas_3rd_201202-005.jpg
https://res.fashionsnap.com/image/upload/ar_1:1,q_auto:good,w_440,c_fill/asset/article/images/2020/12/prada_adidas_3rd_201202-010.jpg



 「プラダ(PRADA)」が、「アディダス(adidas)」とのコラボレーションプロジェクト「Prada for adidas」の新作として、セーリングスポーツ用スニーカー「A+P Luna Rossa 21」を12月9日にプラダの一部店舗と公式オンラインストア、一部のアディダス取り扱い店舗で発売する。同日にアディダスアプリで抽選販売を行う。ユニセックスで展開し、予定価格は税別7万5000円。

 A+P Luna Rossa 21は、両ブランドのスポーツの世界への積極的な姿勢と情熱を反映したコレクションで、セーリングチーム「ルナ・ロッサ プラダ ピレリ」のために製作。ルナ・ロッサ プラダ ピレリがレースで着用する高性能モデルと別に、今回タウンユース用のライフスタイルモデルを一般販売する。

 オールホワイトのスニーカーは、新しいヨット「ルナ・ロッサAC75」のヴィジュアルや、プラダとアディダスのアーカイヴスニーカーからインスピレーションを得てデザイン。アッパーは表面のアウターシェルから下地のスリーストライプスが透けて見えるデザインで、ヒールには立体的なプラダのロゴを配した赤いラインとアディダスのロゴマークを配した。下地の素材には高性能なリサイクル素材PRIMEGREENを使用。表面は疎水性の高いE-TPUアウターシェル仕上げによって通気性と防水性を高めたほか、人間工学に基づいて設計したEVAのシュータンや、柔らかな人工スエードのインナーサドルを採用し、素足のように柔軟で安定感のある履き心地を実現した。ソールはBOOSTミッドソールとラップアラウンドのアウトソールで耐久性と保護力を向上。特別仕様のシューレースは、トップを広く、ボトムを狭くデザインすることで競技中に結び目が解けるのを防ぎ、スピードレーシングを可能にしたという。スニーカーはダブルネームを配したボックスに収められ、アディダスのロゴマークとプラダのロゴ入りラインをプリントした専用のポーチが付属する。
押尾学氏、息子を抱き上げキスする親子ショット公開「#fatherandson」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 18:30:13.58 ID:fVioJJvH9
https://hochi.news/articles/20201202-OHT1T50110.html
2020年12月2日 15時49分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50144-L.jpg
押尾学氏のインスタグラム(@manabuoshio_official)より

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50145-T.jpg
押尾学氏

 元俳優の押尾学氏(42)が自身のインスタグラムを更新し、息子にキスをする最新ショットを公開した。

 押尾氏は「December #christmasiscoming #fatherandson #instagood」とつづり、抱き上げた息子に優しくキスをする親子ショットをアップした。

 押尾氏は現在、芸能界から一線を引き、週刊誌の取材で再婚していたことが報じられ、自身のインスタグラムでは息子との2ショットなども投稿されている。
原宿東郷記念館、建て替え工事のため27日で休館…50年弱の歴史 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 18:36:23.62 ID:fVioJJvH9
https://hochi.news/articles/20201202-OHT1T50114.html
2020年12月2日 16時6分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50150-L.jpg
原宿東郷記念館

 東京・渋谷区の結婚式場「原宿 東郷記念館」は、全館建て替え工事のため、27日をもって休館する。

 同館は50年弱の間、結婚式や宴席などに利用されてきた。しかし、設備の老朽化や、耐震、新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業環境の変化などの要因から、工事を決定した。営業再開は2022年春を予定している。

 また、休館前の「感謝のイベント」として、先月30日から今月27日までの期間限定レストラン「日本酒スタンド神楽―かぐら―」を営業中。鹿児島県枕崎の金七商店の鰹節を使った一番だしと佐賀県嬉野の豆乳をあわせた豆乳鍋のほか、クラフトビールや全国の銘酒など50種以上のドリンクも楽しめる。

 同館は「スタッフ一同より皆様へ」と題し、「2020年、世の中が激変していく中で、50年先、100年先を見つめ、新しい時代の幕開けを切に感じ、このタイミングで全館建替えに着工することを決断致しました。2022年春、新たに生まれ変わった『原宿 東郷記念館』で、皆様とこれまで以上に深い『絆』を結ばせていただける建物と、サービスの充実を図り皆様との再会を楽しみに致しております。全館建替え後の原宿 東郷記念館に、ご期待、ご感心いただけますと幸いです」(原文まま)などのメッセージを発表している。

 休館までの各種サービスは、結婚式、披露宴が27日まで営業。なお、東郷神社は建て替え工事の対象とならないため、挙式のみの相談は随時受け付ける。各種宴会、会議などの会場の貸し出しは27日まで営業。「HARAJUKU LOUNGE」は25日まで営業し、来年1月1日午前9時〜午後4時まで年始初詣臨時喫茶営業を行う。

 詳細は同館の公式サイトで。
竹中平蔵氏 批判的されて思い出すのは小泉元首相の名言 “排除”ハッシュタグには「憲法違反ですよね」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 18:42:12.70 ID:fVioJJvH9
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/12/02/kiji/20201202s00042000269000c.html
[ 2020年12月2日 17:46 ]

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/02/jpeg/20201202s00041000237000p_thum.jpg
竹中平蔵氏
Photo By スポニチ

 経済学者で総務相や金融相などを歴任した竹中平蔵氏(69)がABEMA「NewsBAR橋下」(土曜後9・00)に出演。「エゴサーチってされますか?」の問いに回答した。

 番組では「竹中平蔵に聞きたい10のこと」を準備し、その一つがネット上で自らの評判を確認する「エゴサーチ」に関してのものだった。キャスター・西澤由夏(27)が、「スタッフによりますとSNS上では竹中さんに対する厳しい意見もあるようで。こういった批判意見をどこまで気にするか聞いてみたかった」と説明。

 先月14日、「竹中平蔵を政治から排除しよう」のハッシュタグ付きツイートが約5万件投稿され、トレンド上位にランクインしたことも伝えた。

 「ハハハ」と苦笑いした竹中氏。「基本的にはね、初めて政治の世界に入って、そういうことを言われた時にビックリしましたね」と、率直な感想を述べた。

 そのころ、小泉純一郎元首相(78)からかけられた言葉が印象に残っているという。「こんな理不尽なことが世の中にあっていいのかと思いましたが、まぁしかし、小泉さんから何回も何回も言われましてね、『悪名は無名に勝る』っていうふうに言われまして」と打ち明けた。

 自身に関して寄せられる批判的意見に「こういうことが出るたびに私の講演を聞きに来る人が増えるんですよ」とニヤリ。「『悪名は無名に勝る』って言うのは小泉さんの名言だと思いますから。こういうのが出るたびにですね、私がすごい力を持っているみたいなイリュージョンが世界に広がってね、講演を聞きに来ると。これは私に対する宣伝だと思って」とジョークを飛ばした。

 竹中氏は前出のハッシュタグにも触れ、「それにしてもね、政治から排除しろいうのはこれ憲法違反ですよね、全ての人間は政治に関与できる、政治活動していいんですから」。チクリと刺すことも忘れなかった。サバンナ・高橋茂雄(44)は「ハッシュタグで書いている方はぜひ講演会を見に行っていただきたい」と呼びかけていた。番組は11月28日放送回。
【大阪府警】三重の寺から仏像盗む 容疑で無職男逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 18:48:23.32 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020024-n1.html
2020.12.2 17:01


 三重県内の寺に侵入して仏像や仏具を盗むなどしたとして、大阪府警捜査3課は2日、窃盗容疑などで大阪市西成区太子の無職、横田浩被告(77)=窃盗未遂罪などで起訴=と、盗品等有償譲り受け容疑などで大阪府八尾市東山本新町の古美術商、豊沢羊一朗容疑者(53)をそれぞれ逮捕したと発表した。

 横田容疑者は盗品を豊沢容疑者に売却しており、「(やましい)取引であることはお互い分かっていた」と供述している。

 逮捕容疑は、横田容疑者が10月2〜3日、三重県名張市赤目町の丈六寺に侵入して仏像2体と仏具(計450万円相当)を盗み、豊沢容疑者が10月下旬、大阪市西成区の駐車場で盗品であることを知りながら横田容疑者から仏具などを買い取ったとしている。

 同課によると、豊沢容疑者は八尾市内で美術店を経営。同課は豊沢容疑者の倉庫から仏像16体などを押収したが、大半が所有者不明という。情報提供は、同課(06・6943・****)。
【⊂(・A・)⊃】訓練機が滑走路逸脱 帯広空港、けが人なし [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 18:54:04.05 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020025-n1.html
2020.12.2 17:10


 2日午後2時20分ごろ、北海道帯広市の帯広空港で、航空大学校帯広分校の教官と20代の学生3人の計4人が乗った訓練機が着陸した際に滑走路を外れた。けが人はなかった。

 同校によると、訓練機は小型のプロペラ機「シーラスSR22」。午後からフライト訓練を行い、学生が操縦、教官が横で指導していた。同校が原因を調べている。
自民・下村氏「首相にまで行くことか」「トラベル」対応で小池氏に苦言 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:00:03.28 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/politics/news/201202/plt2012020029-n1.html
2020.12.2 16:39

https://www.sankei.com/images/news/201202/plt2012020029-p1.jpg
自民党・下村博文政調会長


 自民党の下村博文政調会長は2日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要喚起策「Go To トラベル」をめぐり菅義偉首相と東京都の小池百合子知事が1日に首相官邸で会談したことについて「本来は西村康稔経済再生担当相マターだと思う。首相(のところ)まで行くことかと思う」と述べ、小池氏の対応に苦言を呈した。

 高齢者や基礎疾患を持つ人の利用自粛を求めるとの結論になったことについては「国も都も連携して国民の信頼に応えるようにすることだ。首相は応えている」と語った。
日本初の鉄道、遺構出土 東京・高輪新駅の再開発で発見 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:06:03.67 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/economy/news/201202/ecn2012020032-n1.html
2020.12.2 18:46経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/images/news/201202/ecn2012020032-p1.jpg
JR高輪ゲートウェイ駅の近くで見つかった日本初の鉄道の遺構「高輪築堤」の一部=11月28日、東京都港区(JR東日本提供)


 JR東日本は2日、約150年前に日本で初めて鉄道が開業する際に造られた「高輪築堤」の遺構が、東京都港区の高輪ゲートウェイ駅の近くで見つかったと発表した。線路を敷くために浅瀬に盛り土をして石垣で固めたもので、同駅周辺の再開発工事で出土した。

 JR東によると、のり面に積まれた四角い石が整然と並んでいる。昨年11月まで山手線と京浜東北線が走っていた線路跡から、1キロ余りにわたり確認された。

 区教育委員会によると、高輪築堤は明治3年着工で、現在の田町駅付近から品川駅付近の約2・7キロにわたって造られた。当時の錦絵には海上の築堤を走る蒸気機関車が描かれている。明治末期から昭和初期にかけての埋め立て工事で撤去されたと考えられていた。区教委の川上悠介学芸員は「当時の土木技術の水準が分かる貴重な遺構で、一大発見だ」としている。
【例の〇〇】AV撮影の旅館購入は適法 渋谷区、請求棄却確定 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:12:09.18 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/life/news/201202/lif2012020033-n1.html
2020.12.2 18:11


 東京都渋谷区がアダルトビデオの撮影に使われたことがある静岡県内の旅館を購入し、区民向けの保養所として整備したのが違法な公金支出に当たるかどうかが争われた訴訟で、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は原告の区議の上告を受理しない決定をした。1日付。支出は適法として請求を棄却した一、二審判決が確定した。

 一、二審判決によると、同区は平成26年に同県河津町の旅館を1億1千万円で購入し、保養所「河津さくらの里しぶや」を開設。18〜25年に複数回、撮影に使われていた。区議は購入などにかかった費用約9億3500万円を当時の区長に請求するよう区に求めた。

 一審東京地裁は令和元年11月の判決で「撮影の事実が報道された後も稼働率は高く、問題なく利用されている」と指摘。手続きに違法はなかったとした。二審東京高裁も支持した。
豪州、米と極超音速ミサイル開発へ 中国念頭、数カ月以内に発射実験 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:17:55.59 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/world/news/201202/wor2012020031-n1.html
2020.12.2 17:12


 【シンガポール=森浩】オーストラリア政府は1日、音速の5倍以上の速度で飛行できる「極超音速ミサイル」を米国と共同開発すると発表した。極超音速ミサイルは南太平洋地域への海洋進出を強める中国も開発を進めており、豪州には米国と連携し、中国を牽制(けんせい)する狙いがありそうだ。

 開発計画の詳細は明らかになっていないが、豪州紙シドニー・モーニング・ヘラルドは数カ月以内に発射実験を行い、5〜10年以内の実用化を目指すと報じた。戦闘機や、無人航空機への搭載を視野に入れているという。レイノルズ国防相は「豪州への攻撃を抑止する能力に投資することは、同盟国や安全保障上のパートナーに利益をもたらす」と意義を強調した。

 極超音速ミサイルは既存のミサイル防衛システムでの迎撃が困難とされ、米中などが開発を強化。ロシア国防省は10月、海上の艦船からの発射実験に成功したと発表した。

 豪州は7月、「領土問題をめぐる緊張がインド太平洋地域で高まっている」とし、今後10年間で国防分野に2700億豪ドル(約20兆円)を投じる計画を公表。極超音速ミサイル開発を進める方針も示していた。
【警視庁】持続化給付金詐取の疑い 国立印刷局の職員2人を逮捕、国家公務員で初 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:23:59.19 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/040/263000c
毎日新聞2020年12月2日 19時11分(最終更新 12月2日 19時12分)



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202k0000m040266000p/9.jpg
職員の逮捕を受け、記者会見で謝罪する小林毅久理事(中央)ら=東京都港区虎ノ門2の国立印刷局で2020年12月2日午後5時24分、安達恒太郎撮影


 新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した個人事業主らを支援する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は2日、ともに独立行政法人国立印刷局(東京都港区)職員の大保(おおぼ)勇也(21)=埼玉県川口市芝下1=と、椎葉崚(りょう)(20)=東京都北区滝野川2=の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。持続化給付金の不正受給による国家公務員の逮捕は初めて。大保容疑者は同僚ら数十人に手口を教えており、同課は他にも関与した職員がいる可能性があるとみている。

 逮捕容疑は6月、2人が個人事業主と装って新型コロナの影響で収入が減ったとする虚偽の確定申告書などを中小企業庁に提出し、持続化給付金100万円をそれぞれだまし取ったとしている。ともに容疑を認めているという。

 同課によると、大保容疑者はSNS(ネット交流サービス)で知り合った人物から指南を受け、「身分証明書を出せばお金がもらえる」などと椎葉容疑者ら同僚に虚偽申請を勧めていた。同僚の一部には実際に不正受給の手続きを取らせ、手数料を受け取っていたとみられる。

 国立印刷局は財務省印刷局が前身で2003年に設立。逮捕された2人は東京工場(北区)で紙幣の印刷業務を担当していた。同局の聞き取りに「(受給した現金は)生活費に使った」と説明したという。

 2日に記者会見した小林毅久理事は「誠に遺憾で深くおわびする。速やかに事実関係を調査し、事実であれば厳正に処分する」と述べた。他の職員の関与については「捜査中なのでコメントできない」と話した。【岩崎邦宏、安達恒太〓】
【愛知県警】家宅捜索で記録媒体握りつぶした疑い 証拠隠滅容疑で弘道会系組長逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:29:14.93 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/040/245000c
毎日新聞2020年12月2日 18時39分(最終更新 12月2日 18時39分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/25/20201125k0000m040306000p/9.jpg
特定抗争指定暴力団山口組の中核組織「弘道会」の本部事務所=名古屋市中村区で


 家宅捜索時に発見された機密情報の入った記録媒体をポーチごと握りつぶしたとして、愛知県警捜査4課は2日、特定抗争指定暴力団山口組弘道会系組長、草川洋明容疑者(44)=名古屋市南区要町5=を証拠隠滅容疑で逮捕した。捜査関係者によると、草川容疑者は弘道会の有力組織「高山組」幹部。事務一般を統括していたとみられ、家宅捜索に立ち会っていた。

 逮捕容疑は2019年10月、同区の高山組事務所で県警が家宅捜索に入る前、USBメモリーやSDカードなどを収めたポーチを組所有の国産高級車のトランクに隠匿。捜査員が発見時、隙(すき)を見てポーチを取り上げて握りつぶし、中にあったフラッシュメモリー1枚を破壊したとしている。

 同課によると、県警は同月9日、貸金業法違反などの容疑で組幹部を逮捕。11日午前11時10分ごろ、捜査員約30人態勢で組事務所の家宅捜索を始めた。約15分後、トランクからリュックサックが見つかり、中からノートパソコンやポーチ2個などが出てきた。ポーチ内の記録媒体からは、同事件や後に同組若頭が立件された用心棒代収受事件の証拠データが確認された。

 捜査関係者によると、以前から組関係者が逮捕されるたび、組員らが事務所からカバンを大事そうに抱えて持ち出す様子が確認されていた。記録媒体は全て厳重に管理され、パスワードの入力を数回ミスすると初期化されるよう設定されていたという。
季節外れ?のサクラ咲く 安倍前首相「桜を見る会前夜祭」会場ホテル付近で [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:35:10.12 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/010/224000c
毎日新聞2020年12月2日 18時07分(最終更新 12月2日 18時07分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202k0000m010228000p/9.jpg
桜を見る会の前夜祭が行われたホテルニューオータニ東京を望む場所に咲くジュウガツザクラ=東京都千代田区で2020年11月27日午前11時54分、川口峻撮影


 東京地検特捜部が安倍晋三前首相の秘書らから事情聴取していたことが報じられ、再び脚光を浴びている「桜を見る会」の前夜祭。会場となったホテルの近くでは、寒空の下、「季節外れ」のサクラが咲き、道行く人の目を楽しませている。

 東京・赤坂見附の交番付近を歩いていて、広場に立つ数本のサクラらしき木を見つけた。かわいらしい白やピンクの花が枝を彩っている。見上げると、2015、17、18、19年の前夜祭会場となったホテルニューオータニ東京(千代田区)の大きな建物が目に入ってくる。通行人が歓声を上げ、写真に収める姿も見られた。

 広場を管理する国土交通省東京国道事務所によると、このサクラの品種はジュウガツザクラ。公益財団法人「日本花の会」によると、春と秋に開花する品種で、一斉に開花して見ごろを迎えるというよりは、花ごとにちらちらと咲いていく。秋の開花は、年明けまで花が見られることもあるという。

 「日本花の会」の担当者は「八重咲きのため、一重咲きの桜に比べて華やかさがある。今年は暖かいので、長く花をつけるのではないか」と話すが、政界は安倍氏周辺が前夜祭を巡る費用の一部を補填(ほてん)したと認め、大わらわ。関係者は「花見」どころではないかもしれない。【川口峻】
神戸の有料道路通行料、5年間で12億円徴収漏れ 市、実態把握も対策取らず [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:41:08.31 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/040/244000c
毎日新聞2020年12月2日 18時34分(最終更新 12月2日 18時34分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202k0000m040223000p/9.jpg

 神戸市東灘区と中央区の人工島を結ぶ有料道路「ハーバーハイウェイ」の通行料の徴収漏れが2015〜19年度の5年間で、少なくとも12億円超に上ることが、道路を管理する神戸市への取材で判明した。夜間に無人となる料金所で、ほとんどの車両が料金箱に通行料を入れず通過しているため。市は通行量をセンサーで計測し、実態を把握していたが、自動料金収受システム(ETC)設置など対策を取らなかった。

 ハーバーハイウェイは高羽―新港ランプ間の全長約10・5キロで、1998年に全線開通。摩耶ランプで東西2区間に分かれ、全車種共通で料金は1区間110円、2区間で210円に設定されている。

 2区間を通る場合は本線上の料金所で、東西1区間を通る場合は摩耶ランプの出入り口にある料金所で係員に料金を支払う。市は00年から「通行量が少なく、人を配置すれば赤字になる」とし、出入り口の料金所を午後8時〜午前8時までの夜間、早朝を無人とし、鉄の料金箱に投入する方式にした。

 市のセンサーによる通行量調査では、記録の残る15〜19度年の夜間、摩耶ランプを起点・終点とし東西それぞれの区間を計1111万台が通過していた。本来、約12億2000万円が支払われるはずだったが、実際に徴収したのはわずか341万円だった。

 市港湾局は「夜間も料金所に係員を配置すれば現状の通行量は見込めず、係員の人件費が通行料収入を上回る懸念があった」としている。一方で、20年度中にETCの設置工事を始め、22年度には運用を始める方針で、当面は看板で注意喚起するという。【反橋希美】
【香港】判決に涙を流した周庭氏 禁錮10月の実刑で初の収監、保釈申請も却下 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:47:16.83 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/030/259000c
毎日新聞2020年12月2日 19時16分(最終更新 12月2日 19時39分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202k0000m030267000p/9.jpg
香港の民主活動家、周庭氏=香港で2019年8月31日午後5時46分、福岡静哉撮影


 香港の地方裁判所は2日、2019年6月にあった警察本部への抗議デモを巡り、無許可集会扇動罪などで有罪判決を受けていた民主活動家、周庭氏に禁錮10月の量刑を言い渡した。現地メディアによると、周氏は上訴申立期間中の保釈を申請したが却下され、収監された。周氏が実刑判決を受けて収監されるのは初めて。量刑を聞き、周氏は涙を流したという。

黄之鋒氏と林朗彦氏に禁錮13月半と禁錮7月、収監される
 裁判所は、同罪などに問われ有罪判決を受けていた黄之鋒氏(24)と林朗彦氏(26)の両民主活動家にもそれぞれ禁錮13月半と禁錮7月の量刑を言い渡した。両氏も収監された。

 3氏は19年8〜9月に逮捕されその後、保釈された。3人とも前回公判までに有罪判決を受け、11月23日の公判で保釈継続が認められず、拘置所に勾留されていた。

 周氏は11月27日、拘置所で面会した支援者らを通じてツイッターで「日本の皆さん、たくさんの人が応援してくれていると聞いて、心が強くなりました。ありがとうございます」と、日本語で感謝の気持ちを示していた。

 また、周氏は「12月2日に外に出られるかはわからないですけど、外で3日の(24歳の)誕生日を祝えることを願っています。寂しい時もありますが、がんばります」とも発信していた。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202k0000m030168000p/9.jpg
香港の民主活動家、周庭氏(左)と黄之鋒氏=香港で2019年8月、福岡静哉撮影

 周氏は20年8月に「外国勢力と結託した疑いがある」として国家安全維持法(国安法)違反容疑でも逮捕されその後、保釈された。国安法の最高刑は無期懲役。当局はこの事件でも周氏の起訴を目指して捜査を続けている。

 周氏ら3氏が所属した政治団体「香港衆志」は、国安法が今年6月に施行されたことを受け解散。3氏は個人の立場で運動を続けていた。黄氏は17年に、14年の民主化要求デモ「雨傘運動」を巡り、違法集会に参加した罪などで禁錮6月の実刑判決を受け、収監されたことがある。【台北・福岡静哉】


◆関連記事
「時代は変わってしまった」香港民主派なすすべなく 運動抑え込まれ 周庭氏ら収監
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/030/283000c
毎日新聞2020年12月2日 19時42分(最終更新 12月2日 19時42分)
領土割譲行為に最大禁錮10年 ロシア上院、法案可決 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 19:54:38.85 ID:fVioJJvH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120201036
2020年12月02日18時56分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202012/20201202ax05S_o.jpg
【図解】北方領土



 【モスクワ時事】ロシア上院は2日、改正憲法に「領土割譲禁止」条項が盛り込まれたことを受け、領土割譲に向けた違反行為に対し、最大で禁錮10年の刑を科すとした法案を賛成多数で可決した。プーチン大統領の署名を経て成立する見通し。


 領土割譲の呼び掛けを行った場合に行政罰として罰金を科す法案も可決した。1年以内に呼び掛けを繰り返した場合は刑事罰が科される可能性がある。

 7月に発効した改正憲法は領土割譲禁止を明記。7月末には領土割譲を含む領土の一体性を損なう行為を「過激主義」と見なし、処罰の対象とする改正法も成立した。日本にとって北方領土交渉をめぐる環境は厳しさを増している。
【台湾】台南の旧市街を探索できるスマホゲームが登場 5日に配信開始 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:00:15.91 ID:fVioJJvH9
http://japan.cna.com.tw/news/atra/202012020006.aspx
2020/12/02 18:02


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202012/20201202180954.jpg
国定古積に登録されている清朝時代の城門「兌〓門」=台南市政府提供

(台南中央社)南部・台南市に伝わる化け猫伝説を題材としたスマートフォン用の代替現実ゲーム(ARG)「府城奇聞録」が5日、配信開始される。地元の民宿業者は、同地を知る新しい方法だと歓迎している。

化け猫伝説は、高温という名の人物に殺されたネコが怨霊と化してたたりをもたらしたという内容で、市内の信義街一帯で、日本統治時代の1940年代に広まったとされる。ゲームではこの物語を骨子に、行方不明になった祖母の手掛かりを探す主人公が神と妖怪との戦いに巻き込まれるストーリーが展開される。

ユーザーはスマートフォンでQRコードを読み取って物語を読み、謎解きをしながら信義街を探索する。周辺は道教寺院や老舗、民宿などが軒を連ねるレトロな雰囲気で、清朝時代に設けられ、現在は国定古跡に登録されている城門「兌〓門」も残る。

ゲーム開発に携わった台南社区大学は、信義街はスタート地点にすぎず、今後は他の古い町並みを舞台としたゲームも制作したいとしている。

(張栄祥/編集:塚越西穂)
バレンシアガがカプセルコレクション「I Love Pets」発売、動物救助サービスを支援 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:06:31.77 ID:fVioJJvH9
https://www.fashionsnap.com/article/2020-12-02/ilovepets/
2020年12月02日 08:47 JST



https://res.fashionsnap.com/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_2000/asset/article/images/2020/12/i_love_pets_20201201-001.jpg
I LOVE CATS XL Tシャツ(税込6万7100円)
Image by: バレンシアガ

https://res.fashionsnap.com/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_2000/asset/article/images/2020/12/i_love_pets_20201201-003.jpg


 「バレンシアガ(BALENCIAGA)」が、動物救助サービスを支援するカプセルコレクション「I Love Pets」を発売した。公式オンラインストアや一部のブティックで取り扱っている。

 I Love Petsはメンズとウィメンズのアイテムで構成し、フロントに「I Love Cats」、バックに「Meow」といったメッセージをあしらった猫のグラフィックTシャツ(6万7100円)や、骨のモチーフを施したネックレス(6万8200円)、キーリング(5万2800円/いずれも税込)などが揃う。一部のアイテムのデザインには、バレンシアガの社員が飼育するペットの写真や、同社が立ち上げたペット保護についてのホットラインの電話番号をプリント。売上の10%はフランスの動物保護慈善団体「La SPA」に寄付される。このほか、カプセルコレクションの特設サイトではアイテムイメージに加えて、見捨てられた動物たちの窮状や、ペットの保護を希望する人々の選択肢について認識を高める目的で、犬や猫といったペットの写真を掲載している。
ゲオFC運営元がPS5を高額転売 ゲオから指導で販売取り下げ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:18:38.09 ID:fVioJJvH9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/news139.html
2020年12月02日 18時45分 公開
[安田晴香,ITmedia]

 DVDやゲームのレンタルショップ「ゲオ」のFC店を運営する企業が12月2日までに、ECサイト「Yahoo!ショッピング」でPlayStation 5(PS5)を高額転売していたことが分かった。メーカー希望小売価格5万4978円(税込、以下同)の通常版を10万7500円で販売していた。現在は販売ページを取り下げている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/hy_gc_1.jpg
12月2日午前11時時点の商品販売ページ

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/hy_gc_2.jpg
該当商品はすでに削除されている(12月2日午後4時40分時点)

 販売していたのは、「ゲオ福岡二又瀬店」を運営するコンシダレット(福岡市)。同社はゲオのフランチャイズ運営の他、EC事業などを手掛け、Yahoo!ショッピングに中古ゲームソフトやゲーム機器本体などを販売する「トレーゼス Yahoo!店」を出店している。

 そのトレーゼス Yahoo!店で、コンシダレットはメーカー希望小売価格から約2倍の値段でPS5を販売。12月2日午後4時40分時点で該当のページは削除されているものの、同日午前11時時点のページを確認すると、「迅速な対応ありがとうございました」「迅速に対応して頂き、商品が発売日当日の午前中に届き大変助かりました」など購入者と思われるユーザーからのコメントを複数確認できた。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/hy_gc_03.jpg
購入者と思われるユーザーからのコメントも(編集部で一部加工)

 ゲオを運営するゲオホールディングスは、PS5の発売当初から、ゲオグループ店舗、ゲオオンラインストアともに、全てスマートフォンアプリからの抽選販売の受け付けを行っている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/02/hy_gc_4.jpg
抽選販売について案内するゲオの公式サイト

 ITmedia NEWSがゲオホールディングスに問い合わせたところ、「コンシダレットに確認したところ、今回転売されたPS5の仕入れ元はゲオではない」とした上で「当社からの仕入れ商品に関しては当社のルールで販売するように加盟店には指導をしている」と回答した。

 コンシダレットは取材に対し「ゲオから指導があったため今後は(高額転売を)行わない」と回答。販売時期や台数については「答えない」とした。

 PS5の販売を巡っては、発売日の11月12日前後から複数のECサイトで高額出品が続いている。ITmedia NEWSが調べたところ、1台約30万円の出品や10万円以上の価格にもかかわらず、1000件以上の売買が成立しているケースもあった。

 こうした状況を受け、発売元のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)はECサイトの運営元へ転売防止に向けた協力を求めている。
【海外ドラマ】松田聖子、ホラーで監督デビュー HBOアジアのホラーアンソロジー『フォークロア』で [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:29:05.05 ID:fVioJJvH9
2020年12月2日 19時55分


 歌手・女優の松田聖子が、HBOアジアのオリジナル・ホラーアンソロジーシリーズ『フォークロア』のシーズン2で、初監督を務めることが明らかになった。米Varietyが報じている。


https://www.crank-in.net/img/db/1436478_300.jpg
 クランクイン!


続きはソースで
https://www.crank-in.net/news/83687
【ななな速報(*^o^*)】『恋あた』“樹木”森七菜&“新谷”仲野太賀がカップルに 祝福の反響も次週波乱の予感! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:40:09.41 ID:fVioJJvH9
2020年12月2日 19時10分


 森七菜が主演を務め、中村倫也が相手役で共演するドラマ『この恋あたためますか』(TBS系/毎週火曜22時)の第7話が1日に放送され、新谷誠(仲野太賀)の告白に樹木が応えたことでカップル成立。思いを成就させた新谷に対して、ネット上には「おめでとう!!」と反響が巻き起こったが、次週の予告では波乱の予感だ。


https://www.crank-in.net/img/db/1435978_300.jpg
(C)TBS


続きはソースで
https://www.crank-in.net/news/83706
【くっせ〜】イギリスの香水会社が”ケツの穴”の匂いのキャンドルを販売!! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 20:51:13.04 ID:fVioJJvH9
https://edmm.jp/112643/

 手羽先
2020年12月2日

 なんでわざわざ尻の穴!?
冬に差し掛かり、アロマキャンドルのいい匂いに心癒される時期がやってきた。あなたはどんな匂いが好きだろうか?まさか、「んほ〜!尻の穴の匂いたまんねぇ〜!!」なんていう人なんて居やしないだろう。

だというのに、なぜかイギリスのとある香水屋さんが、先日わざわざ尻の穴の匂いのキャンドルを出したらしい。



この商品は、イギリス・グレーターマンチェスターを拠点とする香水専門ECサイト「Aroma Prime」が発売したアロマキャンドル。

芸人のイーサン・クラインとコラボ商品で、ハリウッド女優、グウィネス・パルトローが発売した「私の陰部の匂いアロマキャンドル」のパロディとして製作されたという。陰部キャンドルもまた、「グウィネスは血迷ったか」と海外ではかなり炎上したことがある。

公式サイトには、このような紹介文が書かれていた。

「ちょっと気の利いた、見事でセクシーで、そして魔性の魅力を持っています。
誘惑したい雰囲気にあなたを置くため、そして情熱的な暖かさをもったものを販売しております。
キャンドルからの利益は、全て前立腺がん財団に寄付されます。」

隅から隅までふざけた商品かと思ったら、収益はいたって真面目な目的で使用される模様。また驚くことに、人気が高まったためか現在売り切れているという。

肝心の商品の価格はというと、お値段約7800円(75ドル)とお高め。チャリティー目的でもよし、怖いもの見たさで買うもよし、はたまた尻がたまらなく好きで買うのもよし。尻好きの友人がいる方は、今年のクリスマスプレゼントはこれで決まりだ!

参照元:Kiis、Instagram
「森高千里の生足めっっっちゃキレイ」…FNS歌謡祭で「17才」熱唱 驚嘆の投稿相次ぐ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:05:01.89 ID:fVioJJvH9
https://hochi.news/articles/20201202-OHT1T50183.html
2020年12月2日 20時50分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50230-L.jpg
森高千里

 2日に放送されたフジテレビ系音楽特番「FNS歌謡祭2020」で歌手の森高千里(51)が登場し、作曲家・筒美京平さん特集の中で「17才」を熱唱した。

 数々の名曲を送り出した筒美さんは10月7日に誤嚥(ごえん)性肺炎のため亡くなった。「17才」は1971年に南沙織のデビュー曲として作曲され、森高もカバーした。

 この日はミニスカート姿で完璧な振り付けで熱唱。するとツイッター上には視聴者が「森高千里の生足めっっっちゃキレイ」「奇跡の美脚」「美脚というか、スタイル抜群すぎませんか?」「タイムスリップしてきてる」などと驚嘆の声が続々と書き込まれていた。
【まいやん速報(*^o^*)】白石麻衣、腰まで届くロングヘア姿を公開しファン絶賛「世界で1番可愛い」「後ろ姿だけで神」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/12/02(水) 22:11:11.36 ID:fVioJJvH9
https://hochi.news/articles/20201202-OHT1T50147.html
2020年12月2日 20時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50187-L.jpg
白石麻衣のインスタグラム(@m.shiraishi.official)より

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50188-T.jpg
白石麻衣

 元乃木坂46の白石麻衣が11月30日までに自身のインスタグラムを更新。腰の長さまで伸びたロングヘア姿を公開し反響を呼んでいる。

 白石はこの日、「VOGUE JAPAN Website 登場してます」と告知し、花に囲まれ黄色のドレスに身を包んだ白石が、後ろ向きで腰の長さまで届くロングヘアを披露しているオフショットを公開。続けて「#実はこんなにロングヘアー」「#長いのも恋しくなるね」とハッシュタグを並べていた。

 この投稿に、ファンから「後ろ姿も可愛い」「後ろ姿だけで神」「ロングまいやんも大好き」「今日も世界で1番可愛い」「可愛いすぎる」など絶賛するコメントが寄せられている。
ボビー・オロゴン被告「長期間にわたるDV」の事実否定 「妻のトラップにはまってしまった」と報道各社にコメント [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/12/02(水) 22:17:20.49 ID:fVioJJvH9
https://hochi.news/articles/20201202-OHT1T50179.html
2020年12月2日 20時37分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/12/02/20201202-OHT1I50223-T.jpg
ボビー・オロゴン被告

 妻(47)の顔を指で突いたとして暴行罪で在宅起訴されたタレントのボビー・オロゴン被告(本名・近田ボビー)が2日、起訴事案に関して、所属事務所を通じて報道各社にファクスを送付し、コメントした。

 直筆の署名入りで「この度は、ご心配・ご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお詫(わ)び申し上げます」と謝罪。その上で、妻が「長期間にわたるDV(があった)」と語っているという事実について否定。「15年7月から19年12月まで妻や子供たちは、子供の留学のためにオーストラリアに住んでいたため、『長期間にわたるDV』という妻のコメントは事実ではございません」と釈明した。

 ボビー被告は「妻は遅くとも2月頃、離婚の用意をしていたみたい」と主張。「自宅登記簿、私の課税証明書や納税証明書を取得するなどして、私の収入を調べておりました。5月16日に夫婦喧嘩(げんか)になり、本件暴行事件につながったのですが、当日の喧嘩を、妻が録音しております。今になって思えば、当日録音していたこと、2月から離婚の準備のため私の収入を調べたりしていることを考えると、妻のトラップにはまってしまったのだと思いました」

 しかしながら、「トラップとはいえ、私の指が妻の顔に当たってしまったことは事実でありますので、それに対する処罰があるのであれば、真摯に受け止めさせていただきます」と反省のコメント。「今は収入もなくなり、子供たちに会うことができず、一番心配なのは子供たちがちゃんと生活できているのかということです」とつづった。

 ボビー被告は、埼玉県警が5月に暴行容疑で現行犯逮捕。釈放後も、任意での捜査が続いていた。

 起訴状によると、5月16日、さいたま市浦和区の当時の自宅で、妻に「ボコボコにするから」と告げた上で、左のほおを右手の指先で突く暴行を加えたとしている。
元俳優の新井浩文被告、懲役4年が確定 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:23:04.73 ID:fVioJJvH9
https://www.sanspo.com/geino/news/20201202/sca20120219370005-n1.html
2020.12.2 19:37

https://www.sanspo.com/geino/images/20201202/sca20120219370005-p1.jpg
新井浩文被告

 派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪に問われた元俳優、新井浩文(本名・朴慶培)被告(41)を懲役4年とした東京高裁判決が2日、確定した。検察、弁護側双方が期限の1日までに上告しなかった。

 控訴審で弁護側は、女性の合意があると誤信したとして無罪を主張したが、11月17日の高裁判決は、女性は一貫して嫌悪感や拒絶感を示しており、被告が全く気付かなかったとは考えられないとして退けた。被告が一審判決後に慰謝料300万円を支払い、女性と和解が成立したことを考慮し、懲役5年とした一審判決を破棄、刑を1年軽くした。

 判決によると、2018年7月1日、東京都内の自宅で女性に乱暴した。
今井絵理子氏、麻生太郎氏と手話で「I LOVE YOU」 2ショット写真を公開 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/12/02(水) 22:29:03.30 ID:fVioJJvH9
https://www.sanspo.com/geino/news/20201202/sot20120219030007-n1.html
2020.12.2 19:03

https://www.sanspo.com/geino/images/20201202/sot20120219030007-p1.jpg
参院本会議で手話を交えて質問する自民党の今井絵理子参院議員=先月30日、国会

 自民党の今井絵理子参院議員(37)が2日、ツイッターを更新し「麻生太郎財務大臣と世界共通手話の『I LOVE YOU』」と笑顔で手話を披露する2ショット写真を公開。「以前、息子とテレビ電話で少しお話ししてくださりました」と麻生氏と自身の長男との秘話を明かした。

 今井氏は先月30日の参院本会議で、手話を交えて菅義偉首相らに質問。参院本会議で最初から最後まで手話を使った質問は初めてだという。質疑はマスク着用で実施しており、口元が見えない事情を考慮したとみられる。与野党が手話の使用に合意した。今井氏は長男に聴覚障害があり、内閣府政務官として昨年、国会で就任あいさつをした際も手話を使った。
【京都府警】人気ゲームの通貨、不正購入疑い 大学生を逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:35:11.62 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020040-n1.html
2020.12.2 20:09


 世界的な人気オンラインゲーム「フォートナイト」のゲーム内通貨を他人のアカウントで不正に購入したとして、京都府警は2日、電子計算機使用詐欺と不正アクセス禁止法違反の疑いで、松山市の大学2年の男子学生(20)を逮捕した。容疑を認めているという。

 府警によると、男子大学生は他人のアカウントに不正アクセスして購入したゲーム内通貨を、通常より安く販売するオンラインショップを運営。昨年7〜12月で、約250万円の利益があった。ツイッターで通貨の不正購入を行う人を1カ月1万円で募集し、応じた中学生2人に手伝わせていたが、支払いはなかったという。

 逮捕容疑は1月23日、ログイン可能か判断するために、自身のスマホから米国在住の男性のアカウントに不正にログイン。その後、このアカウントに不正ログインさせた福岡県久留米市の男子中学生(14)に任天堂のオンラインショップでゲーム内通貨(販売価格約100ドル相当)を購入させたとしている。
首相、ドコモの料金値下げを歓迎「他の2社も一歩踏み出して」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:41:08.91 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/politics/news/201202/plt2012020052-n1.html
2020.12.2 22:23

https://www.sankei.com/images/news/201202/plt2012020052-p1.jpg
出邸する菅義偉首相=2日、首相官邸(春名中撮影)


 菅義偉首相は2日夜、都内で自民党議員と懇談し、NTTドコモが主力ブランドで携帯電話料金の値下げをする方針を固めたことについて「大きな第一歩を踏み出してくれたことは非常にありがたい。(大手3社のうち)他の2社も同じように国民向けに第一歩を踏み出していただければ」と語った。同党の牧原秀樹衆院議員らが記者団に明かした。

 首相はまた、自身が秋田県出身であることに触れ「地方出身の政権トップは最近いるようでいなかった。地方を大事にし、一人ひとりの生活コストに目配りをした庶民の政治をやっていきたい」と強調。ドコモの値下げに関しても「国民生活のコストに目配りする感覚を持っているからこそできるんじゃないか」と語ったという。

 懇談に出席したのは無派閥議員で、9月の党総裁選では首相を支援していた。
【;ω;】「新鮮な豚あります」 ベトナム人男女、全国に無許可販売容疑で逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:47:05.59 ID:fVioJJvH9
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020030-n1.html
2020.12.2 18:44


 群馬県警は2日、豚の肉や内臓などを8月ごろ、許可なく販売したとして、県内に住むベトナム国籍の男女2人を逮捕した。SNS(会員制交流サイト)を使って18都道府県に売りさばいていたとみており、この夏、群馬や埼玉、栃木などで起きた家畜の大量窃盗事件との関連を調べる。

 食品衛生法違反(無許可販売)の疑いで逮捕したのは、同県館林市上三林町の派遣社員、ヴ・ドゥック・ズ(28)と無職、ハ・ティ・チャン(34)の両容疑者。逮捕容疑は8月6日から8日にかけ、注文を受けた滋賀や埼玉県、北海道の客に県知事の許可なく、豚肉や豚の内臓計31キロを約3万3千円で売ったとしている。チャン容疑者は「よく覚えていない」と容疑を否認、ドゥック容疑者は「頼まれただけ」と一部否認している。

 大量窃盗事件を受けた捜査で2人が浮上し、県警は11月5日と18日に入管難民法違反容疑で逮捕し、調べを進めていた。それによると、2人はSNSに「新鮮な豚肉、ほしい人はメールを」などとベトナム語で呼びかけ、応じた客約40人に宅急便に梱包し計約60回送っていた。注文の大半は県外からで北海道から熊本まで18都道府県に及び、肉単価は1キロ千円という。

 11月の逮捕の際、メモやノート、包丁とともに現金約180万円も押収しているが、他のベトナム人の部屋への出入りは確認できていない。事件では同県太田市のベトナム人13人を逮捕したほか、室内で豚を解体したベトナム人4人を逮捕しており、関連を調べる。


■関連
【群馬県警】無許可豚肉販売容疑でベトナム人2人を再逮捕 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606895353/
【京都府警】偽の「市長意見書」を離婚訴訟で証拠提出 容疑の福知山市職員逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:53:08.16 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/k00/00m/040/319000c
毎日新聞2020年12月2日 20時26分(最終更新 12月2日 20時26分)


 偽の公印を押した架空文書を、京都府の福知山市長名の意見書として自らの離婚訴訟に証拠として提出したとして、京都府警福知山署は2日、福知山市三和支所の男性主事(47)を、偽造有印公文書行使の容疑で逮捕した。主事は容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、主事の離婚訴訟で、市が作成したように装った文書を、9月25日に京都家裁福知山支部に提出したとしている。弁護士の照会を受け、作成した事実の無いことを確認したうえで、市が11月27日に同署に告発状を出していた。

 個人的な事情として、署も市も詳細な説明をしていないが、大橋一夫市長は「職員がこのような極めて悪質な行為を行ったことは許しがたい。事実関係が明らかになりしだい厳正に対処する」とのコメントを公表した。【佐藤孝治】
国民・山尾議員、一躍「党の顔」 「永田町の常識」と決別、新たな野党像模索 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 22:59:11.53 ID:fVioJJvH9
https://mainichi.jp/articles/20201202/dde/012/010/029000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年12月2日 東京夕刊


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/02/20201202dde012010031000p/9.jpg
東京都千代田区の衆院第2議員会館で11月18日、藤井太郎撮影

 立憲民主党との合流協議の末、立憲に加わらなかった16人で新たに船出した国民民主党。「党の顔」として存在感を増しているのが、山尾志桜里衆院議員(46)だ。衆院憲法審査会では、党憲法調査会長として、立憲などが慎重な憲法議論に対して前向きな姿勢を示す。そして党勢拡大に向け次期衆院選で愛知7区から比例東京ブロックに選挙区のくら替えを決めた。2009年の初当選から落選期間を除くと通算3期、10年目を迎えた今、何を思うのか。

 「頑固」。私がこれまで山尾氏に抱いていた印象だ。例えば、新型コロナウイルスの拡大に伴い政府が「緊急事態宣言」を可能とする改正新型インフルエンザ等対策特別措置法を巡る対応に表れていた。政府が宣言を発令すれば、都道府県知事は住民に外出自粛やイベント開催の制限などを要請できる。今年3月の国会審議で山尾氏は、当時所属する立憲が賛成の方針だったにもかかわらず「強い人権制限には国会の承認が必要だ」として反対に回った。その後、「立憲主義や民主主義に対する考え方、理解の仕方が私と党の間でギャップがある」などと執行部の姿勢を批判し、離党した。

 3カ月後、憲法議論に積極的な玉木雄一郎代表の姿勢に「非常に強く共感した」として国民に入党した。憲法議論は山尾氏にとって大きな政治テーマだ。その直後に本格化した立憲と国民の合流協議の際、いち早く合流不参加を表明し、9月に新たに発足した国民民主党に加わった。立憲に戻る選択肢は本当になかったのかと突っ込んで聞いた。「離党して数カ月ですよね。立憲民主党は非立憲的で非民主的で、自分が政治家として最も重要に思う哲学に合わないと思って出たので、戻るっていう選択肢はないですよ」とバッサリだ。

 そこで私が持っている印象が合っているのか、当の本人に聞いてみた。「検事時代からの人権や正義を追求したいという思い、政治家になって社会の役に立つことが自分の幸せだから、そのために頑張りたい、日本に政権交代が当たり前の政治状況をつくりたいという思いは、ぶれてないと思いますね」。けっこう当たっていたようだ。

 ただ、その後に続けた言葉は意外だった。「でも、私は今一番自分が変化してるっていう気がするんですよ」。真意を問うと、「私はここ10年で永田町の常識に無意識のうちにそれなりに染まってしまった。そんな自分を俯瞰(ふかん)してみて『あれ? 政治って政治家だけでやるもんじゃないよね』『永田町の常識って本当に国民の常識からかけ離れてるよね』と思うようになった。10年たってようやくです」と笑った。



この記事は有料記事です。

残り1708文字(全文2770文字)
鳥インフル、200万羽殺処分 渡り鳥原因か、4県に拡大 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/12/02(水) 23:04:06.50 ID:fVioJJvH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120200946
2020年12月02日20時31分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202012/20201202ax07S_o.jpg
【図解】鳥インフルエンザの発生


 国内の養鶏場として先月、2年10カ月ぶりに発生した高病原性鳥インフルエンザの感染が広がっている。11月5日の香川県での発生を皮切りに、福岡、兵庫、そして養鶏の一大産地である宮崎と、西日本の4県に拡大。殺処分される鶏は200万羽を超え、過去最多となる見通しだ。ウイルスを持ち込んだ「犯人」とみられる渡り鳥の本格的なシーズンを迎え、全国の自治体が警戒を強めている。


 「やっぱり出たか」(香川県畜産課)。12月2日、同県三豊市で11日ぶりに鳥インフルが発生して県職員はため息をついた。同市ではわずか2週間余りの間に、最初の発生地から半径3キロという狭い域内で7例が続発。今回の再発は一連の殺処分を終え、消毒などの防疫作業を進めているさなかだった。職員は「殺処分は24時間休みのないハードワーク。通常業務がまた滞る」と話す。

 ブロイラー飼育数国内首位の宮崎では、2日正午までに2例が立て続けに発生。特に都農町で起きた2例目の10キロ圏内には166の養鶏場が集積しており、関係者に緊張が走った。発生に伴い輸出が停止したことも打撃だ。県の担当者は、「県産ブランドの『みやざき地頭鶏』を海外へ売り込もうと調整していたのだが」と肩を落とした。

 農林水産省によると、欧州では鳥インフルが大流行しており、ユーラシア大陸から日本に飛来した渡り鳥がウイルスを持ち込んだ可能性が高い。香川や兵庫はため池が多く、渡り鳥が集まりやすい。一方で、北海道や鹿児島県でも野鳥のふんなどからウイルスが検出されており、「日本全国どこでも発生し得る」(農水省)状況だ。

 発生地に近い養鶏農家では、「感染すれば周辺農家にも迷惑を掛ける」(宮崎)として不安が広がっている。野上浩太郎農水相は「(養鶏場の)衛生管理徹底とともに、地域一体となって消毒などに取り組み、ウイルスを持ち込まないようにすることが重要だ」と指摘している。
【福島・田村】市長、有権者にハム贈答 県警が捜査方針 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/12/02(水) 23:08:03.45 ID:fVioJJvH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120201061
2020年12月02日19時19分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202012/20201202at61S_p.jpg
記者会見で有権者へのハム類贈答について説明する福島県田村市の本田仁一市長=2日午後、同市役所



 福島県田村市の本田仁一市長は2日、記者会見し、自らが社長を務める市の第三セクターが製造・販売する商品を有権者らに贈ったことを明らかにした。公職選挙法が禁じている「寄付行為」に当たる恐れがあり、福島県警が捜査する方針。


 本田市長によると、贈答したのは3000円分のハム類。市長に就任した2017年以降、有権者からの贈り物に対し年に数回、同等の品物として私費で返礼したという。

 会見では、市長として受け取れないことを認識していたとし、「(受け取らずに)角を立てるよりは、社長として受け取り、自社製品で返す方が良いと考えた」と述べた。一方で「届けられた物をそのまま返すのが一番いい選択だった」と話した。

 その上で「自分は利益を受けていないし、相手にも利益を与えていない」と違法性を否定。「司法の判断に委ねる」と述べた。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。