- 東京・調布の陥没現場付近で新たな空洞 NEXCO東日本調査で確認 [ひよこ★]
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][sage]:2020/11/22(日) 11:03:50.19 ID:yrLJbofR0 - >>5
>まずは工事を始める前にボーリングで穴があるかどうかを工事会社が調べるべきである。 はじめに穴が空いたとこの北40m(亀裂30mが見つかったとこ)はNEXCO中日本の保有地、そこで工事前にボーリング調査してるはず。イケると思ったんじゃないか? 大深度法では補償されないので、原因が工事なのか、元から軟弱な地盤で穴だらけなのかは、関係ない。ご愁傷様としか言えない。 しかし、原因が公表されてないのに、なぜ彼らは埋めているんだろうw 市道なら市が埋めて当然だがw 問題は、10月6日の時点でヤバイ事になってるって気付いてながら穴が開くまで何も言わなかった隠蔽だな。まあ全国に波及するから普通言わないけどね。
|