- 東京・調布の陥没現場付近で新たな空洞 NEXCO東日本調査で確認 [ひよこ★]
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW][sage]:2020/11/22(日) 10:41:14.42 ID:yEXOkvbT0 - 元々この辺は畑。
陥没箇所の隣は川。 6〜7年前も洪水で氾濫したはず。 空洞化は洪水の影響だとおもうがね。 今ドキのトンネル工事ってとても静かなので振動で崩れる事は少ない。 福岡の事例は極端な砂地を掘って掘り進む現場に流れ込んできた。 今回は掘ってる部分とは離れてる位置なので、直接関係は無いだろうね。 既に空洞化が起きている近所を掘っていたら陥没してしまったというとこだろう。
|
|