トップページ > 社説+ > 2020年11月13日 > cch6ylHY9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数382000006752101024105401040092



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [ニダ]
大阪府立大でクラスターか サークルで兵庫へ旅行、11人がコロナ感染 [ひよこ★]
理研に被爆者の遺骨 原爆開発に携わった物理学者の部屋で発見、広島市に引き渡し [ひよこ★]
博多湾遊覧レストラン船「マリエラ」、21年1月1日で運航終了 コロナで収益悪化 [ひよこ★]
流氷観光船「ガリンコ号3 イメル」 横浜で公開 待ち遠しい冬のオホーツク [ひよこ★]
LGBT差別発言の東京・足立区議 「一身上の都合」で厚生委員長を辞任 [ひよこ★]
【エジプト】ヘリ墜落で米兵ら8人死亡 自衛官派遣のシナイ監視団 [ひよこ★]
氏名読み仮名、戸籍へ明記 法制化24年度施行目指す―政府 [ひよこ★]
信長、光秀の食事を再現した缶詰付きマガジン 「戦国武将メシ缶詰」 [ひよこ★]
【大阪】車いす女性はねられ死亡 堺市の交差点 [ひよこ★]
ブリヂストン、フランス工場の閉鎖決定 政府の存続案実らず [ひよこ★]

その他80スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
移民船が転覆、74人死亡 リビア沿岸の地中海 [ひよこ★]
5 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 13:40:13.84 ID:cch6ylHY9
>>1
リビア沖で海難事故、移民74人死亡 国際移住機関
https://www.cnn.co.jp/world/35162419.html
2020.11.13 Fri posted at 13:20 JST
「カンブリア宮殿」で業スー特集 「安くてうまくて気取らない」「ネタ食品豊富」「1Lプリンはヘビロテ」など推しコメント相次ぐ [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 13:42:27.03 ID:cch6ylHY9
2020.11.13 11:14

http://prt.iza.ne.jp/kiji/entertainments/images/201113/ent20111311140014-p1.jpg
業務スーパーの店舗


 12日放送のテレビ東京の番組「カンブリア宮殿」で、神戸物産が展開する「業務スーパー」が紹介された。ツイッターには番組放送中から、常連客と見られる視聴者から「安くて美味しくて気取らないから好き」「ネタ食品が豊富」「ついつい買っちゃう」など、さまざまな反響が集まった。

 「カンブリア宮殿」は、経済をテーマにしたドキュメンタリー番組。成長を続けるユニークな企業を題材に、関係者や顧客に取材、経営者をスタジオに招き、作家の村上龍氏によるインタビューを通して、成長の秘密に迫る内容だ。

 同日は神戸物産が展開する「業務スーパー」を特集。デカ盛りで激安が特徴のパッケージングや、豆腐の製造ラインを転用したチーズケーキ、牛乳パックに詰めたスイーツ、賞味期限が従来品の3倍も長いゆでうどんなどのユニークな商品を紹介しつつ、消費者からの熱い支持の背景や独自の経営理念に迫った。

 ツイッターには、常連客と思われる視聴者から、「安くて美味しくて気取らないから好き」「ネタ食品の豊富さで、オイラが愛して止まない『業務スーパー』」「学生だったころからお世話になっております…」「楽しくてついつい買っちゃうよね」などの推しコメントが相次いだ。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/201113/ent20111311140014-n1.html
【ω】ズーム会議中に下半身を露出、著名ライター解雇 米誌ニューヨーカー [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 13:53:10.39 ID:cch6ylHY9
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35162340.html
2020.11.12 Thu posted at 11:44 JST



https://www.cnn.co.jp/storage/2020/11/12/1f92c008d74f0482e7b2c1a25c8df2cf/t/768/432/d/201019174728-toobin-1013-super-169.jpg
米誌ニューヨーカーが著名ライターのジェフリー・トゥービン氏を解雇した/CNN

ニューヨーク(CNN Business) 米誌ニューヨーカーは11日、著名ライターでCNNの法律アナリストを務めるジェフリー・トゥービン氏を解雇した。ビデオ会議システム「ズーム」を利用して先月行われた会議の最中に、誤って同僚に下半身を露出したことが問題視された。

同誌を所有するコンデナストの人事責任者は従業員宛てのメールで、トゥービン氏に関する調査は完了したと説明。その結果、トゥービン氏と同社の契約は解消されたと明らかにした。

そのうえで「我々は職場の問題を真剣に受け止めている」「あらゆる人が尊重される環境の醸成に努め、我々の行動基準を堅持していく」としている。

トゥービン氏はツイッターで報道内容を確認し、「27年間にわたりスタッフライターを務めたニューヨーカー誌からきょう解雇された。同誌を愛する気持ちはこれからも変わらない。同僚のことが恋しくなるだろう。彼らの記事を読むのを楽しみにしている」と述べた。

複数の情報筋がCNNに明らかにしたところによると、トゥービン氏はズーム会議の最中に下半身を露出し、自慰行為を始めた。会議とは別のビデオ通話の中でこうした行為に及んだ模様で、同僚に見せる意図はなかったとみられている。

10月にこの事案が発生した際、トゥービン氏は声明で「カメラに映っていないと思い、恥ずかしく愚かな過ちを犯してしまった。妻と家族、友人、同僚に謝罪する」と表明。「ズームでは見えないと思い込んでいた」「ズーム会議に参加中の人からは見えず、音声もオフにしたと思っていた」と述べていた。
有機ELディスプレイを斜めから見たときの“青み”を改善するフィルム 大日本印刷(DNP)が開発 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 14:04:23.69 ID:cch6ylHY9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news077.html
2020年11月13日 12時21分 公開
[ITmedia]

 大日本印刷(DNP)は11月13日、スマートフォンやPCの画面を斜めから見た際の青みを抑えられるフィルムを開発したと発表した。フィルムを有機ELディスプレイの層に内蔵することで、どの角度から画面を見ても青みを改善できるという。

http://www.youtube.com/watch?v=mDpi6emSMG4

 フィルムの名称は「ブルーシフト改善フィルム」。複数のフィルムを重ねる構造によって、光の3原色であるRGB(赤・緑・青)の光をコントロールし、青みを抑えるという。

 有機ELディスプレイはコントラストが高く応答速度が速いメリットがある一方、斜めから画面を見ると青みを帯びるという課題があった。フィルムをディスプレイに内蔵することで有機ELパネルの構造を調整する必要がなくなるため、低コストでテレビ画面やスマホ画面などの青みを改善できるとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/hy_dn_1.jpg
フィルムを貼った部分は、斜めから見ても色の変化がない

 パネルメーカーなどに提供し、2023年度で年間30億円の売上を目指す。今後もDNPは、技術を生かしたフィルムの開発を進めるとしている。
デンゼル・ワシントンの自宅から煙 消防車が出動するもケガ人なし [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 14:15:13.23 ID:cch6ylHY9
2020年11月13日 12時42分


 映画『グローリー』と『トレーニング・デイ』で2度のアカデミー賞受賞を誇る名優デンゼル・ワシントンが、不運に見舞われたようだ。米ロサンゼルスの自宅から煙りが上がり、消防車が出動する騒ぎがあった。CBS Los Angelesによると、けが人はいないという。


https://www.crank-in.net/img/db/1432595_300.jpg
(C)AFLO


続きはソースで
https://www.crank-in.net/news/83030
【Doctor Doctor】西川史子、プチ整形のヒアルロン酸注入ビフォーアフターを公開「若返った」「プルプル」と驚きの声 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 15:37:58.97 ID:cch6ylHY9
https://hochi.news/articles/20201113-OHT1T50052.html
2020年11月13日 12時6分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/11/13/20201113-OHT1I50056-T.jpg
西川史子

https://hochi.news/images/2020/11/13/20201113-OHT1I50057-L.jpg
インスタグラムより@dr.ayako_nishikawa

 女医でタレントの西川史子(49)が13日、自身のインスタグラムを更新。ヒアルロン酸を注入した目元のビフォーアフターを公開した。

 医師として復帰し西川は患者の痛みを体験するため、ボトックス注射などを実際に体験。今月5日には「#プチ整形」とタグを付け、目の下にヒアルロン酸を注入する様子を公開していた。

 この日は「ヒアルロン酸注入後です。左が、アフター、右がビフォー」と注入前後の比較写真をアップ。「皆んなから元気になった?と聞かれます。松倉院長ありがとうございました」とつづった。

 フォロワーからは「すごい違う!」「プルプルですねー」「確実に若返ってます」「クマが取れてます」などの声が上がっている。
蓮舫氏、女性国会議員増加への政府の見解にポツリ「ここ、野党頼みのとこ? 愕然」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 15:43:14.07 ID:cch6ylHY9
https://hochi.news/articles/20201113-OHT1T50083.html
2020年11月13日 13時56分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/11/13/20201113-OHT1I50100-T.jpg
蓮舫氏

 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が13日までに自身のツイッターを更新。日本のジェンダー平等を進めるための次の男女共同参画基本計画のメニューが出そろったものの、指導的地位の女性割合を30%に高める目標は未達のまま持ち越された現状を嘆いた。

 この日、自民党の国会議員393人(衆参両院議長を除く)のうち、女性国会議員は39人で約1割という現状の中、野田聖子幹事長代行(60)が「野党にどんどん女性を出して頂いて、効果があれば循環していくのだろう。うち(自民)は残念ながら動かすだけの(空白区などの)キャパがない」と語ったという記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「ここ、野党頼みのとこ? 愕然」と短い言葉であきれ気味につづっていた。
蓮舫氏、再びフェイクニュース発信のフジ解説委員をチクリ「ファクトチェックをされるお立場の方なのに」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 15:49:25.40 ID:cch6ylHY9
https://hochi.news/articles/20201113-OHT1T50056.html
2020年11月13日 12時9分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/11/13/20201113-OHT1I50062-T.jpg
蓮舫氏

 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が13日、自身のツイッターを更新。コラムで米大統領選に関する謝った情報を発信したフジテレビの上席解説委員をチクリと批判した。

 この日、米大統領選をめぐり、同局のウェブサイトに誤った情報に基づくコラムを掲載した同局の平井文夫上席解説委員(61)が同コラムを削除したという記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「ファクトチェックをされるお立場の方なのに。この方が上席解説委員なのですか」とあきれ気味につづった。

 平井氏は10月にも同局系「バイキングMORE」で、日本学術会議について事実と異なるコメントをして、問題になっていた。


■関連
ペンシルベニアでの「バイデン氏当確取り下げ」 フジ解説委員が誤情報を記事化 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1605228306/
小沢一郎氏、活動再開の安倍前首相をバッサリ「あまりに見苦しすぎる」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 15:55:31.63 ID:cch6ylHY9
https://hochi.news/articles/20201113-OHT1T50057.html
2020年11月13日 12時12分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/11/13/20201113-OHT1I50063-T.jpg
小沢一郎氏

 立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)が13日、自身のツイッターを更新。体調も回復し、徐々に政治活動を再開した安倍晋三前首相(66)を厳しく批判した。

 この日、安倍氏が自ら会長に就任した自民党の議員連盟の会合で、安倍政権時代に掲げた物価上昇率2%が未達成との批判に対して「ある意味、間違った議論。完全雇用に近い状況をつくった。事実上政策ターゲットに到達したと考えていい」と反論したという記事を貼り付けた小沢氏。

 「滅茶苦茶やっても、結局、一度もできなかった言い訳に血眼の前総理。しかも身内の前で。あまりに見苦しすぎる」と厳しくつづると、「コロナ禍の最中、なぜ辞めたのか、もう忘れてしまったかのよう。政治は結果。最終的に残ったのは、深刻な格差と、日本経済を吹き飛ばしかねない巨大なリスクだけ」と続けていた。
漫画「ストーカー浄化団」原作者・オオガヒロミチ氏死去 連載は協議の上「あらためてお伝え」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:01:12.34 ID:cch6ylHY9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/11/13/kiji/20201113s00041000286000c.html
[ 2020年11月13日 15:22 ]


 ウェブコミック配信サイト「コミックDAYS」(講談社)で連載されている「ストーカー浄化団」の原作者・オオガヒロミチ氏が今月6日、大動脈解離のため死去した。13日、同社の漫画雑誌「イブニング」の公式サイトで発表された。

 作画はオオイシヒロト氏。2018年に「イブニング」で連載スタートし、コミックDAYSに移籍した。

 発表は以下の通り。

 読者の皆様へ

 コミックDAYS連載、イブニング編集部作品、「ストーカー浄化団」原作のオオガヒロミチ氏が11月6日、大動脈解離で逝去されました。

 突然の訃報に編集部一同驚きを隠せないでおります。心からご冥福をお祈りするとともに謹んでお知らせいたします。また、ご遺族の皆様におかれましては心からお悔やみ申し上げます。

 「ストーカー浄化団」の連載につきましては、作画のオオイシヒロト氏とも協議の上、イブニング本誌、イブニング公式HP、コミックDAYSにて、あらためてお伝えいたします。

 オオガヒロミチ氏に深く感謝し、謹んで哀悼の意を表します。

 イブニング編集部
【ロシア・カリーニングラード】“ロボット・ビル”を解体 旧ソ連の遺物と決別! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:07:16.84 ID:cch6ylHY9
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/13/kiji/20201113s00042000279000c.html
[ 2020年11月13日 14:51 ]

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/13/jpeg/20201113s00042000273000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/13/jpeg/20201113s00042000275000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/13/jpeg/20201113s00042000274000p_view.jpg
解体されることになったカリーニングラードの「ロボット・ビル」(AP)
Photo By AP

 バルト海に面しているロシアの飛び地として有名なカリーニングラード市が、1985年に資金が枯渇して未完成となっていた「ハウス・オブ・ソビエト」と呼ばれる21階建てのビルを来年早々に解体することになった。

 地元紙「コムソモリスカヤ・プラウダ」が報じているもので、このビルは打ち放しのコンクリートを用いた1950年代の「ブルータリズム」という建築様式を採用。壁に突き出した3カ所のバルコニーが「目」と「口」に見えることから「埋められたロボット(THE BURIED ROBOT)」という愛称で皮肉にも同市のシンボルにもなっていた。

 AP通信によれば、カリーニングラードでは2018年にサッカーW杯のイングランド対ベルギー戦などが行われたが、このビルの隣が「ファンゾーン」として使われたほど。しかしほとんど使用されていないビルの維持費はかさむばかりで、ついに市を象徴する建築物と“決別”することになった。

 なお市当局では、解体後にビルの備品などを記念品として販売することを検討している。
JOC含む関連7団体が声明 「選手への動画・写真による性的ハラスメント」防止へ 悪質盗撮問題にメス [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:13:11.75 ID:cch6ylHY9
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/11/13/kiji/20201113s00048000258000c.html
[ 2020年11月13日 15:00 ]

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/11/13/jpeg/20201113s00048000257000p_view.jpg
「アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント」ステートメントデザインチラシ
Photo By 提供写真

 日本オリンピック委員会(JOC)は13日、アスリートの盗撮や性的目的のSNS投稿などに基づいた「アスリートへの動画・写真による性的ハラスメント」について、JOCや日本スポーツ協会を含むスポーツ関連7団体で声明を発表した。

 アスリートの盗撮問題は、室内競技や屋外競技などの競技特性や大会規模によって状況が異なるため、これまで競技ごとに個別に対応されてきた。しかし単一競技団体では対応に限界があり、SNSなどのツール発達も相まって、盗撮のほかにも通常の競技写真に卑猥な言葉を添付して投稿するなど、問題は多岐にわたっている現状。

 来夏に自国開催の東京五輪・パラリンピックを控えているこのタイミングで、改めてアスリートが安心して競技に取り組める環境を守ること。そして東京大会以降も多くの方がスポーツに親しみ、楽しんでもらう上で不可欠な事案として、取り組みがスタートした。

 今回関連7団体は、性的ハラスメントの防止を呼び掛けるチラシを作成。さらに性的ハラスメントに関連した写真などについて、一般の方から情報提供を求める特設サイトも本日よりオープン。アスリート自身にもネットやSNSで身を守るための必要性を啓発する研修を実施する。

 今後はファンによるSNSでの発信が競技普及の側面も持っているため、一部の悪質な盗撮者との線引きを検討。SNSでの拡散対応はスポーツ界のみで根本的な解決は難しいため、引き続き関係各所と協力を進めていく。またユニフォームに問題がある、などの議論は今回の問題の本質を捉えていないため、取り上げない方針だ。

 日本スポーツ振興センター(JSC)を除く関連6団体は、本日にもスポーツ庁に協力要望書を提出する予定。取り組みを主導するJOC籾井圭子常務理事は「まずは第一歩。少しずつ前に進みたい」と話していた。
“鬼滅効果”で宮城・塩釜のHP訪問者増 主人公名「竈」の字が縁 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:19:08.85 ID:cch6ylHY9
https://www.sanspo.com/geino/news/20201113/sot20111315130007-n1.html
2020.11.13 15:13

https://www.sanspo.com/geino/images/20201113/sot20111315130007-p1.jpg
「塩竈」の表記を紹介している宮城県塩釜市の公式フェイスブック(同市提供)

https://www.sanspo.com/geino/images/20201113/sot20111315130007-p2.jpg
「竈」の書き方を紹介している宮城県塩釜市のホームページ(同市提供)

 人気漫画「鬼滅の刃」の影響で、宮城県塩釜市のホームページ(HP)への訪問者数が急増している。公用文書では漫画の主人公竈門炭治郎と字が共通する「塩竈市」の表記を使う同市。複雑な「竈」の書き方を紹介しており、ファンが参考にしているとみられる。

 市によると、市名の由来は、かつてこの地域にあった、海水を煮て塩をつくる「かまど」。市は、竈の字に親しんでもらうため、20年以上前から、HPで21画ある書き順を示してきた。

 4月には1日10〜20件程度だった市公式HP内の「『竈』の字について」のページアクセスは、10月のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開後、約10倍と急増。11月に入ると、ニュースに取り上げられた影響もあり、700件を超える日もあった。

 市はフェイスブックでも「塩釜」「塩竈」のほか旧漢字を含んだ「鹽竈」の3通りの表記を紹介。主人公らの技の名前にちなみ、それぞれを「壱ノ型」「弐ノ型」「参ノ型」とし「書き順正しく書けるよう全集中!」と投稿している。
「中核派」活動家の豊岡市職員を不起訴 デモで暴行疑い [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:25:22.16 ID:cch6ylHY9
https://www.sankei.com/affairs/news/201113/afr2011130011-n1.html
2020.11.13 14:28


 東京・銀座でデモに参加中、右翼団体構成員にごみ袋を投げつけたとして、暴行容疑で逮捕された過激派「中核派」の活動家で兵庫県豊岡市職員の30代の男性について東京地検は不起訴処分とした。地検は処分理由を明らかにしていない。

 男性職員は11月1日、東京都中央区で「改憲阻止」などを掲げたデモ行進に参加し、抗議していた右翼団体構成員の男性にごみ袋を投げつけたとして現行犯逮捕された。デモには中核派活動家や労働組合員ら約千人が参加し、右翼団体が抗議に集まっていた。


■関連
【警視庁】兵庫県豊岡市役所を捜索 暴行容疑で中核派活動家逮捕 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1604964562/
福島第1原発1号機、誤操作で臨界監視3時間停止 格納容器内圧力が一時2倍に [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:32:27.57 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/138000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年11月13日 16時01分(最終更新 11月13日 16時01分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040033000p/9.jpg
東京電力福島第1原発。手前右から1、2、3、4号機の原子炉建屋=2020年8月、本社ヘリから

 東京電力は12日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内にある溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)で核分裂反応が連続する「臨界」が起きていないかどうかを監視する機器が、約3時間停止したと発表した。点検作業中だった作業員が、誤って緊急停止ボタンを押したことが原因としている。

 国が定める「運転上の制限」の逸脱に当た…

この記事は有料記事です。

残り186文字(全文339文字)
【青森・六ケ所】核燃料加工工場の鉄筋3100本腐食か 工事再開前に判明 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:38:10.25 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/020/130000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年11月13日 15時58分(最終更新 11月13日 15時58分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/14/20200514k0000m040257000p/9.jpg
使用済み核燃料再処理工場がある六ケ所村

 日本原燃が青森県六ケ所村に建設中の核燃料加工工場の鉄筋約3100本で、腐食が進んでいる可能性があることが分かった。工事の再開に向けた検査で判明。10月30日に原子力規制委員会に報告しており、全て交換する。

 腐食が進んだ可能性があるのは、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料加工工場の地下3階…

この記事は有料記事です。

残り171文字(全文321文字)
奈良・大神神社で大杉玉を掛け替え 「おいしい酒造られるように」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:44:04.68 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/113000c
毎日新聞2020年11月13日 15時04分(最終更新 11月13日 16時29分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/13/20201113k0000m040124000p/9.jpg
新しい大杉玉に札を付ける巫女=桜井市の大神神社で2020年11月13日午前9時25分、広瀬晃子撮影


 酒造りの守り神としても知られる奈良県桜井市三輪の大神(おおみわ)神社で13日、拝殿などにつるされている二つの「大杉玉」が掛け替えられた。14日には新酒醸造の無事を祈る「醸造安全祈願祭(酒まつり)」が営まれる。

 大杉玉は直径約1・5メートル、重さ約200キロで、毎年、神社の職員らが三輪山の杉を使って作っている。この日職員たちは、ワイヤで古い大杉玉を下ろした後、緑の新しい大杉玉を設置。最後に巫女(みこ)が「志るしの杉玉」などと書かれた木札を付けた。

 巫女の鯵坂まいさん(24)は「大役に緊張したが、おいしいお酒が造られるように願いを込めて付けました」と話した。【広瀬晃子】
「挑戦し続ける生き方を」 海保の救難士、「100キロ踏破」15時間でゴール [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:50:07.98 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/101000c
毎日新聞2020年11月13日 13時43分(最終更新 11月13日 14時40分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/13/20201113k0000m040102000p/9.jpg
「100キロ行軍」を終えて、笑顔を見せる海上保安庁の機動救難士、田中靖彬さん=大阪府泉佐野市で2020年11月13日午前3時7分、山崎一輝撮影


 「24時間以内に100キロを踏破」という新任研修に挑んだ海上保安庁関西空港海上保安航空基地の機動救難士、田中靖彬さん(31)が13日午前3時ごろ、りんくう公園シーサイド緑地(大阪府泉佐野市)のゴールに到着した。休憩しながら15時間で達成した。

 「よっしゃー」。田中さんはゴールテープを切ると両手を突き上げ、前に倒れ込んだ。関西国際空港の夜景が見える対岸で、待っていた先輩らから拍手で祝福され、用意された豚汁をほおばった。田中さんは「挑戦し続ける生き方をしたい」と一人前の機動救難士になる決意を語った。【鶴見泰寿】


■関連
24時間以内で100キロ踏破なるか 海保の31歳「空飛ぶ救難士」が挑戦 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1605168318/
ダビデ王の同盟者のとりで発見 ゴラン高原 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 16:56:17.93 ID:cch6ylHY9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201113040813a&g=afp
2020年11月13日12時23分


https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP040813_00.pre.jpg


【ゴラン高原AFP=時事】ゴラン高原のイスラエルの支配地域で11日、3000年以上前のダビデ王の時代に造られたとりでとみられる建造物が発見された。聖書に記されたイスラエル王国と同盟関係にあったゲシュル王国のものとみられ、ゲシュル王国の支配地域解明の手掛かりとなる可能性があるという。(写真はゴラン高原でのとりでの発掘作業)

 建造物は、ユダヤ人入植地ヒスピン近くで新たな地域の開発中に発見されたもの。丘の上に位置しており、壁の厚さは1.5メートル、地元産の玄武岩でできている。

 イスラエル考古学庁による発掘を指揮した考古学者バラク・ツィン氏は、建造物の面積は1000平方メートル以上に及んだと推測している。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【JR東日本】新幹線車内警備員にカメラ ライブ映像送信実験 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 17:01:08.41 ID:cch6ylHY9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111300913
2020年11月13日16時34分



 JR東日本は13日、新幹線車内を巡回する警備員にウェアラブルカメラを装着させ、自動送信される映像の画質や通信状況を確認する実証実験を行うと発表した。異常発生時に遠隔地からでも迅速に対応できるよう安全対策を強化する狙いがあり、実験結果を踏まえて導入の可否を判断する。

 同社によると、実験は17日〜12月7日、東北新幹線の東京―盛岡間▽上越新幹線の東京―新潟間▽北陸新幹線の東京―長野間の一部列車で実施する。警備員は胸にカメラを装着して車内を巡回、映像はリアルタイムでセキュリティー対策を担うセンターに自動送信される。

 実験ではトンネル内を走行した際の通信状況などを確認する。カメラを通して、座席の下や荷棚といった細かな場所も遠隔地から確認できることが期待されるという。
ジョージア料理「シュクメルリ」がなぜかコンビニで人気、レトルトなのに「ホンモノの味」。加藤浩次「すごい香りだね。ニンニクパワーだ」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 17:07:11.52 ID:cch6ylHY9
https://www.j-cast.com/tv/2020/11/13398811.html
2020年11月13日13時26分



レトルトパックの封を切ると、とろりと流れ出た白いクリームソースから、よく煮込んだ鶏肉がころころと、転がり出てきた。「世界一、ニンニクをおいしく食べるための料理」が宣伝文句のジョージア伝統料理。それが「シュクメルリ」。

ファミリーマートで10月27日(2020年)の発売開始から2週間余り。298円の小さなパックが売り上げを伸ばしている。今週火曜日には、永谷園がカップ入りの「シュクメルリスープ」(148円)を売り出した。牛丼チェーンの松屋では、今年1月に「シュクメルリ鍋定食」(790円)を期間限定で発売したが、この冬、再びメニューに返り咲く予定だ。

ジョージアは黒海の東岸、ロシアとトルコに囲まれ、かつてはグルジアと呼ばれた。人口は390万人で、面積は日本の5分の1。日本列島から7800キロも離れたジョージアの料理がなぜブームになりつつあるのか?

仕掛け人は、駐日ジョージア臨時代理大使のレジャバさん
https://www.j-cast.com/tv/images/2020/11/tv_20201113132233.jpg

仕掛け人は、駐日ジョージア臨時代理大使のティムラズ・レジャバさん(32)。母国の伝統料理が、日本のコンビニで発売されることになった、と最初に聞いたとき、「信じるのが難しかった(信じられなかった)」そうだ。

10月25日に投稿したツイッターによると、コンビニで発売予定のシュクメルリを都内在住のジョージア人家族に、「レトルト料理」とは言わずに振る舞った。「みなさん、おいしい、おいしい、と。ジョージアの人が食べても、だれもが手作りのシュクメルリだと思う」と口を揃えた。一方、ファミリーマートの担当者に聞くと、ジョージア人が監修に入ったことはなく日本人スタッフだけで作ったという。

レジャバ臨時代理大使は、世界中がコロナ禍で、日本人観光客もジョージア人に来てもらうことができないので、「ジョージア文化を発信する良いタイミングじゃないか」と考えたという。同大使館は、文化を知ってもらうため、先月(10月)から冠婚葬祭などに使う民族衣装を貸し出しているそうだ。

スタジオで「シュクメルリ」を試食した。

司会の加藤浩次「すごい香りだね。ニンニクパワーだ」

司会の近藤若菜「ホントに。なんか、男の料理って感じ」

コンビニも、「コロナを越えた国際交流」にひと役か。

文・栄
工場萌え! めっちゃエモい 岳南電車 新企画、岳鉄ナイトウォーク12/5開催 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 17:13:40.03 ID:cch6ylHY9
https://tetsudo-ch.com/10903442.html
2020.11.13


https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/11/13132157/nightwalks.jpg
https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/11/13132200/nightwalk1s.jpg

やっば! めっちゃエモい!

これ、岳南電車の最終電車が通り過ぎたあとの夜景。

岳南電車は、最終電車運転後に、普段は立ち入ることができない線路を歩く「岳鉄ナイトウォーク」を12月5日に開催。

11月17日 9時から電話で予約受付を開始。

◆岳鉄ナイトウォーク行程スケジュール

・比奈駅から上り電車に乗って吉原駅へ

・夜景電車(2号)に吉原〜岳南江尾間を1往復乗車し夜景電車を体感。列車はイベント参加車限定の車両貸切

・夜景電車乗車後は吉原駅周辺の市内夜景ビュースポットを夜景観光士が徒歩で案内

・再び吉原駅から下り最終電車に乗車し比奈駅まで戻る

・いよいよヘルメット装着し懐中電灯を持参して線路内に入り、比奈〜岳南原田(1.0km 約90分)をウォーキング

・岳南原田駅で休憩後、比奈駅まで線路内を歩いて戻り解散。23時30分〜0時ごろ解散予定

◆集合場所
岳南電車 比奈駅。イベント終了後は当日列車の運行が終了しているため、マイカーなどで集合を。

◆受付時間
18時30分〜19時。受付で検温、消毒、健康問診記入、料金支払い。マスク着用。

◆募集人員
20名限定

◆参加条件
18歳以上(高校生不可)

◆参加料金
大人6000円(税込)。料金には、光る切符(当日有効の1日フリー乗車券)、岳鉄オリジナルラベルミネラルウォーター、夜景電車乗車証明書、ヘルメット付、お土産(夜景電車ブレンド3個パック)、夜食(軽食)などが含まれる。

◆予約開始日
2020年11月17日 9時から 平日は岳南電車本社、土休日は吉原駅への電話で受付。

―――製紙工場内の線路区間、比奈〜岳南原田には、工場のパイプライン、煙突、煙、建屋、信号機の灯りが星空の下で幻想的な夜景にとけ込んで……。

岳南電車の新企画、岳鉄ナイトウォーク。楽しみ。

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/11/13132203/nightwalkgakunanharadas.jpg
WHO、公式FBでの台湾排除を停止 「大量コメント避けたかった」と釈明 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 17:38:20.69 ID:cch6ylHY9
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202011130002.aspx
2020/11/13 13:22


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201113132908.jpg
WHOの公式フェイスブックのコメント欄

(ジュネーブ中央社)世界保健機関(WHO)の公式フェイスブックに台湾支持のコメントが投稿できなくなった件で、WHOは12日、「Taiwan」などのキーワードを禁止語句リストとして登録していたことを認めた上で、すでに登録を解除したと説明した。

WHOは、9〜14日の日程で開催されているオンライン形式の総会の模様をフェイスブックでライブ配信しているが、このページのコメント欄では、「Taiwan」のほか、WHO参加を求める台湾が、世界に貢献する意欲を伝えるために用いるキャッチフレーズ「Taiwan can help」(台湾は手助けできる)などの言葉がスパム(迷惑行為)として認識されるよう設定されていたことが判明した。

これを受けて外交部(外務省)は12日、中立性を維持するべきWHOにあるまじきことだとして「強烈な不満と遺憾」を表明し、駐ジュネーブ弁事処(領事館に相当)を通じてWHOに抗議したことを明らかにしていた。

WHOはこの件について、価値判断やWHOのいかなる政策を代表するものではない「実務的な措置」だとする姿勢を示し、フェイスブックの利用者が大量のコメントに煩わされることなく、スムーズな対話を維持することが目的だったと釈明した。

(陳韻聿/編集:塚越西穂)


■関連
WHO、公式SNSで「Taiwan」投稿を削除 中国に忖度か [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1605236965/
ファーストリテイリング時価総額9兆円に肉薄 ユニクロ「+J」復活で上場来高値更新 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 17:51:33.63 ID:cch6ylHY9
https://www.fashionsnap.com/article/2020-11-13/fastretailing-high-price-1113/
2020年11月13日 17:30 JST



https://res.fashionsnap.com/image/upload/q_auto,w_1088/asset/article/images/2020/11/uniqlo_stock_price_20201106_001.jpg
「ユニクロ」のロゴ
Image by: FASHIONSNAP.COM


 ファーストリテイリングの株価が前日比2810円(+3.49%)高い8万3430円で取引を終え、昨日に続き上場来高値を更新した。同日終値ベースの時価総額は約8兆8497億円と9兆円に迫る勢いで伸長している。

 同社の株価は、柳井正代表が10月に開いた決算発表会で今期の連結純利益について「最高益を見込んでいる」と発言したことから期待の買いが集まり、11月6日には終値で7万5480円を付け時価総額が8兆円を突破。その後も上場来高値を更新し続け、11月12日には終値が8万円の大台に乗り、時価総額も8兆5516億円と先週より7%近く上昇した。11月13日の今日は「ユニクロ(UNIQLO)」がデザイナーのジル・サンダー氏とコラボレーションした「+J(プラスジェイ)」の復活コレクションが発売され、主要店舗を中心に行列ができるなど話題を集めたことも好材料になったと見られる。


 目下、ファーストリテイリングが目指すのは「ザラ(ZARA)」を擁する世界最大手のアパレル企業インディテックス。インディテックスの11月12日の終値は26.39ユーロ(約3273円)で、時価総額は約822億ユーロ(約10兆2000億円)。約1兆2000億円の差があるが、コロナショック以降インディテックスの株価は低迷しており、ファーストリテイリングがこのペースで上昇が続けば世界一のアパレル企業となることも現実味を帯びてきている。

 なお、ファーストリテイリングは今月20日に「ジーユー(GU)」と人気作品「鬼滅の刃」のコラボコレクション第2弾の発売を控えている。第1弾コレクションの発売時に売り切れが続出したことから、新作発売に伴い株価の動きにも注目が集まりそうだ。
【沖縄県警】警察官が留置女性の前で鉄格子ごしに自慰 書類送検 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 18:02:23.00 ID:cch6ylHY9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/201113/evt20111317240019-n1.html
2020.11.13 17:24



 沖縄県警は13日、警察署に留置されていた女性に卑わいな行為をしたとして、特別公務員暴行陵虐容疑で巡査長の男(41)を那覇地検に書類送検したと発表した。県警は同日、巡査長を停職1カ月の懲戒処分とした。巡査長は依願退職した。

 調べでは、巡査長は平成28年12月中旬、看守として勤務していた県内警察署の留置場内で、女性の前で自慰行為をしたとしている。今年5月に女性から相談があり、発覚した。容疑を認めているという。

 県警によると、巡査長は勤務中で、女性の部屋には入らず、鉄格子ごしに卑わいな行為をした。動機について、「女性が自分に好意を持っていると思い込んでいた」と話している。余罪などはなく、ふだんの勤務態度にも問題はなかったという。

 県警の与那城武首席監察官は「言語道断であり、県民の皆さまにおわび申し上げる」と謝罪した。
本田望結が屋外リンクで“初滑り”「すごく楽しみだったし、うれしかった」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 18:13:27.10 ID:cch6ylHY9
https://www.sanspo.com/sports/news/20201113/fgr20111317260001-n1.html
2020.11.13 17:26

https://www.sanspo.com/sports/images/20201113/fgr20111317260001-p1.jpg
「ウメダ☆アイスリンク つるんつるん」リンク開きセレモニーに出席した本田望結

 女優でフィギュアスケート選手の本田望結(16)が13日、グランフロント大阪うめきた広場(大阪市北区)に開設される「ウメダ☆アイスリンク つるんつるん」リンク開きセレモニーに出席した。

 7年目を迎える都市型仮設アイスリンクの初滑りを今年も務め、「7回目っていうのがホントに驚き。外で滑るのは『つるんつるん』でしか味わえない。今年はコロナで日常が当たり前じゃないので、すごく楽しみだったし、うれしかった」と笑顔を見せた。

 スケーターとしてはシニア1年目。14日からインターハイの予選も始まり、「出る試合も変わって気持ちの入れ方も変わった。がんばりたい」とレベルアップを誓った。

 同リンクは14日から来年2月23日まで営業。

※ソースにその他の画像があります
【/^o^\】総勢200台! ラリーカーやプロトタイプまで榛名山に初代インプレッサ大集合! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 18:25:15.02 ID:cch6ylHY9
2020年11月13日 15時00分更新

文● クリハラジュン 撮影●クリハラジュン


https://ascii.jp/img/2020/11/12/3119664/l/c746f803caccebc8.jpg

 ここ最近、最新鋭のツーリングワゴン「レヴォーグ」の新型モデルの発売が近づいていることもあって、様々なメディアで注目されているSUBARU。SUBARUといえば、水平対向(ボクサー)エンジン、シンメトリカルAWD、WRC(世界ラリー選手権)といったワードが思い浮かぶ人が多いと思います。

 その中でも現在のSUBARUの人気の礎となったのは、やはりモータースポーツへの挑戦、つまりWRCへの参戦ではないでしょうか。

https://ascii.jp/img/2020/11/12/3119665/l/b189a332d154a241.jpg
(左上)1994年ラリー・ニュージーランド、(右上)1998年カタルニア・ラリー、(左下)2004年ラリー・ジャパン、(右下)2008年ラリー・ジャパン

(C)STI

 SUBARUのラリーへの挑戦は、1970年代から始まり、1980年のサファリ・ラリーではこの時代のトップメーカーでもあったアウディより一足先に全輪駆動の「レオーネ 4WD」で参戦し、世界中の注目を集めました。さらに10年後の1990年に、「レガシィ」で本格的にWRCに挑戦、1993年のラリー・ニュージーランドで当時のエースドライバーだったコリン・マクレー選手がスバルにWRC初総合優勝をプレゼントしました。このラリーの次戦である1000湖ラリー(現ラリー・フィンランド)で、今回の記事の主役である「インプレッサ」がデビュー。レガシィよりコンパクトなパッケージで路面を問わず俊敏な走りを披露し、1995年にドライバー・メーカーの両方での年間総合優勝を達成したり、2008年のWRC参戦撤退までモデルチェンジを繰り返しながら活躍しました。

http://www.youtube.com/watch?v=RvUy1nAawnI
WRC公式Youtubeが紹介するSUBARUのWRC活動

 そんな歴史で特に印象に残っているのが、1993年にデビューした初代インプレッサ(GC/GF)。既に登場から30年近く経過しているにもかかわらず、その人気は衰えるどころか高まり、中古車相場は高騰、トップグレードである「WRX STI」は、状態によっては300万円以上の価格となっています。更に1998年に400台限定で販売されたワイドボディーモデル「22B」は、なんと1000万円という価格がつけられていました。

 今となっては貴重な初代インプレッサが、日本全国から一堂に会する場が年に一回開催されていることをご存知でしょうか?

 毎年10月の最終週の日曜日、群馬県・榛名山の駐車スペースを貸し切って行なわれている「GC/GF榛名オフ2020」に、初代インプレッサオーナーでもある筆者自身も参加し、取材してきました。そこではなかなかお目にかかることができない貴重なインプレッサたちが、時間が許す限り見放題でした。


続きはソースで
https://ascii.jp/elem/000/004/033/4033944/
目指せ高橋名人 連打速度測定機「シュウォッチ」が『コロコロアニキ』の有料サービスで復刻 誌面には『ゲームセンターあらし』特別編 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/11/13(金) 18:36:32.74 ID:cch6ylHY9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/news093.html
2020年11月13日 14時30分 公開
[沓澤真二,ねとらぼ]

 『コロコロアニキ』2021冬号(990円)の企画で、連打速度測定機能付き時計「シュウォッチ」が復刻されることになりました。2680円(送料込)の応募者全員有料サービスで、高橋名人を目指したあのころがよみがえります。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/kutsu_201113shwatch01.jpg
名人の徹底監修で復活!

 シュウォッチは1987年にハドソンが発売した、ボタン連打の練習に使える卓上時計。秒間16連打を誇る同社の高橋名人と、「スターソルジャー」など連打速度が重要なシューティングゲームの人気を背景に、ヒット商品となりました。その後「シュウォッチプロ」などのバリエーションが生まれ、2008年に初期型が復刻されています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/kutsu_201113shwatch02.jpg
ハドソンのマークが入った初期型

 今回は初期型に同誌のマスコット「コロドラゴン」と高橋名人のロゴが入った特別限定仕様。機能は当時のままで、連打測定やストップウォッチ機能に加え、ある条件を満たすと2つのシークレットモードが選べます。

 復活を記念して、誌面には伝説のゲーム漫画『ゲームセンターあらし』(すがやみつる)の完全新作が掲載。優勝賞金1億円のレジェンド・ゲーマー・リーグを舞台に、あらしと高橋名人のドリームマッチを描きます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/kutsu_201113shwatch03.jpg
豪華客船でゲーム大会という設定が、当時のノリ全開でたまらない

 11月22日21時には、ニコ生で「第15回コロコロ生アニキ」が放送。高橋名人と毛利名人のシュウォッチ勝負や、すがやみつる先生への生インタビューなど、そうそうたる面々が出演します。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/kutsu_201113shwatch04.jpg
『つるピカハゲ丸くん』ののむらしんぼ先生と、『スーパーマリオくん』の沢田ユキオ先生のトークも

※価格は全て税込
神奈川県警の巡査部長 虚偽の事故処理で懲戒処分 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:00:03.19 ID:cch6ylHY9
https://www.sankei.com/affairs/news/201113/afr2011130017-n1.html
2020.11.13 18:17


 神奈川県警監察官室は13日、虚偽の内容の捜査書類を作成したうえに、交通事故の証拠を隠蔽するなどしたとして、虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで、当時藤沢署交通課交通捜査係に所属していた第1交通機動隊の男性巡査部長(46)を書類送検するとともに、停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 書類送検容疑は平成26年1月8日、同署管内で発生した自動車と自転車の交通事故について、自動車の運転手からアルコールを検知したにもかかわらず、その事実を記載せずに捜査書類1通を作成したうえ、28年3月9日、この事故の捜査で使用した飲酒検知結果の濃度確認書1通などを同署から持ち出し、異動先の第1交通機動隊の自身の机に隠すなどしたとしている。

 同室によると、30年5月、巡査部長の上司が内部監査に備えて隊内を調べていたところ、確認書などを発見。巡査部長は取り調べに「担当していたほかの事故の処理がうまくいかず、簡単な処理で済ませてしまった」と供述したという。

 重江光一同室長は「県民の皆さまに深くおわびする」とのコメントを発表した。
安倍前首相に五輪功労賞「金賞」 IOC [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:06:03.51 ID:cch6ylHY9
https://www.sankei.com/politics/news/201113/plt2011130020-n1.html
2020.11.13 19:30

https://www.sankei.com/images/news/201113/plt2011130020-p1.jpg
安倍晋三前首相=12日、国会


 国際オリンピック委員会(IOC)は、安倍晋三前首相に五輪オーダー(功労章)の最高位にあたる「金章」を授与することを決めた。日本人の金章受章は3人目で、首相経験者では初めて。新型コロナウイルス対策を進めながら東京五輪の開催に向け尽力したことなどを評価した。IOCのバッハ会長が来日し、16日に東京都内で直接、安倍氏に授与する。

 五輪オーダーは、スポーツや五輪運動の発展に貢献した人にIOCが授与する。2013年には北京夏季五輪の成功に尽力したとして、中国の習近平国家主席が金章を受けたこともある。

 日本では、過去に日本オリンピック委員会(JOC)の堤義明元会長と長野五輪組織委員会の斎藤英四郎会長の2人が受章している。
鹿児島で鳥インフル [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:12:07.27 ID:cch6ylHY9
https://www.sankei.com/life/news/201113/lif2011130035-n1.html
2020.11.13 17:38


 鹿児島県は13日、出水市の野生のツルのねぐらで採取した水から高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出したと発表した。県によると、国内の野鳥では10月に北海道紋別市で見つかった野鳥のふんから検出されて以来、今年2例目。

 環境省は採取地点の周辺10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定して警戒を強化し、周辺で緊急調査を行うとしている。

 環境省によると、鹿児島大が水を採取して検査し、陽性と確定した。周辺では野生のツルとカモ計3羽の死骸が確認されたが、3羽は鳥インフルエンザウイルス検査の結果いずれも陰性で、現時点で鳥への感染は確認されていない。

 国内の鳥インフルをめぐっては、香川県の養鶏場で検出が相次いでおり、環境省は今月5日、野鳥に対する全国的な警戒レベルを3段階あるうちで最も高い「レベル3」に引き上げた。
娘に準強制性交 500万円賠償命令 名古屋地裁判決 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:18:15.51 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/259000c
毎日新聞2020年11月13日 19時03分(最終更新 11月13日 19時03分)


 愛知県で2017年、当時19歳の実の娘に性的暴行をしたとして準強制性交等罪に問われた男性被告(50)に対し、娘が慰謝料を求めた損害賠償訴訟の判決が名古屋地裁であり、鈴木尚久裁判長は請求通り500万円の支払いを命じた。

 事件を巡っては、最高裁が4日付で被告側の上告を棄却する決定を出した。無罪とした19年3月の1審・名古屋地裁岡崎支部判決を破棄し、娘の意思に反して性行為をしたことを認定、求刑通り懲役10年を言い渡した20年3月の名古屋高裁判決が確定している。

 損害賠償訴訟で、被告は性行為には同意があったと主張したが、11日に言い渡された判決は「被害女性は中学3年になるころまでに被告から性行為を強いられ、次第に諦める心情に陥った。逃走や強い抵抗を試みなくても同意があったと言えないことは明らか」と退けた。その上で「性的虐待は長期間にわたり、被害女性の年齢や実父が加害者であることに照らして精神的苦痛は大きい」と結論付けた。

 娘の代理人弁護士は「最高裁で有罪が確定したことに加えて慰謝料満額が認められ、被害者もほっとしている。被害者救援の立場からも大きなステップになった」と話した。【井口慎太郎】
島根県警巡査長が知人少女と性行為疑い 書類送検し停職処分、依願退職 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:24:41.42 ID:cch6ylHY9
https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/297000c
毎日新聞2020年11月13日 20時11分(最終更新 11月13日 20時11分)


 島根県警は13日、警察署勤務の男性巡査長(25)を県青少年健全育成条例違反容疑で書類送検し、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。いずれも12日付。巡査長は容疑を認めた上で「遊びたかった」と説明し、同日付で依願退職した。

 県警によると巡査長は6月13日夕、自宅アパートで、18歳未満と知りながら知人少女と性行為をしたという。また5月27日深夜から翌28日未明にかけ、県内の雑居ビルの外階段で、帰宅しようとしていた別の18歳未満の知人少女に「次、行かないか」などと言ってとどめおいたとしている。

 荒薦章二・県警首席監察官は「警察職員が犯罪を犯したことは弁解の余地なく遺憾。指導を徹底し、県民の信頼回復に努める」とのコメントを出した。【小坂春乃】
13人殺害の服役囚死亡 「ヨークシャーの切り裂き魔」―英 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:30:32.74 ID:cch6ylHY9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111301133
2020年11月13日19時18分




 【ロンドン時事】1970年代後半ごろに英中部ヨークシャー地方周辺で女性13人を殺害し、複数回の終身刑判決を受けてダラムの刑務所で服役していたピーター・サトクリフ服役囚(74)が13日、病院で死亡した。報道によると、新型コロナウイルスに最近感染し、刑務所近くの病院に移送されたが、治療を拒否していた。


 サトクリフ服役囚は75〜80年、16〜47歳の女性13人を次々に殺した後、ハンマーやナイフなどで遺体を損壊した。残虐な手口から、19世紀の売春婦連続殺人事件の犯人とされる「切り裂きジャック」と比較され、「ヨークシャーの切り裂き魔」と呼ばれた。
【静岡・下田】砂浜に白骨、子どもか 死後1年以上―静岡県警 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:36:11.77 ID:cch6ylHY9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111301168
2020年11月13日20時02分



 静岡県下田市田牛の海岸にあるサンドスキー場で人の骨片が見つかり、県警は13日、鑑定の結果、子どもの可能性があると発表した。性別不明で10〜13歳ぐらい、身長は141〜146センチで死後1年以上とみられる。

 県警によると、10月19日午前9時ごろ、観光客が人の下あごなどを発見し、110番した。遺体は砂浜で1カ所に集まった状態だった。衣服や身元を確認できるものは見つかっていない。

 サンドスキー場は海に面した砂浜で、多くの観光客が訪れる。県警は身元確認を進めるとともに、情報提供を呼び掛けている。連絡は県警下田署(0558―**―0110)まで。
パペットマペット・カエルくん「転売ヤーぶっ懲らしめてくる」 13日の金曜日に「鉄槌」宣言 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:42:06.25 ID:cch6ylHY9
2020年11月13日17時10分


お笑い芸人「パペットマペット」の「カエルくん」が、ツイッターで13日の金曜日にちなんで転売ヤーの撲滅を宣言し、話題を呼んでいる。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/11/news_20201113170711-thumb-autox380-189316.jpg

 ギラリと光る「無機質な目」におののくファンも
カエルくんは、2020年11月13日にパペットマペットの公式ツイッターアカウント(@papeushikaeru)で「ちょっと転売ヤーぶっ懲らしめてくる。#カエルです #13日の金曜日 #ジェイソン」とツイート。投稿には、カエルくんがアメリカのスプラッター映画「13日の金曜日」に登場する殺人鬼「ジェイソン」の仮面を被り、右手に斧を持った写真が添付されている。

フォロワーからは、「行ってらっしゃいませ!!仮面の絶妙な使い古し感が良いですねw」「カエルくんかっこいい!お願いします!」「新品じゃない使い込まれてる感があって震えています」と激励のリプライが届いているようだ。

一方で、仮面の奥からのぞく目に「なにげに目玉のサイズ感がぴったりでちょっと恐い」「めちゃくちゃ怖いです...無機質な目...」とするツイートもある。

ネタのオチとして相方の「うしくん」にかじりつくことも多いカエルくんに対し、「今日のご飯は牛肉ですね!」「間違えて牛くん切り付けないよーに」「その斧で牛肉加工する未来しか見えないこのジェイソン」など、「うしくん」について言及する投稿も散見された。


続きはソースで
https://www.j-cast.com/2020/11/13398853.html
【台湾】台南市、ポケモンGO地域限定イベントの1都市に 今月下旬開催 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:49:28.95 ID:cch6ylHY9
http://japan.cna.com.tw/news/atra/202011130005.aspx
2020/11/13 17:12


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201113172102.jpg
黄偉哲台南市長=同市政府提供

(台南中央社)スマートフォンゲーム「ポケモンGO」の地域限定イベント「Pokemon GO City Spotlight」が22日、南部・台南市全域で開催される。黄偉哲市長は、新型コロナウイルスの抑え込みに成功している台湾は安全だとアピールし、「ポケモンを捕まえに来て、人同士の交流を取り戻してほしい」と呼び掛けている。

同イベントは同市のほか、京都(日本)、釜山(韓国)、オークランド(ニュージーランド)の4都市で、現地時間22日午前10時から午後6時まで開催される。11日に開かれた記者会見では黄氏が、同市が4都市の一つに選ばれたことに喜びを示し、アプリに実装された「GOスナップショット」機能を使って写真を撮るとゲームに必要なアイテムが手に入るスポット6カ所を紹介した。

6カ所はそれぞれ、孔子廟前商店街(中西区)、藍晒図文創園区(南区)、延平郡王祠(中西区)、台南公園(北区)、台南市立野球場(南区)、成功大学成功キャンパス(東区)。

同市政府観光旅遊局によれば、台南文化創意産業園区(東区)、奇美博物館(仁徳区)、安平埠頭(安平区)など市内7カ所では記念撮影用ボードが設置されるほか、同日午前11時と午後3時には、ピカチュウの紙帽子が数量限定で配布される。

(張栄祥/編集:塚越西穂)
台湾最大級 レインボーカラーの路上アート、高雄の観光地にお目見え [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 20:55:11.89 ID:cch6ylHY9
http://japan.cna.com.tw/news/atra/202011130008.aspx
2020/11/13 19:03


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201113191421.jpg
高雄にお見えするレインボーカラーのストリートアート

(高雄中央社)南部・高雄市の有名観光地に14日、性の多様性を象徴するレインボーカラーのストリートアートがお目見えする。同市文化局は、台湾最大級である上に高雄港の景観も楽しめるとアピールし、来訪を呼び掛けている。

ストリートアートは長さ20メートル、幅18メートル。性的少数者(LGBTなど)の権利を訴える高雄プライドパレードが今月末に開催されるのに合わせ、高雄港に近い文化施設「駁二芸術特区」内にある、赤いコンテナを巨大な積木に見立てたパブリックアート前の路上に描かれた。

高雄プライドパレードは28日午後に実施され、台湾原住民(先住民)パイワン族出身のアバオ(ABAO、阿爆)や同アミ族出身のスミン(舒米恩)など、多数のアーティストが応援に駆け付ける予定。

(侯文〓/編集:塚越西穂)
N国が「ゴルフ党」に名称変更へ 立花氏「新たな看板追加」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 21:01:24.63 ID:cch6ylHY9
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/201113/plt20111320170028-n1.html
2020.11.13 20:17

http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/201113/plt20111320170028-p1.jpg
立花孝志氏


 NHKから国民を守る党の立花孝志党首は13日の記者会見で、次期衆院選をにらみ、政党名を「ゴルフ党(NHKから国民を守る党)」に変更すると表明した。「選挙のたびに新しい看板(となる政策)を追加すると、考えてもらえば分かりやすいと思う」と述べた。NHK受信料をめぐる問題に加え、ゴルフ場利用税の撤廃も訴えるという。来年1月1日付で総務省に変更を届け出る予定。
茨城・五浦海岸に巨大油・ガス田の痕跡 現在も埋蔵の可能性 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 21:07:07.13 ID:cch6ylHY9
2020.11.13 20:20

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/201113/lif20111320200052-p1.jpg
約1650万年前に巨大なガス田があった五浦海岸=北茨城市


 茨城大の安藤寿男教授(大学院理工学研究科)と北海道大の研究チームは、茨城県北茨城市の五浦(いづら)海岸の周辺に約1650万年前、大規模な油田・ガス田があったことを解明したと発表した。現在も茨城沖に天然ガスや原油が埋蔵している可能性があり、今後の地下資源探索の進展が期待される。研究成果は英国の科学誌に掲載された。(篠崎理)

 五浦海岸には奇岩が広がり、近代日本美術の発展に大きく貢献した岡倉天心の旧宅などがあることから、国の登録記念物となっている。

 研究チームは岩の塊と岩の小さな空洞に残された微量なガスの成分(水素、メタン、エタン、二酸化炭素など)を分析。ガスから検出された炭素や水素は熱せられて生成されたメタンガスと酷似していた。

 それらの分析結果から、岩を構成するほとんどの成分が、地下深部の熱によって生成したメタンガスから成ることが分かった。

 地下深くにガス田があり、そこから生成されたメタンガスが岩の材料となり、原油も存在していた可能性が高いという。

 約1650万年前は、ユーラシア大陸から日本列島が分離され、日本海が拡大する地質時代(約2千万年〜1500万年前)に当たる。

 五浦海岸は、激しい地殻変動の影響で地下のガス田に亀裂が生じて天然ガスの流出があり、やがて急激に終了したことが考えられるという。現存する五浦海岸を形成する岩のほとんどが天然ガスに由来しており、実際にガス田から流失した天然ガス量は大量であったと考えられる。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/201113/lif20111320200052-n1.html
【┏(・o・)┛】うっふーん 鼻血もののセクシーな手作り“ハニワ”に「誘っていやがる」の声 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 21:16:53.90 ID:cch6ylHY9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/news135.html
2020年11月13日 19時18分 公開
[コンタケ,ねとらぼ]

 グラビアアイドルがやっていそうなセクシーポーズをとった“ハニワ”が人気を集めています。これは誘ってますわ……。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/13/kontake1607966_201113haniwa01.jpg
うっふーん

 ハニワが取っているポーズは。肘をついて寝転んでいるものと、手をついて体を起こしているものの2種類。どちらも少年誌のグラビアとかでよく見る感じです。ハニワでも、ポーズ1つでこんなに色っぽく……でもそんな虚無の目で意味深なポーズを取らないでくれ……。

 このハニワを作ったのは、陶芸作家の悦さん(@etsu_art)。他にも「バナナを食うハニワ」や「対戦車無反動砲ハニワ」などさまざまなアレンジハニワを公開しています。

 このハニワにネット上では、「欲しいです」「素晴らしい。大好き」「ジワってくるwww」「誘っていやがる...」「いや〜ん」といった声が寄せられていました。

画像提供:悦さん(@etsu_art)
【食べ放題状態】アメリカでスーパーの天井裏に住み着いて商品を食いまくっていた男が逮捕! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/11/13(金) 21:22:24.32 ID:cch6ylHY9
https://edmm.jp/111839/

 手羽先
2020年11月13日

 閉店すれば食べ放題タイム!?
他人の家に不法侵入し、勝手に住み着く人が逮捕される事件は昔から少なくない。その発覚の糸口になるのは、「食べ物がちょっとずつなくなっている」「服がなくなっていく」といった些細な違和感から始まる。

それゆえに、スーパーマーケットの様な店舗に住み着くとかなり発覚が遅れる様だ。


今回、アメリカ・ネバダ州ファーンリーにあるスーパー「ラリーズ」の屋根裏にて、不法占拠していたとみられるマシュー・ハマー(35)というホームレスが現行犯で逮捕された。

発覚したのは9月30日のこと。この日の早朝5時ごろ、開店準備をしていた夜勤スタッフが、天井から何者かが足をぶら下げているのを目撃し通報。

捜査によると、ハマーは屋外に設置していたはしごを使って屋根に登り、建物の垂木の部分に侵入。ハマーは商品を盗むとそこで食べていたところだったが、それだけではなくなんと部屋まで作って暮らしていたのである。

通報されると彼は屋根裏を逃げ回ったため、当局は警察犬を現場に投入。その後、ハマーは強盗と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたという。

コメント欄には、「スッゲー便利だろうな」「スーパーの近くに住むのはみんなの夢でしょ」といった声が上がっていた。しかし、自分の口に入るものが売られてるスーパーにホームレスが住み着いてるのは、セキュリティ上の問題がある、という地元民からの声もあった。

今年1月にも、米ワシントン州でグロッサリーの天井裏に住み着いていた男が逮捕されている。発覚のきっかけとなったのは監視カメラの映像だが、失うものがないホームレスは大胆不敵である。

参照元:NY Daily news、Facebook
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。