トップページ > 社説+ > 2020年11月13日 > Ptbt2zhQ0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
九州人「カバンからって」→他県民「???」 全国で「からう」が通じる地域はたったこれだけ [ひよこ★]

書き込みレス一覧

九州人「カバンからって」→他県民「???」 全国で「からう」が通じる地域はたったこれだけ [ひよこ★]
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ][]:2020/11/13(金) 10:11:30.22 ID:Ptbt2zhQ0
瀬戸内住まいで意味は知ってたが使うことは皆無だな
九州人「カバンからって」→他県民「???」 全国で「からう」が通じる地域はたったこれだけ [ひよこ★]
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ][]:2020/11/13(金) 10:28:34.26 ID:Ptbt2zhQ0
>>4
どっちかというと”担ふ”由来な気がする、からげては紐使う前提の方言と思うし
九州人「カバンからって」→他県民「???」 全国で「からう」が通じる地域はたったこれだけ [ひよこ★]
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ][]:2020/11/13(金) 12:23:49.08 ID:Ptbt2zhQ0
>>15
微妙に違うが、土佐弁に子供やら荷物やらを背負うって意味で”かるう”とか”かるうて”ってのならある
なので軽い荷物対象と言われると納得してしまうな、存外語源は一緒かもしれんし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。