トップページ > 社説+ > 2020年11月02日 > O5iqhGEI0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
「二重行政ってなに?」そのものが分からぬ大阪都構想。公明層からは「バカにされた維新に擦り寄るのか」と反発があった [ひよこ★]

書き込みレス一覧

「二重行政ってなに?」そのものが分からぬ大阪都構想。公明層からは「バカにされた維新に擦り寄るのか」と反発があった [ひよこ★]
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2020/11/02(月) 13:31:22.76 ID:O5iqhGEI0
平成26年の地方自治法改正で、政令指定都市と都道府県が広域行政で意見が合わない場合
の解決策として「指定都市都道府県調整会議」という制度が出来ました。
この会議は一方が開催を要請すると他方は拒否できず、学識経験者などを交えた
会議が開かれ、それでも調整できないときは、総務大臣が勧告を出せることになりました

(↓の総務省が作ったA4で1ページの資料が分かりやすい)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

松井は、大阪には既に二重行政は無い。と断言しましたが、
https://twitter.com/gogoichiro/status/1300431461082775552
指定都市都道府県調整会議が出来た結果、これからも、府市の首長が維新でなくても、
「府市あわせ」というような広域行政での二重行政の問題は起きないのです。

維新は、この会議の存在を知られないようにするため、都市都道府県調整会議を
「副首都推進本部会議」と名称を変えて会議を開いています。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000358862.html
維新がこのような制度を説明しないので、大阪市民は未だに二重行政が問題だと思っているのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「二重行政ってなに?」そのものが分からぬ大阪都構想。公明層からは「バカにされた維新に擦り寄るのか」と反発があった [ひよこ★]
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2020/11/02(月) 13:33:59.53 ID:O5iqhGEI0
平成26年の地方自治法改正で、政令指定都市と都道府県が広域行政で意見が合わない場合
の解決策として「指定都市都道府県調整会議」という制度が出来ました。
この会議は一方が開催を要請すると他方は拒否できず、学識経験者などを交えた
会議が開かれ、それでも調整できないときは、総務大臣が勧告を出せることになりました

(↓の総務省が作ったA4で1ページの資料が分かりやすい)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

松井は、大阪には既に二重行政は無い。と断言しましたが、
https://twitter.com/gogoichiro/status/1300431461082775552
指定都市都道府県調整会議が出来た結果、これからも、府市の首長が維新でなくても、
「府市あわせ」というような広域行政での二重行政の問題は起きないのです。

維新は、この会議の存在を知られないようにするため、都市都道府県調整会議を
「副首都推進本部会議」と名称を変えて会議を開いています。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000358862.html
維新がこのような制度の存在を説明しないので、大阪市民は未だに二重行政が問題だと
思っているのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「二重行政ってなに?」そのものが分からぬ大阪都構想。公明層からは「バカにされた維新に擦り寄るのか」と反発があった [ひよこ★]
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2020/11/02(月) 13:36:56.67 ID:O5iqhGEI0
>>15
平成26年の地方自治法改正で、政令指定都市と都道府県が広域行政で意見が合わない場合
の解決策として「指定都市都道府県調整会議」という制度が出来ました。
この会議は一方が開催を要請すると他方は拒否できず、学識経験者などを交えた
会議が開かれ、それでも調整できないときは、総務大臣が勧告を出せることになりました

(↓の総務省が作ったA4で1ページの資料が分かりやすい)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

松井は、大阪には既に二重行政は無い。と断言しましたが、
https://twitter.com/gogoichiro/status/1300431461082775552
指定都市都道府県調整会議が出来た結果、これからも、府市の首長が維新でなくても、
「府市あわせ」というような広域行政での二重行政の問題は起きないのです。

維新は、この会議の存在を知られないようにするため、都市都道府県調整会議を
「副首都推進本部会議」と名称を変えて会議を開いています。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000358862.html
維新がこのような制度の存在を説明しないので、大阪市民は未だに二重行政が問題だと
思っているのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。