トップページ > 社説+ > 2020年10月05日 > 9QoLnTRK9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数190000000099206105039209377



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [ニダ]
げんた ★ [ニダ]
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [AU]
前田日明と亀田史郎が大阪・西成ブラブラ [ひよこ★]
【静岡】10代女性を車に乗せ誘拐…容疑の53歳教員を逮捕 [ひよこ★]
高田賢三さん、コロナ感染で死去 ファッションデザイナー [ひよこ★]
【和歌山・橋本】住宅10軒が炎上 2人と連絡取れず [ひよこ★]
【ロンドンマラソン】王者キプチョゲ、衝撃の敗北 好記録期待から一転 [ひよこ★]
横田早紀江さん「必ず助ける」 めぐみさん56歳の誕生日に心境 [ひよこ★]
吉野家「黒毛和牛の鍋」販売 創業以来初、50万食限定 [ひよこ★]
大島優子、久々“バリ島のお面”ものまねにスタジオ爆笑 [ひよこ★]
加藤浩次、マスクで餃子店とトラブルの堀江貴文氏に「特定されるかは考えられるだろ?」 [ひよこ★]
【あばよ(^o^)ノ】宇宙Six解散 メンバー山本“闇スロット騒動”で決断 滝沢氏頻繁に指導も「反省あります」 [ひよこ★]

その他62スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【三重・志摩】バスにクラクション、あおり運転容疑で無職男書類送検 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 16:33:14.37 ID:9QoLnTRK9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/201005/evt20100515550021-n1.html
2020.10.5 15:55



 三重県志摩市ですれ違った路線バスを約2・6キロにわたって追い掛け、執拗(しつよう)にクラクションを鳴らし進行を妨害したとして、三重県警鳥羽署は5日、道交法違反(あおり運転)の疑いで、同市志摩町の無職の男性(50)を書類送検した。

 書類送検容疑は7月1日午後8時ごろ、同市志摩町越賀の市道と国道260号で、前を走る男性会社員(37)の大型バスに対し、パッシングやクラクションを繰り返しながら対向車線にはみ出して並走し、バスを停止させるなどした疑い。

 鳥羽署によるとバスは回送中で客は乗っていなかった。「(狭い道で)バスとすれ違う際に進路を譲ったが、会釈がなく文句を言いたかったので(引き返して)追いかけて止めた」と容疑を認めている。
【o(@・▽・θ】ダイドーが業界初“足”操作で購入「足操作自販機」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 18:42:49.09 ID:9QoLnTRK9
https://www.narinari.com/Nd/20201061805.html
2020/10/05 15:31 Written by Narinari.com編集部


ダイドードリンコは、コロナ禍に対応するべく、業界初“足”操作で購入できる「足操作自動販売機」の実証実験を開始した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005022.jpg

同社は、国内飲料事業における売上の8割以上を自販機からの売上が占めるなど、業界有数の自販機網を主力チャネルとして事業活動を展開しているが、昨今の公衆衛生意識の高まりにより、自販機に対する見方も変化してきていると考えているそう。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005024.jpg

そこでこのたび、“足”による商品選択ボタンの操作や商品取り出し口のフラッパーの開閉が可能な「足操作自動販売機」を開発。これにより接触機会の低減につながり、より安心して商品を購入できると期待しているという。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005023.jpg
【(・ω・)】ガッツリ系ラーメンのような「どん兵衛」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 18:48:08.20 ID:9QoLnTRK9
https://www.narinari.com/Nd/20201061804.html
2020/10/05 15:16 Written by Narinari.com編集部


セブン-イレブンは10月13日から、即席カップ麺「日清のどん兵衛 背脂風豚ニンニク濃厚ラー油太そば」を発売する。セブン-イレブン限定で、価格は220円(税別)。  

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005021.jpg

今回登場する「日清のどん兵衛 背脂風豚ニンニク濃厚ラー油太そば」は、“そばはあっさりしている”というイメージを覆す、濃厚でこってりとした“ガッツリ系ラーメン”のような味わいのオリジナルそばメニュー。

食感が良く、食べ応えのある太麺そばに、ニンニクを効かせた豚骨ベースの濃厚スープ をあわせた。

仕上げには「特製こってりオイル 豚ニンニク風味ラー油」をプラス。豚とニンニクの風味が増し、さらに濃厚な一杯に仕上がる。
【(・ω・)】ミシュラン現役調査員が世界初の“テレビ出演”「ブタの人形ならば」と許可 Eテレ「ねほりんぱほりん」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 18:56:56.22 ID:9QoLnTRK9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/05/kiji/20201005s00041000373000c.html
[ 2020年10月5日 18:05 ]


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/05/jpeg/20201005s00041000376000p_view.jpg
Eテレ「ねほりんぱほりん」にミシュランの現役調査員が世界初の“テレビ出演”(C)NHK
Photo By 提供写真

 グルメガイド本「ミシュラン」の現役調査員が7日に放送されるNHK Eテレ「ねほりんぱほりん」(水曜後10・50)に登場。世界初の“テレビ出演”を果たすことが5日、分かった。ブタの人形に変身した顔出しNGの人物から赤裸々な話を聞き出す大人のトーク番組を子ども番組伝統の人形劇にしたスタジオショー。審査の公平性を保つため、詳細は一切公表されてこなかったが、今回は「ブタの人形ならば」と世界で初めて現役調査員のテレビ出演が許可された。

 モグラのぬいぐるみに扮するMCは山里亮太(43)とYOU(56)。7日からシーズン5に突入する。

 ゲストが人形で出演する番組だからこそ実現した企画。素性を明かさずレストランを調査し、優れた店に星を与える舞台裏に迫る。「食事中にわざとナイフを落とすの?」「毎日おいしいもの食べているの?」。知られざる仕事の実態や思いもよらない苦悩が明らかになり、大きな話題を呼びそうだ。
吉高由里子、眠ることが好きすぎて…「3日間1度も目覚めなかった。父親が『お前死ぬぞ!』って」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:02:21.08 ID:9QoLnTRK9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/05/kiji/20201005s00041000351000c.html
[ 2020年10月5日 16:50 ]


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/05/jpeg/20201005s00041000315000p_thum.jpg
女優の吉高由里子
Photo By スポニチ

 女優の吉高由里子(32)が4日放送の日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)に出演。睡眠が好きすぎることについて、赤裸々に語る場面があった。

 自粛期間中の生活について聞かれた吉高は「ずーっと寝てるか、料理するかでしたね。好きな時間に起きて、好きな時間に寝てっていう感じで。昼ぐらいに寝て、夜の11時に起きたりするんですよ。そこから飲み始めて(深夜)2時くらいにご飯を作って、ゲームをしてお昼過ぎに寝るっていう最高な1日を送ってました」と話し、共演者を驚かせる。「(生活は)乱れてましたね、だから社会復帰できるか心配でした」と笑っていた。

 睡眠が好きすぎるあまり「生きてるのか死んでるのか、分からないときがあります」といい、ここであるエピソードを明かす。「実家にいた時に、3日間寝続けちゃったんですよ。1回もトイレとか起きずに。3日目でお父さんに蹴られて『お前死ぬぞ!』って。『こんなに寝るんだ…』と思っていたら、こないだの自粛期間中も、丸2日間寝続けてて。起きたら自分の火曜日がどっかに行ってたみたいで『あれ?』ってなりました」とあっけらかんと話し、笑わせた。
【茨城・ひたちなか】生後1カ月の娘を殺害、容疑で28歳父親を逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:08:09.31 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/affairs/news/201005/afr2010050025-n1.html
2020.10.5 17:12


 茨城県警は5日、自宅で生後1カ月の娘をドアにたたき付け、腹を殴るなどの暴行を加えて死亡させたとして、殺人容疑で、父親の会社員、小沼勝容疑者(28)=同県ひたちなか市田彦=を逮捕した。

 逮捕容疑は、7月15日から23日ごろ、暴行により娘の舞香ちゃんを殺害したとしている。
同僚のパソコンHD窃盗、日経新聞元社員に有罪判決 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 19:14:23.09 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/affairs/news/201005/afr2010050023-n1.html
2020.10.5 16:34


 日本経済新聞社の東京・大手町にある本社ビル内で同僚のパソコンのハードディスク(HD)を盗んだとして、窃盗罪に問われた元社員、大塚辰彦被告(56)に東京地裁は5日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。

 被告は公判で「盗む意思はなく、すぐに返却した」と主張したが、川田宏一裁判官は「管理者の意思に反して持ち出したのは明らかで、データの取得を意図している」と退けた。判決によると、平成24年10月21日、ノートパソコンのHDを外し、データを自身のパソコンに複製した。

 日経新聞社によると、被告は当時デジタル販売局員で、データの一部をUSBメモリーに入れ外部に郵送したことが30年に発覚、懲戒解雇した。

 同社は「有罪判決を重く受け止める。社員教育を充実させ、社内の情報管理を改めて徹底する」とのコメントを出した。
建築家の竹山実さん死去 SHIBUYA109など手掛ける [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 19:20:12.84 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/life/news/201005/lif2010050029-n1.html
2020.10.5 18:20


 建築家で武蔵野美術大名誉教授の竹山実さんが9月24日、肺炎のため、東京都渋谷区の病院で死去していたことが5日、分かった。86歳。すでに家族葬を執り行った。喪主は妻の留美さん。

 竹山さんは札幌市出身。SHIBUYA109(東京都渋谷区)や、晴海客船ターミナル(同中央区)などを手掛けた。
【大阪/民度0】高速料金「200回以上」免れる 容疑で堺の男逮捕 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:26:17.78 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/west/news/201005/wst2010050020-n1.html
2020.10.5 17:50


 高速道路の通行区間を偽り、正規料金を支払わなかったとして大阪府警高速隊は5日、詐欺容疑で堺市北区の会社員の男(42)を逮捕、送検したと発表した。男は和歌山県や広島県などに魚釣りに行くために高速を使っていたが、「通行料金を支払うのがばからしく、趣味の魚釣りに金を使いたかった。5年間で200回以上やった」と供述しているという。

 同隊によると、男は通行券を取って高速に乗り、出口料金所で係員に対し「ETC(自動料金収受システム)カードのエラーが出た」と申告。その上で「直近の入り口から乗った」と虚偽の説明をするなどの手口を繰り返していたという。

 昨年12月に西日本高速道路からの届けを受け、同隊が捜査。今年8月に男を詐欺容疑で逮捕し、いったん釈放後、在宅で捜査を続け、5件(被害総額2万2350円)分を裏付けた。
【100万$ナイト】ボクシング統一王者の井上尚弥、防衛戦のファイトマネーは100万ドル 所属ジム会長明かす [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 19:33:56.28 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/sports/news/201005/spo2010050029-n1.html
2020.10.5 16:58


https://www.sankei.com/images/news/201005/spo2010050029-p1.jpg
オンラインで取材に応じた井上尚弥が所属する大橋ジムの大橋秀行会長=横浜市内


 世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)バンタム級統一王者の井上尚弥(27)が所属する大橋ジムの大橋秀行会長が5日、オンラインで報道陣の取材に応じ、31日(日本時間11月1日)に米ネバダ州ラスベガスで行われるジェーソン・モロニー(オーストラリア)との防衛戦のファイトマネーが100万ドル(約1億500万円)に達すると明かした。軽量級ボクサーとしては破格の金額だという。

 井上尚は昨年、米興行大手のトップランク社と契約。大橋会長によると、当初4月に予定されていた世界ボクシング機構(WBO)同級王者のジョンリール・カシメロ(フィリピン)との3団体統一戦(新型コロナウイルスの影響で延期)と同額の提示を受けたという。

 相手が世界王者でなくなったことや、防衛戦が入場料収入のない無観客試合となったことで減額も見込まれたが、井上尚への期待値の高さもあり、金額は維持された。

 大橋会長は「この状況下で100万ドルはすごい。いい試合をして勝っていけば、日本人ボクサーとしてはありえない、夢の金額にいくと思う。子供たちに夢のある世界を見せられる」と期待感を示し、18日に渡米予定の井上尚の仕上がりについては「ステップワーク、テクニックに目を見張るものがある。完璧に近い状態」と太鼓判を押した。
【インド】カースト最下層女性レイプ死、不手際で警察幹部ら5人に停職処分 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:43:18.51 ID:9QoLnTRK9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201005040645a&g=afp
2020年10月05日12時41分


https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP040645_00.pre.jpg


【ニューデリーAFP=時事】インドでカースト最下層のダリットの女性(19)が集団レイプされ死亡した事件で、捜査の不手際を理由に警察幹部ら5人が停職処分を受けた。事件を受け、インド全土では怒りの声が上がっており、数日にわたって抗議デモが続いている。(写真はインド・ニューデリーで行われた19歳女性のレイプ死に対する抗議デモでスローガンを叫ぶ参加者ら)


 北部ウッタルプラデシュ州のヨギ・アディティナット州首相は2日夜、ハトラス地区の警察長と他4人を停職処分にしたと発表。

 ヒンズー教の僧侶でナレンドラ・モディ首相とも近い関係のアディティナット氏はまた、犠牲者の遺族、容疑者、停職処分を受けた警察幹部ら全員が、うそ発見器と薬物検査を受ける予定だと明らかにした。

 女性は9月中旬に住んでいた村の近くで重体の状態で発見され、今週、ニューデリーの病院で死亡。警察は、上位カーストの男4人を集団レイプと殺人の疑いで逮捕した。

 しかし警察幹部は10月1日、捜査報告書や検視結果によると女性はレイプされていなかったと主張。女性とその母親の話や、伝えられる病院の診断と食い違っており、さらなる怒りの声が巻き起こった。

 ニューデリー中心部で行われた2日夜の抗議集会には、デリー首都圏の首相やダリット出身の著名な政治家ら約500人が参加した。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕


■関連
【インド】19歳の女性死亡事件、警察がレイプ被害を否定 隠蔽疑う声も [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1601658190/
【(/◎\)】台湾、ドリンク1杯当たりの糖分・カロリー表示を義務化へ 来年元日施行 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:49:25.49 ID:9QoLnTRK9
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202010050006.aspx
2020/10/05 18:18


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202010/20201005182410.jpg
中央社資料写真

(台北中央社)コンビニエンスストアやドリンクチェーンの店頭でその場で入れて提供される飲料に対し、トッピングを含めた1杯当たりの糖類含有量と総カロリーの表示が来年1月1日から義務付けられる。衛生福利部(保健省)食品薬物管理署が5日、発表した。成分情報の透明化を図るためだとしている。

現行で表示が求められているのは、飲料に添加した分の糖分量とカロリーのみだった。新規定の施行後はトッピングのタピオカやプリンなどの糖分量、カロリーも計算に入れることが求められる。

表示義務化の対象には、ファストフードチェーンも含まれる。

また、コーヒー飲料のカフェイン含有量表示については、含有量に応じて赤、黄、緑の区分で表示する現行の方式に加え、含有量の最高値を表示する方式も可能となる。

(陳偉〓/編集:名切千絵)
ブレーキ利かず走りだす 京都丹後鉄道 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/10/05(月) 19:55:45.67 ID:9QoLnTRK9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/201005/evt20100519470041-n1.html
2020.10.5 19:47



 国土交通省は5日、京都府宮津市の京都丹後鉄道宮津線丹後由良−栗田間で緊急停止した西舞鶴発豊岡行きの列車のブレーキが利かず、走りだすトラブルが4日夜にあったと発表した。国交省は事故につながりかねない重大インシデントに認定。運輸安全委員会は鉄道事故調査官2人を現地に派遣した。

 国交省によると、列車はワンマン運転の1両編成。乗客乗員5人にけがはなかった。同鉄道の運行会社「WILLER TRAINS」は5日、ブレーキシリンダーの破損による空気漏れが見つかったと明らかにした。

 トラブルは4日午後9時5分ごろ発生。栗田駅の手前で異常音を聞いた運転士が非常ブレーキをかけ、点検のため降車しようとした際に列車が動き始めた。その後もブレーキが利かず、栗田駅を約242メートル通り過ぎて停止した。
【凹○】手足縛られ頭が床に、パトカー内で助け求める女性の映像公開 米コロラド州 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 20:04:47.63 ID:9QoLnTRK9
https://www.cnn.co.jp/usa/35160488.html
2020.10.05 Mon posted at 17:55 JST



(CNN) 米コロラド州オーロラで、警察に拘束された黒人女性が両手両足を一緒にして背中で縛られた格好でパトカーに乗せられ、床に逆さまに転落した状態のまま、約21分間放置される事件があった。

この事件で免職処分となった警官が、処分に対して不服を申し立てた審理がこのほど行われ、オーロラ警察はパトカーの車内を映した映像を公開した。

事件が起きたのは2019年8月。リーバイ・ハファイン元警官は今年2月に免職処分となり、不服を申し立てた裁判の審理の中でこのほど、女性の訴えに耳を傾けなかったことを「非常に後悔している」と証言した。

ボディーカメラの映像には、女性が手錠をかけられてパトカーに乗せられる様子が映っている。車内での女性は両手両足を一緒にして拘束帯で縛られていた。

映像には複数の警官が、女性がパトカーから逃げようとしたと話す声が収録されている。

CNN系列局のKCNCによると、女性はシャティーアン・ケリーさん(28)。オーロラ警察が公式サイトに掲載した証拠書面によると、21分間にわたって繰り返し助けを求め、「こんな死に方はしたくない」と訴えていた。警察に拘束されたのは、けんかにかかわった疑いが持たれたためだった。

ハファイン元警官は、車を止めることも、後部座席の女性の状態を確認して安全な位置に戻すこともしなかったとされる。

映像の中の女性は、両手両足を縛られてうつ伏せの状態で後部座席に乗せられていた。約3分後、女性の体は座席からずり落ち、顔面が床に押し付けられた格好で身動きできなくなっている様子だった。

「頭が折れそう、首が折れそう。私を起こして。息ができない、息ができない、どうか助けて、どうかどうか私を助けて」。女性は床の上で叫び続けていた。

数分後には「痛い、もっと急いで。ものすごく痛い、ものすごく痛い!」と叫び、2分後にはやや小さな声で「どうか急いで、首がものすごく痛い、首がものすごく痛い。今、座席の下で押しつぶされてる。起こしてもらえたら本当に助かります」と訴えていた。

パトカーが留置場に到着すると、女性警官が車のドアを開けて「なぜこんな状態で頭を下にしているの?」と声をかけ、女性を車から降ろそうとし始めた。

数分後に車のドアを閉めた女性警官が、ハファイン元警官に向かって「全然心地よさそうに見えないけれど」と問い詰めると、ハファイン警官は「彼女は座席にいたけれど、自分で転がりたいと思ったんだ」と言い返していた。

オーロラ警察はハファイン元警官を免職処分とし、ハファイン元警官はこの処分に対する不服申し立てを行った。

このほど行われた審理の中でハファイン元警官は、「今から振り返ってみると、私は自分が続けたこと、あの選択をしたことをとても後悔している。しかし女性があのような状態にあるとは知らなかった。申し訳ない。あれは過ちだった。けれど私は女性が後部座席で逆さまになっているとは見当もつかなかった」と主張した。

ハファイン元警官の免職処分を支持するか、あるいは復職を認めるかの判断は、後日言い渡される。

ケリーさんはコロラド州デンバーのテレビ局KDVRの取材に対し、「動物だってあんな扱いを受けるいわれはない。私は地面の土ぼこり以下の扱いを受けた」と訴えた。


■動画
手足縛られ頭が床に、パトカー内で助け求める女性の映像公開
https://www.cnn.co.jp/video/19763.html
2020.10.05 Mon posted at 17:12 JST
都のコロナ対策サイトがグッドデザイン賞 開発スピードや民間参加型を評価 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/10/05(月) 20:10:39.63 ID:9QoLnTRK9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/news034.html
2020年10月05日 19時16分 公開
[樋口隆充,ITmedia]

 東京都はこのほど、都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」が公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2020年度のグッドデザイン賞ベスト100に選出されたと発表した。

 新型コロナの感染が拡大する中、民間団体と連携し、サイト開設までのスピード感や、市民エンジニアがシステム改善に参加する「シビックテック」の手法を採用した点などが評価された。

 一般社団法人コード・フォー・ジャパン(東京都文京区)が制作した都のコロナサイトは新規陽性者数や重症患者数、PCR検査数などをグラフで表示しているのが特徴。視覚的に感染状況の変化を見られる。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_th_covid19_01.jpg
都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」

 ソースコードはGitHubで公開されており、無料で利用することや、市民エンジニアがシステムの修正に参加できるのも特徴で、台湾の唐鳳(オードリー・タン)デジタル担当大臣が改善に参加したことも話題になった。

 現在、53府県市で都のコロナ対策サイトのソースコードを活用したサイトが存在する。そのうち、10府県市は行政が公式サイトとして運用している。

 都のコロナ対策サイトの開発チームを指揮した宮坂学副知事は、自身のTwitter公式アカウントで「コロナ関連の情報関係はFAX問題やher-sys対応(情報集約システム)などまだまだ課題もあるが、引き続き日々改善していく」としている。
みちょぱ、“例のプール”撮影に「興奮した」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:11:05.32 ID:9QoLnTRK9
https://www.narinari.com/Nd/20201061809.html
2020/10/05 20:56 Written by Narinari.com編集部


モデルでタレントの“みちょぱ”こと池田美優(21歳)が、10月4日に放送されたラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送)に出演。9月20日放送のバラエティ番組「うわっ!ダマされた大賞2020生放送」(日本テレビ系)の撮影で、“例のプール”へ行ったことに「興奮した」と語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005036.jpg

先日、「ダマされた大賞」の中で、“例のプール”に突き落とされるというドッキリに出演した池田は、「予想外だよ。2時間くらいかな、生放送でいろんな芸能人、芸人さんが出ていて、私が出てたのほんの一瞬なんだよ? それでTwitterでトレンドにもなって、あんな一瞬でみんな察するなんて、みんな変態だよね。でも私が、一番、興奮してた」と語る。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005037.jpg

池田は“例のプール”であることを知らず収録現場にやってきたそうで、「初めて入ったら、え!あの“例のプール”じゃん、めっちゃ面白いじゃんってなって。ハウススタジオとして使われてるから、社長室みたいな部屋とか一人暮らしの女の子風の部屋とか、ちょっと高級な古めのホテル風の部屋とか、こんな色々なシチュエーションで撮れるセットなんだって思いながら、興奮してた」と語り、セットを見学して回ったという。

そして池田は「楽しかったよ、“例のプール”は。他のいろんなスタジオでも、社長室か……なるほど、とか色々妄想してしまい……いる?この情報」と様々な妄想を広げたとも語った。
【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希「お風呂掃除は毎日絶対する」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:17:23.36 ID:9QoLnTRK9
https://www.narinari.com/Nd/20201061807.html
2020/10/05 20:11 Written by Narinari.com編集部


フリーアナウンサーの岡副麻希(28歳)が、10月4日に放送されたラジオ番組「岡副麻希のほくほくみゅ〜じっく」(文化放送)に出演。「お風呂掃除は毎日絶対する」と語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005029.jpg

番組のゲストとして、アイドルグループ・豆柴の大群のカエデフェニックスが、お風呂掃除を趣味としていて、コツは「汚れを溜めないこと。毎日すること」と語ると、岡副も「わかる」と同意。「私もお風呂掃除は毎日絶対するんだけれど、溜めたくないよね。お風呂はね。わかる」と話した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/05/20201005031.jpg

さらに岡副が「お風呂場以外は?」と聞くと、カエデは「お風呂場以外は結構汚いんですよ」と答えたが、岡副はこれも同意。「気にしない、ほかは。お風呂場だけ、になる。断捨離しつつ断捨離途中で全部終わってる感じ」と語った。
【愛知・新城】ニホンカモシカに角で刺され男性死亡、殺処分に [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:23:21.74 ID:9QoLnTRK9
https://www.sanspo.com/geino/news/20201005/acc20100521100001-n1.html
2020.10.5 21:10


 愛知県新城市に住む猟友会の男性(70)が今月2日、同市の山林で誤ってわなにかかったニホンカモシカを逃がそうとした際に、太ももを角で刺され死亡していたことが5日、同市への取材で分かった。市は県の許可を得た上でニホンカモシカを殺処分した。

 新城市によると、男性は同市からイノシシなどの捕獲を任されていた。2日午前、国の特別天然記念物で駆除対象外のニホンカモシカがわなにかかっていたため、わなを外すため近づいたところこのニホンカモシカに襲われたとみられる。

 男性はその後、家族に「シカにやられた」と連絡。病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。

 ニホンカモシカは雄で、体長約90センチ。現場付近に民家があり、住民の不安を払拭できないとの判断から、殺処分を決めたという。
長野の拳銃発砲、殺人未遂容疑で暴力団関係者の男を指名手配 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:29:07.93 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/affairs/news/201005/afr2010050042-n1.html
2020.10.5 21:09


https://www.sankei.com/images/news/201005/afr2010050042-p1.jpg
指名手配された金沢成樹こと金成行容疑者(長野県警提供)


 長野県警は5日、同県宮田村の飲食店駐車場で拳銃のようなものを発砲し、男性(48)に大けがをさせたとして、殺人未遂容疑で、金沢成樹こと金成行容疑者(52)=同県松本市中央=の逮捕状を取り、指名手配した。県警によると、金容疑者は事件当時、指定暴力団絆会の幹部と確認されていた。

 指名手配容疑は9月28日夕、殺意を持って男性の左脇下を撃ったとしている。

 県警によると、男性も同じ暴力団の関係者。金容疑者は発砲後、現場から車で逃走した。何らかのトラブルがあったとみている。
壁や柱にコロナ落書き疑い男逮捕 宮城の復興商店街被害 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:35:06.75 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/affairs/news/201005/afr2010050043-n1.html
2020.10.5 21:33


https://www.sankei.com/images/news/201005/afr2010050043-p1.jpg
新型コロナウイルスを連想させる落書き(右側)が見つかった「南三陸さんさん商店街」の共用トイレの入り口=9月、宮城県南三陸町


 東日本大震災で被災した商店が集まる宮城県南三陸町の南三陸さんさん商店街に、新型コロナウイルスを意味する「COVID19」の文字やそのイラストを落書きしたとして、県警南三陸署は5日、建造物損壊と器物損壊の疑いで、同県登米市の会社員の男(29)を逮捕した。

 逮捕容疑は8月28日午前0時ごろ、商店街内の共用トイレの壁や食事スペースの柱など複数箇所にCOVID19などと落書きしたとしている。署によると、損害額は約15万円。
【/^o^\】箱根のロープウエー急停止、乗客33人が一時宙づり けが人なし [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:41:16.81 ID:9QoLnTRK9
https://www.sankei.com/affairs/news/201005/afr2010050041-n1.html
2020.10.5 20:54



 5日午後2時ごろ、神奈川県箱根町の「箱根駒ケ岳ロープウェー」が急停止し、乗客計33人が取り残された。約2時間後に全員救助され、けが人はいなかった。運営会社は6日を運休とし、原因を調べる。

 運営会社によると、ロープウエーは上下線で、ゴンドラ2両が出発直後、地上約7メートルの地点で停止。乗っていた同社のスタッフが非常ドアを開け、ロープを使って1人ずつ降ろした。山頂付近のゴンドラの乗客は、同社が用意したバスで下山した。

 ロープウエーは芦ノ湖畔と駒ケ岳を結ぶ全長約1800メートル。
【北海道・留萌】カズノコ、固すぎるプリン… 「ナニコレ?!自販機」驚きの売上 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:47:09.45 ID:9QoLnTRK9
https://mainichi.jp/articles/20201005/k00/00m/040/235000c
毎日新聞2020年10月5日 21時14分(最終更新 10月5日 21時14分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040247000p/9.jpg
味付けカズノコからスイーツまで地元の特産品を販売する「ナニコレ?!自販機」=北海道留萌市の道の駅るもいで2020年10月2日、貝塚太一撮影

 7月にオープンした道の駅るもい(北海道留萌市船場町2)にいっぷう変わった真っ赤な自動販売機がある。「ナニコレ?!自販機」の名の通り、初めて見て「何?」と思わず声を上げ足を止める人も多い。売っているのは地元の特産品で、子どもからお年寄りまで世代を問わず、ついつい購入してしまう。地域に貢献する自販機だ。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040248000p/9.jpg
洋菓子店「ルモンド」の松村泰年社長(左)と松浦夕菜店長=北海道留萌市で2020年10月2日、貝塚太一撮影

 手がけたのは、市内の洋菓子店「ルモンド」の松村泰年社長(53)。3年前から店の横でジュースやチョコレートを販売していた自販機を道の駅のオープンに合わせ移設した。

 人が集まる道の駅に置くなら地域の特産品をPRする品ぞろえを思い立った。瓶詰めにすれば販売できるとの保健所の助言を踏まえ各所に声をかけると、名産のカズノコやサケとばの皮せんべい「とばせん」、地元青果店が作るピクルスなどが集まった。

 自らの店でも瓶詰めできる商品を開発し、自販機から落ちても型崩れしない「固すぎるプリン」やチーズケーキなどを用意。他の洋菓子店にも声をかけ16種類24品をそろえた。

 松浦夕菜店長(24)が商品の補充に行くと7月末ごろから人が自販機前に集まるのを見かけるようになり、声をかけられることも増えたという。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040249000p/9.jpg
ルモンド道の駅店には「かずのこジェラート」も販売。税込み600円で3割程度の人が購入していくという=北海道留萌市で2020年10月2日、貝塚太一撮影

 松村社長は「当初年間300万円が目標でしたが、8月180万円、9月250万円売れました」と驚く。新型コロナウイルスの感染拡大前に企画したが、結果として感染防止にもなる非対面での特産品の販売として強みを発揮している。「私たちのような地方の店は販路拡大が厳しいが、田舎でも協力すれば、カズノコからスイーツまで販売できる自販機を生み出せた。地域貢献やPRのヒントになればうれしい。何より自販機は楽しいですよ」と笑顔を見せた。【貝塚太一】
センチュリーなど1000万円超高級車、12県が所有 山口は2000万円現行モデル [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:53:09.84 ID:9QoLnTRK9
https://mainichi.jp/articles/20201005/k00/00m/040/224000c
毎日新聞2020年10月5日 20時55分(最終更新 10月5日 22時31分)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040234000p/9.jpg
日ごろは県議会の議長車として使われている「貴賓車」センチュリー=山口県庁地下駐車場で2020年9月24日午後3時ごろ、降旗英峰撮影


 地方財政が年々厳しくなり多くの自治体が歳出抑制に取り組む中、全国の12県が公用車としてトヨタの最高級車「センチュリー」や取得費1000万円超の高級乗用車を所有していることが毎日新聞の調査で明らかになった。特に山口県は今年度、2000万円を超えるセンチュリーの現行モデルを「貴賓車」兼県議会議長車として購入。経費節減で公用車の見直しが進む全国の流れに逆行しているとして、識者は「合理性を欠く支出といわざるを得ない」と指摘している。

 全国47都道府県を対象にした調査で、センチュリーを所有していたのは埼玉、石川、長野、静岡、愛知、山口、徳島、香川、長崎の9県。岩手、岐阜、大分の3県はトヨタ「レクサス」や同「ヴェルファイア」の取得費が1000万円を超えていた。新しい車は知事車や議長車に使われ、老朽化すると貴賓用や予備車に回される傾向がある。

 ただ、12県のうち4県は取得から15〜23年が経過している。2000年に知事車としてセンチュリーを購入した長野県は現在、部局長共有車の1台にしているが、県の担当者は「汎用(はんよう)性が高い他の車両に比べ使用頻度は低く、20年間で走行距離は約6万キロ。公用車を更新する『取得から11年かつ走行11万キロ』の基準に届かず『残ってしまっている』のが実情だ」と話し、更新時に次もセンチュリーにすることは「ないのではないか」とみている。

 財政難や「無駄遣い」などの批判を受け、自治体が安価な公用車の導入を進めて久しい半面、この10年でセンチュリーなどの高級車を購入したのは山口、徳島、埼玉など8県に上る。中でも山口県は今年7月、皇族などが来県した際の「貴賓車」兼議長車として、一般会計予算から2090万円を支出してセンチュリーを取得。しかし5日時点で皇族や海外からの賓客といった貴賓を乗せる当面の予定はなく、専ら議長車として使っている。

 山口県によると、同県は00年度以降、02年度に1061万円、07年度に1139万円、13年度に1260万円でセンチュリーを購入。3台を議長車、副議長車、貴賓車として使ってきた。今年度に入って02年度と07年度購入の2台が老朽化したため下取りに出し、現在は7月取得の1台を貴賓車兼議長車、もう1台を副議長車にしている。

 しかし、今年買い替えるまで貴賓車として使っていた02年度購入の1台も貴賓を乗せたのは、運転日誌が残る17年度以降、計13日(17年度3日、18年度6日、19年度4日)のみ。とりわけ皇族を乗せたのは18年10月の全国都市緑化祭(山口市)で来県された秋篠宮ご夫妻の2日だけだった。

 貴賓が来県した際の車両について、調査では「公用車のクラウン(取得費630万円)などを使う」(福岡)、「ハイヤーを用意する」(広島)といった対応が全国の大勢だった。専用車両を所有しているのは全国で5県だが、山口県は「貴賓対応の車は必要。本県は安全性を考えてセンチュリーにしており、県内には借りられるハイヤー業者がないため購入している」と理由を説明する。

 上脇博之・神戸学院大教授(憲法学)は「県内で借りられないなら隣県の業者からでも借りればいいわけで、わざわざ購入する必要はない。議会で2000万円超の貴賓車を買うことについて説明していないのであれば、議会の審議を経たとはいえず手続き的にも問題だ」と話す。

 平井一臣・鹿児島大教授(政治学)は「自治体財政が厳しい中、支出には合理的説明が求められるが(山口県の場合)そこからはみ出している。皇室や海外要人の来県スケジュールは事前に把握できるはずで、貴賓車を所有しなくても事前に準備する手段を考えればいいのでは」と指摘する。【降旗英峰、下原知広】

センチュリーなどの高級車を所有している12県(取得・登録年度)
【センチュリー】埼玉(2019)、石川(12)、長野(00)、静岡(05)、愛知(1997)、山口(20)、徳島(19)、香川(11)、長崎(99)【レクサス】岩手(10)、埼玉(16)、大分(14)【ヴェルファイア】岐阜(18)
【台湾】日本時代生まれの作詞家旧居を修復へ 完成後は名曲喫茶に [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 22:59:14.17 ID:9QoLnTRK9
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202010050007.aspx
2020/10/05 19:04


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202010/20201005191046.jpg
李臨秋ゆかりの文物

(台北中央社)日本統治時代に生まれ、人気歌謡曲を数多く手掛けたことで知られる作詞家、李臨秋の旧居が修復される見通しになった。早ければ来年3月にも着工する。展示スペースと名曲喫茶を兼ね備えた複合文化施設として生まれ変わる。

李臨秋は1909年に台北で生まれた。作詞家として活躍し、代表曲には、台湾で広く親しまれる「望春風」「四季紅」などがある。台北の旧市街地、大稻〓にある旧居は2009年、市の歴史建築に登録された。だが、老朽化が進んでおり、李臨秋の末っ子、修鑑さんの奔走により、修復が決まった。「父が購入した当時の様子に復元できれば」と修鑑さんは期待を寄せている。

建物は、レンガと木材で作られた2階建てで、修復には約1000万台湾元(約3666万円)が投じられる。工期は2〜3年を見込む。2階は歴史資料の展示スペース、1階は京都の名曲喫茶「柳月堂」を参考にした喫茶店として整備される。新人歌手にとっては新曲を発表する場、来店客にとっては音楽を聴きながらコーヒーを楽しめる場にしたいとしている。

(李宛諭/編集:荘麗玲)
お店の前にバナナが宙づり まるで現代アート?斬新すぎる外観のジュース店が話題に [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 23:06:37.09 ID:9QoLnTRK9
2020年10月 5日 20:00


店の軒先にぶら下がっているものといえば「のれん」が一般的だが、愛知県岡崎市にあるバナナジュース専門店「NEWSTAND WOW」では、一風変わったものがぶら下がっている。

バナナだ。
https://j-town.net/images/2020/town/town20201005193304.jpg
画像はNEWSTAND WOW提供(編集部で一部加工)

こちらは、「NEWSTAND WOW」のテイクアウト用の販売カウンター。

壁に小さな四角い穴がぽっかりと開き、その前にひと房のバナナが宙ぶらりんになっている。

同店は2020年7月7日にオープンし、そのユニークな外観で注目を集めた。

ツイッターでは

「おしゃれすぎて倒れる」
「近代美術館の展覧会で見られる美術みたいです」
「見習いたいセンス」
「斬新で面白い 秘密の取引っぽい!」

などの声が寄せられている。

バナナジュース店が、バナナを吊るす。非常にわかりやすいが、なかなか思いつきそうにないアイデアだ。

一体どんな経緯でバナナがぶら下げられることになったのだろう。Jタウンネット編集部は同店を取材した。


続きはソースで
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/313158.html
「悪魔倒しただけ」 山形の両親殺害、弁護側が無罪主張 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 23:13:47.30 ID:9QoLnTRK9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/201005/evt20100520410045-n1.html
2020.10.5 20:41



 山形県朝日町の住宅で昨年2月、同居していた両親を殺したとして殺人罪に問われた無職、柴田広幸被告(47)の裁判員裁判の初公判が5日、山形地裁(今井理裁判長)で開かれた。柴田被告は「殺意を持って窒息死させたことは争う」と否認。弁護側は「両親を悪魔と捉えて倒しただけで人間を殺した認識はなく、責任能力もない」と無罪を主張した。

 検察側は冒頭陳述で、柴田被告が働かないことなどをとがめられて激高して母親を殺害し、発覚を恐れて父親も殺したと指摘。弁護側は当時、柴田被告の精神状態が正常でなかったと訴えた。

 起訴状によると、柴田被告は昨年2月27日ごろ、母親の幸子さん=当時(68)=の首を手で絞め殺害し、父親の節男さん=同(72)=も首を延長コードで絞めて殺害したとしている。
「宇宙人とのミーティングが!!」車泥棒、明らかに無理のある言い訳をする!! [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/10/05(月) 23:19:32.50 ID:9QoLnTRK9
https://edmm.jp/110738/

 手羽先
2020年10月5日

 超不要不急!!
交通法違反は、理由によっては罰則を軽くしてもらえることもある。例えば、お産や急病といった切迫した状態は見逃してもらえることが多い。

ところが、今回の男はどう考えても見逃してもらえる言い訳ではなかった。


事件が起こったのは、アメリカ・ユタ州ニューフォーク。ここにあるセブンイレブンで、赤いピックアップトラックが盗まれたと警察に通報が入った。

現場に急行したところ、なぜかそのセブンイレブンで車は発見され、乗っていた男は逮捕。そしてその男は、陰謀論を強く信じる奇妙な男だったらしいのだ。

警察が盗んだ理由について聞くと、「宇宙人とのミーティングに遅れそうになり、トラックを盗んだ」と供述。さらに、UFOに乗るために、”コロッセオ”なる場所に行かなければならなかったと主張していた。

ところが、どうやら男はその途中で心変わり。なぜか車を最初に盗んだセブンイレブンに戻り、買い物をしていたという。

また警察に対し男は「車を盗んだことは悪いと思っているが、宇宙人は会議で俺を必要としている」などと執拗に宇宙人について語っていたという。

参照元:Facebook、Daily Star
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。