トップページ > 社説+ > 2020年09月19日 > Ue96/en29

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000015027405940087259



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [AO]
ひよこ ★ [JP]
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [CA]
ひよこ ★ [BR]
ひよこ ★ [TR]
ひよこ ★ [NL]
「朝鮮かかってこい」 兵庫県サッカー協会事務局長が酒に酔い発言 7月に辞任 [ひよこ★]
小林組の7号車がPP ルマン24時間 [ひよこ★]
菅首相、蔡総統との電話会談に意欲=訪台中の森元首相 [ひよこ★]
特急「踊り子」が金目鯛や伊勢海老を運ぶ 9月26日〜28日東京駅で「伊豆美味いもん市」開催 [ひよこ★]
東京ディズニーランドでアルコール解禁 一部レストランでテスト販売 レストランからの持ち出しは不可です。 [ひよこ★]
「ジャパンライフ」山口容疑者、自民党とズブズブの関係 安倍前首相とも面識 [ひよこ★]
レディー・ガガの靴、実は花魁の高げたがモチーフ 現代工芸作家12人の展覧会 [ひよこ★]
バンクシー作品10月競売へ 予想額4億円超、モネ題材 [ひよこ★]
在特会元会長の団体の集会に名古屋市が施設使用許可 県と対応分かれる [ひよこ★]
ミツバチ巣箱盗んだ疑いで養蜂家ら2人を逮捕 100万円相当 千葉県警 [ひよこ★]

その他46スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【⊂(・A・)⊃】英外相護衛官、実弾入りの銃を席に忘れる 米国から帰国の機内 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:03:06.52 ID:Ue96/en29
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091900480
2020年09月19日19時41分


https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202009/20200919at70S_p.jpg
共同記者会見を行うラーブ英外相(左)とポンペオ米国務長官=16日、ワシントン(AFP時事)



 【ロンドンAFP時事】ラーブ英外相の護衛官が、外相と一緒に米国から帰国した際、機内の座席に実弾入りの銃を忘れ、停職になった。英警察が19日、確認した。


 大衆紙サンはこの日、ロンドンのヒースロー空港で18日午前、座席の上に置かれた半自動式拳銃を清掃係が見つけたと報じていた。着陸したばかりの米国発の機体で、ワシントンでポンペオ国務長官やペロシ下院議長と会談を終えたラーブ氏が乗っていた。

 ロンドン警視庁は「非常に深刻と考えている。どういう状況で起きたか、内部調査が終わるまで該当する警官の職務を停止した」と発表した。
小田急、東京メトロ 新宿駅西口地区開発計画を発表 地上48階建て高層ビル建設 2022年度着工、2029年度竣工を予定 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:11:06.74 ID:Ue96/en29
https://tetsudo-ch.com/10725652.html
2020.09.19

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/09/15160259/20200915_sinjuku.jpg
高層ビルのイメージパース(西側<都庁側>から計画建物を望む) 画像:小田急電鉄

新宿駅西口直上に9年後の2029年竣工を目指して、48階建ての超高層ビルが建設される。事業主体は小田急電鉄と東京メトロの鉄道事業者2社。2022年度の着工を予定する。

事業名は「新宿駅西口地区開発計画」で、新宿駅の西側部分に当たる小田急新宿駅、小田急百貨店、新宿ミロード、東京メトロ新宿駅(一部)などを総合開発する。ビルの高さは地上約260mで、東京都庁舎(243m)を上回る。今月、持ち回り開催された政府の東京都都市再生分科会で開発計画の素案が明らかになり、両社が計画概要を公表した。

新宿駅をめぐっては昨年12月、新宿駅直近地区土地計画整理事業が都市計画決定されている。両社は同事業と一体化して、駅と街の連携強化、重層的な歩行者ネットワーク形成、にぎわいと交流を生み出す滞留空間整備などに取り組む。

計画によると、高層ビルは敷地面積約1万5720平米、延べ床面積28万1700平米の地上48階、地下5階建て。14階までの低層棟と15階以上の高層棟に分かれる。概略のフロア構成では、地下2階がメトロ丸ノ内線新宿駅(改札は地下1階)、1階と地下1階が小田急新宿駅と交通広場、2階〜11階が商業施設、12、13階が来街者と企業などの交流を促すビジネス創発拠点(機能)、9階〜14階がスカイコリドー(空中回廊)、高層階がオフィスなど。

防災機能や環境負荷低減では、自然災害時などに約3400人が待機できる一時滞在施設や防災備蓄倉庫を整備。デジタルサイネージによる異常時情報発信、最新技術によるエネルギーの効率的運用などを実践する。

文:上里夏生


■関連
新宿駅西口に超高層ビル 260メートル、29年度完成―小田急・メトロ [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1599647884/
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか 小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:17:42.74 ID:Ue96/en29
2020年09月19日17時00分



菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。どうしてなのか。

2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月〜08年8月)、太田昭宏氏(12年12月〜15年10月)、石井啓一氏(15年10月〜19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/09/news_20200918182911-thumb-645xauto-185779.jpg
公明党が国交相のポストを独占し続けるのはなぜか


 2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト
赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。公明党議員1人が国交相を2〜4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1〜3年は続けるとみられる。

なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。
「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」

https://www.j-cast.com/images/2020/09/news_20200919120245.jpg
赤羽一嘉・国交相(赤羽氏のウェブサイトから)

「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」


続きはソースで
https://www.j-cast.com/2020/09/19394785.html
【浦和】メールアドレス99件流出 クラウドファンディング支援者への御礼で誤送信 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:27:25.26 ID:Ue96/en29
https://hochi.news/articles/20200919-OHT1T50207.html
2020年9月19日 18時22分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/09/19/20200919-OHT1I50208-T.jpg
メールアドレスを流出させた浦和

 J1浦和は19日、クラブ初の試みとして6月20日から8月31日まで実施したクラウドファンディングの支援者に対してお礼のメールを送信した際、対象者99人のメールアドレスが宛先欄に表示され、受信者が他の支援者のアドレスを閲覧できる状態となる誤送信が発生したと発表した。

 クラブは17日、支援者や関係者ら計8340人に対し、他の受信者にはアドレスが分からない状態となる「BCC」でメールを送信。その後、エラーメールとして受信した99人に対して、クラブは19日午後0時17分、アドレスを受信者全員が知ることができる「TO」の項目に誤って入力し、メールを送信してしまったと経緯を説明した。

 受け取った人からの連絡によって、クラブは事態を把握したという。対象となった支援者99人に対し、Eメール(同日発生直後)で事実関係の報告とおわびをした上で、「当該メールの削除をお願いさせていただいております」とした。

 クラブは今回の一件について謝罪した上で、「今後、全ての個人情報の取り扱いには細心の注意を払うよう、クラブとして再度意識付けを徹底するとともに、クラブスタッフに対してコンプライアンスの教育に努めてまいります」とコメントした。

 同クラウドファンディングは1億円を目標額として6月〜8月に実施。7799人から総額1億2705万7778円の支援金が集まった。
夜の越前松島水族館、貸し切りが人気 修学旅行、福井県内から予約 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:35:00.42 ID:Ue96/en29
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1168334
2020年9月19日 午後5時00分


https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/600m/img_5dbf8a6029ff921e3c23740e7c95a454227909.jpg
貸し切りでイルカショーを楽しむ上中中学校の生徒たち=9月16日夜、福井県坂井市の越前松島水族館

 福井県坂井市の越前松島水族館の営業終了後の「夜間貸し切りプラン」が、修学旅行の訪問先として人気を集めている。新型コロナウイルスの影響で旅先を県内に変更する動きが強まっており、9〜11月で県内16の小中高校の予約が入っている。

 夜間の貸し切りは全国でも数館しかない。同水族館では5年前から団体などを受け入れてきたが修学旅行は初めて。10校が嶺南地域からで、鈴木隆史館長は「密を避けることができ、外部との接触もないため安全安心に見学できる」としている。

 第1号として若狭町上中中学校3年の72人が9月16日夜に訪れた。当初の東京から広島・大阪に変更し、最終的には県内で1泊2日の修学旅行となった。3クラスそれぞれ行き先が異なり、三方五湖のカヤック体験、東尋坊、金津創作の森などを訪れ、午後6時45分からイルカショーを楽しんだ。

 生徒たちは、ライトアップされたプールで豪快なジャンプを間近に大興奮の様子で「最高におもしろい」と歓声。海の生き物にタッチしたり、餌やり体験をしたりと思い思いに楽しんだ。

 修学旅行実行委員長の男子生徒は「貸し切りは特別感があってすごい」と話し、県内での修学旅行については「福井の新しい魅力を知るいい機会になった。友だちと一緒なので何をしても楽しい」と満足そうだった。

 貸し切りは通常営業終了後の原則午後6〜8時。料金は2時間以内で10万円、イルカショーは2万円追加。問い合わせは同水族館=電話0776(81)xxxx。
【【◎】ω・` )⌒っ】まさかのシーンを激写! オモシロ動物写真コンテストの最終選考作品を一挙公開 一般からの投票も受け付けています [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:47:50.82 ID:Ue96/en29
2020年09月19日 21時30分 公開
[神奈川はな,ねとらぼ]

 ユニークな野生動物の写真を集めたコンテスト「Comedy Wildlife Photography Awards 2020」のファイナリスト44作品が発表されました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/19/kh_2009Wildlife01_w590.jpg
「Tough negotiations(厳しい交渉)」

 Comedy Wildlife Photography Awardsは、野生動物の面白さと自然保護の大切さをPRするコンテストです。史上最多となるエントリーの中からファイナリストに選ばれたのは、審査委員を悩ませそうな力作ばかりです。

 イスラエルで撮影されたのはキツネと小動物が見つめ合っている写真。「食べないでくれたら、いい事を教えるよ」と交渉しているのかもしれません。

 アフリカ、カラハリ砂漠で暮らすライオンは顔を寄せ合ってお話中です。前足で自分の口を隠すしぐさは、まるで井戸端会議のよう。ご近所のウワサ話をしているのでしょうか。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/19/kh_2009Wildlife02_w590.jpg
「Spreading the Wildlife Gossip(野生動物のゴシップを広める)」

 米国フロリダ州のアジサシは、左右の翼でバイオリンを弾いているみたい。優雅な音色が聞こえてきそうです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/19/kh_2009Wildlife03_w590.jpg
「Tern tuning its wings(翼を調えるアジサシ)」

 米国グランド・ティトン国立公園のグリズリーベアは停めてある車に興味津々。「タイヤ替えときますねー」と言い出しそうな雰囲気です。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/19/kh_2009Wildlife04_w590.jpg
「I think this tyre's gonna be flat(このタイヤ、パンクしそうだな)」

 コンテストの最終的な受賞者が発表されるのは10月22日。公式サイトでは、People's Choice Awardの投票を受け付けしており、お気に入りの1枚を応援することができます。

 主催はサファリ写真家のPaul Joynson-Hicksさん他。公式サイトでは過去の受賞作も公開されており、カレンダーや書籍などのグッズも取り扱っています。


続きはソースで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/19/news014.html
【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希、10〜11歳ころの“水泳少女”時代を振り返る「我ながらじーん」 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 22:54:39.44 ID:Ue96/en29
2020年9月19日 18時45分


 フリーアナウンサーの岡副麻希が19日にインスタグラムを更新。10歳〜11歳ころの“水泳少女”時代の動画を公開すると、ファンからは「お宝映像ですね」「かっこいい」「素晴らしい」といった声が相次いだ。


https://www.crank-in.net/img/db/1391361_300.jpg
 クランクイン!


続きはソースで
https://www.crank-in.net/news/81087
『妖怪シェアハウス』最終話 “澪”小芝風花、選ぶのは水岡か、原島か [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 23:00:42.24 ID:Ue96/en29
2020年9月19日 11時00分


 女優の小芝風花が主演を務めるドラマ『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日系/毎週土曜23時15分)第8話が今夜放送。最終話となる第8話では、妖怪化が進む澪(小芝)が水岡譲(味方良介)と原島(大東駿介)の告白に苦悩。見かねた妖怪たちが澪を助けるために動き出す。


https://www.crank-in.net/img/db/1419979_300.jpg
(C)テレビ朝日


続きはソースで
https://www.crank-in.net/news/81030


■関連記事
小芝風花&大東駿介、『妖怪シェアハウス』“白目”2ショットに反響「何しても可愛い」
https://www.crank-in.net/news/81085
2020年9月19日 16時45分
イベント目白押し!伊豆シャボテン動物公園グループ「中秋の名月&Halloween」開催 [ひよこ★]
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/09/19(土) 23:09:11.42 ID:Ue96/en29
https://straightpress.jp/20200919/423015
2020/09/19


https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/main-284.jpg

伊豆シャボテン動物公園グループの各施設では、9月19日(土)〜10月31日(土)の期間、『伊豆シャボテン動物公園グループ〜2020 中秋の名月&Halloween Monthly〜』が開催される。

コスプレも大歓迎!『雅-MIYABI-ナイト』
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub12-12.jpg
「伊豆高原グランイルミ」では、9月19日(土)からスタートする“6thシーズン”に様々なキャンペーンを実施。雅やかな衣装を愉しむ『雅-MIYABI-ナイト』では、SNSに「#みやびナイト」と投稿すると、豪華プレゼントが抽選で当たる。

また、公式オンラインショップ「伊豆シャボテン本舗」で数量限定の“なりきり衣装”を購入して来園した人には、プチギフトをプレゼント!

盛りだくさんの「伊豆シャボテン動物公園」
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub9-29.jpg
「伊豆シャボテン動物公園」では、9月26日(土)18:30〜19:00に、同園からウサギとパンパスグラスが飛び入り参加する「出張ウサギと一緒に記念撮影」を開催。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub14-11.jpg
10月1日(木)19:00からは、今回復活した同園伝統のもちつき「うさぎのもちつき」が、twitterで生配信される。中秋の名月一夜限りの貴重なもちつき風景をみながら、お家でお月見気分が味わおう。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub5-89.jpg
このほか“森のどうぶつレストラン”「GIBBONTEI」では、動物たちが可愛いコスプレ衣装に大変身して登場など、イベント目白押しだ。

 秋のグルメなどが各施設で楽しめる!
「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」では大粒のカキや海鮮はもちろん、肉も野菜も充実した「炭火焼 海鮮バーベキュー」が楽しめる。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub15-6.jpg
「伊豆よりみち総本舗〜和×伊豆×雅〜」では、まるで山のように高く積み上げられた輝く宝石のような海鮮丼「頂〜itadaki〜」が登場。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub11-15.jpg
120年前のティファニーランプが輝く「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」は、花をモチーフにした作品でミュージアム内は花盛り。館内は写真撮影OKなので、美術鑑賞しながらゴージャスなショットを芸術の秋の記念にしてみては。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub6-66.jpg
伊豆の老舗店「伊豆中」では、旅館の朝食スタイルが自宅で楽しめるコラボ商品「干物セット」を、9月19日(土)から販売開始予定。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub8-29.jpg
ドームテントにキャビンタイプのバス&トイレを連結し、極上のグランピングが体験できる「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」では、シェフが作るおすすめアウトドアディナーが楽しめる。

https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2020/09/sub10-19.jpg
また、公式オンラインショップ『伊豆シャボテン本舗』では、伊豆シャボテン動物公園の「サボテン」がいよいよ販売に!

それぞれの内容は、予告なく変更になる場合や天候などで中止になる場合があるので、詳細は公式サイトで確認しよう。

※おでかけの際には十分な感染症対策をお願いいたします。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。