トップページ > 社説+ > 2020年08月21日 > vU6L3jfw9

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
蚤の市 ★ [IN]
自民・二階氏が菅氏と会食 今後の政権運営など協議か [蚤の市★]
米、教職員のスト準備広がる 対面での学校再開に不安 [蚤の市★]
国民の合流不参加、少なくとも9人 「玉木新党」規模、なお定まらず [蚤の市★]

書き込みレス一覧

自民・二階氏が菅氏と会食 今後の政権運営など協議か [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★ [IN][sage]:2020/08/21(金) 05:19:44.96 ID:vU6L3jfw9
 自民党の二階俊博幹事長と菅義偉官房長官が20日夜、東京都内の日本料理店で会食した。安倍晋三首相の体調不安説が広がる中、政権を支える2人の動向には注目が集まっており、この日は今後の政権運営などをめぐり、意見を交わした。

 会合には政治評論家の篠原文也氏も同席した。二階、菅両氏は通常国会が閉会した6月中旬以降、少人数での会食を重ねている。

 新型コロナウイルス対策など政権の危機対応に当たる菅氏について、党内では再び「ポスト安倍」候補として期待する声が高まっている。幹事長として党内を仕切る二階氏との連携が深まれば、次期総裁選の構図に影響を与える可能性は高いと見られる。

 両氏は互いの手腕を認め合う間柄で、二階氏は菅氏を「しっかりやっておられる。大いに敬意を表している」。菅氏も二階氏を「最も頼りがいがある。政治を前に進めていく手腕は大変素晴らしい」と評価するなど、これまでの政権運営では友好的な関係を続けてきた。(河合達郎)

朝日新聞 2020/8/20 22:55
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8N6WK6N8NUTFK00P.html?iref=sp_new_news_list_n
米、教職員のスト準備広がる 対面での学校再開に不安 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★ [IN][sage]:2020/08/21(金) 05:26:01.85 ID:vU6L3jfw9
【ニューヨーク=野村優子】対面での授業再開を巡り、米国で教職員がストライキに入る構えを見せている。新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか安全対策が不十分だとして、中西部ミシガン州デトロイト市やニューヨーク市の教職員組合はストを容認。対面での授業を再開している一部の学校では生徒の感染が顕在化しており、対面授業に対する教職員の不安が高まっている。

デトロイトの教職員組合は19日、学校再開にあたってス(以下有料版で、残り848文字)

日本経済新聞 2020年8月21日 5:17
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62882040R20C20A8000000?s=4
国民の合流不参加、少なくとも9人 「玉木新党」規模、なお定まらず [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★ [IN][sage]:2020/08/21(金) 22:58:50.28 ID:vU6L3jfw9
 解党方針を決めた国民民主党(衆院40人、参院22人)から、立憲民主党との合流新党に加わらない議員は、毎日新聞の21日までの取材では少なくとも9人(衆院7人、参院2人)となった。ただ、玉木雄一郎代表が結成を表明した「不参加組」による新党に、9人全員が参加するわけではない。21日時点で「玉木新党」入りを明言したのは、玉木氏と古川元久代表代行、山尾志桜里衆院議員の3人にとどまっている。

 増子輝彦参院議員は21日、福島市内で記者会見し、合流新党には参加しないと表明。ただ、玉木新党に入るか、無所属で活動するかは「白紙」とした。その他の国民の53議員に関する取材では、立憲との合流新党に参加する議員は33人(衆院25人、参院8人)。態度未定の議員は20人(衆院8人、参院12人)だった。連合が支援する「組織内議員」の多くが態度未定だった。

 玉木新党の規模が定まらないのは、立憲幹部が…(以下有料版で、残り346文字)

毎日新 2020年8月21日20時03分(最終更新 8月21日 20時03分)
https://mainichi.jp/articles/20200821/k00/00m/010/223000c


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。