トップページ > 社説+ > 2020年05月17日 > iExA1tUN0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
難事件があるから「定年延長が必要」? 金塊密輸など列挙、森法相の答弁迷走 [ひよこ★]

書き込みレス一覧

難事件があるから「定年延長が必要」? 金塊密輸など列挙、森法相の答弁迷走 [ひよこ★]
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ][]:2020/05/17(日) 09:36:35.38 ID:iExA1tUN0
65までの定年延長(普通の人)とそれを超えての延長(極めてまれな人)は全く別の問題。
そこをごっちゃにすると見えない。
65までの延長はすべきだが、それを超えての延長は出来なくすべき。
年金が出るんだからそれで暮らせ。
幹部は自分が65になるまでに後任が育てられないようではそもそも失格だ。
で黒川は延長前の63で定年で年金もすぐに出るんだから直ちに辞めろ。
難事件があるから「定年延長が必要」? 金塊密輸など列挙、森法相の答弁迷走 [ひよこ★]
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ][]:2020/05/17(日) 09:36:35.61 ID:iExA1tUN0
65までの定年延長(普通の人)とそれを超えての延長(極めてまれな人)は全く別の問題。
そこをごっちゃにすると見えない。
65までの延長はすべきだが、それを超えての延長は出来なくすべき。
年金が出るんだからそれで暮らせ。
幹部は自分が65になるまでに後任が育てられないようではそもそも失格だ。
で黒川は延長前の63で定年で年金もすぐに出るんだから直ちに辞めろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。