トップページ > 社説+ > 2020年04月15日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100002613904291415126331113335134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
えりん ◆ztQnmHgt6o 辞典を開くひめ ★ [US]
餡子藩 ★ [ニダ]
ひひひめ ★ [US]
破壊神ビルス ★ [ヌコ]
ひよこ ★ [US]
牛丼ねこ ★ [US]
朝一から閉店までφ ★ [US]
ジュリエッタ ★ [US]
7代目ブルーバード ★ [US]
ピーチひめ ★ [US]

その他11個すべて表示する
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
【愛知】「エッチなことはしていない」 両親と同居する15歳少年の自宅でみだらな行為か…20歳男逮捕 茨城から名古屋まで訪れる
【愛知】15歳女子高生とホテルでみだらな行為か…トヨタ自動車社員の23歳男逮捕 SNSアプリで知り合う 刈谷市
【北海道】「自分で使いたかった」窃盗繰り返してきた80歳女…リュック&チョコ&ヘアオイル持ち出し逮捕 札幌市
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
【滋賀】ネコの尻に矢刺したか 54歳の男逮捕 甲賀市
【長崎】公園遊具破損3歳女児けが 佐世保市、同種全撤去へ
【埼玉】軽乗用車の女性(21)死亡 右折し対向のトラックと衝突 現場は国道4号バイパス、信号機ある十字路 春日部市
木村拓哉が“酢豚にパイナップル”否定派示唆

その他92スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
幻の「松下新党」 松下幸之助氏の元側近、江口克彦元参院議員が明かす
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:20:51.99 ID:CAP_USER9
2020.4.15 11:47

https://www.sankei.com/images/news/200415/plt2004150008-p1.jpg
20年以上にわたって仕えた松下幸之助氏について語る江口克彦氏=3月30日午後、東京都港区(峯匡孝撮影)


 パナソニック創業者、松下幸之助(明治27年11月〜平成元年4月)。没後30年を過ぎても「経営の神様」とあがめられるが、その松下にも思い残すことがあったという。20年以上にわたって松下に側近として仕えた元PHP総合研究所社長、江口克彦(80)はこう語る。「『松下電器』の将来。『松下政経塾』はものになってくれるか。『政党』をつくれなかったのは残念だった。この3つは心残りとしてあったと思うんですよ」。

 3月末、都内の事務所で取材に応じた江口は、自身が書き留めたノートをめくりながら、松下と過ごした日々を振り返った。

 松下と政治のかかわりは深い。その表れの一つが70億円の私財を投じて設立した「松下政経塾」だ。その政経塾も昭和55年の開塾から40年を迎えた。

 松下には「政経塾をつくって、毎月なり、極端に言えば、泊まり込みでも塾生と膝を突き合わせて話をしていくんだと、自分の考え方を教えていくんだという思いがあった」(江口)。教えたかった自分の考え方とは「自分が考えて考えて考え抜いた根本哲学」(同)である「人間観」のことだ。

 その教えを受けた塾生たちが日本の政治を担っていく将来に、自身の私財をつぎ込んだ。

 江口は松下の思いをこう語る。「人間というものから出発する、国民から出発する、あるいは人類から出発する政治というものを考えないといけない。決して自分から出発するとか、そういうものではない。あるいはお金から出発するというようなものでもない。塾生たちは人間第一、あるいは国民第一、これが根本理念でないといけない」。

 だが、松下はすでに85歳になっていた。体力的にも衰えていた。江口は「政経塾をつくった時期が遅すぎた。十分に自分の考え方を塾生に伝えることはできなかった。松下幸之助さんの失敗の中の一つに入るでしょうね」と話す


続きはソースで
https://www.sankei.com/politics/news/200415/plt2004150008-n1.html
【あいりん地区】わざと財布落として「検証動画」暴走ユーチューバーが払った代償
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:26:20.49 ID:CAP_USER9
2020.4.15 10:00

https://www.sankei.com/images/news/200415/prm2004150005-p1.jpg

 路上にわざと財布を落として通行人が拾うよう仕向け、警察に「盗まれた」と虚偽申告したとして、動画投稿で広告収入を得る「ユーチューバー」の男2人が偽計業務妨害容疑で大阪府警に逮捕された。2人は財布を拾った通行人だけでなく、「再生回数を稼げる」と警察が捜査する様子まで隠し撮りし、動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開していた。後を絶たない行き過ぎた動画投稿。専門家は安易な行為の大きな代償を警告する。

あいりん地区で…

 日雇い労働者の街として知られる大阪市西成区の「あいりん地区」。ここを舞台に撮影された1本の動画が1月上旬、「ユーチューブ」で公開された。投稿したのは派遣社員の男(22)と無職少年(19)の2人。

 動画内で2人は、千円が入った財布を同地区の路上にわざと落とし、拾った通行人がどう対応するか試すと説明していた。

 こうした動画は「検証動画」と呼ばれ、ユーチューブにはさまざまな種類の検証動画が投稿されている。

 「10秒くらいでいかれる(盗まれる)んちゃう」と予想しながら、路上に財布を置き、近くの車で待機しながら隠し撮りする2人。しかし、思わぬハプニングが起きる。拾った財布を自分のものにしようとする通行人の男を問い詰めるはずが、2人が車から現場に到着する前に男が近くのホテルに入ってしまい、財布を回収できなくなってしまったのだ。

警察署内でも隠し撮り

 「財布パクられた」。2人はすぐに最寄りの府警西成署に駆け込み、落とした財布を盗まれたとする“被害”を申告。その際、署内の様子も隠しカメラで撮影し、警察官から「どこで財布を取られたのか」「取った人物の見た目は」などと事情を聴かれる様子も、モザイクをかけた状態で投稿していた。


続きはソースで
https://www.sankei.com/premium/news/200415/prm2004150005-n1.html
池袋暴走事故、19日で1年 妻子失った男性「もう誰にもこんな思いさせたくない」
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:30:12.06 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200415/afr2004150008-n1.html
2020.4.15 12:46

https://www.sankei.com/images/news/200415/afr2004150008-p1.jpg
妻の松永真菜さんと長女の莉子ちゃんと一緒に写真に納まる男性=平成30年10月(遺族提供)


 東京・池袋で昨年4月、高齢ドライバーの乗用車が暴走し、12人が死傷した事故から19日で1年を迎える。妻の松永真菜(まな)さん=当時(31)=と長女の莉子(りこ)ちゃん=同(3)=を失った会社員の男性(33)は、交通事故をなくすために活動を続けている。「もう誰にもこんな思いをさせたくない」。妻子との誓いは、日増しにその重みを増している。(玉崎栄次)

 「1秒、1秒、真菜と莉子と向き合ってきた」

 男性はこの1年をこう振り返る。事故直後、病院のベッドに横たわる妻子は傷だらけだった。莉子ちゃんのおなかの上にはウサギのぬいぐるみ。「シールちゃん」と名付け、いつも持ち歩き、事故に遭った日も一緒だった。葬儀で棺に入れた。

 男性は後を追うことを考えたが、2人の命を無駄にしないことが、残された自分にできることだと思い直した。事故から5日後に会見を開き、事故の悲惨さを訴えた。その後も取材の要請があれば受け、2人の写真や映像も公開している。

 昨年7月には、事故を起こした飯塚幸三被告(88)=自動車運転処罰法違反(過失致死傷)罪で在宅起訴=に厳罰を求める署名活動を始めた。2カ月で約39万人分の署名が集まり、東京地検に提出した。こうした活動はすべて、事故がもたらす悲惨さを知ってもらうためだ。

 今後始まる公判には被害者参加制度を使って出廷し、飯塚被告が事故とどう向き合っているのかを確かめたい。

 まもなく迎える命日。しかし、節目という意識はない。「悔しいが、交通事故がゼロになることはない。だから、この活動に終わりはない。やるべきことをずっと続けていきたい。真菜と莉子のためにも」



■池袋暴走事故 東京都豊島区東池袋で昨年4月19日昼、旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長=事故当時(87)=が運転する車が赤信号を無視して暴走、歩行者らを次々とはねた。横断歩道を青信号で渡っていた松永真菜さんと莉子ちゃんが死亡。元院長と同乗の妻を含む男女10人が負傷した。警視庁は昨年11月、元院長を自動車運転処罰法違反容疑で書類送検し、東京地検が今年2月に在宅起訴した
浜崎あゆみプロデュース香水『aeternal un』『aeternal deux』、ドン・キホーテ店頭発売決定!
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:39:06.94 ID:CAP_USER9
2020.4.15 12:46
株式会社メイクアップ

 2020年4月15日より「エターナル アン」「エターナル ドゥ」をドン・キホーテ 一部店舗にて販売開始

 香水を中心とした商品を製造・販売する株式会社メイクアップ(大阪市東成区、代表取締役:伊藤治、以下 メイクアップ)は、浜崎あゆみがプロデュースする香水『エターナル アン』『エターナル ドゥ』を2020年4月15日よりドン・キホーテの一部店舗にて店頭販売を開始いたします。

https://prtimes.jp/i/28109/35/resize/d28109-35-525227-8.jpg

詳細はソースで
https://www.sankei.com/economy/news/200415/prl2004150205-n1.html
【大阪】強盗殺人未遂疑いでブラジル人少年逮捕
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 13:42:59.43 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200415/afr2004150005-n1.html
2020.4.15 11:54

 大阪府大阪狭山市で3月、男性が路上で刺されて重傷を負った事件で、大阪府警捜査1課は15日、強盗殺人未遂の疑いで、ブラジル国籍の少年(18)を逮捕したと発表した。実行役とみられ、事件直後にブラジルへ出国したが14日に再入国したため、捜査員が成田空港で身柄を確保した。一部否認している。

 同課によると、ブラジルでは新型コロナウイルスの感染が拡大しており、府警は少年を隔離してPCR検査を受けさせている。体調不良などはないという。

 逮捕容疑は3月4日午前7時50分ごろ、ブラジル国籍の無職、タケイ・クラウジオ・キュウイチ容疑者(36)=同容疑で逮捕=と共謀。大阪狭山市岩室の路上で、近くの金属販売会社役員の男性(59)=和歌山県橋本市=の首や胸をナイフで刺すなどし、男性の数百万円が入ったリュックを奪おうとしたとしている。
【群馬】車内から遺体のようなものが…車同士が衝突、炎上 吉岡町
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 13:44:03.94 ID:CAP_USER9
15日未明、群馬県吉岡町で車同士が衝突し、横転した軽乗用車が炎上して車内から遺体のようなものが見つかりました。

午前2時すぎ、吉岡町上野田の幹線道路で「交通事故で車両が燃えている」と110番通報がありました。
この事故で軽乗用車が横転して炎上し、もう一方の車の運転手は車を乗り捨てて逃げました。
火は30分ほどで消し止められましたが、軽乗用車の中からは遺体のようなものが見つかっています。

警察はひき逃げ事件とみて逃げた運転手の行方を追うとともに、遺体とみられる人物の特定を急ぐ方針です。
事故現場は前橋市の北側に位置する見通しの良い直線道路です。
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000181844_640.jpg

以下ソース:テレビ朝日 2020/04/15 12:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181844.html
【ブラジル】99歳男性、新型コロナ克服 第2次大戦の英雄
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:48:33.93 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500243
2020年04月15日08時23分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200415at06S_p.jpg
14日、新型コロナウイルス感染から回復し、ブラジリアの軍病院を退院する99歳の退役軍人エルマンド・ピベタさん(軍病院のフェイスブックより)

 【サンパウロ時事】ブラジルの首都ブラジリアで14日、新型コロナウイルス感染症で入院していた99歳の男性が病を克服して退院した。同国では12日にも、97歳の女性が回復してサンパウロの病院を後にしている。

 男性は第2次世界大戦に出征し、勲章を受けている退役軍人のエルマンド・ピベタさんで、6日から軍病院に入院していた。看護師らの拍手の中、車椅子に乗って病院の出口に姿を現したピベタさんは、見送りの兵士の進軍ラッパにガッツポーズで応えた。
【兵庫】1家族1本限りの除菌スプレー 2本購入試み脅迫 タクシー運転手の男(69)を逮捕 佐用町
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 13:53:18.84 ID:CAP_USER9
除菌スプレーの購入を巡ってドラッグストアの店員を脅したとして、
兵庫県警佐用署は15日、脅迫の疑いで、岡山県美作市のタクシー運転手の男(69)を逮捕した。

逮捕容疑は14日午後5時半ごろ、兵庫県佐用町内のドラッグストアで
「1家族につき1本限り」として売られていた除菌スプレーを2本購入しようとしたが店員の女性(24)に断られ、
「殺すぞ」「火を着けるぞ」などと脅迫した疑い。

同署によると、男は同町内のタクシー会社に勤めており、ドラッグストアには勤務中に立ち寄ったという。
同署の調べに「独り言を言っただけで、何を言ったかは覚えていない」と容疑を否認している。

以下ソース:神戸新聞 2020/4/15 11:15
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202004/0013272259.shtml
【(σ・∀・)σ】安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討 山口公明代表の要請に
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:54:19.65 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500366
2020年04月15日12時59分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200415at11S_p.jpg
安倍晋三首相との会談後、記者団の取材に応じる公明党の山口那津男代表(中央)=15日午前、首相官邸

 安倍晋三首相は15日午前、首相官邸で公明党の山口那津男代表と会談した。山口氏は新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加の経済対策として、所得制限なしで国民1人当たり現金10万円の給付を実現するよう要請。首相は「2020年度補正予算案を速やかに成立させた上で、その後、方向性を持ってよく検討したい」と応じた。

 会談後、山口氏は記者団に「政府が緊急事態宣言を発してから広範な深い影響が社会、経済に及んでいる。国民に励ましと連帯のメッセージをしっかり伝えるべきだ」と強調。「首相に決断を促した。積極的に受け止めていただいたと理解している」と語った。
エクアドル当局、家々から800体近い遺体収容 新型コロナ流行地で
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 13:58:08.33 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200415039957a&g=afp
2020年04月15日12時30分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039957_00.pre.jpg

【グアヤキルAFP=時事】南米エクアドルの当局は12日、同国で新型コロナウイルス流行の中心地となっている港湾都市グアヤキルの家々から、警察などがここ数週間で800人近くの遺体を収容したと発表した。同地では感染拡大が、救急サービスや病院、葬儀業者の対応能力を超えてしまう事態となっている。(写真はエクアドル・グアヤキル郊外にある共同墓地でひつぎを埋葬する作業員ら)

 グアヤキルの葬儀業者らは埋葬が間に合っておらず、住民たちは路上に放置されている数々の遺体を撮影し、ソーシャルメディアに投稿。埋葬の支援を求めるメッセージを発信した。

 新型コロナウイルスがもたらした大混乱への対応を支援するために、政府は警察と兵士から成る部隊を設置。部隊を率いるホルヘ・ワテ氏は、「この特別部隊が人々の住宅から収容した遺体の数は700体を超えた」と報告した。

 ワテ氏はその後12日に、合同特別部隊は過去3週間にわたる活動で、住宅から771体、病院からは631体の遺体を収容したとツイッターで発表。病院の遺体安置所は満杯状態となっている。

 ワテ氏は収容した遺体の死因については詳述しなかったが、収容された死者のうち600人は現在当局によって埋葬されている。

 エクアドルでは2月29日に同国初の新型コロナウイルス感染者が確認されて以降、感染者数は7500人に上っている。

 政府によると、感染者のうち70%超が太平洋に面したグアヤス県で確認されており、県都グアヤキルの感染者数は4000人に上る。

 1日15時間の外出禁止令が敷かれる中、グアヤキルの埋葬システムは崩壊し、法医学的な業務や葬儀場では遅滞が発生。その3週間後に、軍と警察は各戸からの遺体収容に乗り出した。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【米国】フロリダの裁判官が“ビデオ裁判”で弁護士に警告 「服を着ろ!」「ベッドから出ろ!」
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:02:59.28 ID:CAP_USER9
米フロリダ州ブロワード郡(フォートローダーデール一帯)の巡回裁判所で裁判官を務めるデニス・ベイリー判事が、
地元の弁護士会に対して異例の要望書を提出した。

AP通信によれば。同裁判所は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い3月16日から閉鎖。
コミュニケーションツールの「ZOOM」を使っての「ビデオ会議型裁判」をここまで1200件ほどこなしてきたが、
裁判所に来ないこともあって被告の弁護士の“マナー”が著しく低下する事態となった。

ベイリー判事は
「多くの弁護士が不適切な格好でカメラの前に座っている。
 ある男性弁護士は上半身裸だったし、ある女性弁護士はベッドの中にいたままでまだ毛布をかけていた」と指摘。
さらに青空の下での“出廷”にも難色を示した。

なお「画面に姿がない」「画面に顔は映っているが判事の方を向いていない」「画面の前に障害物がある」などの理由で、
同判事は複雑な審理を必要とする公判には「ZOOM」を使わない意向を示している。

写真:ブロワード郡巡回裁判所のベイリー判事
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/04/15/jpeg/20200415s00042000114000p_view.jpg

以下ソース:スポニチ 2020年4月15日 10:48
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/04/15/kiji/20200415s00042000117000c.html
個性派マスク続々 伝統工芸取り入れ人気―新型コロナ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:03:01.08 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500125
2020年04月15日13時31分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200415at01S_p.jpg
有松・鳴海絞のマスクを着け記者会見する河村たかし名古屋市長=6日午後、同市役所

 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄が続く中、地域の伝統工芸を取り入れた布製マスクの売れ行きが好調だ。障害者による生産を支援する自治体もあり、地域活性化に一役買っている。

 名古屋市では伝統工芸の絞り染め「有松・鳴海絞」のマスクが人気。2〜3年前から手製マスクを生産する「有松しぼり久田」では、2月から売れ行きが伸び始め、製作者を1人から3人に増員した。従業員は「1日20〜30枚を店頭販売しているがすぐに完売。供給が追い付かない」と話す。

 河村たかし市長も記者会見で色鮮やかな有松・鳴海絞のマスクを着用。「気分が上がる」と発言し、インターネットなどで話題となっている。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200415at02S_p.jpg
岡山県総社市で生産されるデニムマスク(総社市提供)

 福岡県久留米市の織物「久留米織」から着想を得た「侍マスク」も人気だ。衣服や雑貨を扱う「ロォーリング社」(同県大刀洗町)が極細木綿と絣(かすり)の糸を絡ませ、柔らかい風合いに仕立てた。眼鏡が曇らないように頬骨にフィットする設計で、口紅も付きにくい。

 2月中旬の販売開始以降、1000枚以上を販売。實藤俊彦社長は「市販のマスクと違って鼻や耳が痛くなりにくいと評判だ」と話す。

 国産ジーンズ発祥の地として知られる岡山県。総社市では3月中旬、障害者が働く市内11事業所で生産されるデニム製マスクの販売支援などを始めた。障害者就労支援事業として、購入予約を代行して受け付けている。

 価格は、市役所窓口なら1枚400円、ネット通販なら1000円(送料込み)。既に11万枚以上の注文が殺到し、これまで1200枚が販売された。市福祉課の担当者は「障害者雇用で事業所の製品が評価されることは、障害者の生活の質の向上につながる」と話している。
「台湾をWHOに、中国は権利停止を」 米NPO、トランプ政権に訴え
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 14:10:29.14 ID:CAP_USER9
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202004150004.aspx
2020/04/15 12:30

(ワシントン中央社)米国の非営利団体「共産主義犠牲者追悼財団」が先ごろ、新型コロナウイルスをめぐる時系列をまとめた報告書を作成した。報告書は、中国が感染状況を隠匿したことや、世界保健機関(WHO)の盲従がパンデミック(世界的大流行)につながったと指摘する一方で、台湾については「1、2を争う責任ある国家であることが証明された」と称賛。WHOにおける中国の権利を一時的に停止させ、台湾を加盟させるべきとトランプ政権に提言している。

同財団は、共産主義の犠牲者を追悼する記念碑を米国内に建立することを目的に、議会制定法により設立された。同財団のマリオン・スミス事務局長は13日、自身のツイッターに「中国共産党が新型コロナウイルス感染症に関する事実を隠匿し、WHOを自身のプロパガンダの道具にした」とつづり、報告書をシェアした。

報告書では、もし当初、中国が感染状況を隠すのではなく、世界に警告する道を選択していたら、WHOが中国の声明に疑問を抱いていたら、感染者、死者の数は大幅に減らせたはずだとし、WHOは中国にむやみに追従する「役に立つばか」に成り下がってしまったと指摘。同じようなことを二度と発生させないためにも、中国は損害賠償を行い、WHOは調査を受けて改革を行うべきと主張した。

その上で、米国は他国とともに法的手段を用いて中国の責任を問い、賠償要求を提出するべきだとされたほか、武漢で感染症が爆発的に広がったことに関して独立調査を行うよう要求すべきなどとする内容も盛り込まれた。

(徐薇テイ/編集:塚越西穂)
【北海道】住宅の物置に穴 金属の塊も…猟銃の流れ弾か 現場周辺は禁猟区域 北斗市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:13:13.88 ID:CAP_USER9
14日、道南の北斗で、住宅の物置に猟銃で撃たれたとみられる穴が見つかり、警察が詳しいいきさつを調べています。

14日午後、北斗市七重浜1丁目の住宅で、物置の扉に直径2センチほどの穴が開き、
中から猟銃の弾と見られる金属の塊が落ちているのを、住人の男性が見つけ、警察に届け出ました。
「なんだろうと見たら穴が開いていた。2センチぐらいの。中まで貫通していた」(住人)

現場周辺は住宅が立ち並び、禁猟区域となっていて、警察は詳しいいきさつを調べています。
https://www.hbc.co.jp/news/picture/cca6d4d135435b5f65079ae9ae8c6f9aL.jpg

以下ソース:北海道放送 04月15日(水) 10時06分
https://www.hbc.co.jp/news/865d053be1d1b4112618b396febf9911.html
【台湾にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】台湾初の本格政治ドラマ、公共テレビで5月に放送 「国際橋牌社」
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 14:14:21.56 ID:CAP_USER9
http://japan.cna.com.tw/news/aart/202004150003.aspx
2020/04/15 11:57

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202004/20200415120520.jpg
国際橋牌社の場面写真=馬克吐温国際影音提供

(台北中央社)台湾の民主化の歩みを描いた台湾初の本格政治ドラマ「国際橋牌社」(アイランド・ネーション)第1シーズンが5月3日から、公共テレビ(公視)で放送されることが決まった。台湾の動画配信サービス「friDay影音」では今年1月から配信が始まっていたが、テレビ放送は初めて。

戒厳令(1949〜87年)解除後の台湾で、政治の第一線で歴史の変化を目の当たりにする6人の若者の人間ドラマを描いた同作。シリーズ作品として制作され、第1シーズン(全10話)は民主政治の転換段階にあった1990年から94年までを舞台にした。

プロデューサーの汪怡キン氏によれば、friDay影音での累計再生回数は450万回を突破。政治という題材は若者の興味をそそらないと当初は考えていたといい、予想外の再生回数の多さに汪氏は驚きを示した。(キン=日へんに斤)

第2シーズンは6月に撮影開始を予定しているが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、遅れる可能性があるという。

(王心・/編集:名切千絵)
【福岡】軽トラックが逆走し車と衝突 79歳男性死亡 直方市の国道
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:23:41.37 ID:CAP_USER9
14日夜、福岡県直方市の国道を逆走していた軽トラックが車と衝突する事故があり、
軽トラックを運転していた79歳の男性が死亡しました。

14日午後7時40分ごろ、直方市下境の国道で、逆走していた軽トラックが対向の普通乗用車と衝突しました。
この事故で軽トラックを運転していた熊本県宇城市の無職、絹脇晴一郎さん(79)が車内に閉じ込められ
その後 救出されましたが、およそ3時間後に死亡しました。
乗用車を運転していた下関市の公務員の男性(39)は軽いけがをしています。

警察は事故直前の時間帯に逆走車の通報がなかったことなどから、
死亡した絹脇さんが現場付近で逆走をはじめたとみて、当時の状況などを詳しく調べています。
https://img.youtube.com/vi/JaF_2RQNI0M/mqdefault.jpg

以下ソース:テレビ西日本 2020/04/15 12:00
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020041506882
【台湾プロ野球にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】イレブンスポーツでライブ配信=楽天や統一の一部公式戦
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:24:06.51 ID:CAP_USER9
http://japan.cna.com.tw/news/aart/202004150001.aspx
2020/04/15 11:18

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202004/20200415112708.jpg
12日の桃園球場。試合は天候のため中止となった

(台北中央社)台湾プロ野球リーグの一部試合が、動画配信サービス「イレブンスポーツ」でライブ配信される。運営会社によれば、配信されるのは楽天モンキーズと統一ライオンズが主催する一部公式戦。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、世界に先駆けシーズンを開幕させた台湾プロ野球。米大リーグに加え、日本でも開幕の延期が続いており、台湾プロ野球に注目が集まっている。同サービスでは、昨シーズンから配信されている日本プロ野球の球団に加え、今シーズンから台湾の2球団が加わった。

11日と12日に配信予定だった試合は天候の影響で中止となった。次回の配信予定は15日に桃園球場で行われる楽天対統一戦。

(謝静ブン/編集:楊千慧)
【φ(・ω・ )】「デスボード」にルール違反の生徒の名 だれでも密告、掃除の罰 宮崎日大高
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:33:15.88 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/101000c
毎日新聞2020年4月15日 11時44分(最終更新 4月15日 11時44分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040103000p/9.jpg
宮崎日大高のホームページ


 人気漫画「デスノート」の中で名前を書かれると死ぬという設定のノートをまねしたホワイトボードが、宮崎市の宮崎日大高の1年生の教室に置かれていたことが同校への取材で判明した。同校によると、担任の20代の男性専任講師が入学式があった10日に設置し、学校生活のルールに違反した生徒名を書き込んでもらい、指導することにしていたという。学校側は不適切だとして撤去した。

 「デスノート」は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気漫画で、死に神のノートを手にした主人公と、名探偵らの対決を描いている。

 ホワイトボードは「DEATH BOARD(デスボード)」と書かれ、「居眠りをするな」「提出物を怠るな」など八つのルールを掲載。誰でも他人の名前を書け、書かれた生徒は教室の掃除を1週間させられるなどとしていた。

 学校側は10日に学年主任の報告で把握。専任講師は「生徒の関心を引き、コミュニケーションを図りたかった」と説明しているという。【柳瀬成一郎】
【京都】「花の寺」赤紫に ミツバツツジが見ごろ 綾部市の楞厳寺
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 14:36:09.32 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/093000c
毎日新聞2020年4月15日 11時29分(最終更新 4月15日 11時38分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040095000p/9.jpg
参道を彩るミツバツツジ=綾部市舘町で14日、佐藤孝治撮影


 花の寺で知られる京都府綾部市舘町の楞厳寺(りょうごんじ)で、ミツバツツジが見ごろを迎えた。本堂向かいの「大師山」を赤紫色に染めている。

 寺によると、自生していたミツバツツジを檀家(だんか)の人らが手入れして増やし、今では数千株が山の斜面に根を広げる。例年より1週間ほど早く花を開かせ、今は8分咲き。25日ごろまで観賞できそうという。

 大師山には花を間近で見られる参道も続く。為広哲堂住職(86)は「花をめでて少しでも心を和ませながら、新型コロナウイルスの感染にはくれぐれも気をつけてほしい」と話している。【佐藤孝治】
大分の小学生バレーチーム体罰 監督の教頭を訓告処分 県と日出町教委
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 14:38:55.12 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/069000c
毎日新聞2020年4月15日 10時58分(最終更新 4月15日 10時58分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040078000p/7.jpg
体罰問題が発覚した小学女子バレーボールチーム(画像の一部を加工しています)


 大分県日出町の小学女児バレーボールチームの監督を務める50代の男性教頭が、チームの小6女児に体罰をしたことが発覚した問題で、同町教育委員会がこの教頭と当時の小学校校長を文書訓告処分にしていたことが分かった。校外の社会体育活動で暴力があったと認定し、地方公務員法の「信用失墜行為」にあたると判断した。処分は3月16日付。

 関係者によると、男性監督は2019年6月、バレーボールの練習中に声が小さいなどの理由で小6女児ら3人を夜のグラウンドで走らせ、走り方が良くないとして2人の頭を平手打ちした。

 県教委に7月に情報が寄せられ、町教委が連携して調査。バレーチームが所属し、町教委が事務局を務める町スポーツ少年団は11月、体罰を認定し、監督を活動停止6カ月の処分にした。また当初は「体罰がなかった」としていた県小学生バレーボール連盟も12月、体罰を認めて監督を同じく活動停止処分していた。

 ただ監督の教員としての立場での処分を巡っては、校外のクラブ活動中での暴力だったことから、教職員が公務中の体罰を禁止する規定が盛り込まれた学校教育法の適用外だった。

 しかし、県、町教委は男性監督の行為が、公務中の体罰と類する暴力だったとして「信用失墜行為」に当たると結論づけて訓告とした。併せて当時の校長も監督責任があるとして訓告にした。

 スポーツを巡る暴力について、県教委は「公務外の活動だが、小学生を教えており、完全なプライベートとは言えない」、町教委も「二度とこのようなことが起こらないようにする」と話した。【石井尚】
【長崎】棚田で早期米の田植え始まる 世界文化遺産の地、平戸市の春日集落
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:41:44.81 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/054000c
毎日新聞2020年4月15日 10時51分(最終更新 4月15日 10時51分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040072000p/9.jpg
春日集落の棚田で始まった早期米の田植え=長崎県平戸市春日町で2020年4月14日、綿貫洋撮影


 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つ、「平戸の聖地と集落」がある長崎県平戸市春日集落の棚田で、早期米の田植えが始まった。

 市によると、棚田の米作りは少なくとも450〜460年前から続いているとされる。春日集落の棚田は約450枚、約19ヘクタール。かつては手植えだったが、現在は田植え機、コンバインを共同所有して田植えや稲刈りする農家も多い。ただ、個々の棚田は面積が小さく段差があるため、周辺部分は手植えが多いという。

 今年は苗の成長が早く、棚田の田植えは例年より1週間ほど早く始まった。90アールを作付けする寺田賢一郎さん(62)は「年明けから雨が多く土壌作りに苦労した」と話していた。早期米はお盆過ぎから稲刈りが始まる。【綿貫洋】
【横浜】道行く人もっこり 色とりどりのチューリップ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:47:31.72 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/015000c
毎日新聞2020年4月15日 08時46分(最終更新 4月15日 08時46分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040012000p/9.jpg
色とりどりに咲いたチューリップ=横浜市中区の横浜公園で、木下翔太郎撮影


 横浜市中区の横浜公園で、赤や黄、紫など色とりどりのチューリップが見ごろを迎えている。新型コロナウイルスに関連する暗い話題が多いが、チューリップの前では通行人が足を止め、表情を緩めて写真を撮っていた。

 公園を彩るチューリップは70品種約14万株。毎年秋に市民ボランティアが球根を植え付け、4月に見ごろとなるよう管理している。今年は暖かく、例年に比べ1週間ほど早く開花したという。【木下翔太郎】
飛騨に咲き誇る桜も寂しげ 祭り中止で「春の高山」閑散
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:52:11.31 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/010000c
毎日新聞2020年4月15日 08時44分(最終更新 4月15日 12時19分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040022000p/9.jpg
「からくり奉納」のため陣屋前広場に向かうからくり屋台と神楽台が橋を渡り、屋台と観光客らで埋め尽くされれる中橋も人影まばら=高山市本町1で2020年4月14日午前10時55分、大竹禎之撮影


 飛騨地方に本格的な春の訪れを告げる「春の高山祭(山王祭)」が戦後初めて中止となった14日、観光客で混雑するはずの岐阜県高山市内はひっそりと静まりかえった。

 同市の日枝神社では、春の高山祭の神事のみが、神職や氏子総代ら約20人が参加して行われた。このため、本来なら高山祭の会場の中心となり、多くの観光客でにぎわう赤い欄干の中橋や、「古い町並み」付近は人影もまばらに。祭り屋台に花を添えるはずの桜は咲き誇るが、観光客よりも住民の散歩姿が散見された。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040023000p/9.jpg
祭が中止となり、橋を渡る祭屋台を彩るように咲いた桜も寂しそう=高山市川原町で2020年4月14日午前11時3分、大竹禎之撮影

 京都市から夫婦で訪れた中西優二さん(56)は「旅館から『キャンセルしますか』との連絡をもらったが、旅館も大変。感染予防に配慮していただけるということなので、自分たちも配慮して訪れました」と話した。

 町並みの多くの店は臨時休業した。開店した土産物店にも、午前中に訪れた客は1組しかなく、「開けているだけ赤字。早い終息を祈るしかない」と諦めた様子だった。

 ウイルスの感染拡大を受け、国の重要有形民俗文化財に指定される絢爛(けんらん)豪華な祭屋台の「曳(ひ)き揃(そろ)え」や「からくり奉納」などの屋台行事は中止になった。東京など7都府県に緊急事態宣言が出たことを受け、祭り屋台の美しい姿が見られるはずの屋台蔵の扉も、開かれることはなくなり、全ての祭り行事が取りやめになった。

 飛騨・高山観光コンベンション協会の駒屋義明事務局長は「長年続く祭りの中止は、(関係者にとって)重大な決断だったと思う。今は耐え、早い終息を願いたい」と話した。【大竹禎之】
【志摩】おいしいお茶になりますように 露地栽培の茶摘み始まる
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 14:54:42.96 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/009000c
毎日新聞2020年4月15日 08時39分(最終更新 4月15日 08時40分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040019000p/9.jpg
三重県内のトップを切って始まった露地栽培の茶摘み=志摩市志摩町越賀で2020年4月14日午前9時47分、林一茂撮影


 三重県志摩市志摩町越賀地区で14日、県内のトップを切って露地栽培の茶摘みが始まった。深い渋みと甘みが特徴で、大半は予約販売で売り切れてしまうという。

 丘陵地が多い同地区の茶は、畑の土が流されないよう周囲を取り囲むように植えられている。約120戸が「やぶきた」を栽培し、畑地が狭いため、すべてを手摘みで収穫している。

 松本弥孝さん方の茶畑では、朝から女性2人が茶摘みをした。今年は暖冬で早い時期からの収穫が予想されたが、最近の冷え込みでほぼ例年通りになったという。松本さんは「味も越賀茶らしい味が期待できそう」と話していた。【林一茂】
夜空に「疫病退散」願い込め 花火の産地、山梨・市川三郷町 11発打ち上げ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 14:58:40.93 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/036000c
毎日新聞2020年4月15日 10時31分(最終更新 4月15日 10時31分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040050000p/9.jpg
新型コロナウイルスの終息の願いを込めて、打ち上げられた花火=市川三郷町で2020年4月14日、山本悟撮影


 花火の産地として知られる山梨県市川三郷町で14日、新型コロナウイルス感染拡大の終息を祈願した花火が打ち上げられ、夜空を彩った。

 打ち上げたのは、各地で花火大会を手掛ける同町の花火製造会社「マルゴー」(斉木智社長)。東京の隅田川花火大会の起源が、江戸時代の疫病退散と伝えられていることから、花火大会に向けたテスト打ちを兼ね、中玉11発を打ち上げた。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/15/20200415k0000m040051000p/9.jpg
新型コロナウイルスの終息の願いを込めて、打ち上げられた花火=市川三郷町で2020年4月14日、山本悟撮影

 庶民文化に詳しい国立歴史民俗博物館の新谷尚紀名誉教授(民俗伝承学)によると、江戸時代中期の享保年間に広がった疫病と飢饉(ききん)の終息を祈願し、隅田川で花火が打ち上げられたという。斉木社長は「世界も国内もみな苦しんでいる。力を合わせて終息させたいとの思いを込めた」と話した。【山本悟】
【琉 球 新 報】 ソーシャル・ディスタンス保とう…琉球新報の題字も空けています 新型コロナ情報充実へ
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:06:44.34 ID:CAP_USER9
2020年04月15日 08:58

 琉球新報社は、新型コロナウイルスの感染を防ぐため、人の間に距離を取る「ソーシャル・ディスタンス」を呼び掛け、その象徴として1面最上段にある「琉球新報」の題字の文字間隔を空けます。世界保健機関(WHO)は感染予防策として人と人の間に最低1メートルの距離を保つよう推奨しています。

 琉球新報紙面やウェブニュースでは、家で楽しく過ごすアイデアを募集する「わたしの家活」、離れた家族、友人などに伝えたい思いをつづる「大切な あなたへ」、新型コロナウイルスに関連した読者の疑問に医師らが答える「教えて新型コロナ」などの企画を新たに始めます。読者の声に応える「双方向」のメディアを目指します。

 一人一人が行動を変え、心を一つに新型コロナ禍を乗り越えましょう。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1107311.html
スライムのマスクがあらわれた! お母さんの手作り! 娘さんの守備とかわいさが上がった!
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 15:11:37.97 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/news093.html
2020年04月15日 12時50分 公開
[沓澤真二,ねとらぼ]

 「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター、スライムをかたどった、手作りの布マスクがかわいいと評判です。ぷるぷる、これ身体に悪いスライムじゃないよう。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/kutsu_200415slime01.jpg
スライムマスクたちがあらわれた!

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/kutsu_200415slime02.jpg
女の子はにっこりしている

 Twitterユーザーの“いも”(@IRLPTkOm874Ck34)さんが、娘さんの気分が少しでも上がるようにと製作。平面タイプのスライムと、プリーツタイプのバブルスライムを用意しました。毒持ちのバブルスライムをマスクにするのは少し抵抗があるかもしれませんが、毒をもって毒を制すということで。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/kutsu_200415slime03.jpg
ところどころふくらませて、バブルスライムの泡立ちまで表現。たまたまちょうどいい色の布があってこの形になったそうです

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/kutsu_200415slime04.jpg
形がいい感じにフィット

 かわいいマスクにごきげんな娘さんの様子をツイートしたところ、リプライでは「うれしそうな顔がたまらん」「スライムで口元を覆う発想がすごい」と好評。「次は灰色にしてはぐれメタルに」「カンダタのマスクも」と、リクエストも寄せられています

画像提供:いも(@IRLPTkOm874Ck34)さん
誤認逮捕で人生がぶち壊れ、本当にあった警察の脅迫まがいの取り調べ実例
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/15(水) 15:22:17.54 ID:CAP_USER9
2020年4月15日 11:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FJprime%252FJprime_17667_d70f_1.jpg
※画像はイメージです。

「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね?」

──昨年、20代の女性が愛媛県警に誤認逮捕された問題で、警察の取り調べでは自白を強要するかのような言葉を投げかけられたという。今年も警視庁が男子大学生を誤認逮捕する事案が起こった。防犯カメラの設置が増えている今、現場にいただけで犯人扱いされる可能性も。

■誤認逮捕の原因とは

 タクシーにも搭載され、運転手への暴行など決定的な証拠になるドライブレコーダーの映像。そこに映っていた犯人に“似ている”という理由で、女子大学生(当時)が窃盗の疑いで逮捕されるという誤認逮捕事件が昨年7月、愛媛県で発生した。

 同県警トップの松下整本部長(当時)が、共同通信社の取材に、

「結論ありきの捜査と言われてもしかたない」

 と全面的に非を認めたお粗末な捜査案件。

 誤認逮捕事件を手がけたことがある赤坂山王法律事務所の牛田喬允弁護士は「そこが怖いですよね」と、映像が持つ魔力を指摘。

「ドライブレコーダーの映像は捜査側から見れば、楽な証拠。現場で起きたと思われる時間のデータが残っていて、そこに映っている人が犯人だと思い込んでしまえば、その人を探せばいいわけです。犯人の特定はしやすくなっているけれども、逆に違う人を捕まえてしまったら(その人に与える)ダメージが本当に大きいと思います」

 と、映像に頼りすぎるだけの捜査には警鐘を鳴らす。

 刑事は足で稼ぐ。現場百遍と言われた泥臭い捜査手法は遠い昔のこと。映像があれば、力強い証拠として十分な威力を発揮する


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_17667/
「Fukaseさんになりたくて」…四千頭身・後藤、“ピンク髪”が想定外の仕上がりに
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:26:11.95 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2160027/
[オリコン]

2020年4月15日 13:42

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2160027_a27a_1.jpg
ピンクに染めた姿を投稿した四千頭身・後藤拓実

 お笑いトリオ・四千頭身の後藤拓実が14日、自身のツイッターを更新。髪を鮮やかなピンクに染めた姿を公開した。

 「Fukaseさんになりたくて染めた」と、4人組バンド・SEKAI NO OWARIのFukaseを想定していた後藤。しかし、「イナズマイレブンの染岡になった。すぐ戻しますので」とつづり、思っていたのとは違う仕上がりになってしまったようだ。

 『イナズマイレブン』シリーズのキャラクター・染岡竜吾という絶妙なたとえにファンからは「染岡の例えが的確すぎる」「染岡似てるわ爆笑」といった声が寄せられたほか、「かねちーの憧れで進化したんですか?」と、お笑いコンビ・EXITの兼近大樹の名前も挙がっていた。
【可愛い速報(*^o^*)】石原さとみ「6年近く、背筋をずっと鍛えている」変化を明かす
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:30:16.95 ID:CAP_USER9
2020年4月15日 13:19

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FMdpr%252FMdpr_news2035914_10da_1.jpg
石原さとみ(提供写真)

【モデルプレス=2020/04/15】女優の石原さとみが11日発売の雑誌「andGIRL」5月号の表紙に登場。約6年間、背筋を鍛えていることを明かした。

今回は石原は、最近ハマっているメイクから美容法、落ち込んだときの復活法などを語っている。

◆石原さとみ、6年間“背筋”を鍛え続け…

美容のためにずっと続けていることを聞かれた石原は「『失恋ショコラティエ』の頃から6年近く、背筋をずっと鍛えています」と明かし、「筋肉オタクのジムの先生によれば、前傾姿勢になって顔が前に出ている人がほとんど。背筋を鍛えるとそれが治るし、背筋が眉毛から上の頭皮をキュッと引き上げてくれるから、フェイスラインがシュッとするんです」と変化を説明した。

また、プライベートでは「シンプルなTシャツやロンTをよく着ているかな。最近は、スニーカーを毎日のように履いています!同じ白でも形違いでたくさん買っちゃうから、どんどん増えていて悩み中(笑)」とよく着るアイテムを明かし、メイクについては「朱色や明るいピンクの春色リップをたくさん買ったので、リップメインのメイクが多いかな。眉毛は描き足す程度で、チークやマスカラは抜き、パウダーもはたきません。でも、二重まぶたにはしっかり茶色やこげ茶のアイシャドウをのせて、目尻だけアイラインを引きます。目元の印象を強めにするのが今の気分です!」と最近ハマっていることを紹介した。

◆石原さとみ、主演ドラマ「アンサング・シンデレラ」とは


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Mdpr_news2035914/
【新】1秒以内で20人の体温測定機 99万 アイリスオーヤマが発売
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/04/15(水) 15:41:42.63 ID:CAP_USER9
 生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)は、1秒以内で最大20人の体温を測定できる「ドーム型AIサーマルカメラ」を20日、発売する。発熱者がカメラの前を通過するとアラームで知らせる仕組みで、病院や学校、イベント会場などに設置し、新型コロナウイルスの感染拡大防止を狙う。

 人工知能(AI)がマスクを着けているかどうかにかかわらず、3メートル以内にいる人の顔を検知し、接触することなく体温を測る。測定誤差は±0.5度という。参考価格は1台99万円。他に1人ずつ測定する手で持つタイプも27万5千円で同日発売する。

https://this.kiji.is/623032833396720737
『ツイン・ピークス』のダイナーを救え!カイル・マクラクランも支援
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:45:29.33 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Dramanavi_047591/
2020年4月15日 09:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FDramanavi%252FDramanavi_047591_10b3_1.jpg
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FDramanavi%252FDramanavi_047591_21fb_2.jpg
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FDramanavi%252FDramanavi_047591_3f33_3.jpg

鬼才デヴィッド・リンチ監督が生み出し、今でもカルト的な人気を誇っているサスペンスドラマ『ツイン・ピークス』。その撮影で使われた実在のダイナーが新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で客足が遠のき窮地に追い込まれる事態となり、クラウドファンディングで店を救うキャンペーンが展開されている。主演のカイル・マクラクランが呼びかけている。米Comibook.comが伝えた。


『ツイン・ピークス』は主に米ワシントン州で撮影が行われ、カイル演じるデイル・クーパーFBI捜査官がコーヒーやチェリー・パイに舌鼓を打っていたダブルRダイナーは、実在のレストラン「Twede's Cafe」で撮影された。

「Twede's Cafe」はオリジナル版だけでなく、映画版『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間』と、続編となるリブート版『ツイン・ピークスThe Return』でも撮影に使用されていた。

そんな、『ツイン・ピークス』のファンにとって聖地のような存在のダイナーが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で営業不振となり、従業員が苦境に立たされていることが明らかになった。

そこで、クラウドファンディング・サイト「GoFundMe」でTwede's Cafeを救うキャンペーンが立ち上がり、カイルが自身のTwitterにメッセージを投稿して支援している。「ご存知かもしれないが、ワシントン州キング郡にあるTwede's Cafeは、『ツイン・ピークス』のファンにとって重要な名所となっている。店のスタッフを支援するために、GoFundMeでページが開設されているから、できれば寄付をするかキャンペーンをシェアしてほしい」

目標額は5万ドル(約536万円)で、現時点で約6100ドルが集まっている。詳しくはhttps://www.gofundme.com/f/twede039s-cafe-employee-relief-fund。(海外ドラマNAVI)

Photo:『ツイン・ピークス The Return』"TWIN PEAKS": (c)Twin Peaks Productions, Inc. All Rights Reserved.
尖閣周辺に中国船 2日連続
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:48:31.10 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/200415/wor20041511290012-n1.html
2020.4.15 11:29

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で15日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは2日連続。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
在米日系人女性、最期はビデオチャットで…「おばあちゃん、愛してる」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:52:46.04 ID:CAP_USER9
2020.4.15 14:11

http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/200415/wor20041514110013-p1.jpg
3月30日、新型コロナウイルスによる肺炎のため87歳で死亡した米南部ケンタッキー州のケイコ・ニューツさん(ニューツさんの家族提供)


【ニューヨーク=上塚真由】新型コロナウイルスによる肺炎で家族を亡くした人たちは、感染防止のため、最期の対面すらかなわなかったという悲しみにも苦しめられる。感染症の死と向き合うのにはどうしたらよいのか。先月30日に87歳で死亡した米南部ケンタッキー州の日系人女性、ケイコ・ニューツ(旧姓・荘(しょう)加(か)敬子)さんの家族は、病室とのビデオチャットで最期の時間を見守り、産経新聞の取材にその様子を語った。

 ケイコさんにせきや発熱などの症状が出たのは3月6日ごろ。病院では肺炎と診断されたが、当時、米国では新型コロナの検査件数が少なく、ケイコさんも検査を受けないまま入退院を繰り返し、陽性反応と診断されたのは同25日だった。

 近くに住む8人の子供たちは全員、入院先の病院の駐車場に集まった。1人だけ面会することが許され、防護服、高性能マスク、ゴーグル、手袋、靴カバーをそれぞれ2重に着用し、病室に。ケイコさんはかねてから蘇生(そせい)処置を拒否する意向を示しており、「人工呼吸器をつけなくても良いのか」と確認したが、ケイコさんの意思は変わらなかったという。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/200415/wor20041514110013-n1.html
【すらいむ】スライムのマスクがあらわれた!
1 :臼羅昆布 ★ [ニダ][]:2020/04/15(水) 15:54:10.14 ID:CAP_USER9
2020年04月15日 12時50分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/news093.html

「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター、スライムをかたどった、手作りの布マスクがかわいいと評判です。
平面タイプのスライムと、プリーツタイプのバブルスライムを用意しました。
毒持ちのバブルスライムをマスクにするのは少し抵抗があるかもしれませんが、毒をもって毒を制すということで。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/l_kutsu_200415slime01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/l_kutsu_200415slime02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/l_kutsu_200415slime03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/15/l_kutsu_200415slime04.jpg
画像
【すらいむ】スライムのマスクがあらわれた!
2 :臼羅昆布 ★ [ニダ][]:2020/04/15(水) 15:54:57.13 ID:CAP_USER9
ふふっかぶってた
マスクだけに
アルペンルート全線開通 雪の大谷イベントは中止
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 15:56:23.26 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200415/lif20041514300026-n1.html
2020.4.15 14:30

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200415/lif20041514300026-p1.jpg
除雪でできた雪壁の間を歩く名物の「雪の大谷ウォーク」が中止となった立山黒部アルペンルート=15日(立山黒部貫光提供)

 北アルプスの立山連峰を貫き、富山と長野を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」が15日、4カ月半ぶりに全線開通した。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、除雪でできた雪壁の間を歩く名物の「雪の大谷ウォーク」が今年は中止に。最高地点で高さ15メートルになる雪壁を、観光客や登山客らがバスの窓から見物した。

 例年は開通日に多くの客でにぎわう標高2450メートルの室堂ターミナルは、人が少なく閑散としていた。ルートを運営する「立山黒部貫光」(富山市)によると、感染拡大の影響で国内外のツアーのキャンセルが相次ぎ、4月の団体客の予約はゼロという。 同社はロープウエーやバスなど乗り物の消毒作業や、乗客間の距離を空けるなどの措置を取って営業を続ける。 新潟県から毎年スノーボードに訪れるという販売員金子久美さん(35)は「新型コロナの影響で中止になるか心配していたが、雪を見るとやっぱりうれしくなる」と話した。
【KAMI頼み】米国民のパニック買い、次はバリカンとヘアカラー
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 16:05:01.62 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/business/35152385.html
2020.04.15 Wed posted at 09:25 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/04/15/5c09d1281149c518c8b9eecca3750792/t/768/432/d/200410151352-costco-shoppers-carts-overhead-super-169.jpg
消費者が新型コロナの影響で「パニック買い」をする商品は時を追って変化する傾向があるという/Justin Sullivan/Getty Images

(CNN Business) 新型コロナウイルス対策の外出制限下で消費者が「パニック買い」に走る商品は、時を追って変化している。米ウォルマートのマクミロン最高経営責任者(CEO)によると、最新の売れ筋はバリカンやヘアカラーだという。

「自宅にこもる生活が続くにつれ、注目される商品は変わるのがはっきり分かる」と、マクミロン氏は言う。

パニック買いは石けんやマスク、手指消毒剤などの商品から始まった。市場調査会社ニールセンによると、3月第1週の売り上げは消毒剤が前年比470%増、殺菌スプレーが同385%増に跳ね上がった。

ペンシルベニア州に展開するスーパーチェーンの幹部は当時CNNとのインタビューで、吹雪の予報で人々が籠城(ろうじょう)準備をする時のような品ぞろえで臨むと話していた。

翌週はトイレットペーパー。パニック買いがさらにパニック買いを呼ぶ現象が起きた。ウィスコンシン州のメーカーはCNNに、大半の工場が普段から24時間態勢でフル稼働しているため、急な増産は難しいと話した。

ニールセンによると、3月第2週のトイレットペーパーとティッシュペーパー、ペーパータオルの売り上げはいずれも前年の数倍となり、消毒スプレーも519%とさらに増えた。

家での生活が落ち着いてくると、人々の関心は食生活に向かう。パン作り用のイーストの売り上げは3月第3、4週にそれぞれ前年比647%、475%も増え、骨付きハムも同622%増、413%増と人気が急上昇した。

そして5週目。そろそろ髪の手入れが必要になるころだが、各地の美容院は営業がストップしている。3月末から4月初めにかけての1週間の売り上げはバリカンが前年比166%増、ヘアカラーが同23%増になったという
【商人の造りしもの】使徒を育成する「汎用卵型決戦兵器 エヴァっち」、バンダイから
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/15(水) 16:20:30.38 ID:CAP_USER9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/15/news121.html
2020年04月15日 15時45分 公開

 「ついにネルフは使徒を育成する汎用卵型決戦兵器の開発に成功。果たしてその目的は?」 バンダイは4月15日、アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズとコラボした携帯型育成玩具「汎用卵型決戦兵器 エヴァっち」を発表した。2530円(税込)で6月13日に発売する。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2004/15/ts0153_eve02.jpg
「汎用卵型決戦兵器 エヴァっち」(c)カラー (c)BANDAI,WiZ

 たまごっちを「LCL」(劇中に登場する生命維持のための液体)で満たした卵型容器に見立て、胎児の状態から使徒を育成するゲーム。使徒が空腹になったら「S2機関」を与え、LCLが汚染されたら調整するなど、エヴァンゲリオンの世界観を生かしたゲームシステムを採用する。育成をサボると使徒は心を閉ざし、「A.T.フィールド」を展開してしまう。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2004/15/ts0153_eve01.jpg
使徒が空腹になったら「S2機関」(写真=左)、「A.T.フィールド」(写真=右)

 使徒は20種類以上あり、育成の仕方でキャラクターが変化する。また繰り返し使徒を育てていくと綾波レイなどの人気キャラクターに成長することも。

 この他、「ロンギヌスの槍」や「N2爆弾」から逃げる「BATTLE TRAINING」、「目標をセンターに入れてスイッチ」を押すミニゲームなども用意。操作せずに一定の時間が過ぎるとアニメの名シーンや人気キャラクターを表示する機能もある。

 たまごっちとエヴァンゲリオンは、ともに1990年代に社会現象を巻き起こした人気コンテンツ。バンダイでは、「初期のたまごっちで遊んでいた世代にもたまごっちの魅力を再発見してもらいたい」としている。たまごっちは2021年の発売25周年に向け、今後もさまざまなキャラクターとコラボレーションを企画している。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★8◆◆◆ 
32 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/04/15(水) 16:55:53.10 ID:CAP_USER9
>>30
2020/04/15 16:47 new newsplus sniffcokeasshole

発行されたのでご確認を−
ニュー速+には細かなルールが結構ありますよ。例えば「韓国ネタでスレ立ってんじゃん」と思っても、
立てて良い条件というのがあったりします。
先ずはニュー速+の依頼スレとCBのテンプレに目を通すことをお薦めします。

がーんば!
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
902 :ジュリエッタ ★ [US][]:2020/04/15(水) 16:57:08.83 ID:CAP_USER9
>>897
2020/04/15 16:53 start editorialplus Toy Soldiers★

ご確認をー
とりあえずなるべく早く一本スレ立てしてね。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
581 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/04/15(水) 16:57:51.97 ID:CAP_USER9
>>580の二件確認しました。ありがとうございましたー
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
582 :亀仙人 ★ [US][亀]:2020/04/15(水) 16:58:30.83 ID:CAP_USER9
>>575
>>432 緑の人(newsplus )STOP
>>523 自治会長φ(newsplus)New
やっていない

後はやったはず
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
583 :ジュリエッタ ★ [BS][]:2020/04/15(水) 17:18:07.77 ID:CAP_USER9
>>582
おつさまー
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
584 :餡子藩 ★ [US][]:2020/04/15(水) 17:29:31.43 ID:CAP_USER9
>>572
ありがとうございました
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
903 :7代目ブルーバード ★ [US][]:2020/04/15(水) 17:59:35.25 ID:CAP_USER9
>>898
芸スポのキャップは設定されましたが今夜11時頃に結果が出るのでこちらの申請はこのまま続行の方が良いかと

2020/04/15 16:57 new mnewsplus えりん
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
905 :えりん ◆ztQnmHgt6o 辞典を開くひめ ★ [ニダ][]:2020/04/15(水) 18:22:45.31 ID:CAP_USER9
>>903
お知らせいただきありがとうございます。
そのようにします。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
585 :えりん ◆ztQnmHgt6o 辞典を開くひめ ★ [ニダ][]:2020/04/15(水) 18:28:00.58 ID:CAP_USER9
亀仙人さん、ご対応いただきありがとうございました。

2020/04/15 16:57 new mnewsplus えりん
【あばよ(^o^)ノ】セクキャバ遊興の立民高井氏を除籍処分 枝野代表「事柄の重大性に鑑み…」
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2020/04/15(水) 18:59:17.41 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200415/sot20041516360007-n1.html
2020.4.15 16:36

https://www.sanspo.com/geino/images/20200415/sot20041516360007-p1.jpg
高井崇志衆院議員

 立憲民主党は15日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令後に東京・歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」と呼ばれる飲食店で遊興していた高井崇志衆院議員(50)=比例中国=の離党届を受理せず、除籍(除名)処分とした。福山哲郎幹事長が持ち回り常任幹事会に提案し、決定された。

 枝野幸男代表はツイッターに投稿した動画で「国会議員としての自覚を欠き、議員辞職に値する無責任な行動だ。事柄の重大性に鑑み除籍処分にした」と強調した上で「皆さんの信頼を損ない、おわび申し上げる」と陳謝した。
【裸足】石田純一、新型コロナ感染 PCR検査で陽性判明
1 :ひよこ ★ [DE][sage]:2020/04/15(水) 19:12:57.11 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200415/geo20041518010018-n1.html
2020.4.15 18:01

https://www.sanspo.com/geino/images/20200415/geo20041518010018-p1.jpg

 俳優、石田純一(66)が新型コロナウイルスに感染していることが15日、明らかになった。所属する芸能事務所が自身のブログで発表した。以下、全文。

 弊社所属の石田純一が、4月15日(水)新型コロナウィルスに感染している事が判明致しました。

 4月10日(金)仕事のため沖縄へ行き、4月11日(土)に身体がだるく感じ、4月13日(月)に東京へ戻るまでホテルにて休息を取っておりました。

 その間、発熱や咳の症状はありませんでした。

 4月14日(火)病院にて肺炎の傾向が見られたため入院となり、PCR検査を受けた結果、4月15日(水)に陽性と確認されました。

 この度、ご迷惑をお掛けした関係者の皆様には、心よりお詫び申し上げます。

 今後は関係各所の指示の元、感染拡大防止に努めてまいります。

 2020年4月15日

 株式会社メロン
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。