トップページ > 社説+ > 2020年04月14日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85100001942069105749841244112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
餡子藩 ★ [ES]
ひよこ ★ [ニダ]
ジュリエッタ ★ [US]
骨 ★ [US]
鬼畜の和洸(Teda wakou) ★ [GB]
餡子藩 ★ [TW]
ひよこ ★ [AU]
ひひひめ ★ [US]
ひよこ ★ [CN]
ひよこ ★ [US]

その他11個すべて表示する
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
国境封鎖のネパール サイが市中パトロール!
JDI、不正会計6年 営業利益82億円水増し―調査結果
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
東京サマーランド監修:家庭用流しそうめんマシン「ビッグストリーム そうめんスライダーカスタム」
【ラジオ】文化放送、チャーハンを炒める音がひたすら流れる「チャーハン特番」120分間放送へ
【moeplus総合窓口】みづきの部屋
【(・◇・)】「からあげクン」に17年ぶり新定番
放送業界感染拡大危機…赤江アナ夫もコロナ疑い 「報ステ」チーフディレクター
YOSHIKI、「『ワンダ』極」新CM「極めた人」編に出演
ニッポン放送、再び動いた!放送業界初、紫外線でコロナ対策
レオパレスが改修工事休止 出勤者7割減の要請受けて
BCGで新型コロナ予防説「根拠なし」 WHO表明
新興企業投資の危うさ露呈 ソフトバンクGが巨額赤字
中国の軍事的挑発に「極めてけしからん」と河野防衛相
【南アフリカ】学校泥棒相次ぐ 外出規制の休校狙う
【質問なるほドリ】明智光秀、どんな戦国武将? 教養深く貴族とも親交 信長との関係は謎多く=回答・栗原俊雄
「家に帰ったら妻が〇たちに××××にされていた」
アスパラガスすくすく、収穫始まる 福井市の生産者「出来上々甘みも」
アトモスとアディダスの別注スニーカー最新作、トリプルレッドの「NMD R-1」を発売
刑務所で受刑者がマスク作りに注力 月6万6千枚、防護服も
【(・ω・)】沖縄で豚熱の移動制限を全て解除 感染確認から3カ月
【インド】取り締まりの警官を刀で襲撃、手首切断 7人重傷
【東京】コロナ感染疑いで“たらい回し” 救急隊が約40の病院から受け入れを断られ 搬送に6時間のケースも
【愛知】中央線はみ出して禁止の“追い越し”…堤防道路で乗用車が対向車線の車と正面衝突 対向車の男性死亡 一宮市
相撲茶屋の悲鳴、消えた億単位の収益
【愛知】スノボの板など入ったケースに放火か…飲食店店員の25歳男逮捕 他にも周辺で不審火3件相次ぐ 春日井市
【インド】外出制限違反の外国人に「ごめんなさい」書き取り500回の罰
【兵庫】LINEで知人に「飛び降りてやる」 警察が事情を聴いていると「ボン」という大きな音 男性自殺か 伊丹市
【兵庫】高架から男性が落下し死亡 阪神高速でワゴン車事故8人死傷 神戸市
【インド】「世界一背の低い女性」、コロナ対策で家にいるよう呼び掛け
仮想通貨NEM流出 大阪市の会社役員を再逮捕 10億円相当取得の疑い
【宮崎・小林】丘陵を真っ赤に 3万本のツツジ見ごろ
【録】高校時代に始めた盗撮が趣味 北海道警巡査長が花形部署から転落するまで
【Who you gonna call?】俺たち「退屈バスターズ」! 青森の施設が宅配温泉事業始める
佐賀県とロマサガのコラボ「ロマンシング佐賀 2020」始動
【(・◇・)】おかえりツバメ! 毎年恒例、京王電鉄が「駅内のツバメのフン受け板」設置
【王林!王林!(゚∀゚o彡°】三ツ矢サイダーに期間限定「青森県産王林」 飲んでみたい?【アンケート実施中】
【悦】文在寅大統領「韓国は世界が注目する国になった…『ポストコロナ』真っ先に準備」
【台湾にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】マスク自販機、台北市全区に設置へ
【台湾にゅ〜す(・o・)】医療用マスクの輸出禁止、6月末まで延長
新型コロナウイルス関連破たん、予約数が落ち込み、稲荷山温泉(株)が破産へ
金正恩氏、朝鮮総連に2億1660万円を送金…北朝鮮メディア報道
震災から4年…くまモンが熊本城の復旧作業伝える
尖閣周辺に中国船 11日以来
積み重なる遺体、空き室も安置所に 写真が物語る病院の窮状 米デトロイト
【大阪】透明で未開封の雨がっぱ買い取り方針 新型コロナの医療現場で防護服不足
【福島】「県外に出たら退学」 奥羽大教授が学生にメール 大学「行き過ぎた表現」と謝罪
【北海道】「調理員切られた」老人介護施設で男が果物ナイフのような刃物で切り付ける…作業服姿の男逃走中 網走市
【射】北朝鮮が日本海に向け短距離巡航ミサイルを発射
超かわいい洗濯グッズ「あらえるくまラスカル」
【そうだ 琵琶湖、買おう。】西川貴教が、「鳥人間コンテスト」に来年「チームイナズマ」で出演検討
天皇陛下が種もみまき 即位後初めて―皇居
安倍総理 諸外国と比しても対応遅くないと首相
【∈(・ω・)∋】ダムマニアに届けたい 群馬の44カ所取り上げた「ぐんまダムかるた」
【\(^o^)/】休校中でも関係ねえ! 小島よしおが小学生に算数を教える“おっぱっぴー小学校”
【台湾にゅ〜す゜+.(・∀・).+゜】台湾研究機関、世界最小のPCR検査機器を開発 7月にも量産へ
【台湾にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】台湾からマスクが到着 英議員、拍手で感謝
【愛知】保健所の42歳職員が覚醒剤使用で逮捕 一宮市
【(・A・)】メルカリが政府配布の布マスク出品を禁止、商品削除や利用制限の対象に
【大分】コンビニ強盗の疑い 17歳の少年逮捕 中津市
【京都】路上で女子大生2人の顔や衣服に体液かけた疑い…47歳会社員を逮捕 東山区
【兵庫】「つきまとってほしい」女性になりすましてネット書き込み…男性に尾行させた疑いで会社員(42)逮捕 三木市
ひったくりの巡査部長を懲戒免職 パチンコで借金
【豊島区雑司が谷】民家火災で1人死亡
【⊂(^ω^)⊃】戦闘機から誤って「緊急脱出」、遊覧飛行中の男性
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【山形】臨時休校中の小3女子児童 川に転落し死亡 自転車ごと誤って10メートル落下か 上山市
【防衛省】米軍に初の立ち入り要求 普天間で有毒剤22万リットル流出
【大阪】「ニュースを見た。私が犯人です」 高齢女性からカードだまし取る…46歳男を逮捕
ホンダ、フェースシールド生産へ 病院に寄贈―新型コロナ
【大阪】69歳女性に暴行して現金奪った疑い…20歳の派遣社員の男逮捕 羽曳野市
【天王寺動物園】生後1週間キリンの赤ちゃん死ぬ 休園中で名前ないまま
【北海道・美唄】旅立ちの日待ち 夜明けの空を覆うマガンの大群
【北海道】「刃物突きつけられ10万円奪われた」は"うそ"防犯カメラ解析で発覚…男性認める 恵庭市
【福岡・遠賀川】新型コロナ終息を願って チューリップの花びらで「和」
【北海道】「女の子が泣いている」妻兄弟がいる中"10代前半娘"にお椀投げつけ腹踏みつける…39歳土木作業員逮捕 江別市
【台湾にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】屏東県産パイナップル、日本のスーパー向けに輸出 第1陣が出発
【台湾にゅ〜す('-^*)】4〜8歳対象の子供用マスク、15日からネット予約可能に
【台湾にゅ〜す⊂(・∀・)⊃】「チャイナエアライン」、機体に「台湾」表記を=首相、名称巡る議論で
上西小百合 国会議員の歳費2割削減案バッサリ「収束までは0でいい」
【レインコート】雨がっぱ買い取り方針 新型コロナの医療現場で防護服不足 大阪
【山口県警】下関の住宅で66歳女性が死亡 頭に傷、殺人容疑で捜査
ふるさと観光大使の西川貴教さん、新型コロナ対策で滋賀に300万円寄付
自衛隊式「家庭でできるコロナ対策」 防衛省が紹介 消毒液作りやマスク注意点
【秋田】おいしく食べて疫病退散! 妖怪「アマビエ」モチーフのお菓子販売

書き込みレス一覧

次へ>>
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
10 :餡子藩 ★ [ES][]:2020/04/14(火) 00:25:52.81 ID:CAP_USER9
>>9
わかった。
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
11 :餡子藩 ★ [ES][]:2020/04/14(火) 00:26:43.98 ID:CAP_USER9
【立て子★自動復帰(再発行)】

一巡目・sniffcocaine★
二巡目・
三巡目・
アルプス席・
※一巡目は復帰するまで固定です。
※アルプス席は観戦席です。しばらくお待ちください。

N=1 M=0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584888339/550

https://stat.5ch.net/SPARROW/
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
552 :餡子藩 ★ [ES][]:2020/04/14(火) 00:28:11.19 ID:CAP_USER9
緑のおばさんです。
規定値に達しました。

sniffcocaine★ mnewsplus START


【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1586785623/11
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
554 :餡子藩 ★ [ES][]:2020/04/14(火) 00:39:50.49 ID:CAP_USER9
>>553
おれの10連続に並ぶまでが見守る
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
555 :餡子藩 ★ [ES][]:2020/04/14(火) 00:41:19.68 ID:CAP_USER9
ただ意識してやってる
意識してやってないは
見りゃわかる
国境封鎖のネパール サイが市中パトロール!
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 00:46:10.88 ID:CAP_USER9
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33781.html
2020年04月13日 17時15分

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/7/33781/rhaino.png
歩き回る野生のサイ

 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るうなか、各国の感染者数は13日現在、170万人に迫る勢いで増えており、死者の数は10万6000人を超えた。ヒマラヤ山脈にあるネパールも例外ではなく、すべての外国人の入国制限を行うなか、市中をパトロールするサイが現れ、市民の度肝を抜いた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/7/33781/640px-Nepal_(orthographic_projection).svg.png
ネパールの位置

 インドとチベットに四方を囲まれたネパールは、世界最高峰エベレストがあるヒマラヤ山脈で世界中の登山家から愛される国だ。

 駐日ネパール大使館によると、同国では先月14日以来、すべての外国人旅行者にビザの発行を停止。ビザを保有していても、PCR検査陰性の証明書を提出し、到着後2週間は隔離されるなどといった、感染拡大防止措置が取られている。

 欧米の流行国のように都市封鎖されているわけではないが、首都カトマンズ郊外では今月6日、ひと気が少なくなった街の路上を野生のサイが巨体を揺らしながらパトロールする姿が確認された。

 体重2トンはあろうかというサイは、自分の前を歩く男性に気づくと、背中めがけて突進しようとしたが、男性は動画撮影者の呼びかけを受けて間一髪で逃れた。

https://twitter.com/ParveenKaswan/status/1247080976330551298

 ツイッターに動画を投稿したインド森林局の職員パーヴィン・カシュワンさんによると、世界遺産のチトワン国立公園に生息する一頭で、車の往来が減ったために自然保護区から迷い出した可能性が高いという。

 新型コロナウイルスの流行が始まって以来、人が少なくなった都市部や観光地に、山里から降りてきたサルなどの野生動物がエサを求めて集まっているというニュースが各国で報告されているが、ネパールの場合は笑い事では済まされない。

 というのも2015年にもチトワン公園から抜け出した野生のサイが、ヘトウラの街をうろつき、パニックで騒ぐ市民の姿に興奮して、バス停や市場、病院などを次々に襲って、ツノで突かれた1人が死亡、数人が重軽傷を負った事件があったからだ。

http://www.youtube.com/watch?v=UoMDjmLGA1I

 このときは、市当局がゾウを使ってサイを追い立てて森へ返したが、今回はそこまで荒ぶることなく、ひととおり街中を巡回すると、自主的に帰途についたという
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
JDI、不正会計6年 営業利益82億円水増し―調査結果
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 00:53:01.16 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300893
2020年04月13日22時08分

 経営再建中の中小型液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は13日、昨年秋に発覚した不適切会計に関する調査結果を公表した。東証1部に上場した2013年度から約6年間の累計で、営業利益を82億円、純利益を62億円それぞれ水増ししていた。菊岡稔社長はネットでの記者会見で「多大なご迷惑を掛けたことを深くおわびする」と謝罪した。

 調査を委嘱された第三者委員会(委員長・国谷史朗弁護士)は、100億円規模の在庫の架空計上などを認定。「不適切会計処理の多くは元経理・管理統括部長によって主導され、一部は当時の最高財務責任者らの指示による」と指摘した。「現経営陣の関与は認められない」という。

 不正の背景として「営業利益至上主義」を挙げ、筆頭株主だったINCJ(旧産業革新機構)が求める目標値を達成したいという経営陣の欲求や、15年6月に就任した本間充最高経営責任者のプレッシャーも動機になったと分析した。
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
887 :ジュリエッタ ★ [US][]:2020/04/14(火) 00:54:01.50 ID:CAP_USER9
>>885
いま別系統ですでに復帰申請が出されてます
とりあえずその行方をみましょう

http://server.maido3.com
ここにstart mnewsplus sniffcocaine★ が出れば復帰です
東京サマーランド監修:家庭用流しそうめんマシン「ビッグストリーム そうめんスライダーカスタム」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 01:13:09.84 ID:CAP_USER9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/13/news117.html
2020年04月13日 20時44分 公開
[ITmedia]

 タカラトミーアーツは4月13日、家庭用の流しそうめんマシン「ビッグストリーム そうめんスライダーカスタム」を発表した。価格は9980円(税別)。23日から全国の玩具店などで販売する。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2004/13/ts0153_soumen01.jpg
「ビッグストリーム そうめんスライダーカスタム」

 同社が毎年販売しているウォータースライダー型流しそうめんマシンの最新作。これまではコースが固定で決まった設置スペースが必要だったが、今回はスペースや人数に合わせてコースを組み替えられる仕様となった。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2004/13/ts0153_soumen02.jpg
基本的なコースは4パターン

 一人で流しそうめんを楽しむ「シングルコース」や1〜3人向けの「スタンダードコース」など基本的なコースは4パターン。最も大きな「エンジェルコース」は1090(幅)×620(高さ)×270(奥行き)mm、重さは約2.7kgになる。さらに「お友達のそうめんスライダーと合体させて、さらなる巨大コースにも挑戦できる」という。

 コースの最上部には「東京サマーランド」の人気アトラクション「バッシャハウス」を再現。水を受けて高速回転しながら放水する仕組みで、デザインは東京サマーランドが監修している。
【ラジオ】文化放送、チャーハンを炒める音がひたすら流れる「チャーハン特番」120分間放送へ
1 :骨 ★ [US][]:2020/04/14(火) 01:14:44.01 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/13/news090.html
2020年04月13日 15時20分

文化放送は4月19日の25時30分(20日1時30分)から、深夜にあえて食欲をそそる音を聴かせる「チャーハン特番」を120分にわたって放送します。
強火で中華鍋を豪快にふって作るチャーハンのほか、餃子、チンジャオロース、唐揚げなどを料理する音が流れ続ける120分間。
ラジオ局の音声技術スタッフが3Dオーディオ技術を使って制作しており、イヤフォンやヘッドフォンで聴くと「まるで厨房にいるような感覚」が味わえるそうです。
なお番組の正式名称は「チャーハン特番 〜チャーハンが鍋の上でパラパラ舞うその姿は美しい。まるで桜の花びらが踊っているよう。本当の春がくることを願ってSP〜」です。
文化放送では、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言を受け、特別キャンペーン「気持ちで負けない!きいて、たべて、乗り越えようウィーク」の実施を急遽決定しました。
期間中は「チャーハン特番」のほか、食をテーマとした企画や特番を展開し、番組の合間では随所で食欲をそそる高音質の料理の音を流す予定としています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/13/l_nt_200413_chahan01.jpg
収録風景
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
889 :ジュリエッタ ★ [US][]:2020/04/14(火) 01:18:08.16 ID:CAP_USER9
>>888
2020/04/14 01:14 start mnewsplus sniffcocaine★

ごかくにんをー
【moeplus総合窓口】みづきの部屋
5 :骨 ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 01:18:19.80 ID:CAP_USER9
またも新しくなったんですね

にしてもここは本当に落ちるのが早い・・・
避難所は名案でしたね
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
14 :鬼畜の和洸(Teda wakou) ★ [GB][sage]:2020/04/14(火) 01:57:36.58 ID:CAP_USER9
news+の自動復帰をお願いできません。
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
15 :餡子藩 ★ [TW][]:2020/04/14(火) 02:48:35.75 ID:CAP_USER9
>>14
芸スポ+で★停止されないスレッドを立て
完走したらニュー+復帰
【(・◇・)】「からあげクン」に17年ぶり新定番
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/04/14(火) 07:56:02.17 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200459429.html
2020/04/14 02:09 Written by Narinari.com編集部

ローソンは4月14日から、「からあげクン」の新定番として、「からあげクン レモン味」(216円/税込み)を発売する。「からあげクン」に新定番が加わるのは17年ぶり。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202004/14/20200414006.jpg

「からあげクン レモン味」は、国産若鶏100%使用の鶏のむね肉に、100%国産小麦粉を衣に使用し、シーズニングとして国産瀬戸内レモン果汁と国産の塩を加えたからあげクン。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202004/14/20200414008.jpg

定番は従来の“レギュラー”“レッド”“北海道チーズ味”に、今回の“レモン味”が加わり4種展開となる。

「からあげクン」は、これまで地域限定の味やアニメ・映画とコラボレーションした商品なども展開し、合計278種類を発売。累計33億食以上を販売している(いずれも2020年3月時点)
放送業界感染拡大危機…赤江アナ夫もコロナ疑い 「報ステ」チーフディレクター
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/04/14(火) 08:00:26.65 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200414/geo20041405030008-n1.html
2020.4.14 05:03

https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041405030008-p1.jpg
赤江珠緒

 テレビ朝日系の報道番組「報道ステーション」が13日夜、メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染後初めて放送された。同日、フリーアナウンサーの赤江珠緒(45)がTBSラジオ「たまむすび」に自宅から電話出演し、「報ステ」のチーフディレクターを務める夫に感染の疑いがあることを報告したほか、別のスタッフも検査を受けたことも判明。両番組にはタレント、著名人が多く出演しており、放送業界全体に感染が拡大する恐れが出てきた。

 富川アナのコロナ感染が11日に確認されてから初めて放送された「報道ステーション」。

 代役を務めた小木逸平アナ(45)は冒頭、富川アナの現状や経緯について説明し、「繰り返し感染予防の重要性について訴えてきた中で、このような重大な事態となったことを重く受け止めている」と報告した。

 富川アナは3、4日に高熱などの症状が出るも、その後平熱に戻ったため6〜9日は通常通り出演。その影響は思わぬところに波及していた。

 この日午後、TBSラジオで放送された「たまむすび」。パーソナリティーを務める赤江アナの姿は、スタジオになかった。

 赤江アナは電話で「うちの夫の職場で陽性反応の方が出まして」と理由を説明。夫は「報ステ」のチーフディレクターで、関係者によると「打ち合わせでは必ず富川アナの近くにいた」という。

 赤江アナは「この週末に夫も体調を崩しまして。朝に微熱が出て、夜は38度5分くらいの高熱になる日が続いて」と報告。「味も…ということも言い出したので、これはまずいなと」と味覚異常があることも明かした。病院に相談し、検査を受けたところ軽い肺炎と診断され、新型コロナ感染の疑いが浮上。PCR検査を受けたという。

 陽性か陰性かは今週末までに判明するとしたが、「状況を聞いていると(コロナに)かかっているんだろうなという感じ」と分析し、自身の感染も「怪しい状況」として自宅待機を決断したと説明。現在の体調は「症状もなく、元気でやっています」と話したが、14日以降の出演は、夫や長女(2)の世話も考慮して基本的には休むとした。夫が陽性の場合は「(休養期間は)長丁場になるかも」とも打ち明けた。

 「報ステ」では現在、富川アナの感染を受けて全スタッフを自宅待機にし、応援スタッフを要請するなどして対応。ただ、赤江アナの夫以外にも感染の疑いで、1人がPCR検査を受けていることも判明した。

 テレ朝広報部はクラスター(感染者集団)となるかについて「保健所などからそのような指摘は聞いておりません」と説明したが、検査を受けている2人や他にも陽性と診断される者が増えれば、クラスター発生の可能性が出てくる。

 現時点で、体調不良を訴えている出演者はいないが、富川アナとともに月〜木曜メインキャスターを務めるフリーの徳永有美アナ(44)は自宅待機中。徳永アナの夫は多数の人気バラエティー番組を支えるタレントの内村光良(55)だけに、ネット上では心配の声が上がっている。

 一方、TBSラジオは「たまむすび」に出演するカンニング竹山(49)らレギュラー陣について「体調不良などの情報はない」と説明。ただ、こちらもお笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多大吉(49)、南海キャンディーズの山里亮太(42)ら人気芸人が出演しており、万が一にも感染者が出た場合、その影響は計り知れない。

 携わる人数が多い放送業界。局を越えて、感染が拡大する恐れが高まっている。

★富川アナ、肺炎の症状続く

 この日のテレ朝系「報道ステーション」では富川アナの現状について、代役の小木アナが「入院中で、熱はありませんが、肺炎の症状が続いています」と説明。徳永アナら共演者については「スタジオ内や放送前の打ち合わせで一定の距離を取っていて現時点までに体調不良などは確認されていませんが、念のため出演を控えました」とした。徳永アナの代役は森葉子アナ(33)が担当。富川アナに関する説明は冒頭の約1分で終わり、その後は通常通りコロナ関連の情報などを取り上げた。
YOSHIKI、「『ワンダ』極」新CM「極めた人」編に出演
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/04/14(火) 08:05:26.38 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200414/geo20041403000001-n1.html
2020.4.14 03:00

https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041403000001-p1.jpg
アサヒ飲料の人気コーヒーシリーズ「ワンダ『極』」の新CM「極めた人」編に出演するYOSHIKI

 ロックバンド、X JAPANのリーダー、YOSHIKIが、14日から全国オンエアされるアサヒ飲料の人気コーヒーシリーズ「『ワンダ』極」の新CM「極めた人」編に出演している。

 新CMは“極める”がテーマ。ジャケットを脱ぎ捨て黄金のドラムセットに座ったYOSHIKIが、「妥協したくない」「誰になんと言われても。」「こだわりを捨てない男たちへ。」というメッセージとともに無我夢中にドラムをたたき、演奏を極めた瞬間に焙煎を表現した煙にドラムセットごと包まれるという内容。

 1月下旬に行われた撮影では、YOSHIKIはすべてのテイクで全力のドラム演奏を披露し、モニターも積極的にチェック。「2カ所くらい気になるところがあるな。もう1回やっとくか!」と納得がいくまでこだわり抜き、スタッフから拍手が起こるも、「60点ぐらい」と厳しく評価するなどYOSHIKIの情熱的な姿に注目だ。

 17日からシリーズの公式サイトでCMのメーキング映像が公開される。
ニッポン放送、再び動いた!放送業界初、紫外線でコロナ対策
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:12:53.00 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200414/geo20041405020007-n1.html
2020.4.14 05:02

https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041405020007-p1.jpg
エアロシールドで空気が殺菌されたスタジオ。安東アナと東島アナは、アクリル板を挟んで本番に臨んだ=東京・有楽町(撮影・斎藤浩一)

 ニッポン放送が、新型コロナウイルス拡散防止対策として、生放送のスタジオ2部屋に紫外線照射殺菌装置“エアロシールド”を設置したことが13日、分かった。放送業界初の試みで、12日深夜に設置し、この日、早朝の生放送から実質的に稼働させた。同局「DAYS」(月〜木曜後1・0)のパーソナリティーで元TBSのフリーアナウンサー、安東弘樹(52)も体験。「守られている感じがする」と胸をなでおろした。

 ニッポン放送が再び動いた。新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みとして、スタジオに紫外線照射殺菌装置“エアロシールド”を設置。感染リスクを軽減させる新たな対策を講じた。

 業務の特性上、ラジオ局は3密(密閉空間、密集場所、密接場面)が作られやすく、各局は対応に苦慮。その中でニッポン放送は、紫外線の中でも最も殺菌効果が高いとされる「遠紫外線」(UV−C)により空気を殺菌する同装置を業界に先駆けて設置した。

 大分県のエネフォレスト社製。ティッシュ箱ほどの大きさの機器一台で約22畳の広さをカバーし、約90パーセントの浮遊ウイルスを減少させるものだ。高さ約2メートルの位置から水平に照射するため人体に無害で、各地の病院などの医療施設や介護施設でも導入されている。

 ニッポン放送はこれまでもさまざまな手段で、ウイルスの感染拡大防止に尽力。スタジオ内を次亜塩素酸水を噴霧して消毒する対策や、先月31日には、向かい合って座るパーソナリティーの間にアクリル板を設置し、多方面で反響を呼んだ。

 この日、「DAYS」の放送でスタジオを訪れた安東アナは、関係者から今回の装置の説明を受け、「目に見えないものと戦っているので、こればかりは筋肉を鍛えてもどうにもならない。守られている感じがする。まさに救世主」と大喜び。番組パートナーを務める同局の東島衣里アナウンサー(29)も「自分にできることは限られている。(会社に)いろいろやっていただけるのはありがたいです」と感謝した。

 また、自身も局アナだった安東アナは、テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」(月〜金曜後9・54)のメインキャスター、富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染したことに言及。「難しい問題。簡単に休めないという点で、気持ちは分からなくもない。ただ、このご時世。ちょっとでも異変を感じたら報告、相談して、できれば(職場に)行かない。その勇気が必要」と語った。

★簡易スタジオ設置

 密室でトークをする特性上、“3蜜”は回避しにくいラジオ。そのため、おのずと社員の感染防止の意識は高まっている。スタジオ内には次亜塩素酸の噴霧器などの加湿器を4台置き、室内の人数は原則3人まで。これまで少人数専用の会議室だった部屋に機材を入れ、簡易スタジオに模様替えもした。関係者は「ゲストの方や解説者など少し離れたこちらの部屋から番組に参加していただいています」と、できる範囲内での感染防止に尽力している。


https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041405020007-p2.jpg
浮遊ウイルス約90パーセントを減少させる紫外線照射殺菌装置。1台で約22畳の範囲をカバーする

https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041405020007-p3.jpg
少人数専用の会議室だった部屋に機材を入れ、簡易スタジオに模様替えした

https://www.sanspo.com/geino/images/20200414/geo20041405020007-p4.jpg
新型コロナウイルス対策のためニッポン放送のスタジオに設置されてる次亜塩素酸水噴霧器
レオパレスが改修工事休止 出勤者7割減の要請受けて
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:16:22.15 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200413/sot20041319170015-n1.html
2020.4.13 19:17

 賃貸アパート大手のレオパレス21は13日、緊急事態宣言の対象となる7都府県などで、施工不良問題に絡む改修工事を休止すると発表した。政府の「出勤者7割減」要請を受けた措置。自治体が独自に出した緊急事態宣言にも対応するという。

 明らかな不備が判明した1万3000棟超の改修を年内に終える予定に「現時点で変更はない」としているが、3月末の改修済み棟数は990棟にとどまる。休止により、年内完了の不透明さが一段と増した。

 在宅勤務を原則として出勤者を7割以上削減するほか、物件オーナーとの面談や企業への営業も停止する。

 レオパレスは同日、名古屋支店(名古屋市千種区)の社員4人が新たに新型コロナウイルスに感染したことも発表した。9日にも同じ支店の社員1人の感染を公表しており、社内で感染が広まった可能性がある。
BCGで新型コロナ予防説「根拠なし」 WHO表明
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:21:57.27 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/life/news/200414/lif2004140005-n1.html
2020.4.14 07:05

https://www.sankei.com/images/news/200414/lif2004140005-p1.jpg
BCGワクチンを接種し、6週間経過した赤ちゃんの上腕(結核予防会提供)


 世界保健機関(WHO)は12日付の報告で、乳幼児向けの結核予防のBCGワクチンが新型コロナウイルス感染を防ぐ可能性があるとの説について「根拠はない」として、使用を「推奨しない」と言明した。

 WHOは、本来の目的以外に使われると供給不足を招き「乳幼児がワクチンを受けられなくなり、結核の発症や死者が増える可能性がある」と懸念。一方で、二つの臨床試験が進行中で結果が判明し次第、BCGワクチンが新型コロナウイルスにも効くのかどうかWHOとして判断するとしている。

 WHOによると、結核は2018年に最も死者数が多かった感染症で、約1千万人が発症し、約150万人が死亡した。

 BCGワクチンの新型コロナウイルスへの有効性については、日本ワクチン学会も今月、「現時点では否定も肯定も、もちろん推奨もされない」とする声明を発表。日本結核・非結核性抗酸菌症学会も「高齢者や免疫力の乏しい人に接種することで、重篤な副作用が生じる事例がある」と警告していた。(共同)
新興企業投資の危うさ露呈 ソフトバンクGが巨額赤字
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:29:37.08 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/economy/news/200413/ecn2004130036-n1.html
2020.4.13 23:53

https://www.sankei.com/images/news/200413/ecn2004130036-p1.jpg
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長(鴨川一也撮影)


 ソフトバンクグループ(SBG)の令和2年3月期の連結営業損益が13日、1兆3500億円の赤字となる見通しとなった。背景にあるのは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う投資先企業の株価下落だ。いまや投資会社となった同社は、巨額の借り入れを行って有望な新興企業に投資し、企業価値を高めて大きな利益を上げるビジネスモデルで成長してきたが、世界的な危機で“弱点”が浮き彫りになった。

 「ジャンクみたいな投資先も多いからね。こういう危機の状況では真っ先に売られる」。同社に詳しい関係者はそう語る。新型コロナが発生して以降、SBGの財務体質が悪化することへの懸念は高まっていた。各国の感染対策で世界のヒト・モノ・カネの流れが滞る中、財務基盤の弱いベンチャーはより大きな影響を受けるからだ。

 SBGは傘下に運用額10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」を抱えるほか、アリババやスプリントなど保有する株式の資産が2月12日時点で約31兆円にも及ぶ、巨大な投資会社だ。それだけに世界的に株価が低迷すれば、投資先の企業価値の低下が相次ぎ、業績悪化の傷口も大きくなる。

 そのため、昨夏に6千円近くあったSBGの株価は、新型コロナの感染拡大とともに3月には一時2600円台にまで急降下。その後、多額の自社株買いを発表したことなどで株価は4千円台に回復するが、3月27日には有力投資先の英衛星通信会社「ワンウェブ」が破綻し、共有オフィス「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーなど、SBGの他の投資先の経営も不安視されていた。

 格付け会社のムーディーズ・ジャパンは、財務改善へSBGが4・5兆円の資産売却を決めたことを受け、同社の格付けを2段階引き下げた上で「さらなる格下げ方向」と発表。金融市場の混乱が続く中、多くの新興企業に投資するSBGの資産価値と信用力はさらに悪化する可能性があるとみている。新型コロナの感染拡大で、SBGの経営は大きく揺らいでいる。(蕎麦谷里志)
中国の軍事的挑発に「極めてけしからん」と河野防衛相
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:34:11.16 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/politics/news/200413/plt2004130033-n1.html
2020.4.13 22:49

https://www.sankei.com/images/news/200413/plt2004130033-p1.jpg
答弁する河野太郎防衛相=国会・参院第34委員会室(春名中撮影)


 河野太郎防衛相は13日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染が拡大する中で軍事的挑発行為を続けている中国について「極めてけしからんと思っている」と強く批判した。「感染拡大の中でも中国が南西諸島に軍事的な圧力をかけ続けていることを、国民にはしっかり認識していただきたい」と述べた。

 今年1〜3月、航空自衛隊機は領空侵犯の恐れがある中国機に対して152回の緊急発進(スクランブル)を実施。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域では中国公船がほぼ毎日航行している。河野氏は講演でこうした現状を紹介し、国内外への情報発信に力を入れる考えを示した。

 防衛省統合幕僚監部は3月以降、一定期間ごとにまとめていたスクランブルの発表を原則翌日にツイッターで公表するようになった。尖閣周辺での中国公船の航行についても、所管する海上保安庁と情報発信のあり方を協議する方針。
【南アフリカ】学校泥棒相次ぐ 外出規制の休校狙う
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:41:25.36 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400179
2020年04月14日07時04分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200414at20S_p.jpg
13日、ケープタウンで、復活祭(イースター)のお菓子をもらうため列をつくる南アの子供たち(EPA時事)

 【ヨハネスブルクAFP時事】南アフリカのモチェハ基礎教育相は13日、新型コロナウイルス対策の外出規制で休校になったのを狙い、全国200校近くに泥棒が入ったと公表した。声明を出し「学び、教えるという神聖な場所が手当たり次第、荒らされている。犯罪者たちにほとほと幻滅させられた」と訴えた。

 南アでは3月27日から厳しい外出規制が行われている。報道によると、パソコンやプリンターはおろか椅子すら盗まれ、放火までしていった窃盗団もいる。
【質問なるほドリ】明智光秀、どんな戦国武将? 教養深く貴族とも親交 信長との関係は謎多く=回答・栗原俊雄
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 08:53:44.07 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200414/ddm/003/070/074000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年4月14日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/14/20200414ddm003070145000p/9.jpg
丹波と丹後の攻略を遂げた細川藤孝(左)と明智光秀(右)=いずれも東大史料編纂所提供

 なるほドリ 戦国時代(せんごくじだい)の武将(ぶしょう)、明智光秀(あけちみつひで)に関心が集まっているね。NHK大河(たいが)ドラマの主人公なんだね。どんな人なの?

 記者 織田信長(おだのぶなが)の家臣(かしん)です。天正(てんしょう)10(1582)年に主君(しゅくん)の信長を討(う)ったのは有名ですね。ただ、前半生(ぜんはんせい)はほとんど分かっていません。何年にどこで生まれたかも分かりません。

 Q 室町(むろまち)時代に美濃(みの)国(現岐阜県の一部)を治めた土岐氏(ときし)の一門(いちもん)、と聞いたことがあるよ。

この記事は有料記事です。

残り686文字(全文952文字)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/05/20190405hrc00m040006000q/9.jpg
なるほドリはニュースが大好きな鳥。日々の出来事の背景、いまさら聞けない素朴な疑問をみなさんに代わってズケズケ質問、記者から納得の回答が得られると「なるほド〜!」と鳴きます。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/12/26/20171226hrc00m040287000q/9.jpg
【投稿フォームはこちら】
https://form.mainichi.jp/feature/naruhodori/form.html
「家に帰ったら妻が〇たちに××××にされていた」
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/04/14(火) 09:09:41.26 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/news067.html
[三日月影狼,ねとらぼ]

 Twitterに投稿された、とても過酷なテレワークの光景をうらやむ人が続出しています。

 猫ちゃんに寄ってたかってボコボコにされているのは、投稿者であるコンドリア水戸(@mitoconcon)さんの奥様です。

 週の半分は在宅勤務をしているそうですが、在宅勤務になってからなぜか肩こりがひどく、よく塗り薬を塗っているんだとか……。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere1.jpg
猫だかりができています

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere2.jpg
おかあさーん、あそんでー!

 デスクワークをしているとどうしても肩や腰の痛みに悩まされがちですが、奥様の場合は猫ちゃんたちの猛攻が原因の1つであることは間違いなさそうです。どちらにしても肩こりに悩まされるなら、ボコボコにされながらモフモフしたい……!

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere3.jpg
猫ちゃんたちは幸せそうです

 こちらのツイートには「心底うらやましい」「ボコボコにされたい」という声をはじめ、「ネコハラ」「うらやましいブラック企業」といったコメントが寄せられています。大好きなお母さんがいつもより長く家にいるので、うれしくてたまらない様子の猫ちゃんたちなのでした。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere4.jpg
こんな顔をされたら、仕事をしている場合ではない……!!!

 ネコハラが横行するコンドリア水戸さんのお宅では、元保護猫である4匹の猫ちゃんが暮らしています。以前も猫らしからぬ体勢でこたつにあたる猫ちゃん(関連記事)を紹介しました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere7.jpg
猫とは……?

 猫ちゃんたちがみんな幸せそうな顔で暮らすこちらのお宅ですが、今後また1匹家族が増えるかもしれない状況なんだとか。愉快で甘えん坊な猫ちゃん達が今後どんな顔を見せてくれるのか、今からとっても楽しみですね。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere5.jpg
抱っこ大好きちゃしろお兄ちゃん

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere6.jpg
甘えん坊なキジシロさん

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/09/mika2004_tere8.jpg
暖かな空気が流れています

画像提供:コンドリア水戸(@mitoconcon)さん
アスパラガスすくすく、収穫始まる 福井市の生産者「出来上々甘みも」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 09:24:22.00 ID:CAP_USER9
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1067601
2020年4月14日 午前7時00分

https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/600m/img_3cc58a243c99323d95037e2d5c2f36cd441539.jpg
収穫が始まっているアスパラガス=4月13日、福井県福井市岡西谷町

 グリーンアスパラガスの収穫が福井県福井市内で始まっている。競うように伸びたアスパラガスを、生産者が丁寧に切り取っている。

 栽培歴20年以上の70代の生産者=福井市=はハウス2棟で約300株を育てている。4月の気温が低く、生育はやや遅れ気味だが出来栄えは上々。4月13日朝は、25センチほどに伸びたアスパラガス約100本を収穫し、「素材の甘みを楽しんで」と話していた。収穫は10月ごろまで続く。
アトモスとアディダスの別注スニーカー最新作、トリプルレッドの「NMD R-1」を発売
1 :ひよこ ★ [AU][sage]:2020/04/14(火) 09:47:47.25 ID:CAP_USER9
2020年04月13日 18:00 JST

https://res.fashionsnap.com/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_2000/media/2020/04/atmos_adidasoriginals_nmdr1-011.jpg
Image by: atoms

 「アトモス(atoms)」が、「アディダス オリジナルス(adidas Originals)」別注スニーカー「NMD R-1 TRIPLE RED」を4月18日に発売する。アトモス一部店舗とアトモスオンラインストア、アトモス ZOZOTOWNで取り扱う。

 アトモスとアディダス オリジナルスは、アッパー、ソール、ライニングが全てレッドカラーのトリプルレッド別注シリーズを展開しており、これまでに「DEERUPT RUNNER」や「CONTINENTAL 80」などを発売した。

 「NMD R-1 TRIPLE RED」は、トリプルレッド別注シリーズの最新作として製作。NMDのオリジナルカラーでも使われているレッドを全体に落とし込み、NMDのアトモス別注のアイコンでもあるビッグロゴをアッパーにデザインした。価格は税別1万6,000円で、22cmから30cmまでを用意する。


※全ての画像はこちらから
https://www.fashionsnap.com/article/2020-04-13/atmos-adidasoriginals-nmdr1/
刑務所で受刑者がマスク作りに注力 月6万6千枚、防護服も
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 09:51:07.15 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200414/evt20041407130001-n1.html
2020.4.14 07:13

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200414/evt20041407130001-p1.jpg
東京拘置所内の洗濯工場で作業するマスク姿の受刑者=1日、東京都葛飾区(画像の一部を加工しています、東京拘置所提供)


 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、全国各地の刑務所が布マスクや防護服の生産に取り組んでいる。法務省の担当者は「自治体や民間から要請があれば、できる限り対応し、少しでも役に立ちたい」と話す。

 刑務所では、受刑者の刑務作業として革製品や木工品などを製作。3月以降、民間業者から注文を受け、縫製作業の一部を布マスク作りに切り替えた。13日現在、青森や京都など7刑務所で計約100人が従事し、1カ月約6万6千枚のペースで生産している。

 医療現場で不足している防護服の発注もあり、大阪と京都の両刑務所で作業を続けている。1カ月で4600着を納品できる状況だ。月形(北海道)と横浜の両刑務所でも生産開始に向けて準備を進めている。

 地元住民からの要望に応えたケースも。民間が運営に加わるPFI刑務所「美祢社会復帰促進センター」には3月末、立地する山口県美祢市から布マスクの依頼があった。女性受刑者8人が作業に励み、市内の小中学校で始業式があった4月8日、児童・生徒に約1800枚を配った。
【(・ω・)】沖縄で豚熱の移動制限を全て解除 感染確認から3カ月
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 10:02:09.85 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200414/lif20041409340006-n1.html
2020.4.14 09:34

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200414/lif20041409340006-p1.jpg
豚熱感染を防ぐため、離島へ隔離される沖縄の希少な固有種「アグー」=3月14日午後、那覇市

 沖縄県は14日、豚熱(CSF)に感染した豚の養豚場から半径3キロ圏内の豚の移動を禁じる「移動制限区域」を解除した。県内での制限は、感染確認から約3カ月で全てなくなった。

 県によると、うるま市の養豚場で1月、沖縄では1986年10月以来の感染を確認した。その後、この養豚場も含めて計7例の感染が判明し、これまでに計1万2381頭を殺処分した。

 県は3月から、沖縄本島の約17万頭を対象にワクチン接種を始めている。沖縄の希少な固有種「アグー」は、将来繁殖に使う計25頭をワクチン接種せずに離島に隔離した。
【インド】取り締まりの警官を刀で襲撃、手首切断 7人重傷
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/04/14(火) 10:05:41.23 ID:CAP_USER9
2020.04.14 Tue posted at 09:33 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/04/14/802a4ba729816bb4de9359680f42deac/t/768/432/d/india-police-attack-0412-restricted-super-169.jpg
警察が回収された武器を公開する様子=12日、インド北部パティヤーラー/Bharat Bhushan/Hindustan Times via Getty Images

ニューデリー(CNN) 新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が続くインドで、取り締まり中の警官が襲撃され、手首から先を刀で切り落とされる事件が起きた。

事件はインド北部のパンジャブ州で12日に発生。ロックダウンを徹底させるための取り締まりを行っていた警官が襲撃され、7人が重傷を負った。

左手を切り落とされた警官は、8時間近くにわたる再建手術を受けた。

州高官がCNNに語ったところでは、少数派シーク教徒の戦闘集団「ニハング」に所属する男7人を乗せた車両が、野菜市場前のバリケードで停車させられた。

警官が通行証の提示を求めると、1人の男が刀を抜いて、警官の手首から先をを切り落とした。

ほかの警官6人も、背中を刀で切られるなどして重傷を負い、病院に搬送された。

州高官によると、左手を切断された警官は7時間半におよぶ手術を受け、手先は無事に再建された。


続きはソースで
https://www.cnn.co.jp/world/35152318.html
【東京】コロナ感染疑いで“たらい回し” 救急隊が約40の病院から受け入れを断られ 搬送に6時間のケースも
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 12:29:00.59 ID:CAP_USER9
東京都内で、発熱や体調不良を訴える患者が新型コロナウイルスに感染した疑いがあるとして
救急病院から受け入れを断られるケースが相次いでいることが分かりました。

東京消防庁の関係者などによりますと、9日正午すぎ、
東京・中央区で発熱を訴える40代の男性について救急隊が病院に搬送しようとしました。

しかし、新型コロナウイルスに感染している疑いがあるなどの理由で
約40の病院から受け入れを断られ、搬送先が決まるまで1時間半ほどかかったということです。
こうしたケースは都内で複数報告されていて、夜間の搬送に6時間余りかかった事案もありました。

救急指定病院の関係者:
「一番大きなのは院内に感染者を持ち込まない。そこで院内感染をさせない。
 地域医療と掲げてここまでやってきているのに、地域の患者を診られないのは非常にもどかしい」

救急病院のなかには内科医が常駐しておらず、
感染患者の受け入れ態勢が整っていない病院があるほか、院内感染の懸念もあるということです。
都は「患者の受け入れができる病院を消防と共有するなど対策は進めている」とコメントしています。

以下ソース:テレビ朝日 2020/04/14 11:56
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181751.html
【愛知】中央線はみ出して禁止の“追い越し”…堤防道路で乗用車が対向車線の車と正面衝突 対向車の男性死亡 一宮市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 12:36:06.53 ID:CAP_USER9
愛知県一宮市で13日夜、対向車線にはみ出した乗用車が軽ワゴンと正面衝突し、軽ワゴンを運転していた45歳の男性が死亡しました。

13日午後8時半過ぎ、一宮市木曽川町の堤防道路で、センターラインをはみ出して前の車を追い越した乗用車が、
対向車線を走ってきた軽ワゴンと衝突し、さらに後ろから来た車も追突しました。

この事故で軽ワゴン車を運転していた一宮市の会社員・丹下勝幹さん(45)が腹を強く打つなどして、まもなく死亡しました。
また、乗用車を運転していた派遣社員の男性(21)も首などを打つ軽傷です。

現場の堤防道路は追い越し禁止で、警察は、男性のケガの回復を待って詳しい事故の状況を聞くことにしています。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/122921.jpeg

以下ソース:東海テレビ 04月14日 11:12
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=122921&date=20200414
相撲茶屋の悲鳴、消えた億単位の収益
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 12:37:19.87 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/sports/news/20200414/sum20041410000002-n1.html
2020.4.14 10:00

https://www.sanspo.com/sports/images/20200414/sum20041410000002-p1.jpg
平成29年春場所、エディオンアリーナ大阪内の相撲茶屋の様子。本来は活気に満ちた雰囲気だが…

 大相撲は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3月の春場所(エディオンアリーナ大阪)を史上初の完全無観客で実施した。チケットの販売や会場内を歩き回って接客を行う「お茶屋さん」と呼ばれる相撲茶屋(相撲案内所)は開かれず、土産代や飲食代の収益を得られず大きな打撃を受けた。大阪相撲案内所組合の真喜代司(さな・きよし)組合長(71)は、切実な思いを語った。(取材構成・八木拓郎)

 会場のエディオンアリーナ大阪の正面入り口は、金属製の門で閉ざされたまま。力士らの名前が染め抜かれたのぼり旗も立たず、春場所は静寂のうちに15日間を終えた。大阪の相撲茶屋8店舗の組合長を務める真組合長は「私の知る限り、他の事業で生計を立てている人はいない。打撃は大きいですよ」と胸の内を明かした。

 相撲茶屋はチケットを販売し、正面入り口の通路両脇に店舗を構えて「出方(でかた)」と呼ばれる案内人が座席への案内や物販販売などの接客を行う。チケットは日本相撲協会から委託を受け、飲食物や土産品などを付けて、この代金を上乗せして販売する。

 例えば升A席の場合、4人でチケット代が4万6800円。これに飲食代(幕の内弁当三段重、ビール、日本酒など)、土産代(漆器や陶器など)の6万8000円(店によって異なる)をプラスし、11万4800円で売り出す。

 扱うチケットは8店で升席(約3800人収容)の6割ほど。収益は組合全体で億単位が見込まれたが、無観客開催でゼロとなった。客に返金したチケット代は協会が払い戻したというが、開催を見越して発注した土産品には、力士のしこ名や日付が入ったものもある。来年は使えず、多額の損失が発生する。

 真組合長は協会との救済措置の協議を終えたとしており、具体的な内容は伏せたが「協会には協力していただいた」と説明。ある程度の補償は得られたようだ。

 春場所をテレビ観戦していたという真組合長は「とにかく無事終わってよかった」と、感染者を出さず千秋楽を終えたことに安堵(あんど)した。しかし、今月10日には幕下以下の力士1人の新型コロナウイルス感染が発表されるなど、先が見えない状況が続く。「不安だけど、来年に向けて準備していくしかない」と、来年の3月に全8店が営業できることを願った。

★相撲茶屋とは

 正式名称は相撲案内所。大相撲の本場所において、入場券の手配や会場での接客、案内を行う。江戸時代後期から始まったとされ、当時は「桟敷方(さじきかた)」と呼ばれていた。会場の入り口に店舗を設け、裁着袴(たっつけばかま)姿の「出方」と呼ばれる案内人が、相撲見物の客から飲み物や弁当の注文を受けて座席に届ける
【愛知】スノボの板など入ったケースに放火か…飲食店店員の25歳男逮捕 他にも周辺で不審火3件相次ぐ 春日井市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 12:40:31.67 ID:CAP_USER9
今年2月、愛知県春日井市の集合住宅の駐輪場で、
スノーボードの板などが入ったケースに火をつけたとして、近所の25歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、春日井市に住む25歳の飲食店店員の男です。
男(25)は今年2月、春日井市篠木町の集合住宅の駐輪場で
スノーボードの板などが入った布製のケースに火をつけ燃やした、建造物等以外放火の疑いが持たれています。

警察によりますと、周辺の防犯カメラの映像や住人への聞き込みなどから男が浮上しました。
調べに対し、男は「覚えていません」と容疑を否認しています。

現場付近では、ほかにも今年2月24日だけでひな人形が入った段ボール箱や
バイク3台のシートなどが燃える不審火が3件相次いでいて、警察が関連を調べています。

以下ソース:東海テレビ 04月14日 05:57
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=122885&date=20200414
【インド】外出制限違反の外国人に「ごめんなさい」書き取り500回の罰
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 12:55:51.39 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200414039953a&g=afp
2020年04月14日11時31分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039953_00.pre.jpg

【ニューデリーAFP=時事】新型コロナウイルス対策で全国的な都市封鎖下にあるインドで、外出制限令に違反した外国人旅行者10人が「大変申し訳ありませんでした」と500回書かされる罰を受けていたことが分かった。地元当局が12日、明らかにした。(写真は資料写真)

 インドでは3月下旬から全国で都市封鎖が敷かれ、食料品や医薬品の買い出しなど必要不可欠な場合にのみ外出が認められている。

 こうした中、1968年に英ロックバンド、ビートルズが修行をしたことで知られるアシュラム(ヨガ道場)のある北部リシケシで、イスラエル、メキシコ、オーストラリア、オーストリアからの旅行者10人が散歩中に警察の取り締まりを受けた。

 現地の警察官によると、10人は罰として「外出制限の規則を破り、大変申し訳ありませんでした」と500回書くよう命じられたという。

 この警察官の話では、リシケシ周辺ではこれまでに米国人やオーストラリア人、メキシコ人、イスラエル人など700人以上の外国人旅行者が外出制限に違反しており、今回の風変わりな罰には見せしめの意味があるという。

 警察は地域の宿泊施設に対し、外国人宿泊客の外出には地元の人の同伴を義務付けるよう指導する方針だ。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【兵庫】LINEで知人に「飛び降りてやる」 警察が事情を聴いていると「ボン」という大きな音 男性自殺か 伊丹市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 12:57:51.36 ID:CAP_USER9
14日午前7時40分ごろ、兵庫県伊丹市の女性が「知人の男性がLINEで『さようなら』『飛び降りてやる』と送ってきた」と110番した。
兵庫県警伊丹署員2人が女性の住むマンションに行き、女性から事情を聴くなどしていると、
「ボン」という大きな音が聞こえ、男性が2階エントランスの屋根の上に倒れているのが見つかった。
男性は病院に搬送されたが間もなく亡くなった。

同署によると男性は30〜40歳くらい。
灰色のセーターにジーンズ姿だった。
同署は女性のマンションから飛び降りたとみて身元の確認を急いでいる。

以下ソース:神戸新聞 2020/4/14 11:46
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202004/0013269795.shtml
【兵庫】高架から男性が落下し死亡 阪神高速でワゴン車事故8人死傷 神戸市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 13:05:53.75 ID:CAP_USER9
神戸市西区の阪神高速で8人が乗ったワゴン車が側壁に衝突し、高架から落下するなどして男性2人が死亡しました。

13日、午後6時過ぎ、阪神高速7号北神戸線、伊川谷ジャンクション付近のカーブで、8人が乗ったワゴン車が側壁に衝突しました。
衝撃で男性1人が高架から10メートル下に落下して死亡し、車外に投げ出された男性1人も死亡しました。

当時、路面は雨で濡れていて、警察は、タイヤがスリップした可能性があるとみています。
この事故で現場周辺は2時間半にわたって通行止めになりました。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/img/5870_200413s1-hsks-new.jpg

以下ソース:朝日放送 04/14 01:27
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_5870.html
【インド】「世界一背の低い女性」、コロナ対策で家にいるよう呼び掛け
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 13:06:14.42 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200414039952a&g=afp
2020年04月14日11時28分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039952_00.pre.jpg

【ニューデリーAFP=時事】インドで新型コロナウイルス拡大予防のため警察が外出禁止への協力を求めている中、「世界一背の低い女性」ジョティ・アムゲさん(26)が13日、西部マハラシュトラ州ナグプールの通りに出て、人々に家にいるよう呼び掛けた。(写真はインド西部マハラシュトラ州ナグプールで、新型コロナウイルス拡大予防のため家にいるよう人々に訴えた際に警察官〈右〉にあいさつをする、世界で最も身長の低い女性としてギネス世界記録に認定されているジョティ・アムゲさん)
 身長62.8センチのアムゲさんは人々に、手を洗い、外出をする時にはマスクと手袋をするよう訴えた。

 アムゲさんはAFPに対し、「お巡りさんや医療従事者の方々、軍の人たちがウイルスとの闘いの最前線で命を救っています。私も私なりのやり方で貢献したいんです、小さいですけれども」と語った。「ウイルス伝染の連鎖を断ち切るためにソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を維持して家にいてほしいと皆さんに言いました」

 アムゲさんは軟骨無形成症という病気による低身長で、2011年に世界で最も身長の低い女性としてギネス世界記録に認定された。その後はインドや米国などでテレビに出演している。

 インドは3月下旬から全土で、食料品の買い出しや医療を受ける場合など必要不可欠の外出しか認めない封鎖措置を取っている。人口が約13億人と世界で2番目に多いインドでは、これまでに9300人以上の新型コロナウイルス感染が確認され、324人が死亡している。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
仮想通貨NEM流出 大阪市の会社役員を再逮捕 10億円相当取得の疑い
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 13:13:20.00 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/040/061000c
毎日新聞2020年4月14日 11時52分(最終更新 4月14日 12時00分)

 仮想通貨(暗号資産)交換業者「コインチェック」(東京都渋谷区)から580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した事件で、警視庁は14日、不正なものと知りながらネムを取得したとして、大阪市浪速区の会社役員、北本雅己被告(39)=組織犯罪処罰法違反で起訴=を同法違反(犯罪収益収受)容疑で再逮捕した。捜査関係者への取材で判明した。

 捜査関係者によると、再逮捕容疑は2018年2〜3月、匿名性の高い闇サイト群「ダークウェブ」上の交換所でハッカーが流出させた犯罪収益と知りながら、ビットコインなど別の仮想通貨と交換して約10億円相当のネムを取得したとしている。「ネムを購入した記憶はある」と供述しているという。

 北本容疑者は、相場より安価な流出ネムを取得して別の暗号資産と自動で交換するプログラムを自ら開発し、全体で50億円超に相当するネムを取得。複数の仮想通貨交換所で換金を繰り返し、交換レートの違いを利用して数億円単位の利益を得た可能性がある。3月に十数億円分のネムを取得したとして同容疑で逮捕され、起訴されていた。

 事件を巡っては、同様に約1億数千万円相当のネムを取得したとして北海道帯広市の医師の男(30)も同容疑で逮捕、起訴された。【柿崎誠】
【宮崎・小林】丘陵を真っ赤に 3万本のツツジ見ごろ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 13:18:44.33 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/040/026000c
毎日新聞2020年4月14日 10時25分(最終更新 4月14日 10時48分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/14/20200414hpj00m040012000q/9.jpg
丘陵地を鮮やかな赤に染めるクルメツツジ=宮崎県小林市野尻町で2020年4月13日、上入来尚撮影


 宮崎県小林市野尻町のドライブイン「萩の茶屋」向かいの丘陵にクルメツツジが咲きそろい、一帯を真っ赤に染めている。

 国道268号沿いの丘陵約2ヘクタールに約3万本が植わっている。今年は例年より咲き始めが2週間ほど早く、ほぼ満開。

 維持・管理している造園業の図師春義さんによると、鮮やかな赤が特徴の「イマショウジョウ」という品種で、20日ごろまで楽しめそうという。

 開花時期のみ入園料100円を善意でお願いしている。【上入来尚】
【録】高校時代に始めた盗撮が趣味 北海道警巡査長が花形部署から転落するまで
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/04/14(火) 13:18:49.78 ID:CAP_USER9
捜査書類の改竄に、不倫など不適切交際、そして裏金ーー。全国各地で治安機関“警察”をめぐる不祥事が後を絶たない。それでも、テレビや新聞で伝えられる不祥事は氷山の一角で、警察内部で処分を済ましたとして国民に公表されないままのものも少なくない。

記者クラブに属さず恵まれた取材環境ではないながらも、独自の取材網や執拗なまでの情報公開請求を活かして、北海道警の不祥事を追い続ける男が北の大都市・札幌に存在する。フリーライターの小笠原淳氏。“およそどうでもよいフリーライター”と自称する彼が、これまでに対峙してきた道警内部の実態を伝える。

今回取り扱うのは、地元紙・北海道新聞でもいわゆる“ベタ記事”として、小さく扱われた男性警察官による盗撮事案だ。

男は女性のスカートの中を盗撮しようとして昨年7月16日に道迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで現行犯逮捕された。その後、複数の余罪や窃盗容疑で追送検され、今年3月13日に函館地裁で言い渡された判決は、懲役1年6カ月、執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)。

公判で明かされたのは、出世街道を踏み外すまでの過程と、現職でありながら数々の性犯罪に手を染めていた許しがたい事実だった。

元巡査長に有罪判決を言い渡した函館地裁

事件は猶予刑で終わった

傍聴席から見て右側の長椅子に掛ける被告人は、しきりにまばたきを繰り返しながら宙に眼をやっていた。黒のスーツに、白シャツと紺のネクタイ。少し長めの袖から覗く両手を、軽く握って両膝に置いている。

「主文。被告人を懲役1年6月に処する」

裁判官が告げたのは、検察の求刑を受け入れた想定内の結論。続けて「この裁判確定の日から…」とつけ加えたのも、予想通りだった。

「3年間、その刑の執行を猶予する」

3月13日午前、函館地方裁判所。前月下旬の初公判で即日結審した事件は、10分間に満たない判決言い渡しで幕を閉じた。
約40席の2割ほどが埋まった傍聴席を見渡してみる。地元紙やテレビの記者の関心のほどはわからないが、法廷に足を運んだ数人の表情を見る限り、必要以上に深追いする気はなさそうだ。

2階の法廷をあとにしてロビーに降りると、腕章をつけた裁判所職員がエレベーター前に佇んでこちらの様子を窺っている。正面玄関から外へ出て、速足で裏口へ。小さな川に面した裏門から再び地裁の敷地内に入ると、ちょうど車で帰宅する被告人を弁護人が見送っているところだった。

「すんません、判決の受け止めを…」

駈け寄るや否や、腕章の2人が庁舎から飛び出してくる。「敷地内での取材はご遠慮を!」などと叫ぶ彼らを無視して弁護人の後を追い、先ほどのエレベーター前で再び問いを向ける。返ってきたのは、これもまた予想通りの答えだった。

「コメントは差し控えさせていただきますので」

現職警察官が下着窃盗と盗撮で逮捕された事件を扱えば、それはまあ、何を訊かれてもなんとも言いようのない気分だろう。

 続く…
https://lite.blogos.com/article/450113/
【Who you gonna call?】俺たち「退屈バスターズ」! 青森の施設が宅配温泉事業始める
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 13:25:15.79 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/040/013000c
毎日新聞2020年4月14日 10時21分(最終更新 4月14日 10時21分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/14/20200414k0000m040011000p/9.jpg
軽トラックに積んだタンクから個人宅へ温泉を注ぎ込む「福家」の職員=青森県平川市で2020年4月11日午後1時2分、江沢雄志撮影


 新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛のムードが高まる中、青森県平川市の日帰り温泉施設「福家」は個人宅への温泉の宅配事業を始めた。その名も「退屈バスターズ」。遠のいた客足をつなぎ留めるとともに、自宅で「退屈して」過ごす人たちに温泉気分を味わってもらおうという試みだ。【江沢雄志】


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/14/20200414k0000m040010000p/9.jpg
新型コロナウイルスを模したマークを背にホースなどをかまえる「退屈バスターズ」のポスター=福家提供

 宣伝用のポスターには作業着姿の3人の男がホースなどを手に何かに立ち向かう姿とともにこうある。<この春、退屈バスターズ始動! ご家庭に福家の温泉をお届け。>

 施設運営会社の水口清人社長が1980年代に大ヒットした米国映画「ゴーストバスターズ」を参考に命名し、ポスター製作した。バスターズの英語のつづりには、「バス」に英語で入浴を意味する「BATH」をあてるなど遊び心もにじませる。

 感染拡大を受け、同施設でも3月の売り上げが通常時の約4割減少。従業員の中から「外出自粛で温泉に来られないなら、こちらから出向けばいいのではないか」と提案があり、現状を打開しようと今月からサービスを始めたという。

 週末の配達を開始した10日は、平川市の団体職員、鳴海勇希さん(28)方に配送。約500リットルの湯をタンクに詰め、軽トラックに乗せて運んだ。家庭用の風呂の容量は多くても300リットルほどだが、配達の最中に冷めてしまわないようにするために、より多くの湯を運ぶようにしているという。

 鳴海さんは9カ月前に娘が生まれたばかりといい、「娘にとって初めての温泉になった。家でゆっくり入れるのはありがたい」と笑顔を見せた。

 水口社長は「簡単にできるのでほかの地域の温泉でも取り組みが広がっていけば」と話した。

 現在、配達エリアは平川市、黒石市、田舎館村で、300リットルまで2000円。問い合わせは福家(ソースでご確認下さい)まで
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
891 :ジュリエッタ ★ [US][]:2020/04/14(火) 13:27:24.87 ID:CAP_USER9
>>890
はいはい。申請を受け付けますよ

Toy Soldiers★ editorialplusの復帰の是非について、元老院の皆様の審議をお願いします
停止の理由は、キャップ整理
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
892 :ジュリエッタ ★ [US][]:2020/04/14(火) 13:27:44.42 ID:CAP_USER9
>>891
復帰でよいです
佐賀県とロマサガのコラボ「ロマンシング佐賀 2020」始動
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 13:49:01.51 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/news080.html
2020年04月14日 12時27分 公開
[コンタケ,ねとらぼ]

 佐賀県が4月14日、スクウェア・エニックスのゲーム「サガ」シリーズとの新たなコラボプロジェクト「ロマンシング佐賀 2020」を始動したと発表しました。最初のコラボから5年、とうとうゲーム内に佐賀県が登場します。コラボしすぎて県ごと異世界転生してる……。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kontake1607966_200414romasaga01.jpg
ロマンシング佐賀 2020

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kontake1607966_200414romasaga04.jpg
過去の「ロマンシング佐賀」

 佐賀県が登場するのは、スマートフォン用ゲームアプリ「ロマンシング サガ リ・ユニバース」。ゲームの中での自治体との本格的なコラボは、前例のない取り組みとなるそうです。また、同作と佐賀県のコラボは初。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kontake1607966_200414romasaga03.jpg
ロマンシング サガ リ・ユニバース

 コラボでは佐賀県の名産魚「ワラスボ」との戦闘があるとのことでビジュアルが公開されているのですが、普通にサガの敵モンスターっぽい仕上がりになっています。もともと見た目がエイリアンっぽいワラスボですが、これは完成度高い。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kontake1607966_200414romasaga02.jpg
ワラスボ。強そう

 現在発表されているのは、メインビジュアルやワラスボのビジュアルのみ。日程や具体的なコラボ内容などは、今後公式サイトで随時発表していくとのことです。

 今回のコラボ寄せて、「サガ」シリーズ エグゼクティブプロデューサー河津秋敏さんと佐賀県山口祥義知事は以下のようにコメントしています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kontake1607966_200414romasaga05.jpg
河津秋敏さんと山口祥義知事

河津秋敏さんのコメント

スクウェア・エニックスのサガシリーズと佐賀県のコラボレーション「ロマンシング佐賀」、いよいよロマサガRSに登場です。毎年リアルイベントを展開してきましたが、遂にゲーム内でのコラボです。「サガってなに?」というロマサガRS初心者の方も、「佐賀ってどこ?」という佐賀県未体験の方も、ロマサガRSの佐賀県コラボイベントで楽しんでください。

山口祥義知事のコメント

「佐賀」と「サガ」を愛するすべての方へ。2014年に生まれた奇跡のコラボは、愛する方々の歴史となり、それぞれの「物語(サーガ)」を織りなしています。「サガ」シリーズが30周年を迎えた記念すべき今年は、ゲームで、リアルで、これまでにない連携発動!未来に続く「ロマンシング佐賀」の新たな挑戦にご期待ください!
【(・◇・)】おかえりツバメ! 毎年恒例、京王電鉄が「駅内のツバメのフン受け板」設置
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 14:10:47.68 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/news071.html
2020年04月14日 11時30分 公開
[カナブンさん,ねとらぼ]

 京王電鉄は2020年4月13日、駅に「ツバメのフン受け板」を設置すると告知。ひなが巣立ち、巣の利用を終える7月ごろまで設置する予定です。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kanabun_200414tubame01.jpg
ツバメの巣の下に設置する「フン受け板」(写真:京王電鉄/京王線南大沢駅 2019年の様子)

 この施策は、鳥類の保護活動を行うNPO法人 バードリサーチの協力で2014年度から行う毎年恒例のもの(関連記事)。

 里地里山の減少や軒下がある日本家屋の減少などを背景に、近年、ツバメが駅に巣を作ることが増えています。ほのぼのする光景であると同時に、「ポトッ」と落ちるフン被害もどうしても発生します。利用客や駅設備にも、ツバメの住環境にも配慮した“やさしい”活動です。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kanabun_200414tubame02.jpg
京王電鉄キャラクターのけい太くんと京王線5000系キャラクターのしんごくんを描いた

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kanabun_200414tubame03.jpg
フン受け板デザイン

 フン受け板のデザインには、京王電鉄のキャラクター「けい太くん」と京王線5000系キャラクター「しんごくん」をあしらい、ツバメが卵から産まれて巣立つまでの姿を描きます。

 また、バードリサーチの公式サイトでは他所で同様の対策をしたい人に向けて、同じフン受け板が作れる「フン受け作成キット」「認知ポスター」「対策Q&A」の制作・対策3点セットを無料配布しています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kanabun_200414tubame04.jpg
バードリサーチの公式サイト→「ツバメ観察全国ネットワーク」から申し込み(バードリサーチ 公式サイトより)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/kanabun_200414tubame05.jpg
ツバメ3点セットを配布中(ツバメ観察全国ネットワーク - ツバメのフン受けより)

 皆さんも優しく見守ってくださいね
【王林!王林!(゚∀゚o彡°】三ツ矢サイダーに期間限定「青森県産王林」 飲んでみたい?【アンケート実施中】
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 14:27:14.88 ID:CAP_USER9
ねとらぼ調査隊

2020/04/14(公開) 2020/04/14(更新)

 アサヒ飲料は4月21日、三ツ矢サイダーシリーズの新商品「特産『三ツ矢』 青森県産王林」PET460mlを発売します。7月上旬頃までの期間限定で、価格は150円(税抜)。

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/main-16.jpg

 青森県産の王林果汁を使用しており、特長である爽やかな甘みと芳醇な香りを再現。日本各地の特産果実を厳選して使用した「特産『三ツ矢』」シリーズの1つで、3月発売の「愛媛県産いよかん」に続く新商品です。

 「果実をほおばったような味わい」だという三ツ矢王林 、発売前の期待度をアンケート調査します。ご協力お願いいたします!
↓アンケート↓
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/17973/
特産『三ツ矢』 青森県産王林への期待度は?
実施期間:2020/04/14〜2020/04/20
【悦】文在寅大統領「韓国は世界が注目する国になった…『ポストコロナ』真っ先に準備」
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/04/14(火) 14:29:13.44 ID:CAP_USER9
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が14日、4・15総選挙が終わり次第、緊急災難支援金のための補正予算案を国会に提出すると明らかにした。

文大統領はこの日午前、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開かれた国務会議の冒頭発言で「政府は新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の困難を克服しつつある国民に力を与え慰労するために憲政史上初めて緊急災難支援金の給付を決めた」とし「迅速な執行のために、今日、予備妥当性調査の免除を議決して、総選挙が終わったらすぐに追加予算案を国会に提出する」と説明した。あわせて「国会で迅速に審議、処理して国民に力を添える有終の美を飾ってほしい」と要請した。

続いて「『ポストコロナ』時代を真っ先に準備して迎える大韓民国にしていく仕事に、国民が一丸となってほしい」と呼びかけ、「政府は巨大な変化を危機ではなく機会にする能動的姿勢を持つ」と話した。

文大統領はまた、新型コロナの防疫成果を強調して「韓国は防疫で見せた開放的・民主的・創意的対応と国民の偉大な市民意識によって全世界が注目する国になった。世界で感染者が2番目に多かった危機の国から、韓国型防疫モデルが世界的標準になり、韓国産防疫物品が全世界に輸出される機会の国に変わった」と評価した。続いて「危機の中で光を放った我々国民の力量が作った結果」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afcef9835f54ba2b6e67c15556066553357d8021
【台湾にゅ〜すo(^-^o)(o^-^)o】マスク自販機、台北市全区に設置へ
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/04/14(火) 14:30:55.94 ID:CAP_USER9
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202004140001.aspx
2020/04/14 12:32

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202004/20200414123952.jpg
台北市信義区で稼働が始まったマスクの自動販売機。左から2人目は柯市長

(台北中央社)台北市信義区で稼働が始まったマスクの自動販売機について、柯文哲台北市長は来週にも市内全区に設置する方針を示した。指摘されている問題点の改善を図りつつ、販売拠点を増やすことで利便性の向上を目指す。

新型コロナウイルスの感染拡大で、需要が高まっているマスクの購入に実名制を採用している台湾。1人当たりの購入数を制限し、購入データは国民健康保険証で管理している。販売機では保険証を差し込むことで購入でき、電子マネーやスマホ決済に対応。薬局の前にはマスクを買い求める人々の行列が多々発生していたが、販売機の導入で解消が期待される。

だが稼働初日の12日、信義区の健康サービスセンター内に設置された3台の前には朝から行列ができた。操作に戸惑う人も多く、販売機のそばには操作案内スタッフが配置され、ネットには自動販売機の意味がないとの指摘も上がった。

13日、同センターを視察に訪れた柯市長は、まるで「電子マネーの使い方教室」と皮肉まじりに笑いつつ、販売機の設置場所を変え、動線を調整することや販売機のシステムをより分かりやすく改善する姿勢を示した。

また、同センター内の販売機では子供用のマスクも売られているが、大人用の売り上げが多くを占めているという。これを受け、販売機では今後、大人用のものに限定することで選択の手間をなくし、1人当たりの購入に要する時間を短縮させる考えも示した。

(梁珮綺/編集:楊千慧)
【台湾にゅ〜す(・o・)】医療用マスクの輸出禁止、6月末まで延長
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/04/14(火) 14:34:25.13 ID:CAP_USER9
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202004140002.aspx
2020/04/14 13:09

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202004/20200414131613.jpg
台湾製のマスク

(台北中央社)新型コロナウイルスの感染対策に当たる中央感染症指揮センターの陳時中指揮官は13日、医療用マスクの輸出禁止や政府による買い上げ措置を6月末まで延長する方針を発表した。一方、防護服など他の医療物資の輸出については一部緩和する可能性があるとの考えを示した。

台湾ではマスクの生産を政府が管理。増産を進めており、人口2300万人に対し、1日当たりの生産量は早ければ月末にも1700万枚に届く見通し。配給制が導入されており、14日間で大人は9枚、子供は10枚購入が可能。このほか、感染状況が深刻な国々にも寄贈されている。

(陳偉テイ、陳怡セン/編集:楊千慧)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。