トップページ > 社説+ > 2020年03月30日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数187200107125657136031213132083143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
牛丼ねこ ★ [US]
次郎丸 ★ [PL]
破壊神ビルス ★ [ヌコ]
餡子藩 ★ [DE]
砂漠のレジスタンス ★ [US]
骨 ★ [CA]
ひよこ ★ [ニダ]
かよ ★ [DE]
ひよこ ★ [US]
次郎丸 ★ [US]

その他10個すべて表示する
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
【東京】旅好きな人が満たされる西荻窪駅そばの「旅の本屋のまど」へ行ってきた
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
【北海道】女子中学生を誘拐した疑いで中学校教師を逮捕
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
【奈良】遮断機をくぐり…近鉄奈良線の踏切で女性はねられ死亡
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
【可愛い速報(*^o^*)】有村架純と浜辺美波「スヌーーズ」の応酬
マニラ空港、羽田行き小型機炎上、8人死亡
【eスポーツ】プロ野球“バーチャル”開幕戦」スタート
「経済の回復は人を生き返らせるより可能なこと」ビル・ゲイツ氏、経済活動の再開を急ぐトランプ政権に苦言か
タラレバ娘が帰ってきた!吉高、榮倉、優子の「東京タラレバ娘」日テレ系SPドラマで3年ぶり復活
エビ中×横浜銀蝿が合体!ヒット曲「ツッパリ High School〜」年の差カバー
【国際情報分析】日米政府が腹の内探り合い 在日米軍駐留経費で情報戦
【よど号事件50年】直前にメンバーに接触の元公安捜査官、後悔の独白「防げたかも…」
【よど号事件50年】「闘いは間違っていた」「拉致は無関係」北在住メンバー
【北朝鮮】「超大型ロケット砲」を試射
【卍】ヘッセン州財務相が自殺 新型コロナ危機で「絶望」
トランプ氏、米国は警備費払わず ヘンリー王子のLA移住報道で
病院船艦長「必要とされる限り」 米軍、ニューヨークに派遣
【羽田新ルート】騒音、夏季に悪化の恐れ 付近住民は懸念
【入管庁】特定技能、利用進まず 開始1年、在留3000人―新型コロナも影響
【東京都】「感染源不明」増加に懸念 若者に警鐘、無症状拡散か―新型コロナ
コロナ債めぐりEUの南北分裂深刻化 イタリアの要求、ドイツやオランダが拒否
甲南大生自殺、ハラスメント委調査「闇のまま」 議事録非開示 外部専門家参加せず
【翼あるもの】ロシアに向かうハクチョウ、北海道で一休み
【Gi' Me Wings】獲物も夢も「一生かかっても追い求める覚悟」 イヌワシ狩りを披露した鷹匠の涙
成田入管で19時間留め置き 日本に20年暮らすイラン人の怒り
【質問なるほドリ】天気の目視観測、次々廃止? 衛星技術向上で自動化 「快晴」「薄曇り」は消滅=回答・小林慎
【SAGA】宗教の枠超え苦難乗り越えよう 住職、神父も駆け付け祐徳稲荷でコロナ収束祈願
使用済みランドセルをアフガンへ寄贈 103個、宮司が祝詞、おはらいも
【深キョン速報(*^o^*)】深田恭子、最新写真集で史上最高“深キョンBODY” こんがり日焼け肌&サーフィン姿も
【国際】新型コロナの感染源は日本人――インドネシア政府がついた姑息過ぎるウソの顛末
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実、ずん飯尾との夫婦役に息ピッタリ
【Σp[【◎】]ω・´)】キハ101 目に焼き付け 京都・加悦SL広場、閉園前「最後の週末」にぎわう
【山口】耕作放棄地に和牛を放牧 エサ代浮いて鳥獣被害防止にも
【山口】桜、菜の花、桜模様の列車が競演 1時間に1本のチャンス 錦川清流線
【東京消防庁】現場確認なしの「代理通報」可能に 迅速な出動目指す
【おくやみ】志村けんさん死去、70歳 新型コロナウイルス検査で陽性 人工心肺で治療も…
【黒電話速報】北朝鮮、「超大型多連装ロケット砲」の発射実験が成功と発表
【北海道】のこぎり男が住宅に侵入、ご飯2杯食べて現金2千円奪う 岩見沢市
【愛知】激しい炎…工場兼倉庫が全焼 敷地内に山積みの廃プラスチック等も燃える 配電設備から出火か 弥富市
【愛知】高速道路歩いて逃げたか…東名のICで酒飲んで運転し中央分離帯に衝突 車放置して逃走の男(25)逮捕 名古屋市
【兵庫】助手席乗り込みかばん奪う 男性(69)殴られ軽傷、男1人逃走 姫路市
【アメリカ】バイデン氏、トランプ政権の新型コロナ対応に「いら立ち」−緊迫感を
【/^o^\】草津白根山で火山性地震が増加「2日で50回超」地殻変動も…2018年に噴火
志村けんさん死去、海外でも速報「日本の喜劇王、亡くなる」
東村山市長、志村さんを哀悼「15万市民の皆さんと共にご回復を…」
神出鬼没のバンクシー 故郷の英ブリストルを歩く 今も続く街との絆 一部に落書きも
菅官房長官、志村けんさんを悼む 「大変残念」
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
【o孕o三】尻出して自転車運転し停職 北海道、第2師団の陸士長
【GIF】大垣市プロデュースの新作アニメーション作品、2作品同時公開!
【警視庁】三味線など3000万円相当盗む ビル管理人を逮捕
三越恵比寿店、来年2月に閉店
誰もが分かる笑い目指して 緻密に計算―志村けんさん
日本人133人がペルー出国 菅氏、チャーター利用認めた台湾に「深い謝意」
サンコンさん「きれいな水で子どもらを救いたい」 島根で水質浄化実験視察
河井案里参院議員、救急搬送 薬を多量に服用
「今だからこそ、笑わせてほしかった…」 志村けんさんをしのぶ
【Kojo No Tsuki】「炭坑節の月」日本百名月に認定 あんまり煙突が高いので〜 歌詞の景観リアルに
【鹿児島・さつま町】ダム内の巡視路で焼酎熟成 天然のセラー 1〜20年寝かせ
「コロナの恐ろしさ」 志村けんさん死去に自民・石破氏
相模原殺傷事件 植松被告、控訴取り下げへ 「死を受け入れているわけではない」
【宮城】和牛交配巡り虚偽報告疑い 獣医師を書類送検
石川の住宅設備卸、破産へ 新型コロナ、仕入れに支障
東照宮、千人武者行列中止 新型コロナ感染拡大で
【モスクワ】全域で外出禁止に 新型コロナ感染拡大阻止へ
【米メーン州】武装住民、隣家の木を切り倒し外出阻止 新型コロナ感染と信じ込み
【高中正義】「ブルーラグーン」に警察が黒い染料、全土封鎖後も観光客止まらず
【台東区】「コロナに効くアメあげる」味はヨーグルト! 黒ずくめのホクロ親父
デマ、取り締まりは不可能?
保釈中も特殊詐欺の「かけ子の先生」仰天の再犯動機
【北海道】「あんた、私のことコロナだと思っているの?」札幌・狸小路に防護服着た警官が出動する事態に…美容室と客がもめる
【台湾】蔡総統「天国でも笑わせて」 志村さん哀悼、メディアも速報
河井案里氏が高熱、登院できず 参院
【インド】新型コロナと闘う「英雄」への攻撃多発、家から追い出された医師も
【東京】「こんな所で寝てたら危ないよ」 酒に酔った女性を車で連れ去り乱暴か 22歳の男逮捕 新宿区
【インド】指示無視して説教続けた導師、スーパースプレッダーに 1万5千人が隔離下
【熊本】「冷蔵庫のものを勝手に食べた」 父親(78)の頭を蹴り死亡させた長男(55)を傷害致死の疑いで逮捕 熊本市
【東村山】地元市民ら惜しむ声 志村さんゆかりの木に献花
【警察庁】死亡事故の75歳以上、認知機能低下が4割
【宮内庁】立皇嗣の礼、車列簡素化 コロナ感染防止で
【GIF】根尾谷の淡墨桜満開 新型コロナでライトアップ、露店なし
【七日に一日は仕事もお休みさ】博多どんたく港まつりが中止 「博多松囃子」、保護団体が実施意向
植松聖被告の死刑判決、確定
元withBコージ、福岡で社会人アメフト入団 「35億」ブルゾンちえみと一世風靡
【ちびっこ集まれー\(^o^)/】『幼稚園』5月号付録に「リアル公衆電話」 受話器を置くとテレカが出てくる本気ギミック
ドローンの遠隔操縦、2022年から免許制へ 共同通信報道
女子高生とみだらな行為 買春容疑で教諭逮捕 神奈川県警
58億円脱税で4人有罪 豚肉輸入めぐり、東京地裁
山崎製パンなどに措置命令 バターともち米粉使わず
女子高生に風俗店で働くよう勧誘した疑い 男を逮捕 神奈川県警
キンドル配信停止、アマゾン側勝訴 人気漫画家・佐藤秀峰さんの訴え退ける 東京地裁判決
損失補填で東郷証券に罰金 東京地裁、元役員も有罪
【⊂⌒~⊃。Д。)⊃】韓国製診断キット名を「独島」に 32万人超が請願に賛同
中国湖南省で旅客列車が脱線、火災も発生 土砂崩れに突っ込んだか
【大阪民国】6年前から約20人…カルテで女性職員の連絡先収集 放射線技師を停職6カ月
元釜石市職員に罰金30万円 W杯誘致も飲酒運転免職
【札幌地裁】抗生物質過剰投与で難聴 札幌医大に賠償
山本化学工業、ウイルス侵入抑えるマスク発売
優香、志村けんさん悼む「楽しい思い出ばかり。一生の宝物です」
大阪城の櫓 特別公開
【げぼっ】味噌汁にもパスタにも合う 昆虫食の味わい方
小田原城で「俺はコロナ」 天守閣訪れた男、休館前倒し
【とにかく寄付したい林】YOSHIKI、コロナ禍で公演中止の音楽関係者に1000万円寄付
進む暴力団排除 抗争で移転の事務所を「使用禁止に」全国初、暴追センターが仮処分申請
KOJIMA PRODUCTIONS 社員の感染を公表
【竜巻ヅモォ!!】竜巻で22人負傷、住宅や商業施設が倒壊 米アーカンソー州
【(・θ・)】コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
【BS朝日】3月31日(火) 新必殺仕事人 #32「主水安心する」
【アメ】嘉手納基地に帰還の米兵2人が感染
「とっとと感染しちまえ」京大准教授、宮沢孝幸 ツイートの思い
【赤軍】泉水博受刑者が死去
【上野】ホームレス女性を殺害容疑 60代の男書類送検
【埼玉・越谷】「官能都市」のコピー撤回 「性的な印象」と市民反発

書き込みレス一覧

次へ>>
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
352 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:00:48.93 ID:CAP_USER9
>>334
ビルズさん、ご無沙汰しております。その節はお世話になりました。
社説で少し頑張りましたので、芸能+で復帰をお願いします。
お手数をおかけしますが夜露死苦お願い致します。
【東京】旅好きな人が満たされる西荻窪駅そばの「旅の本屋のまど」へ行ってきた
1 :次郎丸 ★ [PL][]:2020/03/30(月) 00:02:25.88 ID:CAP_USER9
https://gigazine.net/news/20200329-travel-nomad-books/

自転車で世界一周をした私、周藤卓也@チャリダーマンは旅の本が好きで、特にチャリダー(自転車旅行者)の本には目がありません。

日本では「まちの本屋さん」はネット通販に顧客を奪われ少なくなりつつありますが、「ここにしかない本屋」、つまり横並びではなく、何かの分野で突き抜けていれば、誰かの目にとまります。その点で、東京・西荻窪にある「旅の本屋のまど」は、旅好きな人にはたまらない場所で満たされました。取材させていただいてから、ちょっと時間が空きましたが、ぜひ、オススメしたい本屋さんです。

旅の本屋のまど
http://www.nomad-books.co.jp/

旅の本屋のまど@nomad_books
https://twitter.com/nomad_books

いかそ、画像たくさん有ります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
353 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:05:12.93 ID:CAP_USER9
>>352
うむ、ではその頑張った成果であるスレ5本を
ここにお賽銭として捧げるがよい
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
354 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:09:20.13 ID:CAP_USER9
2020/03/19 03:07 stop mnewsplus 牛丼★

これか
11日ぶりだな
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
355 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:11:39.99 ID:CAP_USER9
>>353

「パチコはいいんですか?」関口宏が新型コロナ自粛で投げかけた素朴な疑問
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585457542/

【謝罪】毎日新聞「鳥取・島根に観光」記事 おわびして削除します
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585475013/

【アカ】思想家名誉教授 内田樹 「サル化する日本人」が見抜けない危機の本質
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585488628/

【卍】ドイツ政府報告「韓国手本に新型肺炎の検査拡大と患者追跡すべき」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585473352/

【反日派】鳩山由紀夫氏の投稿が物議 東京は「五輪実現のため感染者少なく見せ…」SNS荒れる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585485288/
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
123 :餡子藩 ★ [DE][]:2020/03/30(月) 00:13:55.42 ID:CAP_USER9
鍋島藩殿へ

ニュース速報+、芸スポ+で「選ばれしもの」となった者へのルールの追加をお願います。

以下の新ルール、【採用】か【却下】でお答えください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニュース速報+と芸スポ+の「選ばれしもの」が★停止をされた場合、復帰は各板の議長の判断にゆだねることする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
356 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:17:33.36 ID:CAP_USER9
>>354
それです。しばらく喪に服しました。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
124 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:20:56.62 ID:CAP_USER9
牛丼(mnewsplus)START

亀仙人さん、牛丼(牛丼ねこ)さんの芸スポ+キャップの復帰をお願いします。

【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1581551459/352-356
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
357 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:21:43.50 ID:CAP_USER9
>>356
お疲れさん
復帰申請してきたゾ

【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584888339/124
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
358 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:25:36.43 ID:CAP_USER9
>>357
ありがとうございました○
【北海道】女子中学生を誘拐した疑いで中学校教師を逮捕
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:30:53.61 ID:CAP_USER9
札幌に住む女子中学生を親に無断で車で連れまわしたとして、十勝の上士幌町の中学校教師が逮捕されました。
 未成年者誘拐の容疑で逮捕されたのは、上士幌中学校の教師、吉田幸大容疑者28歳です。札幌市西区に住む中学3年の15歳の女子生徒を、28日から29日にかけて母親に無断で車で連れ回した疑いがもたれています。
 女子生徒の自宅付近から自分の車に乗せたとみられ、29日午後5時ごろ、上士幌町の吉田容疑者のアパートに2人で現れたところを、警察が現行犯逮捕しました。
 吉田容疑者は調べに対し「家出をしたいと言ったから自分の家に連れて行った」と容疑を認めています。
 2人は1月にSNSで知り合い、警察は勤務先の中学校が新型コロナウイルスの影響で臨時休校中だった今月中旬にも、吉田容疑者が女子生徒を連れ回した可能性があるとみて余罪を調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000004-htbv-hok
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
24 :餡子藩 ★ [DE][]:2020/03/30(月) 00:46:33.66 ID:CAP_USER9
恥ずかしすぎて27日以降のトータルレスは自粛
【奈良】遮断機をくぐり…近鉄奈良線の踏切で女性はねられ死亡
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:51:20.69 ID:CAP_USER9
 29日午後2時10分ごろ、奈良市佐紀町の近鉄奈良線新大宮−大和西大寺間の踏切で、同市に住むパート従業員の女性(50)が近鉄奈良発神戸三宮行き快速急行(8両編成)にはねられ、死亡した。乗客約300人にけがはなかった。近鉄によると、上下線計58本に運休や遅れが生じ、約2万人に影響した。

 奈良県警奈良署によると、女性が遮断機をくぐって線路内に立ち入るのを運転士が見つけ、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000561-san-soci
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
125 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:52:50.64 ID:CAP_USER9
>>119
まず意味が分からねえし却下な
俺への当てつけでゴミルールを作ろうとしてんな
女々しいオカマ野郎

殺すぞ
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
126 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:52:52.30 ID:CAP_USER9
亀仙人さん、対応ありがとうございました。

2020/03/30 00:23 start mnewsplus 牛丼★
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
127 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:53:25.10 ID:CAP_USER9
おめーは負けて芸スポから追い出されたの
おめーの関与は認めねえ
餡子
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
359 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/30(月) 00:53:34.51 ID:CAP_USER9
>>358
復帰したゾ
おめでとう!

2020/03/30 00:23 start mnewsplus 牛丼★
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
128 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 00:54:16.24 ID:CAP_USER9
芸スポでやったことは板違いの違反スレの量産
キャップ名を入れた違反スレ
誘導スレとめちゃくちゃなことをしてたやつが自治を語るな 餡子
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
25 :骨 ★ [CA][sage]:2020/03/30(月) 01:01:44.05 ID:CAP_USER9
失礼しますよ・・・

自治が新しくなりましたので、報告です
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1585417182/
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
26 :骨 ★ [CA][sage]:2020/03/30(月) 01:02:09.90 ID:CAP_USER9
それと、こちらの件宜しくお願いします
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1577635020/112
【可愛い速報(*^o^*)】有村架純と浜辺美波「スヌーーズ」の応酬
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/30(月) 01:31:04.23 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359161.html
2020/03/30 00:00 Written by Narinari.com編集部

女優の有村架純(27歳)と浜辺美波(19歳)が姉妹役で共演する、JA共済のWEB動画シリーズ「カスミナミ」の第2弾「スヌーズ」篇が、3月30日より公開された。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/29/20200329031.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/29/20200329029.jpg

3月19日に公開された第1弾「第二ボタン」篇は、公開からわずか2週間で250万回再生を突破するなど、大きな反響を呼んでいる「カスミナミ」シリーズ。第2弾のテーマは、目覚まし時計にある「スヌーズ」機能で、有村が「あのさ、朝、すっごい目覚ましかけてない?」と問いかけると、浜辺は「うん、スヌーズ機能でかけてるの。たくさん」と返し、「最初のは噛ませ犬。二度寝を楽しむための」と、一発目のアラームで起きられない言い訳を語る。

http://www.youtube.com/watch?v=daMtvRW1CQE

そんな浜辺に、有村は「それすごい迷惑。一発目で起きちゃうし」と眉をひそめるが、浜辺は「それスヌーーズ機能に文句言ってよ」と切り返すと、「その言い方腹立つなあ」と、有村が不服そうな表情を浮かべるが、まったく気にも留めず「スヌーーズ」と繰り返す浜辺に、有村も負けじと「スヌーーズ」と返すという、様々なバリエーションの「スヌーーズ」の応酬、2人の掛け合いに注目だ。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/29/20200329030.jpg

姉妹の何気ない日常を切り取った今回の撮影は、自然体な雰囲気の中、2人もリラックスした様子で撮影は順調に進行。お互いに「スヌーーズ」と言い合うシーンでは、有村が「そうやってかわいく言えばいいと思って!」とからかうと、「いっぱい(スヌーズ機能を)掛けるね」と返す浜辺。茶目っ気たっぷりな返答に、有村も思わず笑ってしまう場面もあるなど、まるで本当の姉妹のような仲睦まじい様子を見せていたという。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/29/20200329032.jpg

また、「スヌーズ」篇にちなみ、実際に普段朝は起きれるかどうかについて2人にたずねると、有村は「一回目(のアラームが鳴ったタイミング)で起きれるけど、スヌーズを掛けていないと心配」と回答。一方、浜辺は「最近、目覚ましが鳴る前に起きてしまいます」と、本編とは正反対。女優として多忙な日々を送る2人の素顔が垣間見える答えとなった。
マニラ空港、羽田行き小型機炎上、8人死亡
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/30(月) 01:39:23.48 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200330/acc20033001010001-n1.html
2020.3.30 01:01

 フィリピンのマニラ国際空港で29日、羽田行きの小型機が滑走路で炎上した。離陸直後だったとみられる。警察などによると、民間航空会社のチャーター機で、乗っていた8人全員が死亡した。地元メディアによると、医師や看護師、乗員のフィリピン人6人のほか、カナダ人と米国人各1人。カナダ人と米国人はそれぞれ患者と付き添いの関係。

 在フィリピン日本大使館によると、搭乗者に日本人が含まれているとの情報は入っていない。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、フィリピンでは主要な医療施設が新規患者の受け入れを停止しており、治療目的で日本に渡航しようとした可能性がある。患者が新型コロナの感染者かどうかは不明。

 フィリピン政府は新型コロナウイルスの水際対策の一環として、全ての外国人の入国を拒否しており、マニラ国際空港での定期便は大幅に制限されている。

 空港当局によると、事故は午後8時(日本時間同9時)ごろ発生。滑走路は閉鎖され、消防や救急車両が現場に急行し、消火作業を急いだ。(共同)
マニラ空港、羽田行き小型機炎上、8人死亡
2 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/30(月) 01:45:16.91 ID:CAP_USER9
>>1
■別ソース
日本行き小型機が炎上、8人死亡 フィリピン・マニラ
https://www.sankei.com/world/news/200330/wor2003300005-n1.html
2020.3.30 00:34

https://www.sankei.com/images/news/200330/wor2003300005-p1.jpg
29日、フィリピンのマニラ国際空港で炎上した小型機からとみられる炎(Jhun Gil Aguhob提供、ロイター)


 【シンガポール=森浩】フィリピン・マニラのニノイ・アキノ空港で29日午後8時(日本時間午後9時)ごろ、羽田空港行きの小型機が滑走路上で炎上した。警察当局によると、乗っていた8人全員が死亡した。地元メディアは、国籍はフィリピン人6人、カナダ人1人、米国人1人と伝えている。

 機体は格安航空会社(LCC)のチャーター機で、乗っていたのはパイロットのほか、医師や看護師、患者らだった。警察当局によると、小型機は離陸に失敗したとみられる。滑走路は封鎖されており、当局が事故原因を調べている。

 フィリピンでは新型コロナウイルスの感染拡大のため、北部ルソン島に外出制限が出ており、空港の定期便の運航も大幅に制限されている。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
130 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 01:45:41.89 ID:CAP_USER9
odfis79332@yahoo.co.jp

>>128

ここでやれよ 病気のEgg ホモオヤジ
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
131 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 01:46:02.82 ID:CAP_USER9
メールすら怖くてできねえお前が待ち合わせに来れるわけがねえだろwww
【eスポーツ】プロ野球“バーチャル”開幕戦」スタート
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/30(月) 02:02:27.15 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200329-OHT1T50298.html
2020年3月29日 23時35分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/03/29/20200329-OHT1I50212-L.jpg
「プロ野球 バーチャル開幕戦」巨人―DeNAより

 日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントは29日、開幕延期となったプロ野球を応援するeスポーツイベント「プロ野球“バーチャル”開幕戦 2020」を開催した。この日はセパ両リーグ1試合ずつが行われ、セ・リーグの巨人―DeNAは7―6でDeNAが逃げ切り勝ち。パ・リーグの楽天―オリックスは5―5の引き分けだった。

 NPBとコナミが共催する「eBASEBALL プロリーグ」のプロプレーヤーが、3月20日に予定されていた開幕カードをテレビゲームで行う「バーチャル開幕戦」。最新のチームデータを収録した「実況パワフルプロ野球2020」(7月発売予定)の特別バージョンを使用して行われた。

 セ・リーグの開幕第1戦は巨人―DeNA(プレーヤーは巨人・板東秀憲、DeNA・大茂英寿)。巨人は初回、DeNA先発の今永から丸がタイムリーを放ち先制。しかし巨人先発の菅野が4回に8安打を浴びて6失点KO。巨人は丸、坂本、パーラの本塁打で猛反撃も及ばず。7―6でDeNAが逃げ切った。

 パ・リーグの開幕第1戦は楽天―オリックス(プレーヤーは楽天・岡田郁斗、オリックスは指宿聖也)。オリックスは3回、楽天先発の則本から、新助っ人のアダム・ジョーンズが3ラン本塁打を放つなど5点を先制。楽天は4回、オリックス先発の山本から銀次が適時打。その後浅村、ブラッシュの一発で追加点を挙げ、9回2死から新加入・鈴木大地の同点本塁打が飛び出して規定により5―5のドローとなった。

 試合は無観客で行われ、オンラインで動画配信。プロ野球の開幕を待ちわびるファンへ熱戦を届けた。30日にはヤクルト―阪神と西武―日本ハム、31日には広島―中日とソフトバンク―ロッテが配信される。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
134 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/30(月) 02:51:43.83 ID:CAP_USER9
ビビりのEggwww

メールも送れないチキンカス
「経済の回復は人を生き返らせるより可能なこと」ビル・ゲイツ氏、経済活動の再開を急ぐトランプ政権に苦言か
1 :かよ ★ [DE][]:2020/03/30(月) 05:09:21.01 ID:CAP_USER9
https://www.businessinsider.jp/post-210016
マイクロソフトの共同創業者で慈善家のビル・ゲイツ氏は、アメリカ経済は当面、通常通りに戻るべきでなく、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)中はビジネスをストップさせたままにしておくべきだと言う。
「いいとこ取りができるなどと言う人間は非常に無責任だ」とゲイツ氏は語った。
アメリカのトランプ大統領は、ウイルスの感染拡大を食い止めるために実施されているアメリカの経済活動に対する大幅な制限を来週にも解除すべきかどうか検討している。

マイクロソフトの共同創業者で慈善家のビル・ゲイツ氏は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の最中にトランプ大統領がこのままアメリカ経済に対する制限を解除し始めれば、その経済的影響は悲惨なものになるだろうと警鐘を鳴らしている。

ゲイツ氏はトランプ大統領を名指ししてはいない。だが、ゲイツ氏は3月24日(現地時間)のTEDのインタビューで、トランプ政権を痛烈に非難した。

「妥協点などというものはない。『隅の犠牲者たちは無視して、レストランに行き、新しい家を買いに行き続けて。GDPの成長が最も重要なことだと考えている政治家がいるかもしれないから、消費し続けてほしいんだ』とはまず言えないだろう」

「いいとこ取りができるなどと言う人間は非常に無責任だ」とゲイツ氏は語った。

もし自分が大統領だったら何をするか? と尋ねられると、ゲイツ氏は経済に対する懸念より人々の健康を守ることを優先するだろうと答えた。

「(新型コロナウイルスの)経済への影響は本当に大きい。わたしたちが生きているうちに、経済にこんなことが起きたことはない」とゲイツ氏は語った。

「だが、経済を回復させるのは…… 人を生き返らせるよりも可能なことだ。だからこそ、わたしたちは病気と死の痛みを最小限にするために、経済面での痛み —— 大きな痛み —— を受け止めようとしている」

ゲイツ氏は今後、さらに6〜10週間はビジネスをストップさせたままにしておくべきだと言う。

トランプ政権は、アメリカの経済活動に対する異例の制限を縮小するかどうか検討している。ウイルスの感染拡大を阻止するため、各地で多くの企業がビジネスをストップさせている。そして、公衆衛生の専門家たちはアメリカ市民に対し、当面は家にとどまり、「社会距離戦略(人と人との接触を極力減らすこと、ソーシャル・ディスタンシング)」 を実践するよう求めている。

ただ、政権内では好調だった経済が突然、急落していることへの懸念が増大している。ホワイトハウスで開かれた3月23日夜の会見で、トランプ大統領は「対策を問題そのものより悪くすることはできない」と述べた。

しかし、公衆衛生の専門家たちは社会距離戦略という制限を緩和すれば、ウイルスの感染拡大が加速する可能性があると指摘する。感染症の専門家で、トランプ政権の新型コロナウイルス対策をリードする国立アレルギー感染症研究所(NIAID)の所長アンソニー・ファウチ博士は、もう数週間は社会距離戦略を維持するよう求めている。連邦政府が3月16日に示した社会距離戦略の実施を含む15日間のガイドライン(指針)は、3月30日で終了する。

ただ、トランプ大統領は3月24日、「イースターまでにアメリカの活動を再開させたい」と発言している。イースター(復活祭)は4月12日だ。

3月25日現在、アメリカの新型コロナウイルスの感染者数は5万4000人を超え、少なくとも728人が死亡している。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/03/25/5bc55b7ee8f6d00922355d32.jpg
タラレバ娘が帰ってきた!吉高、榮倉、優子の「東京タラレバ娘」日テレ系SPドラマで3年ぶり復活
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:27:12.56 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200330/geo20033005030006-n1.html
2020.3.30 05:03

https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p1.jpg
「東京タラレバ娘」が復活。左から榮倉、吉高、大島の息の合った演技に注目

 女優、吉高由里子(31)、榮倉奈々(32)、大島優子(31)の共演で世のアラサー女性の共感を呼んだ2017年1月期の日本テレビ系連続ドラマ「東京タラレバ娘」が今夏、スペシャルドラマ「東京タラレバ娘2020」として3年ぶりに同局で復活することが29日、分かった。

 アラサーの独身女性3人が恋に仕事に悪戦苦闘する物語の続編。今作では、実生活で俳優、賀来賢人(30)を夫に持つ榮倉演じる香は、一足早く結婚して人妻に。小雪(大島)は夢だった自分の店の準備を進め、倫子(吉高)もついに結婚へ向かおうとするが、3人に次々と問題が発生する。

 3年前の共演以来、気の合った3人。吉高は「こんなに仲良くなるとは思わなかった」と振り返り、大島も「プライベートでも会ってご飯に行ったりして」、榮倉も「素敵な出会いだったと思います」と目を細めた。このチームワークがスペシャルでも発揮されそうだ。


https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p2.jpg
https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p3.jpg
https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p4.jpg
https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p5.jpg
https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/geo20033005030006-p6.jpg
エビ中×横浜銀蝿が合体!ヒット曲「ツッパリ High School〜」年の差カバー
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:30:36.66 ID:CAP_USER9
2020.3.30 05:04

https://www.sanspo.com/geino/images/20200330/ido20033005040001-p1.jpg
エビ中が横浜銀蝿40thと、世代を超えたコラボで大ヒット曲をカバー。夜露死苦(よろしく)!

 女性6人組、私立恵比寿中学が、1980年代を代表するロックバンド、横浜銀蝿の大ヒット曲「ツッパリ High School Rock’n Roll (登校編)」をカバーすることが29日、分かった。「−(バイト編)」として歌詞を替え、今年結成40周年を迎えて復活した横浜銀蝿が演奏とコーラスを担当してコラボ。エビ中の柏木ひなた(21)は「ぜひロックな気分で楽しく聞いてください」と呼びかけている。

 出荷57万枚(概算)を記録した39年前の大ヒット曲「ツッパリ High School Rock’n Roll (登校編)」が、若いエビ中の歌声で装い新たによみがえる。

 きっかけは、私立恵比寿中学が、テレビ神奈川の音楽情報バラエティー「関内デビル」(月〜金曜後11・30)の新レギュラーに決定し、オープニング曲を担当することになったこと。楽曲について制作側が“横浜”をキーワードにアイデアを考えた際、横浜銀蝿がデビュー40周年を機に「横浜銀蝿40th」として1年限りの復活を遂げたことに目を付けた。

 横浜銀蝿サイドから快諾され、番組内でエビ中のメンバーが喫茶店のアルバイト店員にふんすることから、歌詞は「バイト編」として、原作をベースに、エビ中世代の現代女子のライフスタイルをつづったものへとユーモラスに変換。軽快なリズムやサビ部分はそのままに、歌い出しの♪今日も元気にドカンをきめたら、を、♪今日も元気に前髪きめたら、に変更するなど10代の共感を得られる歌詞に仕上げた。


続きはソースで
https://www.sanspo.com/geino/news/20200330/ido20033005040001-n1.html
【国際情報分析】日米政府が腹の内探り合い 在日米軍駐留経費で情報戦
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:34:26.69 ID:CAP_USER9
2020.3.30 06:00

https://www.sankei.com/images/news/200330/prm2003300007-p1.jpg
沖縄県金武町の米軍ブルービーチ訓練場で米軍との実動訓練を行う陸自の水陸機動団=2月9日(共同)


 米国と日本が2020年末の合意に向けて協議を進める予定の在日米軍駐留経費をめぐり、両政府が真意の探り合いを始めている。日米は口をそろえて「日米同盟はいまだかつてないほど強固だ」と断言するが、慣習にとらわれないトランプ米大統領の政権運営で、協議の着地点は全く見えていない。相手の腹の内を読み切れない両政府は、情報戦さながらの動きを展開している。(坂本一之)

 米国務省関係者は、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻になる前、東京都内で菅義偉官房長官に近い政府関係者と会談。在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)について意見を交わした。

 思いやり予算は、日本に駐留する米軍の一部経費を日本が負担するもので、日米両政府が5年ごとに負担内容を決めて特別協定を結んでいる。

 現在の協定は来年3月に期限を迎えるため、今夏頃から事務レベルで協議に入る見込みだが、同会談では、どのような案が考えられるか意見を交わした。さらに米国務省関係者は、日本側で誰の意見が重要になるかを気にしていたという。

 思いやり予算の協議は、日本が外務省と防衛省、米国は国務省と国防総省などが中心になって行うが、今回はホワイトハウスが昨年、現行(1974億円)の約4倍の負担を日本側に求めたと米メディアが報じている。

 実際の協議を担う各省の関係者が相手の腹の内を探り、どのような交渉案をホワイトハウスや官邸に提案できるか情報収集をしている状況だ。

 これまで米国の国務省や米軍は日本の思いやり予算を高く評価してきた。


続きはソースで
https://www.sankei.com/premium/news/200330/prm2003300007-n1.html
【よど号事件50年】直前にメンバーに接触の元公安捜査官、後悔の独白「防げたかも…」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:37:46.79 ID:CAP_USER9
https://special.sankei.com/a/society/article/20200330/0001.html
2020.3.30

https://special.sankei.com/a/society/images/20200330/0001p1.jpg
「よど号」乗っ取り事件に関する資料

 昭和45(1970)年3月、共産主義者同盟赤軍派の学生ら9人が日航機を乗っ取り、北朝鮮へ渡った「よど号」事件から31日で50年を迎える。当時、警視庁公安部の捜査官だった男性(76)=警視で退職=が産経新聞の取材に応じ、犯行計画が決定される前日の45年3月13日、よど号グループの魚本(旧姓・安部)公博容疑者(72)に接触していたと証言した。元警視はハイジャックという重大犯罪の実行犯と事前接触しながら情報を引き出せず犯行も阻止できなかったことを、事件から50年となる現在も後悔しているという。

 ■再会

 魚本容疑者は44年1月、学生運動家らが東京大学本郷キャンパスの安田講堂を占拠し、多数の検挙者がでた東大安田講堂事件で逮捕され、警視庁牛込署で元警視の取り調べを受けていた。共に20代と同世代だったこともあり、元警視は取り調べの最終日に「何かあったら連絡を」と自宅の電話番号を伝えた。

 元警視は45年3月13日の夕方、西武線中村橋駅に近い喫茶店で魚本容疑者と待ち合わせた。1年ぶりの再会。池袋の焼き鳥店に移動し、取り調べ中の思い出や仲間・家族との関係、将来のことなどを話し込んだ。

 「魚本容疑者は東大事件後、一時、故郷の大分へ帰ったものの厳格な両親との関係がうまく築けず再び東京へ戻ってきたと打ち明け、悩んでいる様子でした」。元警視は過激派生活ときっぱり縁を切って学業へ復帰するよう強く勧めた。

 再会から3時間がたったころ、元警視の気持ちに変化が起きる。「時計が8時になっているのを見たら、突然前年の秋に生まれた長女の顔が頭から離れなくなってしまったのです」

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です
【よど号事件50年】「闘いは間違っていた」「拉致は無関係」北在住メンバー
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:44:18.21 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200330/afr2003300001-n1.html
2020.3.30 07:30

https://www.sankei.com/images/news/200330/afr2003300001-p1.jpg
インタビューに応じる元警視庁警視=東京都千代田区(松井英幸撮影)


 昭和45(1970)年3月、共産主義者同盟赤軍派の学生ら9人が日航機を乗っ取り、北朝鮮へ渡った「よど号」事件から50年を前に、よど号グループが産経新聞の取材に応じた。「ハイジャックを含め赤軍派の戦いは間違っていた」と総括する一方、メンバーが国際手配されている欧州での日本人拉致は「無関係だ」と主張。日本への帰国は「拉致の疑惑が晴れない限り不可能だ」とした。北朝鮮・平壌の「日本人村」で共同生活するメンバーを代表して若林盛亮(もりあき)容疑者(73)が電話取材に答えた。

 若林容疑者は「理念のためなら、他人の命や犠牲はやむを得ないという考えは、絶対的に間違っていた」と振り返った。一方で北朝鮮での50年間について「アジアから見た日本を知れた。無駄ではなかったと思いたい」とした。

 ウェブサイトや会員制交流サイト(SNS)でメッセージを発信、20代の若者らから批判を含めた投稿もあるが、「若者は政治に無関心で、学生運動もなくなったが、私たちの責任を考えれば批判できる立場ではない」。

 欧州での日本人拉致事件は改めて関与を否定。今年2月、有本恵子さん(60)=拉致当時(23)=の母、嘉代子さんが94歳で亡くなったことについて「ご家族の心中を察するに余りあるが、本当に関与していない」と話した。

 一方、1980年代に多くの日本人の北朝鮮渡航を斡旋(あっせん)したと明かし「通常の手続きで入国できない市民運動家などの依頼に応じた。多くの人が訪朝し、無理に連れ去る拉致の必要はなかった」と強調した。
PR

 拉致問題の最終的な解決には「全容解明」が不可欠だとし、相互の検証などが課題になるが、「日本側がどのように事実を受け入れるかが焦点になるのではないか」と述べた。

 日本への帰国では「ハイジャックの裁判を受ける覚悟はある」としながらも、日朝関係の混迷で実現は困難だと指摘。メンバーは高齢で、帰国したとしても活動には限界があるとした。

 近況については2月、新型コロナウイルスの世界的流行を受け、居留地を離れてはならないと指示されたという。最近になり緩和され、平壌市内へ買い物などに出かけた。マスクを着けた人が目立つが商店や食堂は通常通り営業し、日本人村近くの川を運搬船が往来するなど、生産活動も停滞していないとした。
【北朝鮮】「超大型ロケット砲」を試射
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 07:47:31.52 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033000093
2020年03月30日07時20分

 【ソウル時事】朝鮮中央通信は30日、北朝鮮の国防科学院が29日に「超大型ロケット砲」の発射実験を行ったと伝えた。

 北朝鮮は29日に短距離弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体を発射したことが把握されており、これを指しているとみられる。
【卍】ヘッセン州財務相が自殺 新型コロナ危機で「絶望」
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 07:54:53.32 ID:CAP_USER9
 【ベルリン時事】ドイツ中部ヘッセン州のシェーファー財務相(54)の遺体が28日、州内の高速鉄道線路上で発見された。

 警察は自殺とみている。同州のボウフィエー首相は29日、シェーファー氏は新型コロナウイルス危機への対応で「絶望」していたことが原因との見方を示した。

 地元紙によると、シェーファー氏は遺書を残していた。同氏は24日に、州議会で危機克服のための補正予算案を提示したばかり。ボウフィエー氏はビデオ声明で「彼は絶望していた」とした上で、「特に、膨大な財政的な支援への市民の期待を満たせるか」について苦悩していたと明らかにした。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000004-jij-eurp
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
360 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/30(月) 08:00:11.29 ID:CAP_USER9
>>359
お手数をおかけしました。
トランプ氏、米国は警備費払わず ヘンリー王子のLA移住報道で
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:00:31.96 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033000080
2020年03月30日06時21分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200330at04S_p.jpg
ヘンリー英王子と妻メーガン妃=7日、ロンドン(AFP時事)

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は29日、今月末に英王室から離脱するヘンリー王子と妻メーガン妃が米国に移住すると報じられたことを受け、「米国は彼らの安全保護のための費用を支払わない。彼らが払わなければならない!」と述べ、夫妻が警備費用を拠出すべきだとの認識を示した。ツイッターに投稿した。

 夫妻は王室離脱後、カナダで暮らすとみられていたが、英メディアが夫妻は既にロサンゼルス入りしており、同地に移住する予定だと報じていた。
病院船艦長「必要とされる限り」 米軍、ニューヨークに派遣
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:04:53.66 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900163
2020年03月30日07時10分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329at19S_p.jpg
米海軍病院船「コンフォート」のアマースバック艦長(米軍提供)

 【ワシントン時事】新型コロナウイルスの感染拡大が続くニューヨークに向けてバージニア州を出港した米海軍病院船「コンフォート」のアマースバック艦長は28日、洋上から時事通信の電話インタビューに応じ、「必要とされる限り(何カ月でも)ニューヨークで支援を続ける」と決意を語った。同船がニューヨークに派遣されるのは、2001年の同時テロ以降初めて。

 アマースバック艦長はニューヨーク州の感染者数が5万2000人を超えたことに関し、「われわれは国を挙げて新型コロナの流行と戦っており、到着後に試練が待ち受けていることは承知している」と述べた。その上で「全ての病床と物資、専門知識を駆使し、最高の医療を提供する」と強調した。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329at18S_p.jpg
ニューヨークへ向けて出港する米海軍の病院船「コンフォート」=28日、バージニア州ノーフォーク海軍基地(AFP時事)

 病院船は戦地での傷病軍人の治療や人道支援、災害救援を行う。だが、今回は新型コロナ感染患者以外のけが人や病人の受け入れが任務。「外科手術が必要な患者より内科患者が多いと予想されるため、その需要に合わせた医療スタッフを招集した」

 コンフォートはニューヨーク州医療当局や連邦緊急事態管理庁(FEMA)などと連携し、ニューヨーク到着後24時間以内に患者の受け入れを開始する。アマースバック艦長はコンフォートの定期メンテナンスを予定より早く終わらせ、出港準備を整えた造船所作業員に謝意を示した上で、「国家非常時に家族を残して支援に向かう乗組員やスタッフの献身に本当に感謝している」と締めくくった。
【羽田新ルート】騒音、夏季に悪化の恐れ 付近住民は懸念
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:09:24.45 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900165
2020年03月30日07時16分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329ax04S_p.jpg

 29日から始まった羽田空港(東京都大田区)を発着する旅客機の新飛行ルート運用。東京都心や川崎市などの上空を低高度で飛行するため、騒音の懸念は拭えない。同じ経路や高度で今年1〜2月に行われた確認作業でも大きな騒音が記録されており、夏季にはさらに悪化する恐れがある。

 国土交通省が設置した東京、神奈川、埼玉の3都県の騒音測定局での実測値によると、最も騒音が大きかった場所は空港近くにある川崎市東部の研究所。最大は94デシベルとパチンコ店内を超えるレベルだった。東京都大田区の小学校でもゲームセンター店内程度の騒音を計測。特に大型機のエンジン音が大きく、住民の生活にも影響するレベルだった。

 同省によると、気温の高い夏季には空気の密度が低くなるため、よりエンジンの出力を高める必要が生じる。そのため、騒音がさらに大きくなる可能性があるという。

 着陸時のルートは港、品川、渋谷、新宿各区などの上空を300〜1000メートル程度の高さで飛行。南風が吹く夏場に運用されるケースが多くなると見込まれている。

 国交省は、住民らに示した騒音の推計平均値と比べ、実測平均値は約6割が推計値と同等だったと説明。22%が上回ったものの、下回ったケースも20%あったとしている。

 ルート付近の住民の間には、運用開始を懸念する声も出ている。騒音対策などを求める市民グループ代表で、渋谷区在住の鶴久真理恵さん(31)は「仕事の電話にも影響している。仕方ないとは言っていられない」と話した。
【入管庁】特定技能、利用進まず 開始1年、在留3000人―新型コロナも影響
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:12:13.39 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900158
2020年03月30日07時14分

 深刻な人手不足に対応するため導入した外国人の新在留資格「特定技能」の運用開始から4月で1年。出入国在留管理庁によると、特定技能の資格を取得し国内に在留している外国人は、2月末現在の速報値で2994人。5年間で最大34万人余りとした政府の見込みと比較すると低調だ。特定技能取得者の中には技能実習生からの移行者も多く、制度定着への道のりは険しい。

 特定技能は介護や農業など14分野を設定。森雅子法相は2020年度以降について「試験実施国、実施回数の拡大が見込まれていることを踏まえると、特定技能は着実に増加していくと考えている」と期待を示す。しかし、新型コロナウイルスが世界的に猛威を振るい、試験が行えなかったり、合格しても来日できなかったりするケースがあり、前途は楽観できない。

 これまでに試験を行った国は日本を含め7カ国にとどまる。入管庁は当初、今年度中に全14分野で試験が実施されると見込んでいたが、フィリピンで予定されていた建設分野の試験が新型ウイルスの影響で4月以降に延期されたため、建設の試験は未実施のまま。入管庁の佐々木聖子長官は「元の状態に戻ることを祈るような気持ち」と打ち明ける。

 特定技能の利用が広がらない背景には、送り出す側の国内ルールが整わないことがある。多数の技能実習生を日本に送り、特定技能でも有力な供給源として期待されているベトナムでは、渡航前に高額な保証金を要求する悪質なブローカーが後を絶たない。こうしたブローカーの排除が進まないことが、特定技能受け入れの壁となっている。

 中国も同様に労働者の送り出し手続きの整備を待っている状況。新型コロナの影響もあり情勢は流動的で、佐々木長官は「合理的な送り出し制度にしてほしいと引き続き求めていきたい」としている。

 雇用する日本の事業者が賃金の安い技能実習生に依存しがちで、特定技能の外国人拡大を阻んでいる面も否めない。政府は今夏、働き手を求める企業や自治体と、外国人らの相談対応などの機能を担う「外国人共生センター」を東京都新宿区内に開設する。こうした拠点も活用しつつ、制度の浸透を目指すことが課題となっている。
【東京都】「感染源不明」増加に懸念 若者に警鐘、無症状拡散か―新型コロナ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:15:26.40 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900296
2020年03月30日07時11分

 新型コロナウイルスの感染者が急増する東京都は、感染経路が不明なケースが増加していることに危機感を募らせる。都は特に、感染しても無症状である若者がウイルスを拡散させる可能性があるとして、夜間の外出や、クラブなどの密閉・密集空間を回避するよう強く求めている。

 都の感染者は、41人に急増した25日から29日までで計259人。うち、調査中を含め感染経路が判明していない人は104人に上る。

 新型コロナは、感染しても無症状だったり、軽症だったりする若者が多いとされる。都が外出自粛を要請した25日、小池百合子知事は「行動力のある若い人は感染している自覚がないまま活動する(可能性がある)」と警鐘を鳴らし、密閉や密集、近距離で会話が行われる場所には出向かないよう呼び掛けた。

 経路が判明しない感染者の増加は感染爆発につながり、患者を診察し切れない医療崩壊を招く恐れがある。感染拡大を防止するためには、小規模な患者集団を早期に発見し、発生の連鎖を止めることが重要となる。しかし都によると、若者は行動範囲が広く、若年層の患者集団発見は困難という。

 このため都は、当面の間は週末や夜間の外出自粛要請を継続し、ライブハウスなどに対しても個別に営業自粛を求める方針だ。
コロナ債めぐりEUの南北分裂深刻化 イタリアの要求、ドイツやオランダが拒否
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:22:08.23 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900186
2020年03月30日07時22分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329at27S_p.jpg
28日、ローマで記者会見するイタリアのコンテ首相(EPA時事)

 【ブリュッセル時事】新型コロナウイルスまん延に伴う経済的打撃にどう対応するか、欧州連合(EU)の南北分裂が深刻化している。イタリアなどが求めたEU共通の「コロナ債」をドイツやオランダが拒否。イタリアのEU不信が強まっている。

 「この未曽有の困難に立ち向かえないなら、欧州という建物全体が存在理由を失う」。コンテ伊首相は28日付の伊紙ソレ24オレでEUの「連帯欠如」に強い不満を訴えた。

 毎日数百人規模の死者を数え影響が甚大なイタリアやスペインは「コロナ債」などと呼ぶ共通債の発行を要求。EU全体で協力して対策資金を調達すべきだと主張している。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329at30S_p.jpg
オランダのルッテ首相=13日、ハーグ(AFP時事)

 しかし、26日のEUテレビ首脳会議では、イタリアなど南欧各国の財政規律の緩みを懸念するドイツやオランダが反対。債務危機対策基金「欧州安定機構(ESM)」活用でも折り合えず結論を持ち越した。

 伊各紙は「醜い欧州」(レプブリカ)、「合意しなければ欧州の計画は終わり」(コリエレ・デラ・セラ)と一斉に非難、失望が広がった。昨年まで連立政権の一角だった極右政党「同盟」のサルビーニ前内相は「必要なら(EUに)別れを告げる」とEU離脱論に踏み込んだ。

 一方、オランダのルッテ首相は「他の多くの国も反対している」と主張。コロナ債は、経済的に裕福な北部の国々が南欧の借金を肩代わりする財政移転につながり「一線を越える」と譲らない。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200329at28S_p.jpg
ポルトガルのコスタ首相=20日、リスボン(EPA時事)

 しかし、オランダ政府の姿勢には、ポルトガルのコスタ首相が「EUの精神を損ねる」と反発。フランスのマクロン大統領も「連帯なしにこの危機は乗り切れない」と諭している。

 欧州経済の南北格差は、過去の債務危機で表面化。問題点は繰り返し議論されてきた。解決できないでいた課題が、ここへ来てまた噴き出した。

 亀裂が深まる中、フォンデアライエン欧州委員長は28日夜、EUの次期中期予算(2021〜27年)に新たな経済対策を盛り込むことを急きょ提案した。ただ、事態打開につながるかは不透明だ。
甲南大生自殺、ハラスメント委調査「闇のまま」 議事録非開示 外部専門家参加せず
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:29:01.78 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200329/k00/00m/040/206000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月30日 07時30分(最終更新 3月30日 07時30分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/29/20200329k0000m040208000p/9.jpg
所属していたクラブを強制退部させられた男子学生が別の部に入部を申し込んだ際、対応した部員から受け取った無料通信アプリ「LINE(ライン)」のメッセージ。「ブラックリスト入りしてることは事実ですよね」などと記されている=2020年3月25日撮影

 2018年に神戸市の甲南大2年だった男子学生が「学園祭の模擬店の売上金を横領した」などの誤った情報を理由に文化系クラブを強制退部させられ、そのうわさが広まったことで自殺した問題で、学生は生前、学内の「キャンパス・ハラスメント防止対応委員会」に苦情を申し立てていた。同委が「ハラスメントと認定しない」との結論を出した約1カ月後、学生は命を絶った。学生の死を防ぐための仕組みは大学になかったのか。自殺するまでの経緯を振り返り、ハラスメント委がどのような組織かを探りたい。

 男子学生が残した記録や遺族の話などによると、18年3月に「学生が(17年11月の)学園祭の模擬店の売上金を横領した」などの誤った情報が上級生の部長らによって部員に広められ、学生は退部勧告を受けた後に強制退部させられた。部長は、学内の25の文化系団体の部長らで構成する文化会部長会でも学生の入部を拒否するよう要請。また、男子学生が会長を務めていた神戸、大阪などの大学クラブで作る文化系団体にも学生を強制退部させたことが通知された。

 学生は強制退部させられた後、学内の複数の文化系クラブに入部を申し込んだが、遺族によると、部員や顧問の教授から「やったことの重さが分かっているか」「ブラックリスト入りしていることは事実」「要注意人物と見なさざるを得ない」などと言われていた。

この記事は有料記事です。

残り2121文字(全文2690文字)
【翼あるもの】ロシアに向かうハクチョウ、北海道で一休み
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:33:45.47 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/002000c
毎日新聞2020年3月30日 08時01分(最終更新 3月30日 08時03分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/30/20200330k0000m040005000p/9.jpg
雪解けした田んぼで落ち穂などをついばむオオクハチョウやコハクチョウ=北海道長沼町で2020年3月28日、貝塚太一撮影


 北海道長沼町の雪解けした田んぼでは、越冬を終えてロシアに向かう途中のオオハクチョウやコハクチョウが舞い降り、餌をついばむ姿が見られる。

 ハクチョウは秋にロシアから南下し、本州や北海道で冬を越したあと春先の3〜4月にかけて道内を北上しながらロシアに渡る。

 田んぼでは羽を休め、動かずに周りに落ちている落ち穂をついばむ姿や、動き回って餌を探す姿があった。【写真・文 貝塚太一】


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/30/20200330k0000m040006000p/9.jpg
雪解けした田んぼに舞い降りたオオハクチョウやコハクチョウ=北海道長沼町で2020年3月28日、貝塚太一撮影
【Gi' Me Wings】獲物も夢も「一生かかっても追い求める覚悟」 イヌワシ狩りを披露した鷹匠の涙
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:40:13.80 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/003000c
毎日新聞2020年3月30日 08時00分(最終更新 3月30日 08時00分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/30/20200330k0000m040004000p/9.jpg
イヌワシを左腕に乗せ、狩りを実演する松原英俊さん(左)=天童市で2020年3月29日、的野暁撮影


 イヌワシやクマタカなどを使って狩りをする鷹匠(たかじょう)の松原英俊さん(69)=山形県天童市田麦野=が29日、同市の交流施設「ぽんぽこ」で雄のイヌワシ「崑崙(こんろん)」による狩りの実演を披露した。参加者48人はワシが翼を広げるたびに歓声をあげた。

 松原さんは出身の青森市で幼少期から鳥などの動物に親しみ、大学卒業後に鷹匠を目指して真室川町の鷹匠、沓沢朝治氏(故人)に弟子入り。2015年に天童市に移住した。

 この日は、道路で放置されたタヌキやイノシシの死骸をワシやタカの餌にしていることや、訓練の際、成人の3倍の握力があるタカの爪で顔にけがを負った経験を話し、「初めて獲物を捕まえる姿を見た時は涙が出た。本当に夢を追い求めるなら、一生かかっても追い求める覚悟が必要だ」と呼びかけた。

 実演では、「崑崙」が松原さんの左手を離れ、獲物の鶏に向かって飛び立つ姿が見られた。上山市立南小2年、国吉美良(みら)さん(8)は「羽と顔と爪が格好良かった。飛んでいくときは少し怖かった」と話した。【的野暁】
成田入管で19時間留め置き 日本に20年暮らすイラン人の怒り
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:44:40.64 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200329/k00/00m/040/079000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月30日 06時30分(最終更新 3月30日 06時30分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/29/20200329k0000m040113000p/7.jpg
成田空港で入管に19時間留め置かれたイラン人男性の在留カード=画像の一部を加工しています

 日本人女性と結婚し、永住権を持つ関西在住の50代のイラン人男性が、仕事でイランに一時帰国して、今月24日、日本に戻ったところ、新型コロナウイルスの検査後、成田空港の出入国在留管理庁(入管)内で在留資格について調査を受けた。水や食料も与えられず夜通し計19時間留め置かれ、入国許可時には、一時滞在した部屋の費用など計6万円を請求されたという。男性は「通算約20年日本に住んでいるが、こんな扱いは初めて。特定の外国人に対する差別だ」と憤る。一体どんな扱いを受けたのか。【鵜塚健/統合デジタル取材センター】

 イラン人男性は1991年に来日し、日本人女性と結婚。一時イランで暮らしたが、再び来日し、関西で会社を経営しながら、家族と暮らす。仕事で2月中旬にイランの首都テヘランに渡り、3月中旬に戻る予定だったが、新型コロナの影響で航空便が取れず、今月23日の便でようやくイランを出国。24日午後5時ごろ成田空港に到着した。

 イランは新型コロナの感染者が3万人を超え、法務省は中国やイタリアなどと並び、イランの一部の州からの渡航者は上陸を許可しないと指定している。ただし、「特段の事情がある場合はこの対象ではない」と規定。出入国在留管理庁審判課によると「日本人の配偶者である場合は一般に『特段の事情』に該当する」としており、この男性の場合も問題なく入国が許可されるはずだった。

 一方で、イランの一部の州からの渡航者は、空港到着後に検疫官に申告が義務づけられ、新型コロナのPCR検査を受ける。男性も「空港近くのホテルを確保し、検査結果が出る翌朝まで待つように」と言われ、ホテルを予約したうえで、他の日本人や外国人と同様に検査を受けた。

 その後、通常の入国手続きに移り、日本人や他の外国人が次々に入国を許可されたが、男性は入管の係官から別室に来るよう指示を受けた。パスポートや永住資格が記された在留カード、名刺に加え、妻の携帯電話番号や戸籍謄本の提示も求められ、指示に従った。妻には入管側から電話があり、家族全員の生年月日、男性のイラン入りの日程などを細かく聞かれたという。男性はこれまでも年に1〜2回程度、仕事でイランを行き来している。長時間調べられたのは初めてだったが、妻と連絡がついたため、すぐに解放されると考えていた。

 しかし、十分な説明がないまま待機させられ、深夜に6畳ほどの広さの部屋に移るように指示された。同じ便に乗っていた別のイラン人男性と一緒で、せめて個室にするよう求…

この記事は有料記事です。

残り908文字(全文1944文字)
【質問なるほドリ】天気の目視観測、次々廃止? 衛星技術向上で自動化 「快晴」「薄曇り」は消滅=回答・小林慎
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 08:56:16.68 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200330/ddm/003/070/078000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月30日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/30/20200330dde001010002000p/8.jpg

 なるほドリ 気象台(きしょうだい)が目視(もくし)による天気の観測(かんそく)をやめたって聞いたよ。

 記者 全国各地の気象台ではこれまで、職員が毎日決められた時間に目視で天気の状況を調べ、ホームページで発表してきました。その観測が2019年から順次、機械による「自動(じどう)観測」に切り替えられました。現在は、全国50カ所にある地方気象台のうち、北海道から沖縄の45カ所が自動化しています。気象レーダーや気象衛星の技術が向上したことが理由です。

この記事は有料記事です。

残り532文字(全文756文字)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/05/20190405hrc00m040006000q/9.jpg
なるほドリはニュースが大好きな鳥。日々の出来事の背景、いまさら聞けない素朴な疑問をみなさんに代わってズケズケ質問、記者から納得の回答が得られると「なるほド〜!」と鳴きます。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/12/26/20171226hrc00m040287000q/9.jpg
【投稿フォームはこちら】
https://form.mainichi.jp/feature/naruhodori/form.html
【SAGA】宗教の枠超え苦難乗り越えよう 住職、神父も駆け付け祐徳稲荷でコロナ収束祈願
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 09:09:20.10 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200329/k00/00m/040/171000c
毎日新聞2020年3月29日 20時23分(最終更新 3月29日 20時24分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/29/20200329k0000m040173000p/9.jpg
新型コロナウイルス感染拡大の収束祈願では宮司の手からタカが飛び立つ鷹翔神事もあった=佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社で2020年3月29日午前11時44分、山口響撮影


 日本三大稲荷(いなり)の一つとされる佐賀県鹿島市の祐徳(ゆうとく)稲荷神社本殿で29日、新型コロナウイルス感染拡大の一日も早い収束を願う鎮静祈願祭があった。県内外から寺の住職やキリスト教の神父らも駆け付け、約20人が祈りをささげた。

 同神社には中国やタイなどから多くの参拝客が訪れるが、感染拡大の影響で3月の外国人観光客はほぼゼロとなり、参拝者全体で約3割減ったという。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/29/20200329k0000m040174000p/9.jpg
新型コロナウイルス感染拡大の収束を祈願したみこの舞=佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社で2020年3月29日午前11時23分、山口響撮影

 祈願祭は異宗教で団結し、苦難を乗り越えようと同神社が企画。キリスト教関係者を含む合同祈願祭は初めてで、みこが神楽を奉納した他、神に見立てたタカを飛ばして上空から厄を払い、疫病を天に持って行く「鷹翔(ようしょう)神事」もあった。背にお札を付けたタカが本殿から飛び立つと参拝客から歓声が上がった。

 同県武雄市の会社員、草場美由紀さん(54)は「世界が落ち着くことを願った。タカも見られて縁起が良い」と笑顔を見せた。同神社の鍋島朝寿宮司(52)は「誰かのせいにしたりと人々の心も荒れてきている。宗教の枠を超えてお祈りすることで精神的な支柱になれたら」と話した。【山口響】
使用済みランドセルをアフガンへ寄贈 103個、宮司が祝詞、おはらいも
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 09:13:09.85 ID:CAP_USER9
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1057422
2020年3月30日 午前7時00分

https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/600m/img_809e004583d5ae72bfc143cd67a77769468791.jpg
福井県内の児童らから寄せられた使用済みランドセルをおはらいする宮司=3月29日、福井県福井市の県護国神社

 福井県内の小学6年生が使い終わり、アフガニスタンの子どもたちのために寄贈されたランドセルの感謝祭が3月29日、福井県福井市の県護国神社で行われた。103個が近く同国に届けられる。

 同神社は、使用済みランドセルを同国に寄付する化学メーカー「クラレ」の事業に毎年協力している。

 この日は入学、進学する子どもたちの学業成就と交通安全を願う神事「勧学祭」が行われ、同神社に祭られている幕末の福井藩士・橋本左内のような立派な人物に育ってもらおうと、宮司(48)が祝詞を奏上。ランドセルもおはらいした。英語で「大事に使ってください」などと書かれた手紙もあり、宮司は「児童らの思いもアフガニスタンの子どもたちに届いてほしい」と話した。

 勧学祭は例年、親子約100人が参列しているが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、参列を中止とした。
【深キョン速報(*^o^*)】深田恭子、最新写真集で史上最高“深キョンBODY” こんがり日焼け肌&サーフィン姿も
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/30(月) 09:19:42.91 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2158494/
2020年3月30日 05:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2158494_7905_1.jpg
『深田恭子写真集(仮)』の発売が決定 (C)中村和孝/週刊プレイボーイ

 女優の深田恭子(37)が、5月13日に2年ぶり21冊目の写真集(タイトル未定・集英社)を発売することが決定した。「カーヴィーダンス」の生みの親でもあるカリスマボディメイクトレーナー樫木裕実監修のもと、撮影の前からトレーニングで体作りに励み、史上最高の“深キョンBODY”を披露する。

 撮影地・ハワイのロケーションに合わせてこんがり日焼けしたその体は、マリンブルーの海とのコントラストも抜群の仕上がり。ビーチに佇むカットだけでなく、年々上達を見せるサーフィンに本気で取り組むアクティブな姿も撮影。使用したサーフボードは、写真集のためにオーダーメイドで作ったもので、鮮やかなショッキングピンクの土台に「KYOKO」と白く印字されたそのボードは、大きなインパクトを与える。

 また、いつにも増して“自然体”を意識して撮影に臨んだ今作。ハウスの庭で子犬と戯れる姿、ボードショップではしゃぐ姿、まるでハワイに住んでいる彼女を見ているかのような、親近感を抱く写真がふんだんに組み込まれた。

 まさに“原点”にして“頂点”となった本作は、今までに見たことのない深キョンの姿が詰まりに詰まった一冊となっている。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。