トップページ > 社説+ > 2020年03月27日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数900001111315121105514776101412125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [ZA]
Virgil.Tracy ★ [BR]
次郎丸 ★ [ID]
餡子藩 ★ [US]
次郎丸 ★ [US]
朝一から閉店までφ ★ [US]
ひよこ ★ [ニダ]
ひひひめ ★ [US]
マッサージねこ ★ [BD]
ひよこ ★ [US]

その他11個すべて表示する
【ほえ〜】『カードキャプターさくら』婚約&結婚指輪が登場!
赤色じゃない郵便ポストが東広島市「西条酒蔵通り」に登場
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
【プラス板よろず相談所】本部★23
【兵庫・明石】昇任試験漏洩の消防局員を停職処分
【よろず】XMARIN ★mnewsplus インタビュー (1回目)
【能天気なだけかと…】「日本はコロナのパニックなし、すごく冷静」…ヤクブ・スウォビィク(ベガルタ仙台)がビックリ
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
【北朝鮮】「平壌・新義州地域に広がり深刻な状態」「感染で死ぬか、飢えて死ぬか」 コロナ封鎖の地獄絵図
「いきなり…ガン!」 なぜ給油が自動ストップ? 無視して給油するとどうなる? 2020/03/25
桜餅、花見団子、桜茶……。桜にまつわる食べ物のお話
【イタリア】101歳男性が回復 新型コロナ感染も短期間で退院
【報奨金最大1500万ドル】米司法省がベネズエラ大統領を異例の起訴 麻薬流入非難
【Σ(゚Д゚;)】関東で29日大雪の恐れ 気象庁
外務省職員を児童買春容疑で逮捕
【姫路】夢前川駅に電車のトリックアート
【島根・雲南】コウノトリ産卵か 市内で4年連続
【大分・佐伯】児童が必要性提言 災害時の一時避難所完成 市指定は川を渡り危険
【愛媛・西予】西日本豪雨被災ラーメン店、移動販売で復活 イノシシスープ、決意の「タイガー」
【奈良・平群】こんな時こそ花を… バラ生産者がPR
【高知】温暖化の影響? トンボ相次ぎ最速羽化「常態化するとまずい」
【富山】店員に包丁突きつけ15万円奪った疑いで男逮捕 高岡市「ありがとうラーメン」
【長野・安曇野】「手を縛っていい?」 市職員が臨時職員にセクハラで処分 市は公表せず
「スキンシップのつもり」男子生徒の耳くわえる 男性教諭、懲戒免職 神奈川県教委
【仙台】「ゲームして朝起きられない」無断欠勤 男性職員ら3人を処分
【秋田】全国大会58回優勝 バスケの名門「能代工」 新校名は「能代科学技術高」に
【東京・調布】小型機墜落事故、機体管理の社長ら不起訴へ
首相官邸コロナ情報サイト、「改善」アピールも、使い勝手はまだまだ
【くコ:彡】輝くホタルイカ、福井で漁ピーク 越前漁港に次々と水揚げ
【千葉】「俺、陽性だけど大丈夫?」 コロナ感染装い飛行機遅延させた疑い 69歳男逮捕 成田空港
きょうは、「さくらの日」である。…
八村塁、ロボット化も意外な一面告白「犬や水が苦手で…」
小池都知事、延期となった東京五輪が「春か秋」開催ならマラソンは札幌ではなく「東京がいい」
【埼玉】男に触られる女性、寝過ごす…帰りの電車なくカラオケ店へ 再び男が現れ強制性交 容疑で逮捕/西入間署
【熟女速報(*^o^*)】石田ゆり子、食料品買い占めに苦言
【沖縄】「水を止められ頭にきた」 不動産会社放火の80歳男 数年前からガソリン保管 豊見城市
尖閣周辺に中国船 22日連続
スーパーの食品売り場でわざと咳、警察が女を拘束 米ペンシルベニア州
【福島】「女性撮影したかった」 市教委臨時職員(22)が児童養護施設侵入 福島市
【福島】オートバイと乗用車が出合い頭に衝突 オートバイ20歳男性重体 玉川村
【コロナ】センザンコウに類似ウイルス 研究チームが販売禁止を訴え
【ブラジルの人、聞こえますか〜】ブラジルのボルソナロ大統領「これが日本のウイルスだ!」花見客を揶揄
【新潟はもう駄目だ】NGT48裁判、近く和解の可能性 AKSが素案提案へ
【JSの既に出来上がってる感が凄すぎ…】小学校低学年女子の心をつかんで離さない 『Aneひめvol.8』は、新入学&進級を大応援!
【また髪の話】後輩の髪燃やした陸士長ら懲戒処分 陸自習志野駐屯地
【宮城】自宅放火疑いの中3男子を家裁送致 母と姉焼死
【東京・板橋】10代女性を刃物で脅しわいせつ 30歳男を逮捕
【大阪民国】スマホなりすまし 誘拐容疑の男性不起訴
【栃木】住宅火災で1人死亡
【名古屋地裁】日本ペイント元幹部に有罪 塗料の製造情報漏えい
【警視庁】交通事故の捜査資料偽造 容疑で警部補を書類送検
【多摩動物公園】キリンの子が誕生
旧最高裁の大法廷に飾られていた3枚の聖徳太子の絵 日本画の巨匠が込めた思いとは
富田林逃走「加重逃走罪の成立明らか」検察側論告
【ネパール】新型コロナで封鎖措置、トレッキング客が街へ戻れず立ち往生
いまや違法薬物に近い扱い? 転売禁止のマスク、取引の舞台はダークウェブへ
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
【/^o^\】ジャワ島メラピ山が爆発!噴煙5000mを超えて上昇中
【塚たんくろう】吉田拓郎、6つの年代でオールナイトニッポン担当
加藤厚労相の事務所にカミソリ 脅迫容疑で警視庁捜査
【千葉】生後1カ月長女を踏みつける 22歳男を再逮捕
【環境省】シベリアイタチ、絶滅危惧種に レッドリスト改定版
東大、准教授2人を懲戒処分 大学院生にハラスメント行為
【(・ω・)】肉の違法持ち込み、罰金3倍 アフリカ豚熱、改正法成立
【東京地検】捜査書類759点放置 30年前から、事務官を減給
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
【伊】アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へ
【伊藤ハム】『ランボー』最終章 スタローン「必ずや観客にシリーズ初の驚きを与える」場面写真9点解禁
【NHKBS4K|BSプレミアム】『エヴァ特集』 新劇場版を3週連続で放送、カテゴリ別の投票企画も
【 Diamonds / プリンセス プリンセス 】仮タイトルは「お年玉」
【井志村けん頑張れ】日本中がエール ノンスタ「早く元気になってほしい」
【自動車】ヴィッツ、スカイライン、マーチ… もう一度乗りたい&これから期待!!! 「素うどんカー」的クルマたち
【北海道】G1制した名馬のたてがみ切断の疑い 関東地方に住む女を逮捕 日高町
テドロス「パンデミックは急激なペースで加速している」 ネット「貴様こそ元凶」「こいつと中国の責任は果てしなく重い」「人類の敵
【福島】香典に関する金銭トラブル 親戚に刃物見せ「覚えていろ」 恐喝未遂疑いで78歳の男逮捕 浅川町
【パンク魂】「おれの新型ウイルスをおまえにやるよ」 警官に向けて故意にせき、英で相次ぐ 検察、暴行罪で摘発強化
【福岡】「暴走して認められたかった」 中学生ら16人摘発 無免許運転も 篠栗町
次期戦闘機、ステルス性能重視 共同開発、米英を検討―河野防衛相
消防隊員2人を不起訴 救助女性ヘリから落下―福島地検支部
在留外国人、293万人で最多 不法残留は6年連続増―入管庁
【SAGA】飲食店に「外国人お断り」 山口知事「非常にナンセンス、心ない行為」
【定心丸】台湾の「鉄人大臣」人気沸騰 支持率91% 政府対策本部長、不眠不休で対応
「アホ、ボケ、カス」近隣住民に暴言、大阪府立高の女性教諭(56)を減給処分|わいせつ行為の小学校常勤講師を懲戒免職
【滋賀・長浜】日本最古の飛行機設計図とは… 江戸時代の科学者、国友一貫斎の生家から冊子発見
【C98】コミケ中止 新型コロナ拡大防止で
東京スカイツリー「TOGETHER WE CAN ALL WIN!」
【NYOTAIMORI TOKYO】女体盛りサービス? パフォーマンスアート? (画像ありまぁす)
【川崎国】高齢女性を殺害、韓国籍の無職男を起訴 横浜地検
1日の感染者、初めて100人超える
【東京地裁】保育所助成金詐欺、実行役らに有罪判決
【毎度毎度ありがたいわん】台湾、首里城復元のヒノキ提供に前向きな姿勢
日本一高級なたこ焼き 8個入り1800円 茨城の屋台が発売
【シンガポール】「他人と1メートル以上の距離を」 違反者に禁錮刑も
【和歌山】外に出ておいで! ツキノワグマのベニー園長仕事始め
「伊賀の月」が三重県初の「日本百名月」に
【ふなっしーコラム】「ちばちばふなさんぽ」最終回・1年間ありがとうなっしー♪
まるで写真 超写実の迫力 ホキ美術館所蔵品展
【社会】処女率と海外留学生の相関性が及ぼす深刻な問題 20歳〜30歳の日本女性のうち『30%が処女!?』【産業スパイ】
【(∪^ω^)】首都「外出自粛」前夜、ハチ公もマスク姿
【スカイ ママ】米空母で新型コロナ感染者が急増、25人に 海軍当局者
【イエローストーン国立公園】テレビ中継中に巨大バイソンが接近、記者の反応に注目
NHK技研、特殊なメガネを用いずに視聴できる、FHD解像度相当の3次元映像を表示するシステム「アクティナビジョン」を開発
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
【新型コロナ】みつお、説教される
【Made in China】中国製の新型コロナ検査キット6万個が不良品 スペインで判明、購入先は未認可

書き込みレス一覧

次へ>>
【ほえ〜】『カードキャプターさくら』婚約&結婚指輪が登場!
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/27(金) 00:00:38.13 ID:CAP_USER9
2020年3月26日 22:37

大人気アニメ『カードキャプターさくら クリアカード編』から、婚約指輪・結婚指輪、ハーフエタニティリングが発売決定です! 作中で印象的なアイテムであるくまや、封印の杖や鍵をモチーフした、ファンにはたまらないグッズです♪

大人のための本格的なキャラクタージュエリー・グッズなどを扱うユートレジャーから、TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」とコラボした、婚約指輪1種類、結婚指輪2種類、ハーフエタニティリング1種類が、主人公・木之本桜ちゃんの誕生日(4月1日)を記念して発売されます! ユートレジャー新宿店、ユートレジャーオンラインショップにて取り扱われます♪

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FNuman%252FNuman_eGPLm_987f_1.jpg
『カードキャプターさくら』婚約&結婚指輪

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FNuman%252FNuman_eGPLm_60d3_2.jpg
『カードキャプターさくら』婚約&結婚指輪2

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FNuman%252FNuman_eGPLm_c518_3.jpg
『カードキャプターさくら』婚約&結婚指輪3

【カードキャプターさくら】封印の杖と封印の鍵/リング

さくらちゃんが最初に手にした「封印の杖」と「封印の鍵」をモチーフにした婚約指輪。守護者のケロちゃんと共にクロウカード集めに奮闘するさくらちゃんのひた向きに頑張る姿を思い浮かべて…。「絶対だいじょうぶだよ」の言葉が聞こえてきそう。

税込価格・素材:330,000円(プラチナ950×K18イエローゴールド,ダイヤモンド,樹脂)、313,500円(プラチナ950,ダイヤモンド,樹脂)、297,000円(K18ホワイト/イエロー/ピンクゴールド,ダイヤモンド,樹脂)


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Numan_eGPLm/
赤色じゃない郵便ポストが東広島市「西条酒蔵通り」に登場
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/27(金) 00:04:43.18 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/StraightpressNews_20200326350249/
2020年3月26日 20:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FStraightpressNews%252FStraightpressNews_20200326350249_1.jpg

広島県東広島市は、市内に10の酒蔵を有する日本酒の街だ。なかでも、西条酒蔵通りは「酒都 西条」と呼ばれるなど、灘・伏見と並び称される全国的にも名高い銘醸地として知られている。

そんな西条酒蔵通りに、地域にちなんだ絵柄がラッピングされた郵便ポストが設置された。

赤色じゃない!珍しいポスト

西条酒蔵通りの西条本町歴史広場に登場した郵便ポストは、日本酒が描かれた全国でもなかなかお目にかかれない貴重なオリジナルラッピングポスト。

東広島市と東広島市内郵便局が連携し、観光振興の一環として進められてきたオリジナルラッピングポストの設置は、ポスト=赤のイメージを覆す白を基調とした珍しいデザインが話題を集めている。

ポストのデザインは全国からの一般公募によって選ばれたもの。採用されたのは、地域の特色ある風景印を収集し日本文化を学ぶ中国在住のグラフィックデザイナー羅 文亮さんのデザインだ。

ポストと同デザインの風景入通信印にも注目

さらに、今回はポストと同じデザインの風景入通信日付印(オリジナル風景印)も登場!

「西条酒蔵通り観光案内所」にて販売中のポストカードをオリジナルラッピングポストに投函すると、オリジナル風景印を安芸西条郵便局で押印してもらえるので、風景印が好きな人は要チェックだ。

希少な白のラッピングポストは一見の価値あり!近くの人はぜひ西条酒蔵通りを訪れてみて。

■「西条本町歴史広場」住所:東広島市西条本町708番地4
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
102 :Virgil.Tracy ★ [BR][sage]:2020/03/27(金) 00:05:51.39 ID:CAP_USER9
>>100
ありがとうございます��

2020/03/27 00:04 stop mnewsplus XAMARIN★
【プラス板よろず相談所】本部★23
15 :Virgil.Tracy ★ [BR][sage]:2020/03/27(金) 00:06:36.98 ID:CAP_USER9
止まったー!
ということで、インタブースレ立ててくる

2020/03/27 00:04 stop mnewsplus XAMARIN★
【兵庫・明石】昇任試験漏洩の消防局員を停職処分
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/27(金) 00:08:12.19 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200326/evt20032622040033-n1.html
2020.3.26 22:04

 兵庫県明石市消防局が昨年11月に実施した昇任試験で、筆記試験の出題範囲を一部の受験者に無料通信アプリ「LINE(ライン)」で事前漏洩(ろうえい)したとして、同市は26日、同局総務課の男性係長(48)を停職3カ月の懲戒処分にした。男性係長は同日付で依願退職した。

 市は、透明・公平性を担保するため、同昇任試験を受験した9人全員の合否の取り消しを決定。4月以降に改めて筆記試験をやり直し、昨年11月の実技・口述試験の結果と合算した上で合否を判断する。

 同市によると、男性係長は消防司令補への昇任試験当日、ラインで筆記の出題条文などを親しい間柄の男性消防士長2人に漏洩した。「試験の難易度が高いと感じ、2人が不合格になると不安になった」と説明したという。

 漏洩を受けた2人については、自ら働きかけたわけではないとして懲戒処分とせず、厳重注意とした。
【よろず】XMARIN ★mnewsplus インタビュー (1回目)
1 :Virgil.Tracy ★ [BR][sage]:2020/03/27(金) 00:09:45.20 ID:CAP_USER9
このスレは、よろず相談所でインタビュー対象に決定した「XMARIN ★」のインタビュースレです 。

みなさんふるって、XMARIN ★さんへの質問を書き込んで下さい。

ご意見ご要望は下記の本部へ書き込みお願いいたします。
【プラス板よろず相談所】本部★23
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585057394/
【よろず】XMARIN ★mnewsplus インタビュー (1回目)
2 :Virgil.Tracy ★ [BR][sage]:2020/03/27(金) 00:13:06.03 ID:CAP_USER9
今回よろず送りになった原因の質問について何か主張や意見をどうぞ
────

質問、なんで小川満鈴スレばっか立てるの?



2 名無しさん@お腹いっぱい。 [AU][] 2020/03/24(火) 22:56:49.59 ID:OtiVwnq80

NIVEA ★インタビューよろしく
なんぞ拘りあるの?

【小川満鈴】 田舎は娯楽が少ないから聖火リレーなんかを見に5万人集まりました!
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585040401/

小川満鈴が懸念 「税金なのを忘れないで!ホームレスの方はもらえるのでしょう?

【小川満鈴】 田舎は娯楽が少ないから聖火リレーなんかを見に5万人集まりました!

【●性犯罪】 小川満鈴 「男性の方が存在数多いんだから性犯罪は自然の摂理だろ?

【コロナ】小川満鈴が安倍のコロナ配給金に物申す「 所詮税金」

【創価学会】 小川満鈴さん 「利口な奴は宗教を利用し、バカは宗教に利用される。」

4 名無しさん@お腹いっぱい。 [GB][] 2020/03/24(火) 23:28:05.79 ID:efKFzw+U0

明らかに同一人物だと思うんだけど同時には扱えないの?

【枕営業】 小川満鈴 「女は子宮で勝負」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584982094/
1:XAMARIN ★ 2020/03/24(火) 01:48:14.32


【プラス板よろず相談所】本部★23
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585057394/2.4
【プラス板よろず相談所】本部★23
16 :Virgil.Tracy ★ [BR][sage]:2020/03/27(金) 00:13:48.53 ID:CAP_USER9
インタビュースレ立ててきた
本人きたら相手してあげてねー


【よろず】XMARIN ★mnewsplus インタビュー (1回目)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1585235385/
【能天気なだけかと…】「日本はコロナのパニックなし、すごく冷静」…ヤクブ・スウォビィク(ベガルタ仙台)がビックリ
1 :次郎丸 ★ [ID][]:2020/03/27(金) 00:45:30.32 ID:CAP_USER9
http://ekr.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020032680316
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/03/26/2020032680277_0.jpg

【STARNEWS】ポーランド国家代表出身のゴールキーパー、ヤクブ・スウォビィク(28、ベガルタ仙台)が、自分のプレーしている日本の国民はコロナウイルス感染症(コロナ19)に落ち着いて対応している、と驚きを示した。

 スウォビィクは26日(韓国時間)、ポーランドのスポーツメディア「Przegląd Sportowy」のインタビューで「日本はコロナに対するパニックとは遠く隔たっている。人々は信じられないほど落ち着いていて、恐慌の兆しもない。僕が住んでる地域では、確定患者はわずか1人」と語った。

 記事によると、スウォビィクが所属するベガルタ仙台は現在、徹底した管理の下で練習を続けている。スウォビィクは「選手の日課はチームの医療陣と会うことで始まる。毎日、選手と家族の体温を測定する。もし37.5度を超える場合は、すぐにチームに報告される」と説明した。

 日本の人々も買いだめをするのか、という質問に対して、スウォビィクは「ティッシュや消毒剤が足りなかったことはあるが、一時的だった。日本人には、必要なものを必要な分しか持っていかないという考え方がある。地震や台風による危険に慣れているかららしい。流通期限が長い食品のようなものはいつも準備している。生存を最優先する日が来るかもしれないという考えを持っている」と答え、自分が見てきたことを直接説明した。

 ポーランド国家代表チーム所属として1試合出場した記録があるスウォビィクは、2019年のシーズン前に日本の舞台に登場した。同シーズンは15試合に出て、今年は日本で迎える2度目のシーズンの準備をしている。

パク・スジン記者

STARNEWS/朝鮮日報日本語版
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
21 :餡子藩 ★ [US][]:2020/03/27(金) 05:57:43.52 ID:CAP_USER9
7位 mnewsplus 80,943
http://stat.5ch.net/SPARROW/
【★自動復帰】 緑のおばさん総合事務所 【ズル禁止】
22 :餡子藩 ★ [US][]:2020/03/27(金) 06:00:18.26 ID:CAP_USER9
3月26日(N80,000)=mnewsplus 80,943
http://stat.5ch.net/SPARROW/
【北朝鮮】「平壌・新義州地域に広がり深刻な状態」「感染で死ぬか、飢えて死ぬか」 コロナ封鎖の地獄絵図
1 :次郎丸 ★ [US][]:2020/03/27(金) 07:05:00.60 ID:CAP_USER9
2020年03月27日
https://dailynk.jp/archives/130498

省略

買い占めは、今後起こり得る「首都封鎖(ロックダウン)」を恐れてのことかもしれない。先行してロックダウンが現実となったヨーロッパやアメリカの都市の映像を見たら、万が一に備えたくなる気持ちは理解できる。だが、ここは冷静になるべきだ。飲食店が閉鎖されるワケではないし、むしろ空席が多く客を待ちわびているだろう。流通が止まる訳でもない。

■違反で処刑も
しかし、北朝鮮の場合は違う。普段からモノの確保が難しいだけに、新型コロナウイルス遮断のための隔離や封鎖は、国民の生命維持さえ脅かしている。

韓国紙・朝鮮日報(日本語版)は19日、北朝鮮から送られてきた1通の手紙の内容を紹介した。国境都市・新義州(シニジュ)の地下教会信徒が韓国の対北宣教団体「韓国殉教者の声」に送ったものだ。

手紙には「平壌・新義州地域に伝染病が広がり、状態が非常に深刻だ」「飢え死にするか、伝染病にかかって死ぬか、どちらも同じの絶望状態」などと書かれていたという。

北朝鮮は現在も、国内で新型コロナウイルスの感染者は発生していないとしている。国際社会に、これを額面通り信じる向きは少ない。そして、北朝鮮国内から漏れ伝わるのは、感染証対策として行われている厳しすぎる隔離措置の弊害だ。

北朝鮮当局は1月中旬、中国で新型コロナウイルスの大量感染が勃発するや、国境を閉鎖し、風邪の症状がある患者の自宅隔離を開始した。現在、自宅隔離された人々は、1週間に1回、30分に限り、食べ物の調達のため外出することしかできなくなった。さらにそれさえも、マスクを着用していなければ許可されない。

隔離状態やマスク着用は保安員らが取り締まっており、違反した場合は体制を危険にさらしたとみなされ、下手をしたら処刑もあり得る。

ただでさえ食べ物が手に入りにくい社会で、週に1回、30分の外出で食料を手当てするのは至難の業だ。しかも、中朝国境の封鎖で物資欠乏に拍車がかかっている。少し前には、飢えに耐えられなくなった女性がガソリンをかぶって焼身自殺する痛ましい出来事もあった。まさに、過激な隔離が招いた地獄絵図だ。

以下省略
「いきなり…ガン!」 なぜ給油が自動ストップ? 無視して給油するとどうなる? 2020/03/25
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 08:03:16.74 ID:CAP_USER9
2020.03.25 Peacock Blue K.K.

最近、見かける機会の多くなったセルフ式のガソリンスタンド。自分で給油する際、満タン近くになると自動で給油が止まる機能がありますが、どのような仕組みなのでしょうか。そして、それ以上に給油するとどうなるのでしょうか。




給油ガンの自動ストップの仕組み

 セルフ式のガソリンスタンドで給油をする際、満タンになると自動で給油がストップする機能がありますが、どのような仕組みなのでしょうか。そして、それ以上に給油するとどうなるのでしょうか。

普段、給油している人にとっては当たり前のオートストップ機能ですが、給油ガンに触れたことがない人には、「どうやって満タンがわかるの?」と疑問に感じることもあるようです。

 満タンになると自動でストップが働く仕組みは「ベンチュリ効果」という現象が関係しています。流体力学のひとつで、流体の流れを「絞る」ことで、液体の流速を増加させて圧力を発生させる機構となり、ホースの先をつまむと、水の勢いが増すのと似ています。

 給油ガンの先端には、燃料が出てくる穴のほかに、満タンを感知するための小さな穴が開いています。満タンになるとこの小さな穴が塞がれ、タンク内部の管が真空状態になることでセンサーが働き、給油がストップするのです。

 このオートストップ機能があることによって、誰が給油をしても溢れることなく、安全に給油をすることができます。

 しかし、セルフでの給油に慣れているユーザーのなかには、自動停止後もさらに給油を続け、給油口ギリギリまで燃料を入れてしまうといったケースも珍しくありません。では、溢れなければギリギリまで入れても良いのでしょうか。

 結論からいえば、絶対にやってはいけないNG行為です。燃料のなかでもレギュラーガソリンはとくに危険で、揮発性が非常に高いうえに引火点は-40度と非常に低く、簡単に引火する恐れがあります。

 そのため、給油口ギリギリまで入れてしまうと、気化したガソリンが外に飛び出しやすくなり、静電気が引き金となって引火する可能性も高くなるのです。

 また、車種によっては給油口と燃料タンクを繋いでいる配管が腐食しやすいほか、ゴムホースが緩んでくることもあるため、走行の揺れによって燃料が漏れ出す恐れも考えられます。

 給油時の注意点について、ガソリンスタンドのスタッフは以下のように話します。

「もし吹きこぼれてしまった場合、クルマによっては塗装を溶かしてしまったり、劣化を早めてしまう可能性があります。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://kuruma-news.jp/post/236238
桜餅、花見団子、桜茶……。桜にまつわる食べ物のお話
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 09:36:35.98 ID:CAP_USER9
2020年03月27日 07時00分 公開
日本気象協会 tenki.jp( http://www.tenki.jp/ )

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/ah00_hana1.jpg

 3月ももう下旬。桜前線がどんどん北上し、日本各地で桜の花が開きはじめています。1年に一度咲く桜を「花見」として楽しむ日本では、桜や花見にまつわる食べ物についても独自に発展しています。桜といってまず思い浮かぶのが桜餅。花見には、なくてはならない花見弁当。そして三色団子と桜茶。今回は、これら桜にまつわる食のお話です。

「桜餅」。あなたの地域は薄い皮で巻くタイプ? モチモチの道明寺?

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/ah00_hana2.jpg
どっちも「桜餅」。

 和菓子店に並ぶピンクの桜餅を見ると、春の訪れを感じます。ところで、あなたが住む地域では、桜餅というと、ピンク色の薄い皮にあんこを挟んだタイプを思い浮かべますか? それとも、モチモチ・ツブツブの道明寺粉であんこをくるんだタイプを思い浮かべますか?

 一口に桜餅といいますが、桜餅は地域によって大きく二つに分類され、関東と関西では違うものを指します。関東では薄い皮にあんこが挟まれたものを指し、「長命寺」と呼ばれます。一方、関西ではモチモチ・ツブツブのもち米由来の皮で、あんこが大福のようにくるまれたものを指し、「道明寺」と呼ばれます。

 ところが、海を隔てた北海道では、桜餅というと、なぜか関西の道明寺のほうが出回っています。これは、江戸時代、日本海を通る北前船により、北海道に関西の文化がもたらされたためだと考えられています。

 このように、同じ桜餅でも地域によって、見た目も形もまったく違うものを指しますが、関東の「長命寺桜餅」が原料に餅やもち米が使われていないのに、なぜ「桜餅」と呼ばれているのか、その詳細は不明です。

「三色団子」。ピンク、白、緑。三つの色の意味と色の並び順は?
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/ah00_hana3.jpg

 花見のお菓子といえば花見団子です。ピンク、白、緑の順番で団子が1個ずつ串に刺さり、3個セットで1本の花見団子と呼ばれます。花見団子は桜餅と違い、全国どこでも同じ色、同じ順番で並んでいます。

 三つの色については諸説あるようですが、真ん中の白が雪を表し、その下の緑が新芽、白の上のピンクが花を表している、という説が一般的です。早春、地面にはまだ残雪があるけれども、その下には新芽、その上には花が咲いている、というように、三つの色で、雪はまだ残っているけれども、ようやく春がきたという喜びを表しているというものです。

 また、三色団子はひなまつりの菱餅と同じ色、同じ順番ですが、菱餅と同じように、ピンクが桃の花、白が白酒、緑がヨモギを表している、という説もあります。


続きはソースで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/news046.html
【イタリア】101歳男性が回復 新型コロナ感染も短期間で退院
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 09:44:53.13 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200327/sot20032708370010-n1.html
2020.3.27 08:37

 新型コロナウイルスに感染した死者が世界最多に上っているイタリアの北部エミリアロマーニャ州リミニで、101歳の男性が感染し入院した後、短期間で回復し家族の待つ自宅に戻ったことが分かった。ANSA通信が26日報じた。

 新型コロナウイルスに感染した高齢者は重症化しやすく助からないケースが多いため、治療に当たった医師や看護師らは驚いているという。

 リミニの副市長は「戦争や危機など全てを体験してきた彼が、今度は恐ろしい見えざる壁に挑んだ」と表現。ANSAも「感染に勝利」との見出しで「101歳でも未来のことは分からないと教えてくれた」と伝えた。

 イタリア政府の統計によると、同国での死者は70歳以上が9割近くを占め、90歳以上の致死率は約22%に上る。(共同)
【報奨金最大1500万ドル】米司法省がベネズエラ大統領を異例の起訴 麻薬流入非難
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 09:53:16.07 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200327/wor2003270017-n1.html
2020.3.27 08:26

https://www.sankei.com/images/news/200327/wor2003270017-p1.jpg
ベネズエラのマドゥロ大統領(ロイター)

 【ワシントン=住井亨介】米司法当局は26日、南米ベネズエラの反米左翼、マドゥロ大統領と政権幹部らを国際的な麻薬取引に関与した罪で起訴したことを明らかにした。トランプ政権はマドゥロ政権の正当性を認めていないが、米当局が外国の現職大統領を起訴するのは異例。米国務省は同日、マドゥロ氏の拘束などにつながる情報提供に報奨金を出すと発表した。

 起訴状によると、マドゥロ氏と政権幹部らは遅くとも1999年ごろから、ベネズエラの麻薬組織「太陽のカルテル」とコロンビアの左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)との間の麻薬取引に関わった。マドゥロ氏は麻薬組織を支援・指揮して、コカインを米国へ大量に流入させたとしている。

 国務省は、マドゥロ氏に関する情報提供に最大1500万ドル(約16億円)、政権幹部らについてはそれぞれ最大1千万ドルの報奨金を出すとした。
【Σ(゚Д゚;)】関東で29日大雪の恐れ 気象庁
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:01:58.43 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032601186
2020年03月26日20時27分

 気象庁は26日夕、関東では29日に寒気の程度などによっては大雪になる恐れがあるとの週間天気予報を発表した。早期注意情報によると、東京都心(千代田区)やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性がある。

 東京都(伊豆・小笠原諸島を除く)の29日の予報は、雨か雪のち曇り。
外務省職員を児童買春容疑で逮捕
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:04:55.75 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032700330
2020年03月27日08時12分

 18歳未満と知りながら女子高校生に現金を渡す約束をしてみだらな行為をしたとして、警視庁麻布署は26日、外務省主査の丹沢裕容疑者(45)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

 同署によると、丹沢容疑者は昨年4月13日、東京都豊島区池袋のホテルで、インターネット交流サイト(SNS)で知り合った都内に住む当時16歳の女子高校生に、現金2万5000円を渡す約束をしてみだらな行為をした疑い。
【姫路】夢前川駅に電車のトリックアート
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:10:26.52 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032600344
2020年03月27日08時00分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200317bo02_p.jpg
夢前川駅で展示されるトリックアート=13日、姫路市

 兵庫県姫路市は、山陽電鉄網干線の夢前川駅(同市)で、イラストに描かれた電車が壁から飛び出すように見えるトリックアートの展示を始めた。作品中には、多くの隠しメッセージが仕込まれ、探し出す楽しみも盛り込まれている。

 トリックアートは、市が山陽電鉄と連携し、網干線の利用促進のために企画した。製作に要した期間は約3カ月。大型シールにデザインを印刷し、改札外の駅舎壁と床に貼り付けた。

 デザインには、レンガ塀を突き抜ける立体的な6000系電車が描かれているほか、駅周辺の紹介や鉄道愛好家に向けたメッセージなどが随所にちりばめられている。元から駅にあったベンチは撮影用の小道具として活用した。

 市などは夢前川駅の効果を見て、他の駅への展開も検討するという。市の担当者は「立ち止まり、繰り返し訪れることで、駅や街、人が明るくなってもらいたい」と話している。【もぎたて便】
【島根・雲南】コウノトリ産卵か 市内で4年連続
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:16:05.77 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/064000c
毎日新聞2020年3月27日 10時06分(最終更新 3月27日 10時06分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040066000p/9.jpg
雲南市立西小学校の校庭の巣で産卵したとみられるコウノトリのペア=同小提供


 島根県雲南市教育委員会は23日、同市大東町仁和寺の市立西小学校校庭の人工巣塔に巣を作った国の特別天然記念物・コウノトリのペアが産卵したとみられると発表した。同市内での産卵は4年連続。順調に育てば4月中旬ごろにふ化、7月上旬ごろに巣立つとみられる。

 市教委によると、ペアは雄の「げんきくん」と雌の「ポンスニ」。観察時間中に親鳥が巣を長時間留守にしなくなったことなどから3月15〜16日に産卵したとみられる。市教委は150メートル以上離れた場所から観察し、小学校敷地内に立ち入らないよう呼び掛けている。【柴崎達矢】
【大分・佐伯】児童が必要性提言 災害時の一時避難所完成 市指定は川を渡り危険
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:18:59.16 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/060000c
毎日新聞2020年3月27日 09時56分(最終更新 3月27日 09時56分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040061000p/9.jpg
完成した一時避難所。左上の屋根が彦陽中学校の体育館=大分県佐伯市で、衛藤親撮影


 大分県佐伯市の市立彦陽中学校の裏山に災害時の一時避難所が完成した。同中と近くの市立八幡小学校の子どもたちが市に必要性を提言した避難所で、子どもたちは地域の人々とともに完成を喜んだ。学校と地域が協力して避難所を設置するのは珍しいという。

 両校は2017年度に県の「防災教育モデル実践校」の指定を受けた。子どもたちは、市が指定した避難所が学校から約700メートルもあるうえに線路や川を渡らなければならないことから危険が多いことを知り、学校近くに避難所が必要だと市に提言した。

 同中の古谷俊之校長(58)は「提言だけでなく、具体化することで学習効果はさらに高まる」と考え、市や地域の人々に避難所設置を働きかけた。学校裏の山林所有者、江藤ツギ子さん(93)は無償で土地を提供すると申し出た。両校の子どもの保護者らは今年1月、標高約19メートルの場所の雑木を伐採し、地元の建設業者など8社が約1カ月がかりで整地して厚さ10センチのコンクリートを張った。市も資材の一部や重機を提供して協力した。

 完成した一時避難所の広さは約300平方メートル。雨水が下の民家に流れないように作った土手部分のコンクリートには中学生全員が記念に手形を押した。

 式典で古谷校長は「地域と学校が一体となって避難所を作るのは全国初と聞いた。避難所としてだけでなく地域コミュニケーションの場としたい」とあいさつした。生徒会長の石田美羽(みう)さん(14)は「たくさんの人に使ってもらえるよう、持続可能な避難所作りをしていきたい」と話した。

 また、市に提言した当時の八幡小児童会長で同中の生徒会副会長、宮本康耀(こうよう)さん(14)も「いろんな人の協力で避難所が出来てありがたい。この場所なら足の悪い人でも来ることができると思います」と話した。【衛藤親】
【愛媛・西予】西日本豪雨被災ラーメン店、移動販売で復活 イノシシスープ、決意の「タイガー」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:28:50.39 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/056000c
毎日新聞2020年3月27日 09時45分(最終更新 3月27日 09時45分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040058000p/9.jpg
笑顔でラーメンを提供する千葉達也さん=愛媛県西予市野村町地区で、遠藤龍撮影


 「復興の思いをラーメンに乗せて多くの人に届けたい」。2018年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受け廃業した愛媛県西予市野村町地区のラーメン店がこの春、車で食事を移動販売するフードトラックで営業を再開した。店名は「タイガーラーメン」。「虎は千里往って千里還る」ということわざから、県内どこにでも駆け巡るという決意を込めた。

 「注文どうしますか」。12日正午、同地区の市野村支所裏。千葉達也さん(45)の威勢のいい声が響いた。

 メニューは「味噌(みそ)ラーメン」と「醤油(しょうゆ)ラーメン」(いずれも650円)、「野菜ラーメン」(750円)の3種類。イノシシの骨から取ったスープが特徴で、濃厚な香りが辺りに漂い、トラックの前には長い行列ができた。

 「楽しみにしてたよ」「千葉さんのラーメンがやっぱりおいしい」。なじみ客から声がかかる。初日は用意した40人分が約1時間で完売。「本当に感謝しかない。夢も実現した。これから少しずつでも恩返ししていきたい」。千葉さんは汗をぬぐいながら笑顔になった。

 松山市の洋食店でオーナーシェフを務めるなど約25年にわたって飲食業界で働いてきた。「洋食とは違うジャンルの店を開いてみたい」。思いが強くなり、17年に西予市が募集していた地域おこし協力隊で同地区に移り住んだ。

 そこで出合った食材がイノシシだった。農作物被害が問題となっていたことや、市内に獣肉処理加工施設があったことなどから、イノシシ肉を使った料理や商品に取り組み、「ジビエラーメン」を開発。移住後の17年5月、野村町地区の「乙亥(おとい)会館」に、ラーメン店を開いた。

 評判はよく、県外客も訪れる人気店となった直後、西日本豪雨が発生。肱川の氾濫で地区一帯は甚大な被害を受け、店も浸水により冷蔵庫やコンロ、テーブルなどすべてがヘドロにまみれ、廃業を余儀なくされた。

 土砂撤去に取り組む中、近隣の住民から「またラーメンやるんやったら食べに行くよ」と声をかけられた。「災害に強い店を作りたい。被災地でも温かい一杯を届けたい」。どんな状況でも営業できる、キッチンを備えたフードトラック作りからスタート。併せてラーメンも新しくし、スープはそのままに、南予地方のソウルフード、ちゃんぽんから着想して、同市産の新鮮な野菜をふんだんに入れた一品を主力商品とした。

 「自分1人では微々たるものかもしれないが、西予市の食材を使い続けることがきっと復興につながる。たくさんの人に地域の魅力が伝わってほしい」

 問い合わせはインスタグラム(@tiger.ramen)から。【遠藤龍】
【奈良・平群】こんな時こそ花を… バラ生産者がPR
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:31:51.85 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/055000c
毎日新聞2020年3月27日 09時43分(最終更新 3月27日 09時43分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040057000p/9.jpg
色とりどりのバラが並ぶ「ヘグリローズ」=平群町福貴で2020年3月24日、熊谷仁志撮影


 新型コロナウイルスの感染拡大でイベントが減り、花卉(かき=観賞用の植物)業界が打撃を受けている。関係者は「沈みがちな気持ちを春の花で少しでも明るくしてほしい」と活用を呼びかける。

 奈良県平群町福貴の「平群温室バラ組合」。1973年に結成され、大都市近郊の質の良いハウス栽培のバラの産地として発展した。現在は谷田昌信組合長(53)ら組合員4人が約2ヘクタールの農地にある温室で、年20万本以上の切り花(約50種類)を大阪の市場を中心に出荷。東京オリンピックを意識し、2年前に大田市場(東京都大田区)にも進出した。

 谷田組合長によると、3月は卒業式や送別会など行事が多く、花の需要が高まる時期。しかし、今年は需要低迷の影響で市場価格が2割程度安くなっている。暖冬でハウスの燃料費が低く抑えられたため打撃が緩和されたというが、先行きは不透明だ。5月第2日曜日(今年は10日)の「母の日」が年間で最も出荷が多いピークを迎える。谷田組合長は「東京五輪の行方を含め、先が見えない不安は消えない。早い収束を願うだけ」と話す。

 花卉の需要低迷を受け、農林水産省は家や事務所を花で飾る「花いっぱいプロジェクト」に取り組む。その成果もあり、組合の共同選花場に隣接するバラ販売店「ヘグリローズ」の来店者数は例年と大きな変化はないという。毎年、町立3小学校の卒業生に記念のバラを1本ずつ渡しており、今年も規模が縮小された卒業式で贈った。湯浅由弥子(ゆみこ)店長(47)は「『1本だけでは寂しい』と買いに来た町民の方がいました。わざわざ県外から訪れる人も多いです」と話していた。【熊谷仁志】
【高知】温暖化の影響? トンボ相次ぎ最速羽化「常態化するとまずい」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:34:16.18 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/050000c
毎日新聞2020年3月27日 09時28分(最終更新 3月27日 09時28分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040053000p/9.jpg
羽化して間もないヒメクロサナエ=高知県三原村で2020年3月18日、トンボと自然を考える会提供


 高知県三原村で日本特産種のトンボ「ヒメクロサナエ」の羽化が確認された。これまでで最も早かった2016年(3月20日)の記録を更新する、18日の確認となった。

 確認したのは「トンボと自然を考える会」の杉村光俊常務理事(64)。同会によると、今年は三原村でムカシトンボ、四万十市の「トンボ自然公園」(同市具同)でタベサナエとシオヤトンボ、クロイトトンボについて、それぞれの羽化確認記録が更新されている。

 杉村理事は記録更新について温暖化の影響を懸念。「本来の日本の生態系が失われている。これが常態化するとまずい」と指摘し、環境の変化を危惧した。【上野力】
【富山】店員に包丁突きつけ15万円奪った疑いで男逮捕 高岡市「ありがとうラーメン」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:37:26.50 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/048000c
毎日新聞2020年3月27日 09時25分(最終更新 3月27日 09時25分)

 富山県高岡市のラーメン店で店員に包丁を突きつけ、レジの現金約15万円などを奪ったとして、高岡署は26日、同市金屋町のアルバイト店員、吉田湧貴容疑者(24)を強盗の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、2月13日午後9時45分ごろ、同市横田本町の「ありがとうラーメン」で店員に包丁を突きつけ、レジにあった現金約15万円と、居合わせた客の現金約6000円入りの財布を奪ったとしている。

 同店では逮捕前日の25日にも包丁のようなものを取り出した男が、店長の抵抗で逃走した強盗未遂事件が発生。吉田容疑者はこれについても認める供述をしているといい、同署で裏付けを進めている。【高良駿輔】
【長野・安曇野】「手を縛っていい?」 市職員が臨時職員にセクハラで処分 市は公表せず
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:39:53.76 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/044000c
毎日新聞2020年3月27日 09時24分(最終更新 3月27日 09時40分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040051000p/9.jpg
安曇野市のホームページ


 「労働組合LCCながの」(長野市)は26日、長野県庁で記者会見を開き、2018年春に安曇野市職員が女性臨時職員にセクハラ行為のメールを送り、訓告処分を受けたと明らかにした。市は公開基準に該当しないとして発表しておらず、同組合は事実の公表や女性への謝罪を求めている。

 同組合によると、女性は17年11月に市に臨時職員として採用されたが、18年春に所属が異なる男性職員から複数のセクハラ行為のメールが私用アドレスに送られ「手を縛っていい?」「プレゼントに(キスの絵文字)してあげる」など性的な内容が含まれていた。

 市は当初、男性職員を厳重注意で済ませていた。だが市議会で取り上げられるなどしたため再調査し、訓告処分に。女性から相談を受けた同組合に対して、団体交渉で処分内容を明らかにしたという。【島袋太輔】
「スキンシップのつもり」男子生徒の耳くわえる 男性教諭、懲戒免職 神奈川県教委
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:42:28.74 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/041000c
毎日新聞2020年3月27日 08時51分(最終更新 3月27日 08時59分)

 神奈川県教委は26日、男子生徒にわいせつな行為をした横須賀市立中学校の男性教諭(33)を懲戒免職にした。また、勤務校の親睦会を巡ってずさんな金銭管理をして使途不明金を出したなどとして、県立岩戸養護学校の男性校長(59)を停職1カ月にした。

 県教委によると、教諭は2019年10〜11月、停車中の自家用車内で、顧問を務めていた部活の元部員で現在は高校1年の男子生徒の耳たぶをくわえるなどわいせつな行為をしたとして、県青少年保護育成条例違反で書類送検され、横須賀簡裁から罰金10万円の略式命令を受けた。県教委の聴取に対し「スキンシップのつもりだった」と話しているという。

 校長は県立鶴見養護学校の校長だった15〜17年に教員らと複数回、親睦会を開いた際、親睦会名義の銀行口座から現金を引き出し、計34万7000円の使途不明金を出すなどした。【木下翔太郎】
【仙台】「ゲームして朝起きられない」無断欠勤 男性職員ら3人を処分
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:47:32.07 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/016000c
毎日新聞2020年3月27日 07時50分(最終更新 3月27日 09時01分)

 仙台市は26日、環境局施設部の20代の一般職男性を停職6カ月▽高校の50代の女性教諭を減給10分の1(2カ月)▽中学校の20代の男性事務職員を停職6カ月――の処分にしたと発表した。

 環境局施設部の男性は2017〜19年度、3回にわたって通勤手当受給のため提出する交通系ICカードの利用明細を偽造し、不正に手当を受給。市は計34万円の返金を求めており、そのうち4万円は返金済みだという。男性は26日付で依願退職した。

 高校の女性教諭は兼業許可申請の手続きをしないまま、1998年に戸建て住宅の賃貸経営を始め、05〜18年の間に、戸建て住宅や集合住宅、駐車場などの賃貸経営で収入を得ていた。

 中学校の男性職員は19年11月14日〜20年3月3日の間、「ゲームをしていて朝起きられない」などの理由で計78時間にわたって欠勤した。男性職員は無断欠勤を繰り返したとして、18年12月に訓告、19年11月に減給10分の1(1カ月)の処分をそれぞれ受けている。【藤田花】
【秋田】全国大会58回優勝 バスケの名門「能代工」 新校名は「能代科学技術高」に
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:51:01.64 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/015000c
毎日新聞2020年3月27日 08時09分(最終更新 3月27日 08時09分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040024000p/9.jpg
バスケファンにはおなじみの「能代工高」のユニホームを着た同校の選手(左と中央)=秋田県能代市で2017年1月6日、山本康介撮影


 秋田県教育委員会は26日、2021年4月開校予定で県立の能代工高と能代西高を統合した新校の名称候補を、「能代科学技術高」に決めたと発表した。6月にも県議会に関連条例改正案を提出する。

 新高校は工業科3学級(機械科、電気科、建設科)と農業科2学級(生物資源科、生活福祉科)からなり、現在の能代工の敷地(能代市盤若町)に体育館以外の校舎を新築する。

 統合後の校名について、県教委は19年7月から約2カ月間公募し、県外からの48件を含む計2058件の応募があった。寄せられた校名数は1005種類に及んだという。具体的な内容や数は明らかにしていないが、「能代科学技術」には2人が応募した。

 また両校の教職員や生徒代表などと意見交換し、「能代」を入れた校名にする▽専門高校にふさわしく、学んでいる内容がわかる校名とする▽一方の統合対象校に偏っていない名前とする――など六つのコンセプトを設け、候補を絞り込んだという。

 能代工は全国大会で計58回の優勝を誇るバスケットボール部で全国的に知られ、応募の中には統合後も名前を残すことを希望する意見もあったという。【高野裕士】
【東京・調布】小型機墜落事故、機体管理の社長ら不起訴へ
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:54:50.44 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/350000c
毎日新聞2020年3月27日 01時30分(最終更新 3月27日 10時45分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326k0000m040353000p/9.jpg
住宅地に小型プロペラ機が墜落して炎上し、消火活動にあたる消防隊員ら=東京都調布市で2015年7月26日正午、本社ヘリから


 2015年7月に東京都調布市で小型プロペラ機が墜落し、住民を含む8人が死傷した事故で、東京地検立川支部が、業務上過失致死傷容疑で書類送検されていた、機体を管理していた「日本エアロテック」(同市)の小山純二社長(66)と、川村泰史機長(当時36歳)=事故で死亡=を、月内にも不起訴(容疑不十分)とする方向で最終調整していることが判明した。

 プロペラ機は15年7月26日、調布飛行場(同市)から大島空港(東京都大島町)に向けて5人を乗せて離陸後、住宅街に墜落。住民の鈴木希望さん(当時34歳)と搭乗者の早川充さん(同36歳)、川村機長が死亡し、住民ら5人がけがをした。

 警視庁は18年11月、出発前の重量確認などを怠り、過重量で飛行機を墜落させたとして2人を書類送検した。立川支部は航空の専門家の意見を聞くなどして起訴の可否を慎重に調べてきた。だが、墜落原因の特定には至らず、社長や機長には事故の発生は予見できなかったか、予見できたとしても事故の発生は回避できなかったと判断したとみられる。

 国の運輸安全委員会は17年、低速での離陸や重量過多などにより、速度が低下したことが事故原因と推定されるとした調査報告書を公表した。【安達恒太郎】
首相官邸コロナ情報サイト、「改善」アピールも、使い勝手はまだまだ
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 10:57:41.01 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/311000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月27日 05時30分(最終更新 3月27日 05時44分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040012000p/9.jpg
首相官邸ホームページ(HP)に掲載している新型コロナウイルス感染症の関連情報

 菅義偉官房長官は26日午後の記者会見で、首相官邸ホームページ(HP)に掲載している新型コロナウイルス感染症の関連情報( https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html )について「困りごと、不安に応じて、関係省庁の担当部局の情報にワンクリックで届くようにした」と「改善」をアピールした。関連情報は生活への多様な影響を幅広く網羅しているものの、紹介された疑問への答えが明示されなかったり、リンクが機能しなかったりする例もあり、いまだに「玉石混交」状態。さらなる「改善」が求められそうだ。

 更新された関連情報コーナーでは、健康への不安、事業・雇用への影響、マスク・消毒液の不足、学校再開の見通し、薬の開発など幅広い疑問を紹介。疑問点をクリックすると関係省庁のウェブサイトにアクセスできる仕組みになっている。

この記事は有料記事です。

残り566文字(全文949文字)
【くコ:彡】輝くホタルイカ、福井で漁ピーク 越前漁港に次々と水揚げ
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:06:22.93 ID:CAP_USER9
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1055547
2020年3月27日 午前7時00分

https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/600m/img_7b79fe7abaa572a4c790841ce2b2e2df537104.jpg
水揚げのピークを迎えているホタルイカ=3月26日、福井県越前町大樟の越前漁港

 春の風物詩、ホタルイカの漁が福井県越前町で最盛期を迎えている。3月26日、越前町大樟の越前漁港に帰港した底引き網漁船からは、太陽の光を受けて輝く透き通ったホタルイカが次々と運び出された。

 20日に越前がに漁が終わり、ホタルイカ漁が始まった。町漁協によると昨年は870トンと例年の倍ほどの水揚げ量を記録しており、今年も出だしとしては好調という。26日は大、中、小型の底引き網漁船計27隻が出港し、約2・8トンが水揚げされた。

 ホタルイカは競りにかけられた後、北陸や関東など全国各地に出荷された。漁は5月末まで続く。
【千葉】「俺、陽性だけど大丈夫?」 コロナ感染装い飛行機遅延させた疑い 69歳男逮捕 成田空港
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 11:11:12.64 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスに感染しているかのように装って飛行機を遅延させたとして、千葉県警成田国際空港署は27日、
愛媛県東温市松瀬川、自称無職、児嶋典博容疑者(69)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
容疑を否認している。

児嶋容疑者は26日午後4時ごろ、成田国際空港第3旅客ターミナルから滑走路に向かっていた
松山空港行きの格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパン409便内で客室乗務員の女性に
「俺、陽性だけど大丈夫?」などと話して混乱させ、出発を遅延させたとしている。

同署によると、当時乗客乗員計114人が搭乗。
児嶋容疑者を航空機から降ろすために約1時間15分の遅れが生じた。
航空会社の職員が機体から降りた後に検温をしたが発熱などの症状はなかった。
「コロナではないので病院には行かない」などと話しているという。

ジェットスター・ジャパンによると、同容疑者が「陽性」と話したのを他の乗客や客室乗務員が聞き、
機長が機内アナウンスを入れ、駐機場に引き返した。
同容疑者を降ろし、同5時21分に出発した。

以下ソース:毎日新聞 2020年3月27日 10時53分(最終更新 3月27日 11時03分)
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/084000c
きょうは、「さくらの日」である。…
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:12:40.82 ID:CAP_USER9
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1055851
2020年3月27日 午前7時20分

 【越山若水】きょうは、「さくらの日」である。「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせ。日本さくらの会が桜を通して日本の自然や文化の関心を高めようと、1992年に制定した

▼暖冬の影響で、福井市では観測史上最も早く桜が開花した。ただ今年は新型コロナウイルス感染防止のため宴会や祭りの自粛が相次いでいる。同市の「ふくい桜まつり」は中止となり、敦賀市の「花換まつり」は来場者と巫女(みこ)の桜の小枝の交換を取りやめる。少々さみしい花見シーズンとなった

▼桜の語源には、動詞「咲く」に接尾語「ら」が付いたとするなど諸説あり定かではないが、語感が心地よく響く。古くから万葉集をはじめ和歌や俳句に詠まれ、現代でも多くの文学や音楽作品が生まれている。浮世絵や日本画でも重要なモチーフとなった

▼幕末から明治中期に活躍し、最後の浮世絵師と呼ばれる月岡芳年(よしとし)も満開や散りゆく桜を描いた数々の作品を残している。福井市美術館での展覧会には、「東京三盛ノ内 隅田堤花見」と題した華やかな作品が並ぶ

▼江戸時代に8代将軍徳川吉宗によって植えられ、桜の名所となった隅田川の堤。保護に携わる「桜守(さくらもり)」らの努力で現代に受け継がれてきた。だが今年は周辺のイベントが中止になり花見客は少ないという。「桜の国」に異変あり。とはいえ桜の美しさは変わらない。それを愛(め)でる日本人の心も。
八村塁、ロボット化も意外な一面告白「犬や水が苦手で…」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:16:45.90 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200327-OHT1T50100.html
2020年3月27日 7時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/03/27/20200327-OHT1I50055-L.jpg
特設サイトの動画でロボットに変身、目を赤く光らせた八村

 米プロバスケットボールNBA、ウィザーズの八村塁がロボットに変身する。株式会社マキタは、3月からイメージキャラクターを務める八村を起用したオリジナルコンテンツの第2弾として、新ウェブ動画「ロボット塁」編を27日から特設サイトで公開した。

 鍛え抜かれた肉体美を披露し、ダンクシュートを叩き込み「イエス!」と雄たけびを上げるシーンも。撮影の合間には「犬や水が苦手で、実は嫌いなものがたくさんある」と意外な一面を明かした。
小池都知事、延期となった東京五輪が「春か秋」開催ならマラソンは札幌ではなく「東京がいい」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:21:49.34 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200327-OHT1T50127.html
2020年3月27日 9時17分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/03/27/20200327-OHT1I50077-L.jpg

 東京都の小池百合子知事が27日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)に生出演した。

 延期となった東京五輪パラリンピックについて小池氏は「この際、暑い時期ではない時期をずらしてもらうのも一案でもあります。決まっているところをどう合わせていくか」と述べた。

 その中でスタジオで出演者から仮に開催が「春か秋になった場合」マラソンと競歩の札幌開催について聞かれ「東京がいいですよね。暑さが理由で変わったわけですから」と明かしていた。
【埼玉】男に触られる女性、寝過ごす…帰りの電車なくカラオケ店へ 再び男が現れ強制性交 容疑で逮捕/西入間署
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 11:24:19.05 ID:CAP_USER9
西入間署は26日、準強制わいせつや監禁、強制性交等の容疑で、坂戸市千代田3丁目、会社員の男(34)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年10月10日午後11時半すぎ、東武東上線下り電車で仮眠していた20代女性の体を触るなどし、
さらに11日午前2時すぎ、坂戸市のカラオケ店で性的暴行した疑い。

同署によると、女性は降車駅を寝過ごし、帰りの電車がなかったためカラオケ店に入ったところ、
後から来た男が侵入し「電車内で盗撮した写真をばらまくぞ」などと脅して暴行した。
男は「女性を見てムラムラした」などと容疑を認めているという。

以下ソース:埼玉新聞 2020年3月27日(金)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/27/02_.html
【熟女速報(*^o^*)】石田ゆり子、食料品買い占めに苦言
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:27:36.68 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200327-OHT1T50137.html
2020年3月27日 10時39分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/03/27/20200327-OHT1I50089-L.jpg

 女優・石田ゆり子(50)が27日、自身のインスタグラムを更新。東京都の小池百合子知事(67)が週末(28、29日)の不要不急の外出を控えるよう要請したことで、都内のスーパーなどで食料の買い占めが起こっていることに私見をつづった。

 石田は「美しいクスノキ。散歩の途中で出会って幸せな気持ちになる」と木の写真を添え、「東京でも週末は不要不急の外出をしないように、とのことになりました。聞けば、スーパーなどの食料品が争奪戦になっているとのこと」とコメント。

 「冷凍食品やカップ麺 缶詰だけではなくお肉や野菜、お米…全てのものが品薄と聞いてどうしてそうなってしまうんだろうと、どうしても思います」と疑問をつづった。

 その上で「家族がいる方々はやはり大変だと思います。しかし。新型コロナに打ち勝つためにはみんなが同じように健康じゃないといけないのに…たとえばこれは学校の給食を何人かで全部食べちゃった、みたいなことなのでは…お腹空いてる友達はどうすりゃいいのよ、ってことですよね」とし、「いつも通りってわけにはいかなくても、みんなの健康をみんなで守りましょう。わんさと押し寄せて密着して並んでたら本末転倒ですよね。うーむ」と呼びかけていた。

 この投稿にじゃフォロワーから「同感です」「奪い合うのではなく譲り合うことができるように」「どうして買い占めようとするのか、本当に困っている人達のことは考えないのでしょうか」「必要な分だけ買えば、皆んなに行き渡ります」など賛同の声が相次いでいる。
【沖縄】「水を止められ頭にきた」 不動産会社放火の80歳男 数年前からガソリン保管 豊見城市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 11:31:12.87 ID:CAP_USER9
沖縄県豊見城市宜保の不動産店舗が全焼した放火事件で、
現行犯逮捕された無職の男(80)が「水(水道)を止められ頭にきた」と供述していることが26日、分かった。

自宅には数年前からガソリンが入った約10リットルサイズのポリタンクを保管し、犯行に使ったことも判明した。
保管理由は不明。
豊見城署が購入先や保管した経緯を調べている。

容疑者はアパートに1人暮らしで、事件前に水道料金を滞納し、水道栓が止められていた。

被害に遭った不動産会社関係者によると、事件2日前に「水が出ない」との訴えが会社にあったという。
署は27日、現住建造物等放火容疑で那覇地検に送検する。

以下ソース:沖縄タイムス 2020年3月27日 09:46
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/552173
尖閣周辺に中国船 22日連続
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:33:36.27 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200327/lif20032711110015-n1.html
2020.3.27 11:11

 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で27日、中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは22日連続。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、領海に近づかないよう巡視船が警告した。
スーパーの食品売り場でわざと咳、警察が女を拘束 米ペンシルベニア州
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/27(金) 11:37:30.29 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/usa/35151455.html
2020.03.27 Fri posted at 10:00 JST


(CNN) 米ペンシルベニア州のスーパーマーケットで、売り場に並ぶ生鮮食品の前でわざと咳(せき)をしたとして、女が警察に拘束された。店はやむなく、3万5000ドル(約380万円)相当の食品を破棄した。

被害に遭ったのは同州ハノーバータウンシップにある小さなスーパーマーケット。経営者のフェイスブックによれば、女は入店すると、野菜や果物、ベーカリー、食肉などの商品の上で咳をし始めた。

店員がすぐに女を追い出して警察に通報。警察は数時間後にこの女を見つけて拘束したことを確認した。

ハノーバータウンシップ警察は、女が食品を「故意に汚染した」とみて、精神衛生治療が終わるのを待って刑事事件として立件する方針。

スーパーマーケットの経営者は、女は新型コロナウイルスには感染していなかったと思われるが、検査を受けているかどうかの確認を急ぐとしている。

女が近寄った商品は全て破棄し、地元の衛生当局と協力して店内の消毒を行っているという。

「破棄した食品のことを考えると心底気分が悪くなる。どんな時であれ食品の無駄は残念だが、多くの人が食料供給の安全性を懸念している今、動揺はさらに大きい」と経営者は話している。

女が何の罪に問われるのか、いつ精神衛生治療が終わるのかは分かっていない。

米司法省は、故意に新型コロナウイルスを拡散させればテロの罪に問われる可能性があることを確認していた。
【福島】「女性撮影したかった」 市教委臨時職員(22)が児童養護施設侵入 福島市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 11:50:41.24 ID:CAP_USER9
福島市内の児童養護施設に侵入したとして、福島署が25日に建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した
同市、アルバイト従業員、容疑者男(22)は、小学校に勤務する同市教委臨時職員だったことが26日、分かった。
同市教委が同日発表した。

同署によると「女性を撮影したかった」などと容疑を認めているという。

同市教委によると、容疑者は特別支援教育協力員として小学校に勤務し、
特別支援学級で児童の学習活動のサポートなどを担当していた。
勤務態度に問題はなかったという。

同市の教育長は
「市教委臨時職員が逮捕されたことは大変遺憾。
 施設の入所者や職員、関係される皆さまに心よりおわび申し上げます」とのコメントを発表した。

逮捕容疑は25日午後、福島市内の児童養護施設に侵入した疑い。

以下ソース:福島民友新聞 2020年03月27日 08時40分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200327-472364.php
【福島】オートバイと乗用車が出合い頭に衝突 オートバイ20歳男性重体 玉川村
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 11:54:34.03 ID:CAP_USER9
26日午後7時15分ごろ、玉川村の県道で、
須賀川市、会社員、男性(20)のオートバイと平田村、会社員、女性(21)の乗用車が衝突した。
男性は意識不明の重体。
女性にけがはなかった。

石川署によると、現場は信号のない丁字路交差点で、
直進していた男性のオートバイと、右折しようとした女性の乗用車が出合い頭に衝突したとみられる。
同署が原因を調べている。

以下ソース:福島民友新聞 2020年03月27日 08時35分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200327-472363.php
【コロナ】センザンコウに類似ウイルス 研究チームが販売禁止を訴え
1 :マッサージねこ ★ [BD][]:2020/03/27(金) 12:46:40.81 ID:CAP_USER9
ヘレン・ブリッグス、BBCニュース

密輸されたセンザンコウから、世界中で流行している新型コロナウイルスに類似したウイルスが検出された。学術誌「ネイチャー」に発表された研究で明らかになった。

センザンコウは食用や伝統的な薬の材料になるため、世界で最も密売されている哺乳類の一種として絶滅危惧種に指定されている。

研究チームは、センザンコウの取り扱いには「注意」が必要だと指摘。さらなるアウトブレイク(大流行)を防ぐため、野生動物の市場におけるセンザンコウの販売を厳しく禁止すべきだと訴えている。

また、野生のセンザンコウを監視し、今後のヒトへの感染リスクでどのような役割を担うかを理解する必要があると述べた。

研究を主導した香港大学のトミー・ラム博士は、マレーシアから中国に密輸されたセンザンコウから、COVID-19の原因となっている新型ウイルスに関係する2種類のコロナウイルス群が見つかったと説明した。

「SARS-CoV-2(新型ウイルスの正式名称)を仲介したかどうかは確認できていないものの、今後、人畜共通の感染症を防ぐためには野生動物を生鮮食品市場で販売するのは厳しく禁止すべきだ」

新型ウイルスが野生動物、恐らくはコウモリから他の動物、そしてヒトへと感染していったかはいまだ明らかになっていない。これまでにキクガシラコウモリやセンザンコウの名が挙げられているものの、正確な経路は不明だ。

ラム博士は、マレーシア産の密輸されたセンザンコウからウイルスが見つかったことで、このセンザンコウがどこでウイルスに感染したかという疑問が生まれると指摘した。密輸中に中国のコウモリから感染したのか、それとも、本来の生息地である東南アジアだろうか。

野生動物の取引禁止の声

自然保護活動家らは、この発見によってセンザンコウがさらなる危機に追い込まれる可能性があると危ぐしている。センザンコウのうろこは漢方薬の材料として大きな需要があるほか、その肉は高級品とされている。

英カーディフ大学に所属し、マレーシアのダナウ・ジラン・フィールドセンターでセンザンコウの保護官を務めているエリザ・パンジャン氏は、「各国政府に違法な野生動物取引の取り締まりを行うよう、国際社会が圧力を掛けるべきだ」と訴えた。

中国では、新型ウイルスの流行初期に、野生動物を食肉として消費することを禁じた。ヴェトナムも同じような措置を考えている。

一方でロンドン動物学会のアンドリュー・カニンガム教授は、今回の研究から結論へと飛躍しないことが重要だと指摘した。

「今回検出されたコロナウイルスの出所は不明だ。センザンコウが元々持っているウイルスかもしれないし、捕獲から死ぬまでの間に他の動物からうつされたものかもしれない」

オックスフォード大学のダン・チャレンジャー博士も、センザンコウはさまざまなコロナウイルス群を保菌することで知られていると述べた。

「SARS-CoV-2の出所を特定するのは重要だ。今回のパンデミック(世界的流行)の発現を理解することができ、将来、似たような事態を防ぐことができる」

https://news.livedoor.com/article/detail/18028911/
【ブラジルの人、聞こえますか〜】ブラジルのボルソナロ大統領「これが日本のウイルスだ!」花見客を揶揄
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:15:40.01 ID:CAP_USER9
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33612.html
2020年03月27日 12時10分

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/6/33612/B.png
ブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領のツイッターより

 自国優先主義の政治姿勢から「熱帯地域のトランプ大統領」との異名を持つブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領が、花見客が集う日本を撮影した動画をツイッターに投稿し、「これが日本のウイルスだ!自宅待機を要請しても混乱とウイルスが同時に発生するだけだ」と発言し、波紋を呼んでいる。

 ブラジル保健省によると同国ではサンパウロやリオデジャネイロなどを中心に新型コロナウイルスの感染が急速に広まっており、26日現在の感染者数は2915人、このうち77人の死亡が報告されている。

 本家トランプ大統領も当初「ウイルスは4月までに消滅している」と楽観視していたが、その手腕に習ったのか、ボルソナロ大統領に対しても対応の遅れや、脆弱な医療体制への批判の声が高まっており、同国保健省は20日、「来月末には医療システムが崩壊し、治療を受けられない人が増えるおそれがある」と懸念を表明している。


 こうしたなか、ボルソロナ大統領は25日、花見客であふれる上野公園を撮影した動画をツイッターに投稿して揶揄した。これに対し、日本在住のブラジル人などからは、「日本はブラジルほど感染が広がっていない」「日本の衛生環境はブラジルとは比べ物にならないほどきれいだよ」「大都市以外の地方では、ふだんとそう変わらない生活をしています」などと、大統領の発言を批判する声が上がっている。
【新潟はもう駄目だ】NGT48裁判、近く和解の可能性 AKSが素案提案へ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:29:46.16 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200327/afr2003270009-n1.html
2020.3.27 12:56

https://www.sankei.com/images/news/200327/afr2003270009-p1.jpg
新潟地裁前で取材に応じるAKS側の代理人弁護士(左) =27日、新潟市中央区(池田証志撮影)


 新潟を拠点に活動するアイドルグループ「NGT48」の元メンバー、山口真帆さん(24)に対する暴行問題をめぐり、運営会社「AKS」(東京)が、暴行容疑で逮捕された男性ファン2人=不起訴=に3000万円の損害賠償を支払うよう求めた裁判で、AKSが近く和解案を新潟地裁に提出することが27日、AKS側代理人弁護士への取材で分かった。すでに男性2人側と和解交渉を始めており、和解する可能性が高い。同弁護士は「事態を長引かせるのは得策ではない」などと理由を話した。

 同弁護士によると、同日に開かれた弁論準備手続では、和解交渉の状況について地裁に報告。一方で、原告、被告の双方が男性ファン2人を証人申請した。

 同弁護士は裁判の進行について「原告、被告とも、和解と判決を得ることの両にらみで進めている」と話したが、男性2人側と協議した和解案を近く地裁に提出するとしており、次回弁論準備手続が行われる予定の4月8日で和解する可能性が高くなっている。

 また、同弁護士は「原告と被告の主張はすでに出尽くしている。NGT48のメンバーの潔白もある程度証明できた。メンバーへの影響を考えると、これ以上事態を長引かせるのは得策ではない」と話した。

 裁判では、地裁が3月2日、原告と被告に和解を提案。両者とも「検討する」として持ち帰っていた。
【JSの既に出来上がってる感が凄すぎ…】小学校低学年女子の心をつかんで離さない 『Aneひめvol.8』は、新入学&進級を大応援!
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:39:07.88 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/economy/news/200327/prl2003270187-n1.html
2020.3.27 12:49

株式会社講談社

https://prtimes.jp/i/1719/2578/resize/d1719-2578-952521-2.jpg

 『Aneひめ vol.8』の表紙&巻頭を飾るのは、なんとKing & Prince!

 5ページのインタビューでは、

 King &Princeのメンバーがどんな小学生だったのか、

 Aneひめでしか読めないトピックが満載!

 撮りおろし写真もいっぱいで、

 みんなの新入学・進級を大応援してくれるよ!

https://prtimes.jp/i/1719/2578/resize/d1719-2578-932549-0.jpg

 付録は「スイーツチャームズ すみっコぐらしケーキポップセット」。

 あの人気おもちゃのAneひめ限定バージョンをお届け!

 スイーツチャームズは、自分でデコしてかわいい

 スイーツ型のチャームが作れる、ハンドメイドおもちゃキット。

 付属のケーキポップに、ソースをかわいくデコしてトッピングしてね。

 あっという間に自分だけのチャームができあがるよ。

 作り方動画もチェックしてね。

 ●「スイーツチャームズ すみっコぐらしケーキポップセット」の

 作り方動画はこちら

https://youtu.be/bbyJvpdELRk

 ファッション特集も春爛漫! 人気ブランドの新作はもちろん、

 GUだけでつくるおしゃれコーデなどなど、欲しいお洋服でいっぱい!

 夏に着たい一押しゆかたでモデルたちが大集合するページも見逃せない。

 大人気企画の「プリンセスJS」では、ベルとシンデレラになりきり、

 いつものお洋服でかわいくプリンセスになりきる方法を教えちゃうよ!

https://prtimes.jp/i/1719/2578/resize/d1719-2578-116932-1.jpg

 大人気の「Ane TUBE」では、

 今回もホットなおもちゃをAneひめモデルたちが

 遊んでご紹介♪どれをゲットするか悩んじゃう!

 大人気のすみっコぐらしグッズと合わせて、

 どどんとプレゼントもあるからぜひ応募してね。

 お出かけ特集は、新エリアが大注目の東京ディズニーリゾート(R)は

 もちろん、Aneひめモデルが初めて「三鷹の森ジブリ美術館」に

 潜入取材。

 読んでるだけでわくわくが止まらないよ!

 この春も、Aneひめと一緒にめいっぱい楽しんでね!

 『Aneひめ vol.8』

 定価:本体980円(税別) 4月1日発売
【また髪の話】後輩の髪燃やした陸士長ら懲戒処分 陸自習志野駐屯地
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:42:05.78 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200327/afr2003270010-n1.html
2020.3.27 13:15

 陸上自衛隊習志野駐屯地(千葉県船橋市)は27日、寮内で後輩隊員の髪を燃やしたり、やけどを負わせたりしたなどとして、第1空挺団特科大隊の男性陸士長(22)ら2人を停職16日の懲戒処分にしたと発表した。「悪ふざけだった」と話しているという。

 駐屯地によると、陸士長らは昨年7月10日、寮内で後輩隊員2人にライターの火を近づけ、髪を燃やしたり軽いやけどを負わせたりした。同月13日に後輩の家族から連絡があり発覚した。
【宮城】自宅放火疑いの中3男子を家裁送致 母と姉焼死
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:44:47.74 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200327/afr2003270011-n1.html
2020.3.27 13:16

https://www.sankei.com/images/news/200327/afr2003270011-p1.jpg
2人が死亡した男性宅では現場検証が行われていた=8日、宮城県色麻町(塔野岡剛撮影)


 宮城県色麻町で自宅を全焼させたとして、中学3年の男子生徒(15)が逮捕された事件で、仙台地検は27日、現住建造物等放火の疑いで、男子生徒を家裁送致した。焼け跡からは男子生徒の母親(46)と、高校3年の姉(18)の遺体が見つかっていた。

 男子生徒は7日午前2時ごろ、木造2階建ての自宅に放火し全焼させた疑いで、加美署に同日逮捕された。2人の死因はいずれも焼死だった。

 男子生徒は祖父母、両親、姉との計6人暮らし。逮捕時には「自室で火を付けた。こんなことになるとは思わなかった」と容疑を認めていた。
【東京・板橋】10代女性を刃物で脅しわいせつ 30歳男を逮捕
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/27(金) 13:47:32.56 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200327/afr2003270007-n1.html
2020.3.27 12:15

 女性を公園に連れ込んで乱暴したとして、警視庁捜査1課は、強制性交の疑いで、住所不定、無職、豊嶋秀幸容疑者(30)を逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は3月19日午後11時ごろ、東京都板橋区の路上で、帰宅途中だった10代の女性に背後から近づき、口をふさいだ上で刃物を突き付けて脅し、近くの公園に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。

 捜査1課によると、防犯カメラの映像などから豊嶋容疑者が浮上した。2人に面識はなかったという。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。