トップページ > 社説+ > 2020年03月24日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数414100001511286161915661510111105166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひひひめ ★ [US]
ひよこ ★ [ニダ]
無政府 ★ [CN]
Felis silvestris catusねこ ★ [US]
ひよこ ★ [US]
ベレット ★ [NL]
ガーディス ★ [US]
ガーディス ★ [CN]
豆次郎 ★ [ES]
ばーど ★ [ニダ]

その他15個すべて表示する
【東京】ベルトで首締め45歳長男死亡 容疑の76歳母親を現行犯逮捕 「息子が殺してくれと…」 東大和市
餅田コシヒカリ、「調子乗りすぎ」の声にコメント
【お嬢様速報(*^o^*)】“元JK社長”椎木里佳さんが大学卒業
【ちょきんぎょ速報】栗山千明「30年ご指導いただいた」事務所を退社
東電、Jヴィレッジを除染せず返還 駐車場の空間線量異常問題
河井前法相、現金手渡しか 妻・案里氏陣営スタッフに… 地検立件視野
【のろま〜す】日米の感染拡大祝う赤い横断幕 中国・瀋陽、地元紙報道
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
北陸新幹線、1時間半遅れ パンタグラフにビニール
【(;θ;)】組合破綻でブランド鶏大量死 和歌山県が死骸14万羽を処分

その他128スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【お節介】ネットで飛び交うデマ やっかいなのは善意の行動
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 12:41:32.61 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、予防法や日用品の供給見通しについて、ネット上では真偽不明の情報が飛び交った。
会員制交流サイト(SNS)が発達し、誰もが情報を拡散できる社会で、私たちはどのような態度をとればいいのか。
危機管理心理学が専門の土田昭司・関西大社会安全学部教授は「一歩立ち止まって考える習慣をつけて」と訴える。
(井原尚基)

     ◇

〈トイレットペーパーが店頭から消えた状況は、1973年のオイルショックをほうふつとさせる〉

デマを広めるのはたいてい「人々が困らないように伝えてあげよう」と考える善意の人々だ。
自分が悪いことをしていると自覚しているときは心にブレーキをかけられるが、
やっかいなことに、善意に基づく場合は、歯止めが利かない。
善意で情報を伝えたい場合こそ、一歩立ち止まる習慣が必要だ。

トイレットペーパーは、買い占めるのに多額の元手を必要としないことや、
かさばるため店舗への流通に限界があることも、品薄と関係しているのだろう。
需要が瞬間的に増大し、工場や倉庫に商品があるのに消費者へ行き渡らない場合の対処法について、
研究者や流通業者はもっと検討する余地がある。

     ◇

〈花こう岩に殺菌作用があるとか、26〜27度の湯に殺菌効果があるといった根拠のない言説も飛び交った〉

デマは、目に見えないけれども差し迫った危険を感じ、不安が大きい場合に流れやすい。
今回がそれに当てはまる。
一方、SNSの発達で、デマが広がれば広がるほど、
そのデマを否定する言説もすぐにあふれ出し、社会に自浄能力が見られるようになった。

明らかに健康を害している場合や誰かの金もうけにつながっているなら周囲が止めるべきだが、
それ以外の場合は、医学的に効果がないように見えても、そっと見守ればいいのではないか。

     ◇

〈行政の情報発信に問題は〉

政府は、2月の時点でマスク不足の早期緩和を示唆してしまった。
甘い見通しを伝えられ、マスクを買い占めても誰にも迷惑が掛からないと誤解すれば、品薄はいっそう進んでしまう。
あの時点では、買い占めれば本当に必要な人を苦しめることをもっと強調すべきだった。

危機管理コミュニケーションでは、うそで他人を期待させてはいけない。
希望を抱かせてから裏切るのは「希望の拷問」といい、最初から諦めさせるより大きなショックを与えてしまう。

政府や自治体は「住民を不安にさせないほうがいい」という論理で希望的観測を伝えるより、
人々に都合が悪くても、正確な情報を伝えるべきだ。

     ◇

〈危機管理心理学の観点から見た感染防止策は〉

私たちは、接する相手が大切であればあるほど濃厚な接触をしがちで、その行動パターンが感染を拡大させている。
発熱しながら診療を続けた医師が感染していた例は典型的だ。
「ほかの人は危ないかもしれないが自分だけは大丈夫」という「非現実的楽観主義」に支配されることなく、
善意をいったん脇に置いておくことも必要だろう。

以下ソース:神戸新聞 2020/3/24 11:50
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/0013217559.shtml
【Twitter】新型コロナウイルスに関するルールを見直し デマや誤情報は冗談であっても削除対象
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 12:49:34.86 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/24/news074.html
2020年03月24日 11時14分 公開
[ねとらぼ]

 Twitter社は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する利用ルールの見直しを発表しました。今後、デマや誤情報などが含まれるツイートは削除要請の対象となります。

 Twitterではルール違反とみられるツイートに対し、削除要請や非表示化などの対応を行ってきました。世界情勢を鑑みた緊急時対応戦略として、今後はCOVID-19に関するデマやが含まれるツイートもルール違反とみなされる可能性があります。

 例えば「漂白剤を飲めばCOVID-19は治る」「アロマセラピーやエッセンシャルオイルは効果がある」など、信ぴょう性のない情報が含まれるツイートは、たとえ冗談であっても削除対象に。

 また、国際的もしくは各国の公衆衛生当局によって実証された科学的事実を否定する内容や、国際的に推奨されるガイダンス(社会的距離戦略など)に反するツイートもルール違反となりえます。

 他にも、COVID-19に関係して買い占めなどのパニックを煽ったり、特定の人種や宗教の人は感染しやすいと主張したりするツイートにも対応するとのことです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/24/kntwitter_1902_w480.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/24/kntwitter_1903_w480.jpg
画像は公式ブログより

 より詳細な内容は公式発表にて。Twitter社は、今後も継続的にCOVID-19に関わるTwitterルールを見直していくとしています。
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実、フジ入社試験の面接官“あのアナ”だった
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:13:40.20 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359068.html
2020/03/24 11:27 Written by Narinari.com編集部

フリーアナウンサーの田中みな実(33歳)が、3月24日に放送された情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)に出演。フジテレビの軽部真一アナ(57歳)が「フジテレビの入社試験の面接官だった」と明かした。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/24/20200324018.jpg

元TBSアナである田中が、フジテレビの軽部アナと対面するのはこれで2回目だと話し、「フジテレビの入社試験の1次試験(面接官)が軽部さんだったんです」と明かすと、初対面だと思い込んでいた軽部アナはビックリ。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/24/20200324019.jpg

軽部アナが「僕じゃないんじゃない?」と聞くと、田中は「絶対に軽部さんです」と言い切り、面接では好きな番組についてたずねられたと語る。田中は軽部アナが相手だったため「めざましテレビです」と答えたが、本当は「ズームイン!!」派だったため、好きなコーナーについては答えられなかったという。

田中によると、そのとき軽部アナは「嘘ついちゃダメだよ!そういうとき」と指を指しながら田中を注意したそうで、軽部アナは「それ話を盛ってるでしょ!」と言いながらうろたえた。
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実「たまに全裸で家事してる」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:18:07.73 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359064.html
2020/03/24 08:23 Written by Narinari.com編集部

フリーアナウンサーの田中みな実(33歳)が、3月24日に放送された情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)に出演。たまに、全裸で家事をすることがあると語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/24/20200324011.jpg

この日、フジテレビ・軽部真一アナとの1対1のインタビューコーナーに登場した田中。大ヒット中の写真集「Sincerely yours...」(宝島社)について、軽部アナから「見て思ったのは、必ず見られている。撮られている。それを意識してるなって感じがした」と伝えられると、田中は「それはたぶん……なんならおうちの中でもいつ見られても大丈夫な状態です」と語る。

軽部アナは「いつ見られても大丈夫な状態にしてるの?」と食い気味に繰り返すと、田中は「はい。たまに全裸で家事をしてることもあるんですけど」と明かし、軽部アナは「全裸で家事……? どういうことですか?」と動揺。

田中は「ボディクリーム塗ってなじませている間にパジャマ着ちゃうと、パジャマべったべたになっちゃうから。水がはねないように食器を洗ったりとか、洗濯物干したりとか。ただそれも猫背でやってるわけじゃなくて、姿勢を正して、洗濯物も干しています」と笑った。
【シャケナ・ベイベー】杉咲花のコンプレックス「右耳が…」「すごく嫌」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:21:59.60 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359069.html
2020/03/24 11:37 Written by Narinari.com編集部

女優の杉咲花(22歳)が、3月24日に放送された情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)に出演。自身のコンプレックスについて語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/24/20200324020.jpg

映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」に声優として出演した杉咲に、映画にちなんだ質問として、コンプレックスの有無をたずねると、杉咲は「右耳がすごく大きいんですけど」と答える。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/24/20200324021.jpg

杉咲によると、子どもの頃に寝ているとき、右耳を下にしていたからだそうで、「大きくなっちゃったんですよ」とのことで、「髪を下ろしていると右だけ耳がはみ出したりしてすごく嫌ですね」と語った。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
45 :亀仙人 ★ [US][亀]:2020/03/24(火) 13:23:44.17 ID:CAP_USER9
>>44
韓ネタ
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実、小悪魔ナンバーワンもフレンドリーな素顔とは
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:27:36.01 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200324/geo20032412000015-n1.html
2020.3.24 12:00

https://www.sanspo.com/geino/images/20200324/geo20032412000015-p1.jpg
田中みな実写真集「Sincerely yours…」

 小悪魔美女は女性に嫌われるのが定番だが、この人は「美のカリスマ」として女性人気も獲得しつつある。フリーアナウンサー、田中みな実(33)だ。その人気が止まらない。

 昨年12月に発売したファースト写真集「Sincerely yours...(シンシアリー ユアーズ)」(宝島社)の累計発行部数が、60万部を突破。ネットで見る限りでも、もの憂げな表情の下着姿やハミ乳姿はエロチックで思わず引き付けられる。

 東京都内の書店で先日、モニターから田中自ら宣伝する動画が流れる中、足を止めて写真集を見る若い女性やカップルの姿も。制汗剤「ニベア デオドラント アプローチ」の新CMでも、小悪魔ムード満点の演技を披露している。

 このCMではブルーのノースリーブで脇の下を露出し、笑顔でお色気を発散。かと思えば、相手役の男性から「連絡先、教えてくれる?」と聞かれると、「どうしよっかな〜」と思わせぶりな態度を取るところなど、今や小悪魔度ナンバーワンと呼べそうだ。

 が、彼女を知る同僚記者によると、「TBSの局アナ時代から見ての通りの美人で、かわいらしい。でも、それを鼻にかける雰囲気はなかった」と明言。「たまたま取材を通じて彼女を知ってるからかもしれないけど、顔を合わせると人なつっこい笑顔でいつも『こんにちは!』とあいさつしてくれる。妙な上目使いもしないし、人に対して分け隔てをしない雰囲気。女性にもフレンドリーですよ」と素顔を明かす。

 普段はごく自然な明るさが魅力。その分、写真集や女優デビュー作となった昨年のフジテレビ系「絶対正義」で見せた不倫キス&ベッドシーンとのギャップが、なんとも魅力的に映るようだ。アナ時代にバラエティー番組で培ったものおじしない度胸も、女優業で発揮できているのだろう。

 そんな田中が今度は4月18日スタートのテレビ朝日系「M 愛すべき人がいて」(土曜後11・15)で、本格的な悪女役に初挑戦する。歌手、浜崎あゆみ(41)をイメージしたヒロインをゴキブリや泥棒呼ばわりするレコード会社の役員秘書役だ。男の独占欲が強くて嫉妬深く、秘書という立場を利用していじめ抜く。

 すでに今月1日から収録が始まっているが、常に眼帯をしている謎めいた役どころ。キスシーンやラブシーンがあるかどうかは現時点で謎だが、田中は「こんな意地悪な役は初めて。新たな自分を発見できたら面白いな」とノリノリで撮影に臨んでいるという。

 女子アナ時代からの小悪魔キャラが花開き、今度は本格悪女も。ぶっ飛んだ悪賢い魅力の次なる進化も楽しみになってきた。(М)
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
46 :ニライカナイφ ★ [ヌコ][]:2020/03/24(火) 13:32:25.94 ID:CAP_USER9
>>45
気をつけます(^-^;)
【ロシア】感染症対策責任者が発症、感染源に スペイン旅行隠して勤務 刑事事件として捜査
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:35:06.31 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200324/wor2003240015-n1.html
2020.3.24 08:24

https://www.sankei.com/images/news/200324/wor2003240015-p1.jpg
プーチン露大統領(ロイター)


 ロシア南部スタブロポリ地方の感染症対策責任者を務める大学教授が、スペイン旅行後に新型コロナウイルスによる肺炎になり、接触した11人を感染させていたことが23日までに分かった。スペイン旅行を隠し、帰国後も隔離措置を取らずに職場に復帰していた。当局は「人々の生命、健康を危険にさらした」との疑いで刑事事件として捜査を始めた。

 ロシアメディアは「あまりに無責任な行動」と批判している。報道によると、地元行政府の感染症対策責任者を務める国立医科大感染症学科の女性教授で、行政府の会合やマスコミを通じて「外国旅行後は必ず2週間の経過観察を」と訴えていた。

 しかし、自らは3月上旬、新型コロナ感染が拡大していたスペイン・マドリードに旅行。帰国翌日から大学で講義を行い、行政府の感染対策会議などに出席していた。

 数日後に体調が悪化、スタブロポリ地方の最初の新型ウイルス感染者となり、肺炎を発症した。地元当局が慌てて教授と接触した約1200人を検査したところ、少なくとも11人の感染が確認されたという。(共同)
気象衛星の地上機器障害 天気が表示されず
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:40:10.22 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240008-n1.html
2020.3.24 12:47

 気象庁は24日、気象衛星ひまわり8号のデータを処理する地上システムに障害が起きたと発表した。1キロ四方ごとに推定した天気や気温を示す「推計気象分布」で午前6時から「晴れ」「曇り」が表示されなくなった。また報道機関などへの衛星画像配信は、午前4時20分以降止まった。

 同庁は復旧を急ぎ、原因を調べている。推計気象分布はホームページで公表している。衛星本体の機能に異常はない。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
47 :無政府 ★ [ニダ][]:2020/03/24(火) 13:40:33.13 ID:CAP_USER9
芸すぽは🇰🇷おーけーです
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
48 :無政府 ★ [ニダ][]:2020/03/24(火) 13:40:59.90 ID:CAP_USER9
和光たんは小室だけ名前書けばいい
【陸上自衛隊秋田駐屯地】1等陸士ら処分 窃盗、酒気帯び、無銭宿泊
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:43:02.95 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240007-n1.html
2020.3.24 12:47

 陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市)は24日、現金1万3千円を盗んだほか酒気帯び運転をしたとして、第21普通科連隊の男性1等陸士(20)を懲戒免職処分に、秋田市内のホテルに無銭宿泊したとして同隊の男性陸士長(24)を停職60日の懲戒処分にしたと発表した。

 駐屯地によると、1等陸士は昨年10月下旬、秋田市内の飲食店で約5時間にわたって飲酒し、自家用車で帰宅途中に物損事故を起こした。車内を調べた警察官が他人の財布を発見し、窃盗も発覚した。今年2月、罰金35万円の略式命令を受け、全額納付した。

 無銭宿泊した陸士長は「所持金が足りずパニックとなり支払わずに出てしまった」と話しているという。今年2月、書類送検された。退職の予定。
【札幌】コンビニ強盗未遂疑いで中学生逮捕
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:46:26.32 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240006-n1.html
2020.3.24 11:41

 札幌・北署は24日、コンビニの従業員に包丁を向けて金を要求したとして、強盗未遂の疑いで札幌市北区の男子中学生(14)を現行犯逮捕した。従業員にけがはなかった。

 逮捕容疑は24日午前2時55分ごろ、札幌市北区百合が原のコンビニでレジにいた男性従業員(47)に包丁を示して「お金を出せ」と脅したとしている。店員がやめるよう説得したところ、少年は包丁を下ろしたという。

 店からの通報で駆け付けた警官が店内にいた少年を現行犯逮捕した。道警が経緯を調べている。
流出HDの窃盗認める 元社員、神奈川県文書
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:48:37.20 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240005-n1.html
2020.3.24 11:25

 神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HD)がインターネットオークションを通じて流出した事件で、窃盗罪に問われた情報機器会社「ブロードリンク」の元社員、高橋雄一被告(51)=横浜市=は24日、東京地裁の公判で流出分の18台を含む24台のHDを盗んだとする追起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で「売却目的で犯行に及び、オークションサイトで利益を得た」と指摘。さらに追起訴予定があるとしている。高橋被告は2月に開かれた初公判で、これとは別の12台を職場から盗んだとされる起訴内容を認めている。

 被告は、昨年6月6日から12月3日にかけ、東京都大田区にある同社施設から、計36台(計7万2千円相当)のHDを盗んだとして起訴、追起訴された。

 神奈川県によると、18台は昨年末までに全て回収し、情報流出は確認されていない。
「アメとムチ」の東京地検特捜部 捜査協力なら逮捕回避の傾向
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:51:58.47 ID:CAP_USER9
2020.3.24 10:00

https://www.sankei.com/images/news/200324/afr2003240001-p1.jpg
IR汚職事件の関係先として捜索した秋元司被告の事務所からダンボール箱を運び出す捜査関係者ら=昨年12月19日午後、東京都江東区(宮崎瑞穂撮影)


 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件で昨年12月、現職の国会議員を収賄容疑で17年ぶりに逮捕した東京地検特捜部。一方で、共犯とされる元政策秘書や贈賄側の観光会社会長は逮捕、勾留せず、在宅のまま起訴した。近年の特捜部は体調などへの配慮に加え、捜査協力した容疑者の逮捕を見送り、不要な勾留を避ける傾向が顕著となっている。その背景と狙いを探ってみた。(山本浩輔、宮野佳幸、吉原実)

議員は50日間勾留、元政策秘書は在宅起訴

 特捜部は昨年12月25日、日本国内でIR参入を目指していた中国企業「500ドットコム」側から現金300万円などを受け取ったとする収賄容疑で、当時IR担当副大臣だった衆院議員の秋元司被告(48)を逮捕。今年1月14日には同容疑で再逮捕した。秋元被告は2月12日に保釈されるまで50日間、勾留された。

 一方、秋元被告の「金庫番」を長く務めた豊嶋晃弘・元政策秘書(41)については「500社」側に架空の領収書発行を依頼するなど秋元被告に加担したとする「身分なき共犯」として、在宅のまま取り調べを行い、収賄罪で起訴した。

 一方は逮捕、勾留を伴う強制捜査だったのに対し、一方は在宅捜査。2人の扱いの違いは何なのか。

 関係者によると、秋元被告は逮捕前から身の潔白を訴えたほか、保釈2日後の2月14日の会見で「無罪を主張していく」と強調するなど、起訴内容を全面否認している。これに対し元政策秘書は、体調不良で入院していたことに加え、証拠を突きつけられて容疑を認めたことが大きく影響したようだ。

 秋元被告は、北海道留寿都(るすつ)村に家族でスキー旅行に招待され、「500社」とともにIR参入を検討していた札幌市内の観光会社「加森観光」に宿泊費などを負担してもらったとする内容でも起訴された。

 特捜部は同社の加森公人会長(76)についても在宅のまま捜査を進め、贈賄罪で起訴したが、加森会長も逮捕を免れている。特捜部の捜査に協力したことが一因とみられる。


続きはソースで
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240001-n1.html
【吉祥寺】2児殺害のタイ人母、信じ続けた家族の「良好」崩れ犯行か
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:55:23.35 ID:CAP_USER9
2020.3.24 12:53

https://www.sankei.com/images/news/200324/afr2003240009-p1.jpg
子供2人の遺体が発見されたマンション=23日、東京都武蔵野市吉祥寺本町(松崎翼撮影)


 東京・吉祥寺の駅前のマンションで23日朝、10代の兄妹が殺害されているのが見つかった。2人に手をかけたとして、警視庁に殺人容疑で逮捕されたのは、タイ国籍の実の母(41)だった。日本人の夫(38)らとの間で突然浮上した離婚問題で、親権を取られて子供を奪われるのではないかと、悩んだ末での犯行だったという。来日して約14年。築き上げた家庭を自ら壊すという選択をした彼女に何があったのか。(村嶋和樹、松崎翼)

●夫不在時の「凶行」

 「子供を殺した」。23日午前、1人の女がJR吉祥寺駅東口交番に出頭してきていた。警視庁の捜査員らが、すぐ近くのマンション一室に足を踏み入れると、幼い兄妹の遺体が横たわっていた。

 遺体のそばには、凶器に使ったとみられる包丁(刃渡り17センチ)と、果物ナイフ(刃渡り11・5センチ)が残されいた。「寝ていたところを刺した」。女はこう供述し、同日、殺人容疑で逮捕された。

 警視庁組織犯罪対策2課によると、女はフルカワ・ルディーポン容疑者。このマンションで、長男の中学1年、古川絢一(じゅんいち)さん(13)と長女の小学4年、紗妃(さき)さん(10)と暮らしていたという。夫は5年ほど前から埼玉で単身赴任しており不在だったという。

●家族の「良好」信じ続ける?

 フルカワ容疑者がわが子に手をかけたのは「家族」が引き裂かれようとしたことに端を発するという。

 フルカワ容疑者は義父が営む宝石店で働いてた。タイでも元々、宝石関係の仕事をしており、その関係で夫と知り合い、平成18年ごろに来日したという。

 ほどなくして結婚し、長男と長女にも恵まれた。駅前の高級マンションに居を構え、周囲もうらやむ幸せな家庭を築いていた。しかし、家族関係は徐々にほころびが見え始めた。


続きはソースで
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240009-n1.html
中1いじめ自殺訴訟で和解 遺族と仙台市・同級生側
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 13:57:41.33 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240004-n1.html
2020.3.24 11:13

 学校でいじめを受け、平成26年9月に自殺した仙台市立館(やかた)中1年の男子生徒=当時(12)=の遺族が、市や当時の同級生8人に計約5500万円の損害賠償を求めた訴訟は、仙台地裁で和解した。23日付。

 被告側の代理人によると、遺族側と同級生側、市側との間で23日協議し、和解した。和解の内容は明らかにしていない。

 訴状によると、男子生徒は、26年4月に入学。悪口や仲間はずれなどのいじめを日常的に受け、同年9月21日に自殺を図り、27日に死亡した。

 市教育委員会の第三者委員会は、いじめが自殺につながったと結論付けた。遺族側は民事調停を申し立てたが不成立となり、28年6月に提訴した。
中国の「マスク外交」、新型ウイルス流行めぐる批判かわす狙いか?
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:01:54.73 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200323039857a&g=afp
2020年03月23日13時01分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039857_00.pre.jpg

【北京AFP=時事】数百万枚のマスクや低金利融資の提供、医療チームの派遣──中国政府は新型コロナウイルス流行の初期対応に不手際があったとする批判をかわし、「善きサマリア人」になろうとしている。(写真は資料写真)


 中国は苦境にあえぐ欧州各国に対し、「ほほ笑み外交」の一環として大規模な支援を提供。ここ数週間はフィリピンやパキスタンに大量のマスクや検査キットを寄付し、イランやイラクに医療チームを派遣、スリランカには新型ウイルス対策費として5億ドル(約550億円)を融資した。

 中国国営新華社通信が報じたところによると、習近平国家主席は、新型ウイルスによる打撃が最も深刻なイタリアとスペインの両首相と相次いで電話会談し、支援を表明。特にイタリアには二つの医療チームを派遣し、習氏が進める経済圏構想「一帯一路」への参加を欧州連合(EU)の中でいち早く表明した同国との連帯感を演出した。

 さらに先週はセルビアへの支援を表明し、医療用品を送付。同国のアレクサンダル・ブチッチ大統領は、中国から送られたウイルス検査キットが到着すると、中国大使に対し「あなた方がいなければ、欧州は自分たちで身を守ることは難しいと分かった」と話し、セルビアは「中国の兄弟」を待っていたとも伝えた。

 EUは15日、医療用品の輸出を禁じると発表。EUに加盟していないセルビアのブチッチ大統領は、こうした動きを非難している。新華社によると、中国から送られたさらなる支援物資と医師団は、近日中にセルビアに到着する予定だという。

 中国政府は近年、厳しい経済状況にあるバルカン半島諸国への影響力をめぐり、特に相手国に多額の債務を負わせるインフラ投資を行うなどしてEUへの対抗姿勢を示している。

 19日付の中国共産党機関紙・人民日報の第1面には、他国に進んで協力する「責任ある大国」としての中国の役割を強調する論説が掲載された。

 こうしたことの背景には、米中両政府が公の場で繰り広げている言葉の応酬がある。中国は最近、多数の米国人ジャーナリストを国外退去処分にした。一方のドナルド・トランプ米大統領は、新型ウイルスに言及する際、「中国ウイルス」という言葉を使い続けている。

 新型ウイルスとの闘いが米国にまで及ぶ中、中国は米国に取って代わって世界のリーダーになろうと急いでいると専門家らは指摘する。

 独ハイデルベルク大学で中国の対外援助について研究するマリナ・ルディアック氏は、「トランプ政権下の米国が、国際社会に対し意味のある対応策の提示に失敗し、欧州諸国が国内対応で手いっぱいとなっている今、中国政府には空席を物にするまたとない機会が訪れている」と指摘する。

 ルディアック氏は、そうすることで中国は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行初期にそれを隠蔽(いんぺい)しようとしたという批判をかわし、「対応を遅らせた国々や備えが中国ほど万全でなかった国々」の救世主として振る舞い、新型ウイルスの流行をめぐるストーリーを書き換えようとしているとも述べた。

 一部の欧州諸国では、こうした戦略が功を奏しているようだ。在中国の欧州連合商工会議所のイエルク・ブトケ会長は、「欧州では、矛盾する筋書きが展開しつつある。大半の人々は、世界的危機を引き起こした責任は中国にあると考えている」「だが、中国からの寛大な人道支援は、欧州の世論をより中国に友好的な方向に導く可能性がある」と述べた。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【兵庫・播磨町】養殖アサリ、今季初収穫
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:08:18.12 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032400440
2020年03月24日10時17分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200324bo01_p.jpg
水揚げした養殖アサリを披露する播磨町漁業協同組合の大角真也さん=22日、同町

 兵庫県播磨町で22日、養殖アサリが今季初めて水揚げされた。町産アサリは、豊かな膨らみと甘みが特長で人気が高い。地元漁協が町から補助金を受け、1年半前から町の特産品を目指し、養殖に取り組んでいる。

 養殖場は、町内の岸壁から約15メートルの播磨灘沖合にある。水深5メートルの海面に5.5メートル四方のイカダを3基浮かべ、砂を敷き詰めた養殖箱を海中に吊るす。稚貝は、アサリの旬である3月から5月の収穫に向け、2019年10月に仕込んだ。

 この日は、町役場のイベントで販売するため、約60キロを収穫した。価格は1袋500グラムで1000円。昨年は行列ができ、用意した130袋が飛ぶように売れたという。

 漁協は、今季のアサリの仕上がりを上々と評価する。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大による販売イベントの減少が予測され、出荷量は貝毒の影響を受けた昨季の半分以下を見込んでいる。町の担当者は「住民に食べてもらいたい。まず、地元の人に愛される商品になってほしい」と期待を寄せている。
【高知】観光名所・はりまや橋の床板の一部が焼ける
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:13:29.63 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/115000c
毎日新聞2020年3月24日 13時24分(最終更新 3月24日 13時58分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040117000p/9.jpg
はりまや橋を調べる消防隊員ら=高知市はりまや町1で2020年3月24日午前1時29分、松原由佳撮影


 23日午後11時半ごろ、高知市はりまや町1の観光名所・はりまや橋から火が出ていると通行人から110番があった。高知県警高知署によると、木製の床板の一部が焼けた。けが人はなかった。同署や消防が出火原因を調べている。

 現場はJR高知駅から南に約800メートルの高知市中心部で、はりまや橋は、よさこい節にも歌われる観光名所。高知市によると、現在の橋は1998年に造られた。

 発生直後、現場周辺は規制線が張られ、物々しい雰囲気に包まれた。近くを通りかかった高知市の30代女性は「びっくりしますね」と心配そうな様子で話していた。【松原由佳】
【大阪→伊勢】高3女子、手作りリアカーの旅155キロ踏破(JKの画像あります)
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:18:32.07 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/075000c
毎日新聞2020年3月24日 12時50分(最終更新 3月24日 12時50分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040113000p/9.jpg
大阪から伊勢までリヤカーを引いて歩いた辻愛梨紗さん(左)と永瀬忠志さん=伊勢市の伊勢神宮内宮前で2020年3月23日、小沢由紀撮影


 大阪から伊勢まで歩き通した155キロ――。大阪府立成城高校(大阪市城東区)の3年生、辻愛梨紗さん(18)と同校講師で冒険家の永瀬忠志さん(64)が、大阪から手作りのリヤカーを引いて歩き、23日午後に伊勢神宮内宮前にゴールした。足の痛みや夜の寒さに耐えた5日間。辻さんは「想像の100倍ぐらいきつかった。これからの人生、しんどいことがあっても、今回のことを思い出して乗り切っていきたい」と話していた。【小沢由紀】

 大阪から伊勢の旅は、自身も冒険家として日本縦断や南アメリカ大陸やアマゾンなどを踏破してきた永瀬さんが「生徒に一つのことをやり遂げることの大切さや達成感を伝えたい」と2011年から毎年3月に行っている。「ずっと歩いてみたかった」と手を挙げた辻さん。教職員の見送りを受け、19日午前9時、授業で製作したリヤカーを引き、同校を出発した。

 重さ70キロのリヤカーを引いて歩くのは想像以上の大変さで何度もくじけそうになったという。それでも辻さんは「やめるのは簡単。でも、やるって決めたんだから頑張ってみよう」と自らを鼓舞した。

 道中で出会った人たちの優しさも力になった。庭にテントを張らせてくれた家では風呂にも入らせてもらった。餅や温かいコーヒーの差し入れも受け、前へ進む気持ちは強くなっていった。

 5日目の23日午後2時半、伊勢神宮内宮前に到着。辻さんの第一声はほっとした表情で「疲れた」。続けて「今夜は温かい布団でぐっすり眠りたい」と話した。永瀬さんは「つらい時や苦しい時でも、今回の経験を大切にして、助けてくれた人がいるということを忘れずに、人生を歩んでいってほしい」とねぎらった。
補給機こうのとり 5月21日最後の打ち上げ 21年度から新型機に
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:21:42.97 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/107000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月24日 12時25分(最終更新 3月24日 12時39分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/19/20200319k0000m040066000p/9.jpg
閣議に向かう萩生田光一文部科学相=首相官邸で2020年3月19日、川田雅浩撮影

 萩生田光一文部科学相は24日の閣議後記者会見で、国際宇宙ステーションへ向けた無人補給機「こうのとり」9号機を載せたH2Bロケットを5月21日に打ち上げると明らかにした。現行のこうのとりとしては最後の打ち上げとなる。

 こうのとりは2009年の初号機の打ち上げ以降、成功率は100%。宇宙航空研究開発機…

この記事は有料記事です。

残り132文字(全文282文字)
光り輝く半人半魚、くちばしのような口…<水木しげる>も描いたアマビエ、現代によみがえる
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:28:55.70 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/072000c
毎日新聞2020年3月24日 11時27分(最終更新 3月24日 11時33分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040077000p/9.jpg
水木しげる記念館入り口に展示された妖怪「アマビエ」のパネル=鳥取県境港市本町で2020年3月19日午後1時7分、小坂春乃撮影


 世界で猛威を振るう新型コロナウイルスの終息の見通しが立たない中、疫病流行を予言するといわれる“妖怪”に注目が集まっている。妖怪漫画の第一人者である故・水木しげるさんの作品を扱う「水木プロダクション」が、生前描いた妖怪の姿をツイッターで投稿。その後も漫画家やイラストレーターらが終息を願いソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に画像を投稿する動きが相次いでいる。

 妖怪の名は「アマビエ」。光り輝く半人半魚姿で、くちばしのような口を持つ。伝承では、江戸時代に今の熊本県沖に現れて「病気が流行するので、人々に私の姿を写した絵を見せるように」と疫病の発生を予言し海中に消えたとされる。水木プロは17日に「現代の疫病が消えますように」との言葉を添えて画像をアップした。

 その後もSNS上で、いずれも漫画家の羽海野(うみの)チカさんやおかざき真里さん、青木俊直さんらがそれぞれの作風で描いたアマビエを投稿。ファンから「感染防止のためにスマホの待ち受け(画像)にしたい」「違うウイルスも撲滅してくれそう」などとのコメントが次々寄せられている。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040081000p/9.jpg
鳥取県境港市に近い島根県隠岐の島町には水木しげるさんの絵をモチーフにした「アマビエ」のブロンズ像が。水木さんは本名(武良)と同じ地区名があったことから生前「ルーツ」と言っていた=同町提供

 水木さんの出身地・鳥取県境港市にある「水木しげる記念館」にもアマビエの展示に関する問い合わせが相次いでいる。以前から日本全国に伝わる妖怪をまとめたコーナーには掲示してあったが、目立たなかったため入り口近くにイラストのパネル掲示を始めた。

 岡山県倉敷市から来館した大学3年の女子学生(21)は「就活(就職活動)にも影響が出そうで不安。アマビエが効果を発揮してほしい」。庄司行男館長は「若い人だけではなく、年配の人からも反響があり驚いている。キラキラ輝く見た目が印象に残るからだろうか」と話している。【小坂春乃】
【茨城県警】運転免許証4251人分登録ミス 暗証番号未設定のまま交付
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:31:36.54 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/060000c
毎日新聞2020年3月24日 10時48分(最終更新 3月24日 13時14分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/31/20190331k0000m040239000p/9.jpg
茨城県警=仁瓶和弥撮影


 茨城県警は23日、暗証番号が未登録のまま、誤って4251人に免許証を交付したと発表した。担当者がシステムの設定を誤ったのが原因。暗証番号は8桁で希望者に設定されるが、未設定だと、紛失した場合に個人情報が知られる恐れがある。希望者には、24日から交換に応じる。

 県警運転免許センターによると、暗証番号が未登録なのは、2月27、28日に運転免許センター(茨城町)や那珂湊警察センター(ひたちなか市)、各警察署で発行された更新や新規の免許証。

 2月26日夜にシステムを切り替えた際、暗証番号に関する設定を誤ったという。2月28日、免許証の持ち主から「暗証番号を入力しても表示されない」と連絡を受け、設定ミスに気付いた。運転免許センターは近く、対象の4251人に文書を郵送して連絡する。

 暗証番号がなくても免許証の効力に問題はないが、警察署などにある読取装置を使うと、免許証記載の住所や氏名、生年月日の他に本籍や免許証取得年月日が分かってしまうという。暗証番号の入った免許証を希望する人には24日以降、2月27、28日に受け取った場所で交換する。【川島一輝】
「歌詞タイム」突然のサービス終了
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/24(火) 14:35:56.35 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/03/news_20200324131733-thumb-645xauto-174894.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000002-jct-sci
【GIF】お神酒のどぶろく仕込み 「例年通りの良い味に」 高山・飛騨一宮水無神社
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:36:00.78 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/051000c
毎日新聞2020年3月24日 10時39分(最終更新 3月24日 10時39分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040058000p/9.jpg
水こうじが入ったタンクに、蒸された酒米が投入され仕込まれるどぶろく=高山市一之宮町の飛騨一宮水無神社で


 岐阜県高山市一之宮町の飛騨一宮水無神社で22日、5月1日、2日の例祭でお神酒として使用し、参拝客に振る舞われるどぶろくの仕込み作業があった。

 醸造技術を受け継ぐ氏子総代13人が神社講堂に集合。市内の原田酒造場の杜氏(とうじ)、菅田雅之さん(42)の監修を受けて、蒸し上げられた一之宮町産の酒米「ひだほまれ」315キロを水こうじが入ったタンク2基に投入した。氏子らがかき混ぜると蔵の中には酒の香りが広がった。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040059000p/9.jpg
どぶろく係の手で仕込まれるどぶろく=高山市一之宮町の飛騨一宮水無神社で

 どぶろくの仕込みは、タンク内の温度を約17度に保つように管理し、交代で毎日2回かき混ぜて内部のガス抜き作業をする。4月下旬にはアルコール度数が16〜17度のどぶろく約1000リットルが出来上がるという。

 同神社のどぶろくは、甘口でまろやかな口当たりが特徴という。

 仕込みの責任者の大坪茂樹さん(69)は「例年通りの良いどぶろくに仕上がってほしい」と話した。【大竹禎之】
JR埼京線、湘南新宿ライン 信号故障で一時運転見合わせ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:38:11.99 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/054000c
毎日新聞2020年3月24日 10時28分(最終更新 3月24日 12時17分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/22/20200122k0000m040133000p/9.jpg
JR東日本の本社=東京都渋谷区で、嶋野雅明撮影


 24日午前8時10分ごろ、JR埼京線池袋駅構内で信号が赤のまま変わらなくなるトラブルがあり、埼京線大崎―大宮間と湘南新宿ラインの上下線で一時運転を見合わせた。同9時40分ごろまでに全線で運転を再開したが、計11本が運休、計52本に遅れが生じ、朝のラッシュ時の通勤・通学客ら約8万6000人に影響が出た。

 JR東日本によると、大崎方面に向かう電車が出発する池袋駅1番乗り場の信号設備が故障した。同社が原因を調べている。【安達恒太郎】
関門トンネル人道 インスタ映えスポットに クジラ、イルカ、バナナ エレベーター扉にイラスト
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:41:22.66 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/038000c
毎日新聞2020年3月24日 10時08分(最終更新 3月24日 10時08分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040046000p/9.jpg
下関側の扉に描かれたクジラ=北九州市提供


 北九州市門司区と山口県下関市を結ぶ関門トンネル人道(全長780メートル)で、両側の1階エレベーター扉にバナナやクジラなど地元の観光素材をイメージしたデザインが施された。新たな撮影スポットにして、関門地域の観光振興につなげたい考えだ。

 北九州市によると、人道は海の下を通る珍しさから人気の観光地となっており、韓国や台湾など外国人観光客も多く訪れる。これまで扉には何も描かれていなかったが、観光素材のPRに生かすことにした。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040047000p/9.jpg
門司側の扉に施された、バナナをイメージしたデザイン=北九州市提供

 デザインは高さ約3・5メートル、幅約3・1メートル。門司側の扉は、バナナのたたき売り発祥の地にちなみバナナをメインにデザインした。壇ノ浦の戦いでイルカの大群が現れたとする伝説からバナナに見立てたイルカ2頭を描き、また輪切りしたバナナを並べたハート型に観光客が頭を合わせると可愛い写真を撮ることができる。一方、下関側は大きなクジラが描かれ、下関市が近代捕鯨発祥の地であることと、クジラを「市の動物」に定めていることをPRしている。

 北九州市は「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で広く発信してほしい」としている。【松田栄二郎】
韓国女子アナ、「大邱で死亡した17歳、幸いにも新型コロナ陰性」とテレビで言ってしまいました。
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/24(火) 14:41:27.67 ID:CAP_USER9
韓国の女子アナウンサーが「大邱(テグ)で死亡した17歳少年は、”幸いにも”新型コロナ陰性」とニュースを読み上げ、非難が殺到。公式的に謝罪した。

 イ・ユンジアナウンサーは24日、自身のSNSを通して長文を掲載。この文章を通して、イアナウンサーが先ごろニュース速報を伝えた際、大邱で肺炎により死亡した17歳の高校生は新型コロナウイルス検査結果、陰性だったことを「幸い」と発言したことについて謝罪。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00254386-wow-asent
https://i.imgur.com/SQNBEwQ.jpg
【福岡】中学生、80歳女性を路上で救命 「授業で学んだやり方生かせた」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:44:17.84 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/042000c
毎日新聞2020年3月24日 10時07分(最終更新 3月24日 10時07分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040045000p/9.jpg
人命救助の感謝状を受け取った平野さん(中央)


 福岡県警若松署は、倒れている高齢女性に適切な救命措置を施したとして、北九州市若松区の同区市民課職員、長野徹さん(52)と市立若松中3年、平野夏基さん(15)に感謝状を贈った。同中で13日に磯辺芳文・若松署長から感謝状を受け取った平野さんは「人の命の大切さを再確認した」と話した。

 長野さんは5日、80代の女性が路上に倒れているのを見つけ、介抱。サッカーの個人練習に向かう途中、自転車で通りかかった平野さんも協力し、救急車が到着するまで心臓マッサージを施した。授業で学んだ救命措置のやり方が役立ったという。

 将来は学校の先生になりたいという平野さん。磯辺署長は「今回の経験を、周りにも伝えてほしい」と話した。【津島史人】
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
51 :無政府 ★ [ニダ][]:2020/03/24(火) 14:45:28.10 ID:CAP_USER9
じぃじがニュース速報と勘違いしただけじゃ
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
52 :無政府 ★ [ニダ][]:2020/03/24(火) 14:46:39.68 ID:CAP_USER9
皆の衆あわてるでない
【ま…毎日!?】花火で元気出して 静岡の観光施設「自宅から見られる大きさ、高さで」毎日100発打ち上げ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:47:20.41 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/036000c
毎日新聞2020年3月24日 09時57分(最終更新 3月24日 09時57分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040041000p/5.jpg
時之栖の打ち上げ花火の様子=時之栖提供


 新型コロナウイルスの影響でイベントの自粛や商業施設の休業などが相次ぐ中、地域を元気づけようと、静岡県御殿場市神山の観光施設「時之栖(ときのすみか)」が打ち上げ花火を始めた。26日まで毎日、午後7時から約10分間で約100発を打ち上げる。

 たくさんの人が自宅などからも見られるよう、通常の祭りなどよりも大ぶりの花火を、より高く打ち上げている。担当者は「暗い話題が多いとうつむきがちになるが、花火を見上げて華やかな気持ちになってほしい」と話している。【垂水友里香】
【神戸】精神疾患患者の顔に粘着テープ巻き付け虐待 暴行疑い、看護師ら再逮捕
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/24(火) 14:48:42.34 ID:CAP_USER9
統合失調症などのある入院患者を虐待したとして、神出病院(神戸市西区)の看護師らが監禁や準強制わいせつの疑いで逮捕された事件で、患者の顔や頭に粘着テープを巻き付けるなどの虐待行為もしていた疑いがあることが24日、捜査関係者への取材で分かった。

 兵庫県警捜査1課は同日、暴行や準強制わいせつの疑いで元看護助手和田元規容疑者(27)や看護師高橋斉史容疑者(34)ら男4人を再逮捕した。

 捜査関係者によると、和田容疑者らは昨年9月に院内で、60代の男性患者の頭に粘着テープを何重にも巻き付ける暴行を加えた疑いがある。

 同課は今月4日、和田容疑者ら6人を逮捕した。

https://this.kiji.is/615048228521952353
【広島・府中】国有形文化財に「翁座」、文化審答申 大正期に建立された芝居小屋
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:50:00.15 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/032000c
毎日新聞2020年3月24日 09時55分(最終更新 3月24日 09時55分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040039000p/9.jpg
歴史的な趣を醸す翁座の舞台=府中市上下町で2019年9月17日午前10時16分、広島県教育委員会提供


 備後地方ゆかりの文化財に、新たな評価が加わった。大正期に建てられた芝居小屋「翁(おきな)座」(広島県府中市上下町)は、国の文化審議会が国登録有形文化財とするよう文部科学相に答申。明王院(同福山市草戸町)の国宝五重塔に安置される3体の仏像は、南北朝時代(1336〜92年)に施されたとみられる装飾が評価され、県教育委員会が県重要文化財に指定することを決めた。【池田一生】

 翁座は国の登録有形文化財として、夏ごろまでに答申通り告示される見通し。県内では274件目となる。

 市教委によると、翁座は歌舞伎を上演できる芝居小屋として1925年完成。木造2階建て延べ418平方メートルで、吹き抜けの客席と回転できる舞台を備える。46年には、映画が上映できるよう増築。60年に一旦閉館し、その後は工場や倉庫として利用されていたが、94年の改修で花道や桟敷が再現され、芝居小屋として復活した。

 国の文化審議会は、歴史的な町並みの中核として親しまれていることも評価した。現在は市が管理し、歴史的観光資源としての活用に向け、耐震化などの整備を予定している。

 県重要文化財に指定されたのは、明王院の五重塔にある弥勒菩薩(みろくぼさつ)像と不動明王像、愛染(あいぜん)明王像の3体で、県重文は318件目となった。

 弥勒菩薩像(高さ52・7センチ)は、着衣に金を細かく切って貼った截金(きりかね)が施されている。不動明王像(同28・8センチ)と愛染明王像(同34・4センチ)は憤怒の形相を見せ、それぞれ鮮やかな彩色を残している。

 国宝の五重塔は南北朝時代の1348年に建立されており、仏像は同時期の作品とみられている。施された装飾からは当時の高い技術をうかがえ、県教委は希少な文化財と判断した。
兄弟都市50年の絆 横の糸は鶴岡、縦の糸は鹿児島 絹のタペストリー合作
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 14:57:23.35 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/035000c
毎日新聞2020年3月24日 09時48分(最終更新 3月24日 12時50分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040037000p/9.jpg
タペストリーを贈った鶴岡織物工業協同組合の氏家昇一理事長(左)と皆川治鶴岡市長=山形県鶴岡市役所で2020年3月23日、長南里香撮影


 戊辰(ぼしん)戦争を縁に「兄弟都市盟約」を結んだ山形県鶴岡市と鹿児島市の盟約50周年にちなんだ絹のタペストリーが完成した。鶴岡織物工業協同組合の氏家昇一理事長(73)らが23日、同市役所を訪れ、皆川治市長に寄贈した。

 両市の絆を形にしようと、鹿児島市が鶴岡市に呼び掛けて実現した。タペストリーは縦2メートル、横0.7メートルで、縦糸に鹿児島産の大島紬(つむぎ)、横糸には鶴岡産でカイコが最初に吐き出す糸「きびそ」を使った。鹿児島の紬職人が昨年10月から2カ月かけて12メートルの反物に織り上げ、両市用に二つ仕上げた。藍色と赤紫色のグラデーション模様で、きびそ特有のふぞろいな質感が生きた、素朴な風合いになっている。

 薩摩藩の西郷隆盛は、戊辰戦争で降伏し、賊軍とされた庄内藩を寛大に扱うよう指示したとされる。同組合理事の大和匡輔・鶴岡シルク社長(61)は「助けていただいて150年、兄弟都市の盟約が結ばれて50年がたった。両市の絆が100年先の子供たちの未来へと続いてほしい」と話した。【長南里香】
【鳥根】疫病退治の神楽、世界へ 櫛代賀姫神社、ユーチューブで生中継
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:01:04.02 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/022000c
毎日新聞2020年3月24日 09時17分(最終更新 3月24日 09時17分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040031000p/9.jpg
「鐘馗」を奉納する石見神楽保存会久城社中のメンバー=益田市久城町で2020年3月22日午後8時51分、竹内之浩撮影


 新型コロナウイルスの世界的大流行の終息を祈願し、島根県益田市の石見神楽保存会久城社中が22日夜、同市久城町の櫛代賀姫(くししろかひめ)神社で疫病退治の演目「鐘馗(しょうき)」を奉納した。動画投稿サイト「ユーチューブ」でも生中継し、祈りの舞を全世界へ届けた。

 「鐘馗」は、病を患っていた中国・唐の皇帝・玄宗が、魔よけの神である鐘馗が病気をもたらす疫神を退治する夢を見て治癒したとの故事にちなむ。奉納は市内の映像製作会社や音響・照明会社などの協力を得て実施。感染防止のため無観客にしたが、鐘馗が茅の輪と剣を手に疫神と戦う物語をダイナミックに演じ、50分間の生中継を約2000人が視聴した。

 同ウイルス感染拡大を受けて県内各地で石見神楽の公演が中止され、久城社中では今月から週2回の練習も自粛している。神田惟佑座長(38)は「いつも以上に祈りの思いを込めて奉納できた。一日も早い事態の終息を願うと共に、神楽ファンの活力になればうれしい」と話した。動画のURLは( https://youtu.be/bSR2lex3VCM )。【竹内之浩】
大人気「新型肺炎の診断キット、韓国製がほしい」…米、ヨーロッパから要請
1 :牛丼ねこ ★ [US][]:2020/03/24(火) 15:01:22.91 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルス感染症の拡散が猛威をふるっているヨーロッパと米国で、韓国製の“新型コロナの試薬とキット”への購買要請が相次いでいることがわかった。

ヨーロッパのある自治体は、韓国の企業で生産されているこれらの製品すべてがほしいと要請したり、また別の国では韓国からの輸出のときに“メイドインコリア”という表示を必ずつけてほしいという要請もあるという。現場で他の国の製品を使用したが、不良が多かったという理由からである。最近韓国の防疫内容が注目される中、韓国製の検査試薬とキットに対する要請が相次いでいる状況である。

https://s.wowkorea.jp/news/read/254401/
LGBT当事者「念願だった」−−徳島市「パートナーシップ宣誓制度」事前予約開始
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:05:01.77 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/019000c
毎日新聞2020年3月24日 09時15分(最終更新 3月24日 09時15分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040029000p/9.jpg
市職員から手続きの説明を受ける長坂さん(手前右)とパートナーの男性=2020年3月23日午前8時44分、国本ようこ撮影


 徳島市は23日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的に認証する「パートナーシップ宣誓制度」の事前予約を開始した。導入は4月1日からで、県内初。四国では香川県三豊市に続く2例目となる。

 LGBTの当事者などでつくる市民団体「レインボーとくしまの会」が導入を求めて2019年9月の市議会へ陳情し、同年12月に採択された。対象は市内在住か転入予定で、一方または双方が性的少数者などのカップル。法的効力はなく、税金の配偶者控除などは受けられないが、一部の事業者で携帯電話の家族割引を利用できたり、病院での面会や緊急手術の同意書へサインができたりするという。

 この日は「レインボーとくしまの会」代表の長坂航さん(42)らが宣誓の予約に訪れ、手続きの流れについて説明を受けた。長坂さんと予約に来たパートナーの男性(37)は「10年以上一緒に暮らしているので、家族と認められることがうれしい」と喜んだ。長坂さんは「念願の制度。利用するかどうかはそれぞれの選択だが、あることが大事だ。制度が必要な人が引っ越さなくてもいいように、県全体に広まってほしい」と話した。同会は6月議会で県内の他の7市にも一斉陳情する予定という。

 パートナーシップ宣誓は市人権推進課(ソースでご確認下さい)に事前予約後、2人で来庁し宣誓書を提出する。書類に不備がなければ、1週間程度で宣誓の受領書が交付される。【国本ようこ】
【不幸のズンドコ】三陸鉄道 4年ぶり黒字見通し 「台風でどん底に突き落とされたが…」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:08:30.86 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/021000c
毎日新聞2020年3月24日 08時59分(最終更新 3月24日 08時59分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/24/20200324k0000m040023000p/9.jpg
昨年の台風19号による被害から復旧した区間を走る三陸鉄道の記念列車=岩手県山田町で2020年3月20日午後0時58分、喜屋武真之介撮影


 三陸鉄道は23日、盛岡市内で取締役会を開き、2019年度の決算見通しを報告した。県と沿線自治体からの補助金により、最終(当期)損益は4年ぶりに黒字となる1億3263万円を計上した。

 三鉄によると、リアス線が開通した19年3月以降、乗車人数は10万人前後と好調だった。しかし同年10月の台風19号で被災し、一時は7割の区間が不通になった。乗車人数は約半分に落ち込み、運賃収入も減少した。

 中村一郎社長は「多くの人に利用してもらう取り組みが必要だ。台風でどん底に突き落とされたが、全線再開も果たしたので、来年度につなげたい」と話した。【小鍜冶孝志】
【テレ朝】カズレーザー、『ガンダム』を国民的アニメにした4つの“しくじり”を解説
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:14:46.12 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2158169/
2020年3月24日 12:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2158169_7803_1.jpg
3月27日放送、『しくじり先生』特別編 カズレーザー先生〜しくじりアニメ 機動戦士ガンダム 打ち切りとなった4つのしくじり(C)テレビ朝日

 テレビ朝日系反面教師バラエティー『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の特別編が27日(後11:15〜深0:15)に放送される。今回は、お笑いタレント・カズレーザー(メイプル超合金)が“先生”として登壇し、国民的人気アニメ『機動戦士ガンダム』の“しくじり”を解説する。

 『機動戦士ガンダム』は、1979年に放送開始され、昨年40周年を迎えた国民的アニメ。シリーズ作品も多く制作され、プラモデルも大人気だが、実は作品が評価されたのはアニメ放送終了後のこと。放送当初は人気がふるわず、全52話を予定していたにもかかわらず、9話も短縮され、43話で打ち切りとなっていた。しかし、1年後の再放送で人気に火がつき、劇場版の制作へとつながっていった。なぜ最初の放送時に人気が出なかったのか!? カズレーザー“先生”がその理由を、「子どもたちが期待していたような爽快感あふれるロボットアニメではなく、ストーリーが“激ムズ”だったから」と指摘する。

 授業では、カズレーザー“先生”が、『機動戦士ガンダム』に秘められた“4つのしくじり”を分析。それまでのアニメのヒーロー像とはまったく違う主人公アムロ・レイのしくじり言動、子どもたちを困惑させた敵役、シャア・アズナブルの意味不明なせりふなどを紹介。一方で、そんな『機動戦士ガンダム』のしくじりこそが、作品の評価を高めたポイントでもあると主張する。カズレーザー“先生”が『機動戦士ガンダム』から導きだした、大事な教訓とは!?

 今回は、生徒役で小坂菜緒(日向坂46)、小宮有紗、ぺこぱが番組初登場。カズレーザー“先生”が語る名作アニメのしくじりに衝撃を受ける若い世代も。インターネットの『Abemaビデオ』では、地上波放送直後の深夜0時15分から“授業完全版”を配信。今回の授業完全版は1週間、無料配信される(※その後は1年間、有料で提供)。
第2回『声優紅白』出演者第2弾9人発表 阿澄佳奈、芹澤優、ゆかな、伊藤健太郎、小野友樹ら
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:19:29.28 ID:CAP_USER9
2020年3月24日 12:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2158170_7ffb_1.jpg
『声優紅白歌合戦2020』出演者第2弾発表 (C)声優紅白歌合戦」実行委員会

 声優による、声優ファンのための祭典『第2回 声優紅白歌合戦 2020』の出演者第2弾が24日、発表された。阿澄佳奈、芹澤優、ゆかな、伊藤健太郎、小野友樹、小杉十郎太、関俊彦、立木文彦、山本和臣が出演する。

 紅組は『ひだまりスケッチ シリーズ』ゆの役の阿澄、『3D彼女 リアルガール』五十嵐色葉役の芹澤、『ふたりはプリキュア』雪城ほのか/キュアホワイト役や『コードギアス 反逆のルルーシュ』C.C.役のゆかな。

 白組は『BLEACH』阿散井恋次役や『弱虫ペダル』田所迅役の伊藤、『黒子のバスケ』火神大我役や『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』東方仗助役の小野、『ONE PIECE』アーロン役の小杉、『NARUTO シリーズ』うみのイルカ役の関、『新世紀ヱヴァンゲリオン』碇ゲンドウ役の立木、『機動戦士ガンダムAGE』キオ・アスノ役の山本が参戦する。

 イベントは5月2日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催。第1弾として、司会を小山力也と大原さやかコンビが担当、紅組に井上喜久子、折笠愛、笠原弘子、島本須美、田中理恵、日高のり子、白組に井上和彦、関智一、武内駿輔、中尾隆聖が出演すると発表されている。

 『声優紅白歌合戦』は、発起人の『ケロロ軍曹』ギロロ伍長役などで知られる中田譲治が、2017年12月30日に自身のツイッターで「これだけ声優さんの仕事範囲が拡っているご時世だからいっそ『声優紅白歌合戦』を作っちゃう?」とつぶやいたことが発端となり企画。今の声優は歌手としても目覚ましい活躍をし、ライブを楽しみにしているファンが多くいることから開催される運びとなった。


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2158170/
【Paint It Black】厚労省の看板に墨汁 男の身柄を確保
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:24:53.08 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200324/evt20032415130012-n1.html
2020.3.24 15:13

 24日午後1時35分ごろ、東京都千代田区霞が関の中央合同庁舎5号館で、庁舎正面に設置されている「厚生労働省」「環境省」と書かれた看板に、朱色の墨汁がかけられているのが見つかり、厚労省が110番通報した。液体をかけたとみられる男が近くにおり、駆け付けた警察官が身柄を確保した。警視庁丸の内署が軽犯罪法違反容疑で調べている。

 丸の内署によると、以前にも、中央合同庁舎2号館の「総務省」と書かれた看板に墨汁がかけられる事件があったという。
【越谷/韓国籍】25歳長男を切りつけ 殺人未遂容疑で母親逮捕
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:27:46.57 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200324/evt20032414040011-n1.html
2020.3.24 14:04

 埼玉県警越谷署は24日、包丁で長男(25)を切りつけたとして、殺人未遂の疑いで、同県越谷市袋山、韓国籍で飲食店従業員の胡勝淑容疑者(60)を逮捕した。

 逮捕容疑は23日午後8時20分ごろ、同市内の長男方で、口論になった長男のあごを包丁で切りつけ、殺害しようとしたとしている。長男は軽傷を負った。

 胡容疑者は、つかみ合いや口論をしたことは認める一方、「刃物は使っていない」と容疑を否認しているという。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
55 :無政府 ★ [ニダ][]:2020/03/24(火) 15:30:29.80 ID:CAP_USER9
じぃじがニュース速報と勘違いしただけじゃ❌

聞かれたから🇰🇷といっただけ⭕
【やめられない とまらない】尖閣周辺に中国船 19日連続
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:31:56.35 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/200324/wor20032415030009-n1.html
2020.3.24 15:03

http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/200324/wor20032415030009-p1.jpg
沖縄県・尖閣諸島。手前から南小島、北小島、魚釣島

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で24日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは19日連続。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
ナイジェリアで抗マラリア剤中毒、トランプ氏が新型コロナ治療薬として言及
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:35:50.10 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/world/35151267.html
2020.03.24 Tue posted at 13:03 JST

ナイジェリア・ラゴス(CNN) ナイジェリアの保健当局は24日までに、国内に住む3人が抗マラリア剤「クロロキン」の中毒症状を訴えていることを明らかにした。クロロキンについては米国のトランプ大統領が、新型コロナウイルスの治療に使用できるとの見解を示していた。

ラゴス州の当局者はCNNの取材に答え、クロロキンを服用した3人が最大都市ラゴスの病院に入院したと述べた。当局はこの後声明を出し、新型コロナウイルスの治療にクロロキンを使用しないよう注意を呼び掛けた。

トランプ大統領は先週、ホワイトハウスでのブリーフィングで、米食品医薬品局(FDA)がクロロキンを新型コロナウイルスの治療薬として承認したと発言。「非常に強力な」薬剤だとの認識を示していた。

ところがこのブリーフィングの後、FDAは声明でクロロキンを承認した事実はないと述べ、新型コロナウイルスへの効果については依然調査中だと説明した。

トランプ氏の発言を受け、ナイジェリア国内ではクロロキンに対する関心が高まり、人口2000万人のラゴスでは価格が急騰した。住民の1人はCNNに対し、自宅近くの薬局で値段が5倍以上に跳ね上がっているのを見たと語った。

またラゴスに拠点を置く弁護士の男性は、以前マラリア治療のためにクロロキンを服用したところ、副作用のひどいかゆみに2〜3日悩まされたと明かした。

ナイジェリアは22日時点で、新型コロナウイルスの感染者が30人報告されている。
【スポーツ見たい】プロ野球は入場者数制限して開催すれば安心なんじゃね? 外野スタンドで流し素麺出来るくらいの密度で
1 :苗木藩 ★ [ZA][sage]:2020/03/24(火) 15:41:00.74 ID:CAP_USER9
そんなやつおらへんやろけど
【鯖?】ベランダ往復でマラソン「完走」 外出禁止令のフランス
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/24(火) 15:43:03.64 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35151255.html
2020.03.24 Tue posted at 11:54 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/24/a4cc5a6aee8e1e627a92806f527a26ba/t/768/432/d/balcony-marathon-super-169.jpg

エリシャ・ノショモビツさん。アパートのベランダを往復してマラソンの距離を走破した/Elisha Nochomovitz

(CNN) 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために外出が原則禁止となったフランスで、走ることが楽しみという男性が先週、自宅のベランダでマラソンの距離を「完走」した。

仏南部トゥールーズ近郊に住むエリシャ・ノショモビツさん(32)は一時帰休中のレストラン従業員。15日にはスペインのバルセロナ・マラソンに出場する予定だったが、それも中止になってしまった。

新型ウイルスと最前線で闘う医療従事者らに敬意を表して自宅で走ろうと思い立ち、幅7メートルのベランダを数千回往復した。恋人の女性が立ち会い、コーラやチョコレート菓子で元気付けてくれたという。

ノショモビツさんはこれまでマラソン大会に36回も出場してきたが、ベランダでは勢いがつかない。タイムは6時間48分と、前回の記録の2倍近くかかった。

それでも「私の唯一の楽しみは走ること。タイムは関係ない」と言い切り、良い経験になったと話す。走る姿に励まされたと、声をかけてくれた人もいるという。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。