トップページ > 社説+ > 2020年03月21日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数510610017974079957810615541136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
松代藩 ★ [US]
破壊神ビルス ★ [ヌコ]
ひよこ ★ [ZA]
ひよこ ★ [US]
ひひひめ ★ [US]
朝一から閉店までφ ★ [US]
もののけひめ ★ [ニダ]
豆次郎 ★ [IE]
ひよこ ★ [TW]
ひよこ ★ [DE]

その他13個すべて表示する
【各藩見廻り候】 藩主見聞録 【藩此募集中】★参拾壱(31)
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【仕事人以外立入禁止】仕事人密談部屋★8
【ヴォエ】上野アメ横に昆虫食の自販機登場 上級者向けの姿そのままの〇〇も…
【すーぱーガイルくん】米、極超音速兵器の実験成功
【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
【富山】飼い犬にかまれ乳児死亡
【北海道】作業所の70歳元運転手 送迎中助手席に座る精神障害者の20代女性…胸や下半身触り逮捕「信号待ちに」 江別市
【北海道】「家族とトラブル…自殺しようと火をつけた」両親や弟も住む"自宅に放火" 20歳パート従業員の男 逮捕 札幌市
【兵庫】自転車のバランス崩し転倒か 外国籍とみられる男性が死亡 尼崎市
【火力ゼロ理論】復興の聖火なかなかつかない! 強風の中、場をつないだサンドウィッチマン
京都市京セラ美術館が内覧会 リニューアルオープン、4月4日に延期
【静岡】談合事件の沼津市 市職員(26)が店舗のガラス割り侵入し逮捕 市長「まことに遺憾」
【京都】二条城で桜イベント 唐門にCG映像投影
【Bad Boys Running Wild】ドイツ各地で「コロナパーティー」 若者ら、自粛要請従わず
『100日後に死ぬワニ』×『#FR2』 ワニとウサギの追悼コラボが最速実現
【うどん県】世界も注目する香川に四国最大級「四国水族館」オープン
【滋賀・甲賀】地下鉄サリン事件25年 後継団体 DVD販売で資金?
雑草でトリップする指南書『雑草で酔う』の著者、逮捕されていたことが判明!判決次第では絶版の可能性も
中国の巨大タンカー84隻が一斉にペルシャ湾めざす
EVは本当に環境に優しいか?
「レバニラ」VS「ニラレバ」どっちが正しい? →本場中国では...
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実“仮免5回落ち”で運転免許取れない
「田中みな実は幼児体型だった」と暴露
田中みな実の“失恋激やせ”救った夫妻
【店長のオススメ】ピエール瀧、ビデオ店店長役で「全裸監督2」出る!
【黒電話速報】北朝鮮軍に新型コロナが蔓延? 北朝鮮がレントゲン機器を探している
【環境省】災害ごみ処理で人材バンク 自治体職員を登録
【Harajuku Girls】原宿新駅舎、利用開始 山手線、旧駅舎は解体へ―JR東
【ブラジル】テレビに娯楽自粛の波 新型コロナでドラマ、バラエティー減
【黒電話マジ速報】北朝鮮が飛翔体発射
【おくやみ】草場良八・元最高裁長官が死去
三菱ジェット「新試験機初飛行」ANAへの納入はいつ?
ロシアの「工作」に見る、英露諜報戦のトラウマ
乗降客数全国ワースト 本州最北端の新幹線駅を救う定期助成作戦
【芸能】トミーズ雅、大腸がん早期発見「奇跡」 「生きられるわ、オレ」 21日に病状説明
【イベント情報】ミニチュアの世界へ迷い込む「ミニチュア写真の世界展 2020」
【(・θ・)】サドルを汚して盗難防止 自転車に貼る「鳥のうんちシール」が画期的だった
【⊂(・ω・)⊃】乗客が少ないと飛行機が傾くって本当? 航空会社に聞いてみた
人の流れ激変 「柱」探る県都 山形唯一の百貨店「大沼」自己破産から間もなく2カ月
【黒電話速報】「弾道ミサイル」発射の北朝鮮 最高人民会議開催を公表
【めぞん一刻】仏大統領「とにかく家にいろ」 現地紙も嘆く薄い市民の危機感
【DP】北朝鮮が「弾道ミサイル」2発発射 今年3回目
乾癬患者を支援、ネットで拡大 ヒャダインさんが応援歌
【北海道】ホテル敷地内、高校生運転の車が木に衝突…頭蓋骨折る重傷 苫小牧市
【沖縄】議員に性的暴行疑惑 生活保護受給の相談後に 女性は被害後フラッシュバックも
【愛知】道路に横たわっていた公務員の男性がひき逃げされ死亡 20歳専門学生の女逮捕「パニックに…」 豊田市
【東京】築地でダンプがひき逃げ、男性(22)死亡 酒気帯び容疑で運転手(53)逮捕 バイクを引きずって火花を散らしながら走行
【鯉の味がしそう】パインアメが赤くなった! 広島東洋カープとコラボで誕生
【12000人斬り】「みなさんが静かになるまで◯◯秒かかりました」 校長先生の気分を体験できるカードゲームが誕生
【漂泊者】外出禁止令破り邦人逮捕 アルゼンチン、新型コロナ対策
【アホーマンス】在宅勤務、違反は罰金…在米日系企業の混乱
【宮崎】宮崎交通車庫でバス火災 エアコンの吹き出し口から煙と火 ※画像
北の弾道ミサイルは約410キロ飛行 韓国軍が分析
【金のニオイ】SNSで話題の妖怪「アマビエ」 疫病退散の御利益願い
【富山・魚津】電柱に車衝突、女性(53)死亡
【東京・中央区】ダンプに衝突され ズッシ・ディペース陸さん死亡
近鉄京都線で人身事故 男性はねられ負傷
【あばよ(^o^)ノ】ガンビアの隔離施設から14人逃亡 新型コロナ
売り上げ減、ヘイト手紙に#がんばれ中華街 横浜で祈った「息災和疫」
【二輪車】博多の自転車店女性殺害 容疑者「中洲で遊ぶ金が欲しかった」 事件当日に散財も
【愛しいしと】今やダイヤより貴重? 海外発トイレットペーパー不足を皮肉る面白画像7選
【おめこぼし〜】職員室で飛び交う暴言、下ネタ 「機能不全」に陥った神戸・東須磨小の抱えた「闇」
【コーギーの尻って犯したくなるよね(´・ω・`)】警察犬に「なめられてますよ」 “鼻の捜査官”訓練所で指導に挑戦
【16日連続\(^o^)/】尖閣周辺に中国船
米国も襲う医療品不足 NY市「あと2〜3週間で枯渇」
【アルゼンチン】外出禁止破り邦人(63)逮捕、バイクで大陸横断の旅行中
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
事件当夜、中洲でライン交換 容疑者特定のカギに 博多・自転車店強殺
自宅で出産し殺害…母親の無職、粟野亜希子容疑者(38)逮捕。
【悪いあらいぐま】河井陣営公選法違反 克行氏、投票を再三指示 選挙戦主導か
【川崎国】女が刃物突き付け「1万円ください」からの逃走…コンビニ強盗未遂
👍タダでBMWやレクサスに最大4日乗れるそうです。
【GIF】五輪の表彰状制作大詰め 美濃和紙で手作り
【画像】香港の空港の旅客
【奈良】日なたぼっこ、楽しいめぇ 「めえめえ牧場」で羊出産ピーク
「酒を飲んだし、バイクもはねた」建設業・ズッシディペース陸さん(22)をひき逃げ 青木敬太容疑者(53)を現行犯で逮捕
【暴カニ男】日本語分からずギャングになったホドリゴ ラップとの出合いで更生、仲間のために起業
【画像ありまぁす(^m^)】としまえん、営業再開
【☆(゜o(○=(゜ο゜)o】爽やかで酸味、パンチのある味 「笠戸島レモンサイダー」完成
【テレ東】放送のたびに“幻の番組”として話題に 「ハイパーハードボイルドグルメリポート」
【台湾】空港でマスク販売 コロナ回避の帰国ラッシュに対応 外国人も購入可
【三大バスツアー】難病の坂口憲二、サーフィンを楽しむ写真にファン喜び
【( ゚д゚ )】仮面女子、観客がマスクと仮面着用で史上初の無歓声ライブ開催
【可愛い遅報(*^o^*)】石原さとみが聖火到着式に出席 「自分が走るその日まで、後悔がないよう努力したいです」
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希アナ、冠ラジオ放送枠拡大に「未知すぎて、どうなるかわからない…」
陸自オスプレイ、6月末にも千葉・木更津に暫定配備 離島防衛を強化
光ディスクや大量のフロッピー…滋賀の事件が暴いた「オウム」
台風豪雨の流木、たくましく芽吹く 多摩川の中州
【テレビ】 『Dr.STONE』科学監修担当・ドクターくられ先生が「世界一受けたい授業」に出演決定!作品にちなんだ企画を展開
【話題】『101日目にホットサンドメーカーでワニを焼くだけの動画』
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
【DQN】「BOSOZOKU」米国発の族車がアツい! 博物館で竹槍出っ歯、シャコタン展示
【愛知】朝8時過ぎに酒気帯び運転…逮捕の23歳男「運転した記憶がない」交差点で車と衝突し相手ケガ 豊田市
【愛知】無免許で酒飲んで車運転…国道で前走る車に追突し2人にケガさせ逃走か 50歳派遣社員の男逮捕 一宮市
【愛知】軽乗用車追い越した後に転落か…乗用車が道路脇の用水路に突っ込み3人死亡 沈んだ車内から見つかる 常滑市
【福岡】歩行者200メートル引きずる ひき逃げ逃げ容疑 19歳少年を逮捕 久留米市
【鹿児島】パトカーの追跡を受けた2人乗りの原付バイクがブロック塀に衝突 鹿屋市
【京都・亀岡】ドラマ「薄桜鬼」撮影準備中に火災、スタッフ2人が軽傷
【まいんちゃん速報(*^o^*)】福原遥、“もしツア”ガイド卒業「苦しくなる時もあったけど…」
ミサイル発射受けNSC 北朝鮮意図、分析進める―政府
【海のもずく】漁港に車転落、3人死亡 静岡
なぜ? 海保のミサイル情報が防衛省よりも早い理由
【北海道】雨に濡れた児童を女が車で家に送り届ける 善意の可能性のある事案が発生
【山口・周南市】民家全焼、焼け跡に2遺体 老夫婦か
【種も仕掛けもちょとアルよ】新規国内感染を「ゼロ」にし続ける中国政府発表のからくり ネットで批判相次ぐ
立山黒部アルペンルート除雪進む 積雪量例年並み 4月15日全線開通へ
【裏・黒電話速報】出演女優を処刑…北朝鮮「裏AV流通」のゆがんだ実態
【ちょっと何言ってるか分からない】宮城県での聖火式典で、森喜朗会長失態のオンパレード…大丈夫なのか!?
【G】大空に描かれた五輪マークを支える航空医学実験隊
色褪せない名作!カウボーイビバップの魅力
ゲーム「アトランチスの謎」は実際のアトランティスより謎が多かった事実
《今日は何の日? 3/21》ゲームボーイアドバンスが発売
『ポケモンスナップ』発売から21年。写真撮影で癒された、ヒトカゲの仕草
FC版『いただきストリート』子供向けに「株で勝つ」楽しさを教えた稀有なゲーム
サイバーエージェントがAIでSNS分析、未成年への危険人物洗い出し警告

書き込みレス一覧

次へ>>
【各藩見廻り候】 藩主見聞録 【藩此募集中】★参拾壱(31)
11 :松代藩 ★ [US][age]:2020/03/21(土) 00:01:02.69 ID:CAP_USER9
>>10
おつおつ
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
236 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/21(土) 00:29:31.34 ID:CAP_USER9
ねこのみんなへ

下記の発議に【賛成】を投票してもらいたい

◆◆◆批判要望・自治議論★1342◆◆◆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584691309/86

動員に参加してくれた ねこは以下の特典が受けられる

@ 新規登録や復帰の際に社説+に立てるスレ10本が免除される
A ねこの集会のルール違反などで謹慎処分を受けても減刑される
【闇営業】必殺仕事人 第18話
575 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/21(土) 00:33:09.78 ID:CAP_USER9
仕事人としての資質を疑いますね
藩スレ辺りに持ち込んだら罷免検討してもらえるんでしょうか

【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1582508144/895
【仕事人以外立入禁止】仕事人密談部屋★8
21 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 00:34:58.18 ID:CAP_USER9
>>17
A【扱わない】


かなあ…
【ヴォエ】上野アメ横に昆虫食の自販機登場 上級者向けの姿そのままの〇〇も…
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 00:55:52.95 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/news011.html
2020年03月20日 21時00分 公開
[谷町邦子,ねとらぼ]

 近年、話題になっている昆虫食が手軽に買える自動販売機が、東京・上野のアメ横に登場しました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/tanimachi_konchuzihannki01.jpg
昆虫食をカジュアルに

 設置されたのは、アメ横センタービル入口(アメ横通り側)とアメ横プラザ商店街内通路。そのままの姿のコオロギ、タガメ、ゲンゴロウ、タランチュラだけでなく、味付け加工したコオロギやコオロギ粉末入りのプロテインバーなど、昆虫食初心者でも食べやすい商品も販売されています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/tanimachi_konchuzihannki02.jpg
アメ横センタービル入口(アメ横通り側)を奥に進むと……

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/tanimachi_konchuzihannki03.jpg
昆虫食の自動販売機が!

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/tanimachi_konchuzihannki04.jpg
アメ横プラザ商店街通路にも

 昆虫食は栄養満点で牛や豚ほど大量のエサを必要とせず、地球環境への負荷も少ないことから、世界でも注目を集めています。アメ横の昆虫食自販機は、自販機、ATM、コインロッカーの販売・設置などを手掛けるティ・アイ・エスと、昆虫食の輸入、オリジナルの商品開発を行うバグズファームが「昆虫食を世に広めよう」と設置したもの。両社はさらに設置したいという企業を募集中です。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/20/tanimachi_konchuzihannki05.jpg
バグズファームは昆虫食の通販も展開しています(株式会社アールオーエヌのHPより)

 今後、さらに昆虫食が一般的になり、多くの企業が自販機を設置するようになったら、街のあちこちで昆虫食自動販売機が見られるようになるかもしれませんね。
【すーぱーガイルくん】米、極超音速兵器の実験成功
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/21(土) 01:20:25.62 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100011
2020年03月21日00時12分

 【ワシントン時事】米国防総省は20日、ハワイ州カウアイ島で極超音速兵器の発射実験を行い、成功したと発表した。着弾点まで予定した速度で飛行したという。
 同省は声明で「2020年代半ばまでに極超音速兵器を配備するという目標に向けた重要な節目だ」と強調した。

 極超音速兵器は音速の5倍以上の速度で飛行する上、機動性が高く、既存のミサイル防衛システムでの迎撃は困難とされる。実験は17年10月にも実施された。
【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:22:09.88 ID:CAP_USER9
2月17日午前6時ごろ、北海道岩内町のコンビニエンスストアで、レジにいた30代の女性店員の目の前で
ズボンのチャックを開け、下半身を露出したとして、札幌市の会社員の男(36)が公然わいせつの疑いで逮捕されました。

警察によりますと、男は下半身を露出したまま缶コーヒーなどを購入。
女性店員は無言で接客したということです。
男は商品を購入後、店を出て、乗ってきた車で立ち去りました。
店内にほかに客はいませんでした。

車は男の勤務先の社用車で、通報した店員が車のナンバーを覚えていたことや店内の防犯カメラなどから逮捕に至りました。
調べに男は「性的欲求を満たすためにやった」などと話しているということです。

事件があったコンビニは、男の別居している妻と子供の自宅近くで、
警察は、男が家族と過ごした後、出勤するために札幌市に向かっていたとみています。

約30分後には、隣町の共和町のコンビニエンスストアで同様の事件があったということで、警察で関連を調べています。

以下ソース:北海道文化放送 2020年3月20日22:20
https://uhb.jp/news/single.html?id=11499
【富山】飼い犬にかまれ乳児死亡
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/21(土) 01:24:37.72 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100020
2020年03月21日00時26分

 20日午後5時35分ごろ、富山市上大久保の住宅敷地内で、生後11カ月の中村仁ちゃんが飼い犬2頭にかまれた。仁ちゃんは病院に搬送されたが、約2時間後に頭部骨折による出血性ショックで死亡した。富山県警富山南署が詳しい状況を調べている。

 現場の住宅には、仁ちゃんの50代の祖父が住んでおり、祖父が仁ちゃんと共に飼い犬のえさ皿を庭に取りにいったところ、2頭が仁ちゃんを襲ったという。
【北海道】作業所の70歳元運転手 送迎中助手席に座る精神障害者の20代女性…胸や下半身触り逮捕「信号待ちに」 江別市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:26:17.72 ID:CAP_USER9
精神障害者の作業所に勤務していた北海道江別市に住む元・運転手の男(70)が
ワゴン車で送迎中、20代女性の体を触ったとして、逮捕されました。

男は2月26日午後4時ごろから午後4時30分ごろ、
ワゴン車の助手席に座っていた、精神障害者の20代女性の体を触った準強制わいせつの疑いがもたれています。

男は当時、作業所に通う女性らの送迎を担当。
信号待ちなど車が止まるタイミングで、女性の服の中に手を入れ、胸や下半身などを複数回触ったということです。
車には、他にも複数の作業員が乗っていました。

2日後、女性から相談を受けた家族が警察に通報し事件が発覚。
その後、男は運転手を辞めました。

調べに男は「体を触ったことは間違いない」などと容疑を認めているということです。

男は事件の数か月前から作業員らの送迎を担当していて、
警察は、他の女性作業員にも、わいせつな行為をしていたとみて詳しく調べています。

以下ソース:北海道文化放送 2020年3月20日23:32
https://uhb.jp/news/single.html?id=11496
【北海道】「家族とトラブル…自殺しようと火をつけた」両親や弟も住む"自宅に放火" 20歳パート従業員の男 逮捕 札幌市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:29:15.43 ID:CAP_USER9
3月20日午前、札幌市北区の自宅に火をつけて全焼させたとして、パート従業員の男が逮捕されました。

現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市北区のパート従業員の大場康平容疑者(20)です。
大場容疑者は、2020年3月20日午前4時ごろから4時50分ごろにかけて自宅に火をつけて全焼させた疑いが持たれています。
大場容疑者はこの家で両親や弟と暮らしていて、当時家族も家にいましたがケガをした人はいませんでした。

警察によりますと大場容疑者は2階の自分の部屋に火をつけたとみられていて、事件後、警察からの聞き取りに火をつけたと話しています。
調べに対し大場容疑者は「家族とトラブルがあり自殺しようと思い火をつけた」と供述しています。

警察は当時の状況や大場容疑者の刑事責任能力の有無についても調べる方針です。
http://uhb.jp/news/data/11502/image.jpg

以下ソース:北海道文化放送 2020年3月20日21:30
https://uhb.jp/news/single.html?id=11502
【兵庫】自転車のバランス崩し転倒か 外国籍とみられる男性が死亡 尼崎市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:34:20.03 ID:CAP_USER9
19日午前8時55分ごろ、兵庫県尼崎市末広町1の運河に架かる橋で、自転車に乗っていた男性が転倒した。
男性は頭などを強く打ち、20日午前6時50分ごろ、搬送先の病院で死亡した。

尼崎南署によると、男性は外国籍とみられ、在留カードを持っていた。
風で帽子が飛びそうになり、バランスを崩して転倒したとの目撃情報があるという。
同署が身元の確認を急いでいる。

以下ソース:神戸新聞 2020/3/20 20:28
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202003/0013208796.shtml
【火力ゼロ理論】復興の聖火なかなかつかない! 強風の中、場をつないだサンドウィッチマン
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:35:03.75 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/162000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月20日 21時48分(最終更新 3月20日 21時48分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/20/20200320k0000m040166000p/9.jpg
強風のため聖火皿(右)への聖火の点火作業が難航し、会場で待つ人のためショートコントを披露するサンドウィッチマンの2人=宮城県石巻市の石巻南浜津波復興祈念公園で2020年3月20日午後3時22分、和田大典撮影

 東日本大震災の被災3県に展示される「復興の火」が20日、宮城県石巻市で初めてお披露目された。会場の石巻南浜津波復興祈念公園では、ランタンに納められた聖火を聖火皿に移そうとしたが、強風のため作業は難航。寒空で待つ人々を和ませたのは、地元宮城出身で聖火リレーの公式アンバサダー(広報大使)を務めるお笑いコンビ「サンドウィッチマン」だった。

 作業が始まって20分。火がなかなかつかない聖火皿を前に、サンドウィッチマンの2人はトークで場をつないでいた。「あと5分引っ張って」と慌てふためくスタッフ。伊達みきおさん(45)が切り出した。「ショートコントでもやりますか」。人…

この記事は有料記事です。

残り298文字(全文580文字)
京都市京セラ美術館が内覧会 リニューアルオープン、4月4日に延期
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:39:16.64 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/191000c
毎日新聞2020年3月20日 22時35分(最終更新 3月20日 22時35分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/20/20200320k0000m040194000p/9.jpg
京都市京セラ美術館の開館記念展「京都の美術 250年の夢」で展示されている作品に見入る人たち=京都市左京区で2020年3月20日午前10時26分、川平愛撮影


 リニューアルオープンする京都市京セラ美術館(京都市左京区)で20日、内覧会が開かれた。大規模改修を経た建物は、重厚かつ優美な意匠はそのままに、随所に光が入る開放的な空間に生まれ変わった。同館は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、当初21日としていた開館を4月4日に延期する。

 開館記念展「京都の美術250年の夢 最初の一歩:コレクションの原点」(4月4、5日のみ)では、京都市美術館の87年の歴史をさかのぼり、最初期の所蔵品を紹介。現代美術の展示ゾーンとして新設された「東山キューブ」では、同じく開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」(6月14日まで)が開かれ、写真作品を主とした荘厳な世界に多くの来館者が魅了された。

 また、常設展示部門として新たにコレクションルームが設けられ、日本画を中心に近代美術の粋を紹介する。【三輪晴美】
【静岡】談合事件の沼津市 市職員(26)が店舗のガラス割り侵入し逮捕 市長「まことに遺憾」
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:43:03.20 ID:CAP_USER9
静岡県沼津市の26歳の職員が、19日夜、リサイクルショップでガラスを割り店内に侵入したとして逮捕されました。
酒に酔った状態だったということです。

逮捕されたのは沼津市・長寿福祉課の篠原武雅容疑者で、
警察によりますと19日午後10時頃、市内にあるリサイクルショップでガラスを割り店内に侵入した疑いです。
19日夜は同僚と酒を飲んでいたとみられ、警察が詳しい経緯を調べています。

沼津市では建設業者との談合事件をめぐり元職員が19日有罪判決を受けたばかりで、
市長は「一丸となって綱紀粛正への取り組みを進める中、まことに遺憾です。厳正に対処してまいります」とコメントしています。

以下ソース:テレビ静岡 2020年03月20日(金)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/4161/
【京都】二条城で桜イベント 唐門にCG映像投影
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 01:46:40.42 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/157000c
毎日新聞2020年3月20日 21時58分(最終更新 3月20日 21時58分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/20/20200320k0000m040171000p/9.jpg
唐門に桜の花が舞うプロジェクションマッピング=京都市中京区の二条城で2020年3月20日午後6時33分、川平愛撮影

 世界遺産・二条城(京都市中京区)で20日夜、桜をイメージしたコンピューターグラフィックス(CG)映像を唐門などに投影するイベントがあった。新型コロナウイルスの影響で京都を訪れる観光客は減っているが、3連休初日とあって唐門前の広場には大勢が来場。主催した京都市などは、密集しないよう注意を呼びかけた。

 唐門や堀の石垣にCG映像を投影するプロジェクションマッピングを披露。シャボン玉を飛ばすなどの演出もあり、城内は幻想的な雰囲気に包まれた。4月12日まで。

 門川大作市長はイベントのあいさつで「『自粛』が『萎縮』になっている。自宅にこもっていればストレスもたまる。健康で文化的な生活を送ってほしくて開催を決断した」と語った。【菅沼舞】
【Bad Boys Running Wild】ドイツ各地で「コロナパーティー」 若者ら、自粛要請従わず
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 02:00:28.22 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000576
2020年03月20日21時38分

 【ベルリン時事】新型コロナウイルス対策で不要不急な人との接触の自粛が求められているドイツで、大勢の若者が屋外でパーティーなどを開く事態が続出している。学校が休みな上、若者は重症化しにくく危機感が薄いとみられるが、当局はこうした「コロナパーティー」が感染を拡大させると警告している。

 ドイツは一部州で外出制限の導入が決まったが、イタリアやフランスのように全国対象にはなっていない。ブラウン独首相府長官は20日のシュピーゲル誌(電子版)のインタビューで、「土曜日(21日)が決定的に重要だ」と述べ、国民の行動次第では全国的な措置もあり得ると示唆した。

 ベルリン中心部パンコウの公園では16日、休校開始に合わせ学生ら数百人が集まったが、通報を受けた警察が駆け付けて解散させた。南部バイエルン州でも今週、数十人〜100人が、大音量の音楽をかけて公園に集まる事態が複数報告された。

 感染症対策を担う政府機関、ロベルト・コッホ研究所のシャーデ副所長は16日の記者会見で、クラブなどが閉鎖されたため、こうしたパーティーが屋外で行われるとした上で「どうかやめて、可能な限り家にいてほしい」と呼び掛けた。
『100日後に死ぬワニ』×『#FR2』 ワニとウサギの追悼コラボが最速実現
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 02:05:52.89 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2157794/
[オリコン]

2020年3月20日 21:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2157794_929c_1.jpg
『100日後に死ぬワニ』×『#FR2』コラボアイテム一覧

 昨年12月よりスタートするとSNSで話題になり、きょう20日に最終回を迎えた漫画『100日後に死ぬワニ』が、人気ファッションブランド『#FR2』とコラボレーションしたアイテムを21日から発売することが発表された。

 Tシャツやパーカなど計7型のアイテムを展開。今回のコラボレーションのため、作者のきくちゆうき氏が描き下ろしたキャラクターが大胆にプリントされる。『#FR2』の象徴であるウサギも登場する。

 また、21日から27日まで「#FR2 Gallery 1」(東京都渋谷区神宮前4丁目28番14号 シャンゼリゼ原宿 1F)で、『100日後に死ぬワニ』からスピンオフしたオリジナル4コマ漫画の展示を実施する(※入場者はマスク着用)。

 アイテムは期間中に「#FR2 Gallery 1」で販売。『#FR2』オンラインストアでも21日10時から受注販売を受付開始(ウェブ購入者は4月末到着予定)。
【うどん県】世界も注目する香川に四国最大級「四国水族館」オープン
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/03/21(土) 02:13:29.87 ID:CAP_USER9
https://www.womanapps.net/news_hxcSzBHGBK_405.html
2020-03-20 17:00

https://www.womanapps.net/files/241/d127a4e352dbb0cc954d9cc8baa3dc00.jpg

世界で注目を浴びている観光地

香川県高松市は、世界大手の旅行予約サイトが発表した2020年に訪れたい旅行先10選に国内で唯一選ばれた地になります。

香川県は、瀬戸内の島々を始めとして、魅力あふれる観光スポットがたくさんあります。また、日本らしい風景や自然、骨付き鶏とうどんの食文化などを楽しむことができます。人気上昇中の香川県に新たな観光スポットが誕生します。

瀬戸大橋の近くに水族館オープン

新しく誕生するのは、四国最大級の「四国水族館」です。四国水族館(香川県宇多津町)は、高速を下りて約10分、最寄りの宇多津駅からは徒歩1kmと散歩程度の距離と近くアクセスの良い場所にあります。

四国水族館では、四国ならではの自然をテーマにした展示、生き物を見るだけでなく、エサ餌やり体験などを通じて生き物と触れ合うことができるのブースがあるのが特徴です。また、季節や時間によって変化する生き物の生態を観察することもできます。

四国水族館だけで帰らないで

四国水族館の近くには、長く伸びた石段の参道が有名な金刀比羅宮(こんぴらさん)、石垣の名城と言われる現存12天守の1つ丸亀城、庭の国宝「栗林公園」などがあります。自然に触れ合い、美味しいものを食べに香川県へ訪れてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

【参考】
※公益社団法人香川県観光協会のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000044165.html
【滋賀・甲賀】地下鉄サリン事件25年 後継団体 DVD販売で資金?
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 02:18:50.81 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200320/evt20032018000011-n1.html
2020.3.20 18:00

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200320/evt20032018000011-p1.jpg
滋賀県甲賀市内のアレフ施設に対して実施された立ち入り調査。公安調査庁などが活動実態の把握を進めている=平成30年7月


 平成7年のオウム真理教による地下鉄サリン事件から20日で25年。滋賀県内では現在、甲賀市に2カ所の後継団体の施設があり、団体の信者とみられる人物がネット通販サイトにDVDや書籍を出品して資金を獲得するなど活発に活動しており、市や滋賀県警は近隣住民の不安払拭に努めている。

 地元関係者らによると、甲賀市内の2カ所の施設はいずれも後継団体「Aleph(アレフ)」出家信者の住居で、信者数人が共同生活をしている。中には教団幹部も含まれており、施設内には祭壇などもある。

 公安調査庁によると、後継団体の資産は増加傾向にあり、24年5月時点には約4億7千万円だったが、30年11月時点では約11億6千万円に増加している。

 甲賀市内のアレフの施設と同じ住所の出品者が、大手通販サイトにアーティストのDVDや書籍などを多数出品。地元関係者らは「時代に即した新たな形で活動資金を獲得している可能性がある」とみている。

 地元の甲賀市は「住民との意見交換会では不安を訴える声も多い」と明かす。

 県警は「施設の周辺でパトロールなどを実施するなどして、警戒警備活動を行い、住民の平穏な生活を守っていく」としている。
雑草でトリップする指南書『雑草で酔う』の著者、逮捕されていたことが判明!判決次第では絶版の可能性も
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 02:19:45.70 ID:CAP_USER9
2020/03/21 01:00

『雑草で酔う』担当編集者の草下シンヤ氏より

『雑草で酔う』の著者である青井硝子さんが、麻薬及び向精神薬取締法違反幇助容疑で京都府警に逮捕されたと報告

https://twitter.com/kusakashinya/status/1240865670755020800?s=21


・2020年3月3日に『雑草で酔う』の著者である青井硝子さんが京都府警に逮捕され、現在勾留中

・青井さんは自身のインターネットサイトを通じて、アカシア・コンフサのお茶の原料を販売し、購入者が麻薬であるDMTを含有するお茶を製造し、そのお茶を飲用して麻薬を施用させたことについて麻薬の「製造」(麻薬及び向精神薬取締法)を容易にならしめた等の事実で逮捕された

・青井さんをはじめ、弁護人、草下さんはアカシア・コンフサのお茶は「麻薬」に該当しないと考えている

・アカシア・コンフサという植物は「麻薬」からは除外されている。天然にDMTのような麻薬成分を含有する植物は多数存在しており、アカシア・コンフサもその一つに過ぎない

・アカシア・コンフサはたしかに麻薬成分DMTを含有しているが、この木片を粉末状にしても麻薬ではない。この粉末を熱湯に加えてかき混ぜて、ろ過したものを麻薬として取り締まることは、もとより禁制品ではなかった天然に存在する植物の所持や利用を広く禁止するに等しい

・DMTは哺乳類の体内、血液や尿にも含まれている。DMTを含有する物であって植物以外の状態のものが麻薬に該当するなら、ヒトの血液や尿も麻薬ということになる

・今後、アカシア・コンフサのお茶が違法であるという判決が下るような事態になれば絶版等の対応も考えている



書籍内容紹介
この本は、人と付き合うごとにストレスを感じていた男がついに社会から飛び出してしまい、車上暮らしを嗜み、人付き合いをさっぱり諦めて、雑草をタバコにするという遊びを延長して極めていった結果、なにやら独自の方向に研究が進んだ。そんなおかしな経験を記すものです。
知っていますか? 雑草って、巻いて吸うと面白いんですよ。
便秘が治る草もあるし、気分が高揚したりまった~りしたりする草もあって、中にはすごい幻覚を見たりする草も。アヘンの代わりになった草だって。もちろんすべて法的にOK。
全編とっても楽しげに書いたので、気負わずゆる~く読んでみてください。ゲラゲラ笑いながら、まさかこういう例もあったのかと思っていただければ幸いです。

著者について
青井硝子(あおい・がらす)
大学在学中に水質浄化の特許を取り起業するも、人と話すと頭が痛くなる奇病を発症し、芽が出ず失敗。多額の借金を負う。
その後、一回死のうと思って行ったバリ島にてシロシビン含有キノコに出会い、心の傷が劇的に癒え頭痛も解消される。この時の経験から、自作の軽トラハウスに住みつつ薬用植物と精神の相関研究に没頭する生活が始まった。
二年前に軽トラハウスから山奥の手作り小屋へと拠点を移し、なお研究を継続している。最近は、俗にスピリチュアルと呼ばれている分野を集中して掘り下げている。薬用植物群でも取り切れなかった心の傷にリーチできるような技術をかき集めてきて実践し、自分と同じ悩みを持った人に様々な形で提供している。
目指せシャーマン!

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://blog.esuteru.com/archives/9481924.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国の巨大タンカー84隻が一斉にペルシャ湾めざす
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 02:25:07.65 ID:CAP_USER9
2020年3月20日(金)22時00分
遠藤誉(中国問題グローバル研究所所長)

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/03/endotanker-thumb-720xauto-189539.jpg
中国・寧波に停泊した大型の石油タンカー(2017年5月16日) REUTERS

3月17日、中国の原油輸送巨大タンカー84隻が一斉にペルシャ湾に向かった。原油価格の暴落を受け爆買いするためだ。サウジとロシアの破談で狂喜する中国の浅ましいまでの動きを「モスクワ情報」を交えながら追う。

原油先取りのために一斉に動いた84隻のVLCC

3月16日夜半から17日明け方にかけて、中国のネットはざわついた。中国全土の港に横付けされているVLCC(Very Large Crude Oil Carrier:原油輸送を主な目的とする大型タンカーのうち、20万〜30万トン級のもの)が一斉に錨をあげ一ヵ所に集まってペルシャ湾に向かったからだ。

たとえばこちらのページをご覧いただきたい。それによればサウジアラビアの原油価格が30%も暴落したので中国政府が16日に指示を出し、VLCC船隊をペルシャ湾に面するサウジアラビアの港に向かって一斉に直航させたのだという。

この船隊なら、一往復で1.68億バレルの原油を運ぶことができる。

もっとも中国の石油消費量は1日あたり1,279.9万バレルなので、1.68億バレルあったとしても10日間ほどの量でしかないが、ともかくこのチャンスを逃すことはあり得ないという勢いだ。

原油価格暴落の背景には、サウジアラビア(OPEC)とロシアの破談(協調決裂)がある。両国は3年前から協調して原油価格を60ドル前後で維持してきたが、新型コロナの蔓延で世界経済が落ち込むのを見て、サウジアラビアは生産の縮小を提案したが、ロシアが同意せず、破談になったという。

「モスクワの友人」からロシアのナマ情報

ロシアが絡んでいるのなら、プーチン大統領の側近とも接触のある「モスクワの友人」に内部事情を教えてもらうのが一番早い。

そこで早速お聞きしたところ、以下のような返事を頂いた。

――本件は減産合意できず、破談となったという理解で良いと思います。いずれの国も、経済的利害よりも政治的利害、内政問題と独自の外交政策というところで、突っ張り合いをしてしまった、ということかと。

サウジの石油大臣はじめテクノクラートは、破談は自らの首を絞めるばかりかOPECそのものを破壊させかねないとして反対したでしょうが、独裁者となりつつある皇太子は各国との協調というタイプではなく、一方、ロシアも民間最大手のLUKOILなどは、これで1日3億ドルの外貨収入を失い、1ヵ月100億ドル(約1兆円)をロシアはドブに捨てることになったと批判しています。


続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/84-4_1.php
EVは本当に環境に優しいか?
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 03:01:53.83 ID:CAP_USER9
2020年3月20日 12:18



●EVは災害時の非常電源にふさわしいか?

 電気自動車(EV)を災害時の非常電源に利用できると、「フル充電したEVで一家が〇日暮らせる」とやっているのを見た記憶がある。

 調べて見たら、日産リーフの特設Webサイトでは蓄電機能のある日産リーフの新たな活用法として、太陽光発電でフル充電したリーフの電気で一軒家3人家族が何日間暮らせるか、を訴求していた。

 ここでは、3人家族の1日の電気使用量を約12kWhとし、4日を想定している。

【参考までに】

 リーフの特設Webサイトには以下の記載がある。

 ※一般家庭での1日あたりの使用電力量を約12kWh/日とした試算値。V2H等の変換効率は含みません。

 ※一般家庭での1日あたりの使用電力量=約12kWhは平成31年3月環境省「平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査」地方別世帯あたり年間電気消費量から算出。(世帯あたり年間消費量全国平均4,322kWh÷365=11.8kWh)

 ※実際の電力使用量は、使用環境、住環境、季節等の条件により増減します。

 ※日産リーフから住宅へ電気を供給するには別売りの「V2H機器」が必要です。詳しくは日産のお店のカーライフアドバイザーにおたずねください。



 先ず、自宅に「太陽光発電」を設置している家庭で無ければ、災害時に電力会社からの電気の供給が断たれた家でEVに充電する事は不可能だ。

 それに加えて、EVから住宅へ電気を供給するには、別途「VH2機器」が必要だ。この「VH2機器」は一般には100〜200万円するとされる。

 ネットで調べて見たら、179万8000円、79万8000円とかがヒットし、2019年6月にニチコンが発売した、39万8000円のものが一番安い様だ。

 いつ発生するか判らない大規模災害に伴う長期停電の為に、わざわざ屋根に「太陽光発電」設備を設置し、「VH2機器」まで備えた上で電気自動車を積極的に購入する事が賢明な判断なのか。

 EVに対して懐疑的な筆者の自宅は、「太陽光発電」設備を設置してあるが、もしEVを保有していても、万一の災害時に住宅へ電気を供給する為に、わざわざ高価な「VH2機器」は購入しない。

 長期停電になったら、自宅は冷蔵庫を「太陽光発電からの直結コンセント」に繋いで、自身はホテルへ避難するだろう。



●EVは本当に環境に優しいか?

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200320/558146.html
「レバニラ」VS「ニラレバ」どっちが正しい? →本場中国では...
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 06:12:03.76 ID:CAP_USER9
2020年3月21日 06:00
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年3月9日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、中華料理の定番レバニラ・ニラレバについて調べていました。

どちらも同じ料理を指す言葉ですが、あなたは「レバニラ」「ニラレバ」どちらがしっくり来ますか?





中国語では「韮菜炒猪肝

金沢市内で街頭インタビューを行うと、圧倒的に「レバニラ」が多いという結果でした。メインのレバーを先に出した方がしっくりくるという人が多かったようです。

しかし、中には「ニラレバ」と譲らない人も。

ちなみに、Jタウンネットが過去に実施したアンケート調査では、レバニラ派が約8割、ニラレバ派が約2割という結果に。呼称の地域差もとくに見られませんでした。

ところで、レバニラ(ニラレバ)は、市内で中華料理屋を営む人のお話によると、「医食同源」の中国では体に良い「レバー」と「ニラ」を使った最強コンビで相性抜群のメニューなんだそうです。

そんな一品の中国語表記は「韮菜炒猪肝」。レバーではなく、ニラが先なのです。

実際、中華料理店を営む中国人の方も、メニューに「ニラレバ」と表記してあるにも関わらず、「レバニラ」と注文を受けることが多く、最初はとまどったそうです。

日本では圧倒的に「レバニラ」ですが、中華料理名で表すと「ニラレバ」となるわけなのですね。

(ライター:りえ160)


https://j-town.net/okayama/news/localtv/303019.html?p=all
【みんなのみな実速報(*^o^*)】田中みな実“仮免5回落ち”で運転免許取れない
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:16:21.00 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359017.html
2020/03/21 03:15 Written by Narinari.com編集部

フリーアナウンサーの田中みな実(33歳)が、3月20日に放送されたトーク番組「A-Studio」(TBS系)に出演。運動神経抜群にもかかわらず、仮免で5回落ち、運転免許が取れないと語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321008.jpg

田中は器械体操をやっていて、バク転を連続で7回できるほどの運動神経の持ち主だったが、運転免許だけは取得できず、仮免の段階で5回落ちたという。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321009.jpg

田中によると、仮免の技能試験できちんと目視していたり、踏切で窓を開けたにも関わらず、教官が厳しくて5回も落ちたと話し、スタジオを驚かせる。

田中は「いいです。助手席があるから」と語ると、笑福亭鶴瓶から「助手席があるからって何ぶりっ子しとるねん。自分で運転せえ」とツッコミを受け、上白石萌歌からは「これがみな実様ですよね」と感心された。
「田中みな実は幼児体型だった」と暴露
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:20:53.53 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359018.html
2020/03/21 03:24 Written by Narinari.com編集部

フリーアナウンサーの田中みな実(33歳)が、3月20日に放送されたトーク番組「A-Studio」(TBS系)に出演。タイタンの太田光代社長から「最初に会った時は幼児体型だった」と暴露された。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321011.jpg

田中は以前、番組終わりにタレント・岡本夏生と太田社長の3人で温泉に行くことになったという。光代社長によると「その時はあの写真集の体じゃなかった。幼児体型だった」そうで、「だからあの身体になるのにすごい努力をしたんだと思う」とのこと。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321007.jpg

田中は「幼児体型ではないです!」と反論したが、「確かに20代前半だったので。当時。30代入ってから、このままだとよくないなと思ってトレーニングをして、何かのためにじゃなかったんですけど鍛えてたらこういう感じにね」と現在の体型になったと語った。
田中みな実の“失恋激やせ”救った夫妻
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:25:07.46 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200359016.html
2020/03/21 03:05 Written by Narinari.com編集部

フリーアナウンサーの田中みな実(33歳)が、3月20日に放送されたトーク番組「A-Studio」(TBS系)に出演。失恋で激やせし、爆笑問題・太田光とタイタン社長・太田光代の夫妻にお世話になったと語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321010.jpg

田中は「サンデー・ジャポン」(TBS系)出演を通じて太田夫妻にかわいがってもらうようになり、自宅にも呼ばれるようになったという。田中は光代社長について「本当に愛情深い方」と語り、失恋した時、太田の家に田中の部屋ができたと明かした。  

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/21/20200321008.jpg

田中は「おうちにいても彼との思い出がいっぱいあるから、おうちにもいられなくなっちゃって、ご飯も食べないし。たぶん、あのとき34キロくらいになったんじゃないかな。ガリガリになっちゃって。家族もシャットアウトしちゃって」と激やせしたと告白。

田中が1人きりでずっとふさぎこんでいるとき「光代さんがうちに来なさいって、おうちに連れて帰ってくれて。おかゆを出してくれて、餃子食べなさいとか担々麺食べなさいとか、いろいろ食べさせてくれて。夜になるといいシャンパンを持ってきてくれて」と光代社長との関係について語った。
【店長のオススメ】ピエール瀧、ビデオ店店長役で「全裸監督2」出る!
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:32:50.22 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200321/geo20032105010008-n1.html
2020.3.21 05:01

https://www.sanspo.com/geino/images/20200321/geo20032105010008-p1.jpg

 昨年6月にコカインを摂取したとして、麻薬取締法違反罪で執行猶予付きの有罪判決を受けたミュージシャンで俳優、ピエール瀧(52)が動画配信サービス、Netflixのドラマ「全裸監督シーズン2」(来年配信予定)に出演することが20日、発表された。

 昨年8月に配信され、話題になった第1弾のキャストが続投。主演俳優、山田孝之(36)演じるAV監督として一時代を築いた村西とおる氏(71)の半生が描かれ、瀧はレンタルビデオ店店長の和田役で引き続き出演する。

 2月には出演映画「ゾッキ」(竹中直人・山田孝之・齊藤工監督)の撮影に参加していた。
【黒電話速報】北朝鮮軍に新型コロナが蔓延? 北朝鮮がレントゲン機器を探している
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:38:18.89 ID:CAP_USER9
https://special.sankei.com/a/international/article/20200321/0001.html
2020.3.21

https://special.sankei.com/a/international/images/20200321/0001p1.jpg
9日、朝鮮人民軍の火力打撃訓練を指導する北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮通信=共同)

 北朝鮮は新型コロナウイルス感染者を認めていないが、「医学的監視」と呼ぶ隔離政策を取っており、人数を散発的に発表している。隔離人数は「少なくとも1万人」(聯合ニュース)と推定され、感染の拡大が疑われている。在韓米軍司令官は今月13日、「北朝鮮軍は約1カ月、活動停止した」と証言し、感染者がいることを「確信している」と述べた。北朝鮮で最大の集団は120万人の朝鮮人民軍だが、軍で集団感染が発生すれば金正恩体制は危機に陥る。そんな昨今、「北朝鮮関係者がレントゲン機器を集めている」との有力情報が出てきた。

■すでに結核が蔓延(まんえん)している北朝鮮、今度はコロナ禍が襲っているのか

 金正恩氏は2月下旬から首都平壌を離れ、主に北朝鮮東部に滞在、元山や宣徳付近から短距離ミサイル発射の指導などの活動を行っている。東部の元山は金正恩氏の生地でもあり、「特閣」と呼ばれる別荘が多数あるため、これまでもしばしば訪れてきたが、今回はコロナ避難を決め込んでいるらしい。

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です
【環境省】災害ごみ処理で人材バンク 自治体職員を登録
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:50:59.28 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000552
2020年03月21日07時32分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200320ax05S_p.jpg

 環境省は、豪雨や地震などに見舞われた地域の災害廃棄物の処理を支援するため、経験豊富な全国の都道府県や市町村の職員を登録し、被災自治体に派遣する人材バンクを立ち上げる。5月ごろから自治体に人材の推薦を依頼。研修や訓練などを行った上で、豪雨や台風が多い夏以降に備える。2020年度は試験運用とし、その後の本格実施につなげる。

 被災地で生活の復旧を進めるには、がれきや木くず、浸水した家具などの災害廃棄物を速やかに撤去することが重要だ。環境省は既に、災害時には一部自治体へ職員派遣を要請。昨秋の台風19号では、18年の西日本豪雨を経験した広島県や同県東広島市、坂町から福島県に職員3人が派遣されるなどした。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200320at34S_p.jpg
2019年の台風19号による浸水で発生した災害ごみ=同年10月17日、福島県郡山市

 環境省は、こうした取り組みを制度化して拡大するため、人材バンクを創設し、知見を持つ職員を幅広く集める。名称は「災害廃棄物処理支援員制度」を予定。支援員は派遣先の市町村の庁舎などで、災害廃棄物の収集や仮置き場の運営、損壊した家屋の解体などに関し、現場状況も確認しながら助言する。

 支援員への推薦を求める人材は、東日本大震災や15年の関東・東北豪雨、16年の熊本地震、17年の九州北部豪雨、18年の西日本豪雨などで災害廃棄物処理に当たった職員。人材バンクに登録し、大規模災害時に被災自治体からの要請を受けて環境省が派遣する。
【Harajuku Girls】原宿新駅舎、利用開始 山手線、旧駅舎は解体へ―JR東
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 07:56:41.30 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100204
2020年03月21日05時22分

 JR東日本は21日、山手線原宿駅(東京都渋谷区)の新しい駅舎の利用を開始した。旧駅舎は役目を終え、東京五輪・パラリンピック後に解体される。

 新駅舎は、旧駅舎に比べコンコースやトイレを拡張。エレベーターが増設されたほか、改札も広くなり、混雑が緩和されるとみられる。駅業務施設に加え、コンビニやカフェなどの店舗も入るという。

 新ホームは外回り専用で、これまで使われていたホームは内回り用になる。同駅の1日平均乗車人員は2018年度で約7万5000人。

 旧駅舎は21日未明にシャッターが下ろされた。JR東によると、1924年に完成し、都内では最古の木造駅舎。北ヨーロッパの建築様式で、屋根に立つ風見鶏が特徴的だった。解体後に、現在よりも南側に縮小した形で駅舎外観を再現する計画が検討されている。
【ブラジル】テレビに娯楽自粛の波 新型コロナでドラマ、バラエティー減
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:01:22.93 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000532
2020年03月21日07時29分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200320at32S_p.jpg
マスクを着けて記者会見するブラジルのボルソナロ大統領=18日、ブラジリア(AFP時事)

 【サンパウロ時事】新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に行事が中止・延期される中、南米のブラジルでは国民最大の娯楽であるテレビにも自粛ムードが広がっている。国民の大多数がチャンネルを合わせる地上波民放「グロボ」では、ドラマやバラエティー番組の順次打ち切りを決定。代わりにニュース番組の時間を増やしている。

 グロボは16日、「スタッフや出演者の安全が最優先」として放送中の新作ドラマの打ち切りや短縮、バラエティーやスポーツ番組の中断を発表した。ドラマは再放送などに差し替えられる。午前4時から午後3時までをニュース主体とし、新番組「コロナウイルスとの戦い」を立ち上げ、情報発信に努める。

 15日に放送された人気バラエティー「ドミンガォン・ド・ファウスタォン」は、番組に花を添える女性ダンサーと観客を排除。空っぽの巨大スタジオで番組を進行したホストのファウスト・シウバ氏は「31年の番組の歴史で無観客は初めて」と戸惑いを隠さなかった。

 グロボに倣うように「SBT」「ヘコルTV」の2局も17日に自粛策を表明。「TVバンデイランチス」も番組調整を検討中という。

 もっとも、プロサッカーはシーズン途中で中断され、商業施設も閉まる中で暇を持てあます国民が出てくるのは必至。サンパウロ州内陸部在住の無職マリア・ピントさん(69)は「感染防止のため外出もできず、楽しみにしているドラマも見られなくなる。どうすればいいのか」と嘆いている。

 ブラジルではこれまでに中南米最多の621人が感染、7人が死亡している。ボルソナロ大統領は19日、「3〜4カ月後には感染ピークが過ぎ、6〜7カ月後にはブラジルは通常に戻ると期待している」と発言。当面自粛ムードは続く可能性がある。
【黒電話マジ速報】北朝鮮が飛翔体発射
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:04:17.05 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100277
2020年03月21日07時24分

 日本政府は21日、北朝鮮から弾道ミサイルとみられるものが発射されたと発表した。日本の領域には飛来せず、排他的経済水域(EEZ)にも落下しないと推定されるという。韓国軍合同参謀本部も北朝鮮が日本海に向け飛翔(ひしょう)体を発射したと明らかにした。
【おくやみ】草場良八・元最高裁長官が死去
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:07:56.82 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100208
2020年03月21日05時31分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200320at26S_p.jpg
草場良八氏

 元最高裁長官の草場良八(くさば・りょうはち)氏が13日、老衰のため死去した。94歳だった。福岡県出身。葬儀は近親者で済ませた。

 東大法卒、1951年判事補任官。最高裁事務総長、東京高裁長官を経て89年11月、最高裁判事に就任し、90年2月から95年11月まで最高裁長官を務めた。

 長官在任中に大法廷の裁判長として、ロッキード事件丸紅ルートの判決で、刑事免責の制度がないことを理由に嘱託尋問調書の証拠能力を否定。また、結婚していない男女の間に生まれた「非嫡出子」の遺産相続分を嫡出子の半分とした民法の規定を「合憲」とする判断を示した。
【黒電話マジ速報】北朝鮮が飛翔体発射
8 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:17:34.83 ID:CAP_USER9
>>1
■別ソース
北朝鮮、日本海に向け飛翔体発射 韓国軍発表
https://mainichi.jp/articles/20200321/k00/00m/030/026000c
毎日新聞2020年3月21日 07時25分(最終更新 3月21日 07時54分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/21/20200321k0000m030028000p/6.jpg
 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=共同)


 韓国軍合同参謀本部は21日、北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射したと発表した。飛距離や種類の分析を急いでいる。

 一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は21日、金正恩朝鮮労働党委員長が20日、西部戦線大連合部隊の砲射撃対抗競技を指導したと報じた。黄海側で行ったとみられる。

 また最高人民会議常任委員会は20日、最高人民会議を4月10日に平壌で招集すると公示した。非核化を巡る米朝交渉が行き詰まる中、演説などで対米方針を示すかどうかが焦点。

 21日付の党機関紙、労働新聞は訓練を視察する金氏の写真を掲載した。(共同)
【おくやみ】草場良八・元最高裁長官が死去
2 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:25:55.91 ID:CAP_USER9
>>1
■別ソース
草場良八氏死去 94歳、元最高裁長官 「総理の犯罪」事実上認定
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/205000c
毎日新聞2020年3月21日 05時00分(最終更新 3月21日 05時37分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/21/20200321k0000m040001000p/9.jpg
司法のトップである第12代最高裁長官に最高裁判事の草場良八氏が就任した。草場新長官は「具体的な裁判を通じて適正・妥当な解決を図ることが、司法の使命」と述べた=東京都千代田区の最高裁で1990年2月20日、鈴木実撮影

 元最高裁長官の草場良八(くさば・りょうはち)さんが13日、老衰のため死去。94歳。葬儀は近親者のみで営んだ。

 東京大法学部卒業後、1951年判事補任官。最高裁事務総長、東京高裁長官を経て89年に最高裁判事に就任し、約3カ月後の90年2月から95年11月まで第12代長官を務めた。

 長官時代には、故田中角栄元首相が受託収賄罪に問われたロッキード事件・丸紅ルートの大法廷判決(95年2月)で、贈賄などの罪に問われた元丸紅会長らの上告を棄却。元首相に渡った5億円は賄賂とし、「総理の犯罪」を事実上認定した。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/21/20200321k0000m040002000p/9.jpg
3日の憲法記念日を前に、草場良八・最高裁長官は1日午後、記者会見し「法的紛争が多様化する中で、裁判所の責任はますます重大」との談話を発表した=東京都千代田区の最高裁判所で1990年5月1日、渡部聡撮影

 婚外子の遺産相続分を法律婚した夫婦の子の半分とする民法規定の違憲性が争われた裁判では、95年7月の大法廷決定で初の合憲判断を示した。18年後の2013年に判例変更され、違憲判断が出ている。

 司法行政の経験が長く、事務総長時代には簡裁の統廃合や報道機関による法廷内のカメラ取材解禁などに関わった。
三菱ジェット「新試験機初飛行」ANAへの納入はいつ?
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:29:27.54 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200319/biz/00m/020/024000c
平野純一・経済プレミア編集部
2020年3月21日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/19/20200319biz00m020021000p/9.jpg
県営名古屋空港を離陸するスペースジェット=2020年3月18日

 三菱航空機が開発する日本初のジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)の新しい試験機(試験10号機)が3月18日、愛知県の県営名古屋空港で初飛行した。同機は、安全性を証明する「型式証明」の取得に向けて配線など大幅に設計を変更した機体だ。国内でしばらく飛行した後、4月にも米国に飛ばして型式証明取得に向けた試験飛行を行う。

 スペースジェットのANAグループへの1号機納入は6度延期され、現在は「2021年度以降」となっているが、三菱航空機の親会社・三菱重工業の泉沢清次社長は2月6日の記者会見で、「試験10号機をアメリカに運んだ段階で、納入がいつになるのかを明らかにしたい」と述べている。4月以降には、次の納入時期が示されることになる。

この記事は有料記事です。

残り1190文字(全文1510文字)
ロシアの「工作」に見る、英露諜報戦のトラウマ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:37:13.50 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200319/pol/00m/010/012000c
服部正法・欧州総局長
2020年3月21日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/19/20200319pol00m010009000p/9.jpg
スクリパリ元大佐と長女が意識不明で見つかった現場。倒れ込んでいたベンチは撤去され今はない=英イングランド南部ソールズベリーで2020年2月26日、服部正法撮影

 ロシア軍情報機関の元大佐とその長女が、亡命先の英国で化学兵器「ノビチョク」によって殺害されそうになった事件から3月4日で2年がたった。英国は直後からロシア当局の関与の可能性が極めて高いとして、ロシアを強く非難。英国と英国に同調する国々の計29カ国が露外交官約150人を国外追放する事態にも発展し、ロシアが国際的孤立を深めた。

 しかし、最近になって暗殺などを行う露情報機関の秘密チームの存在が欧米で相次いで報じられているほか、事件後もロシアの関与が疑われる別の事件が発生したり、過去の事件でロシア関与の疑いが強まったりしている。

 ロシアは一貫して否定しているものの、西側諸国の間で懸念が強まるロシアの「工作」。背景を探っていくと、英露の長いエスピオナージ(諜報=ちょうほう=活動)戦の歴史と、その中でロシアに刻まれたある種の「トラウマ」のようなものにも気づかされる。

 元大佐らに対する事件は、英イングランド南部ソールズベリーで起きた。ロンドンから鉄道で約1時間半、英国内で最も高い尖塔(せんとう)を持つソールズベリー大聖堂には、13世紀初頭、王権に初めて制限を加えた文書「マグナ・カルタ」の現存する四つの原本の一つが展示され、紀元前3000年ごろにさかのぼる謎の遺跡「ストーンヘンジ」観光の入り口にも当たる風光明媚(めいび)で落ち着いた町だ。

 この町の中心部、川のたもとにあるショッピングセンター前の公園のベンチで、英国側の二重スパイでロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)のセルゲイ・スクリパリ元大佐と長女ユリアさんが意識不明の状態で見つかった。二人が倒れ込んでいたベンチはすでに撤去されており、現場には事件を想起させるものは残っていない。

 二人は命を取り留め、英政府は旧ソ連が開発した猛毒の神経剤ノビチョクによる殺人未遂事件と断定。容疑者として2人の男を特定し、訴追した。英当局は2人がGRU職員…

この記事は有料記事です。

残り5998文字(全文6798文字)
乗降客数全国ワースト 本州最北端の新幹線駅を救う定期助成作戦
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 08:45:57.04 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200321/k00/00m/040/036000c
毎日新聞2020年3月21日 08時35分(最終更新 3月21日 08時35分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/21/20200321k0000m040039000p/9.jpg
北海道新幹線に乗るため、奥津軽いまべつ駅のホームに並ぶ人たち=青森県今別町で2016年3月26日、佐々木順一撮影


 青森県今別町は新幹線を利用して通学・通勤する住民の定期代の半額を助成する取り組みを4月から始める。同町では人口減少が進み、地域振興の起爆剤として期待された新幹線の奥津軽いまべつ駅も利用者が低迷している現状がある。町は今回の措置により、町民の定住を支援するとともに、公共交通の利用促進を図り、人口減抑制の一助にしたい構えだ。【井川加菜美】

 今別町の人口は1990年の国勢調査では4978人だったが、町によると2019年1月現在の人口は2567人と約30年で半減。町は人口減対策に取り組むものの現状は厳しく、さらに22年には町内の青森北高校今別校舎が閉校となることが決まり、町内在住生徒は全員町外の学校に通わなければならなくなる。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/21/20200321k0000m040040000p/9.jpg
JR奥津軽いまべつ駅=今別町の同駅で2020年3月18日、井川加菜美撮影

 16年に開業した奥津軽いまべつ駅は本州最北の新幹線駅として売り出され、地元の活性化につながるとの期待も高まったが利用者は伸びなかった。JR北海道によると、同町は新幹線の駅がある自治体の中で一番人口が少ないといい、最近では利用者は「1日あたりの利用者は多い時で80人程度」。平均乗降客数は全国の新幹線駅の中でワーストという。

 町はこれまで通学で必要な高校生に限定して新幹線を利用した定期券の3分の1を補助していたが、来年度から始める助成では通学・通勤する住民の定期代の半額にまで拡充。助成の期間は高校生は3年▽大学生は4年▽短大生は2年▽通勤は3年――などとしている。通勤では、勤務先の通勤手当を差し引いた分の半額を支援する。助成金の上限は設けていない。

 18日夜には町役場で助成制度の説明会が開かれ、出席したJR北海道の担当者は、新青森に通学する場合は移動時間が約15分と短く、青森市内の寮に住むよりも安く抑えられることなどを強調。「町内の1人でも2人でも駅に来る機会が増えるようになってほしい」と述べた。

 説明会に参加した町内の40代の女性は、青森市内の高校に在来線で通う息子が午前6時すぎに家を出るため、弁当を作るため毎朝午前5時に起床しているといい、助成の利用を検討。「1時間違うと朝の過ごし方が全然違う。半額は大きいです」と話していた。
【芸能】トミーズ雅、大腸がん早期発見「奇跡」 「生きられるわ、オレ」 21日に病状説明
1 :もののけひめ ★ [ニダ][]:2020/03/21(土) 08:50:12.28 ID:CAP_USER9
 人気漫才師のトミーズ雅(60)が早期の大腸がんを患っていたことが20日、分かった。すでに手術を終え、今月いっぱい大阪市内の病院に入院する予定で当面は治療に専念する。「今見つかったこと自体奇跡。オレ、生きる。絶対大丈夫」と話している。

 雅が手術を受けたのは17日。がんは大腸内の離れた2カ所にできていたため、患部を含め大腸を約55センチにわたって切除し肛門とつなげた。開腹手術ではなく、腹部にわずかな穴を複数箇所開ける腹腔(ふくくう)鏡、最新鋭の手術支援用ロボットで手術。体へのダメージも少なく、10日間は絶食が必要だが経過は良好で、手術翌日の18日からは歩行のリハビリも始めている。切り取った患部の病理検査の結果いかんでは、抗がん剤治療も必要ないという。

 米倉涼子(44)主演の大ヒットドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」にも登場したロボットでの手術に、雅は「オレ、ドクターXに会うたわ。“私、失敗しないので”や」と話し「すっごい経験した」と振り返っている。

 早期発見は偶然だった。毎年恒例にしているプロ野球の沖縄キャンプ。取材中の2月10日、血便が出た。同行していた妻を心配させまいと、便器を奇麗に拭き取ったつもりがわずかに血痕が残った。それを見た妻が「病院に行って」と懇願。大阪に戻った後の同25日、内視鏡検査を受けたところ、腫瘍が見つかった。

 肛門入り口からすぐのところにあった患部は握り拳大近く膨れあがっていたといい、一時は死も覚悟した。早期発見を「奇跡」とし、強く検査を求めた妻に感謝している。

 「がんが見つかってから2日ぐらいは黙ってたら泣きそうになるし、何食べても味がせえへんねん。でも3日目ぐらいから鏡に向かって“かかってこい、コラー!がん!”って言えるようになってきた。生きられるわ、オレ」と徐々に力がみなぎってきたことを明かした。

 21日に出演予定だった毎日放送の関西ローカルのレギュラー番組「せやねん!」は休むが電話で緊急出演し病状も説明する。

 ▽大腸がん 大腸(結腸、直腸、肛門)に発生するがん。良性の腫瘍ががん化して発生するものと、正常な細胞が直接がん細胞に変化するものがある。日本人はS状結腸と直腸にがんができやすいとされ、発症は40代以上が多い。早期の段階では自覚症状がほとんどなく、進行すると血便や、便秘と下痢を繰り返す症状などが出る。近年増加傾向にあり、食習慣の欧米化などに要因があると考えられている。国立がん研究センターの2019年がん統計予測によると、部位別のがん罹患(りかん)率では男性では1位、女性では2位。

https://news.livedoor.com/article/detail/17996981/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/2/f2411_929_spnldpc-20200321-0001-005-p-0.jpg
【イベント情報】ミニチュアの世界へ迷い込む「ミニチュア写真の世界展 2020」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:07:45.76 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/ExnewsLetronc_158962/
2020年3月21日 08:00 0
Tweet

2020年4月17日(金)から5月17日(日)まで、東京・浅草橋のトゥデイズ ギャラリー スタジオにて様々なミニチュアの世界を楽しめるミニチュア写真の合同写真&物販展「ミニチュア写真の世界展 2020」が開催されます。まるで本物のような細かいつくりのミニチュアをじっくり見てみて、独特の世界観に魅了されてみては。

深すぎるミニチュアの世界
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FExnewsLetronc%252FExnewsLetronc_158962_26b2_1.jpg

写真で見ると一見本物のように見えるミニチュア模型。手の大きさと比べてもその細かさがいかに精巧なのかが分かります。ここまで小さいのにもかかわらず、形や色、質感までもが見事に再現されているのがミニチュアの見どころ。「ミニチュア写真の世界展」ではそのような細部も写真で楽しむことができます。

38組もの作家の作品を堪能できる
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FExnewsLetronc%252FExnewsLetronc_158962_0218_2.jpg

かわいらしいスイーツやフルーツなどが人気のりっこさんや、ドールハウス作家の?美加子。さんらが、新作をベースに作品を展示します。また、ミニチュアの洋菓子店を手がけるイシバシエレクトロニクスや、食器を再現するsmall fableなど10組が初参加となり、有名作家さんたちが一堂に会する写真展となっています。

可愛すぎるアクセサリーやグッズの数々
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FExnewsLetronc%252FExnewsLetronc_158962_a6fb_3.jpg

人気の物販ではkerosakaさんによるみかんやアボカドのアクセサリーや、choco*chocoさんの「鉱石コレクションボックス」、そしてChip2007さんの表情豊かな動物ミニチュアの新作など見ているだけで幸せになれるグッズが多数登場します。他では手に入らないオリジナリティあふれるアクセサリーを身に付けてお出かけしてみたいですね。

イベント情報
イベント名:ミニチュア写真の世界展 2020
催行期間:2020年04月17日 〜 2020年05月17日
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6 5F トゥデイズ ギャラリー スタジオ(TODAYS GALLERY STUDIO.)
【(・θ・)】サドルを汚して盗難防止 自転車に貼る「鳥のうんちシール」が画期的だった
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:17:35.28 ID:CAP_USER9
2020年3月21日 08:00

「駐輪場に置いていたはずの自転車がない!盗まれた......!」

そんな悲しい体験をしたことがある人は少なくないだろう。

警察庁「平成30年の刑法犯に関する統計資料」によると、2018年の自転車盗の認知件数は18万3879件。そのうち7万2763件は、施錠していたにもかかわらず被害に遭っている。

鍵をかけていても自転車を盗まれてしまうのならば、一体どうすればいい――?

そんな問いに、1人の男性が答えをだした。

自転車を盗まれたくないのならば、泥棒が「盗みたい」とは思わないくらい汚くすればいい。

そう考えた彼は、自転車のサドルに「鳥のうんち」をくっつけることにした。


続きはソースで
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/303053.html
【⊂(・ω・)⊃】乗客が少ないと飛行機が傾くって本当? 航空会社に聞いてみた
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:24:01.10 ID:CAP_USER9
2020年3月20日 17:00

「機体が軽いため、上昇の際に機体が傾く可能性があります」

アメリカから日本に向かう飛行機で、そう説明されたというツイッターユーザーの投稿が話題になっている。

ツイートには、乗客があまり乗っていない機内の様子を映した写真が添えられており、投稿を見た人からは

「そんなことあるんですね、吃驚です!」
「横風に吹かれてしまうんでしょうか。人間が乗ってないと」
「こわっ 人が乗ってバランスがとれてるのね」

など驚きの声が上がっている。

実際に、乗客が少ないために飛行機が傾いてしまうということはあるのだろうか。

Jタウンネット編集部は2020年3月18日、航空会社を取材した。


続きはソースで
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/303138.html
人の流れ激変 「柱」探る県都 山形唯一の百貨店「大沼」自己破産から間もなく2カ月
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:34:22.85 ID:CAP_USER9
2020.3.21 06:00

http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/200321/plt20032106000001-p1.jpg
閉店した大沼の山形本店(中央)周辺では、高層マンションの建設工事が進んでいる=13日、山形市七日町(柏崎幸三撮影)

【深層リポート】

 山形県の百貨店「大沼」が経営破綻してから間もなく2カ月。全国の都道府県で唯一、日本百貨店協会加盟の百貨店が無くなり、県内最大の山形市中心市街地には寂しさが漂う。消費者の購買行動が変わる中で生じた大沼の消滅は、山形市にとっては中心的存在の喪失だった。

負債30億円

 大沼は1月27日に約25億円の負債を抱え自己破産した。従業員190人は即日解雇、テナントの従業員280人も大沼の職場を失った。元従業員らは再就職など生活の再設計を迫られている。解雇にともなう退職金を合わせ負債は約30億円になる見込みで、6月18日に山形市民会館で債権者集会が開かれる予定だ。

 大沼のテナントで10年以上働いた女性(69)は「大沼はやる気のある社員が次々辞め、モノを売る力が無くなっていた。テナント頼りで、社員はレジ打ちが仕事。こんなことで、もつか疑問だった」と明かす。

郊外に大型商業施設

 JR山形駅から大沼の山形本店があった七日町までの道のり約1・5キロには、かつて大型店が10店近くひしめき、県内最大の中心市街地だった。

 昭和40年代に大沼で働いていた男性(70)は「当時は飛ぶようにモノが売れた。レジの下に置いた段ボールにお札を次々入れていた」と、紙幣が飛び交う売り場を懐かしそうに振り返る。店は人であふれ「家族で大沼の屋上遊園地で遊び、食堂でカツ丼を食べ、クリームソーダを飲むのがステータスだった」という。大沼のバラの包装紙で包んだ贈答ができるようになれば「一人前の大人になった」と褒められた。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200321/plt20032106000001-n1.html
【黒電話速報】「弾道ミサイル」発射の北朝鮮 最高人民会議開催を公表
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:38:43.23 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200321/wor2003210007-n1.html
2020.3.21 08:35

https://www.sankei.com/images/news/200321/wor2003210007-p1.jpg
3月9日、朝鮮人民軍の火力打撃訓練を指導する北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮通信=共同)


 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は21日朝、北西部の平安北道(ピョンアンプクト)地域から日本海に向けて飛翔(ひしょう)体2発を発射した。韓国軍合同参謀本部が、発射したのは短距離弾道ミサイルと推定されると明らかにした。詳しい種類などの分析を進めている。北朝鮮によるミサイルの発射は9日に続いて今年 3回目。

 北朝鮮国営メディアは21日、最高人民会議常任委員会の20日付の決定として、国会に当たる最高人民会議が4月10日に平壌で招集されると伝えた。非核化などをめぐる米国との交渉が行き詰まり、新型コロナウイルスの世界的拡大が北朝鮮経済にも影響する中、新たな方針が打ち出されるかが注目される。

 国営メディアはまた、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が20日に西部戦線大連合部隊の砲射撃対抗競技を指導したと報じた。黄海側で行ったとみられ、21日付の党機関紙、労働新聞は訓練を視察する金氏の写真を掲載した。

 2月末以降、金氏の訓練視察は5回目。3月2日と9日には、砲撃部隊の火力打撃訓練として、北朝鮮が「超大型放射砲(多連装ロケット砲)」と呼ぶ事実上の短距離弾道ミサイルを発射したことが、軌道や北朝鮮が公開した写真から判明している。

 北朝鮮が新型コロナ対策で国内統制を強める中、国防には抜かりがないことを誇示する狙いとみられている。
【めぞん一刻】仏大統領「とにかく家にいろ」 現地紙も嘆く薄い市民の危機感
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:45:27.89 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200321/wor2003210006-n1.html
2020.3.21 08:31

https://www.sankei.com/images/news/200321/wor2003210006-p1.jpg
フランスのマクロン大統領(ロイター)


 【パリ=三井美奈】新型コロナウイルス感染が広がる中、フランス政府は20日、外出制限の取り締まり強化を宣言した。マクロン大統領は「危機はまだ始まったばかりだ」と警告。禁止令が出ても外出を止めない国民に不満を示し、「家にいろ」キャンペーンを展開している。

 20日、全国の鉄道駅で一斉検問が始まった。鉄道に乗る人は全員、警察に理由を示す証明書の提示を求められる。パリのサンラザール駅前には、30人以上の列ができた。付近では警察官が騎乗で巡回警備する。

 パリ警視庁は、週末に市民が行楽に出かけるのを警戒。声明で「いまはバカンス中ではない。なのに、まだ出歩いている人がいる」と戒め、セーヌ河岸やエッフェル塔前広場など、各地の遊歩道の立ち入りを禁止すると発表した。政府は「命を救え 家にいなさい」の標語を広げている。

https://www.sankei.com/images/news/200321/wor2003210006-p2.jpg
外出時に携帯を義務付けられた「証明書」。自分で書き込んで、署名する。切り取って使用できるよう、掲載する新聞も(三井美奈撮影)

■大統領、キレる?

 大統領は19日、病院を視察した際、外出禁止令が出たのに公園に出かけたり、屋外マルシェ(市場)に詰めかけたりしている人がいると指摘し、「みんな事態を軽く考えている。責任感を持つべきだ」と述べた。取り締まり強化により、国民への「ショック療法」が必要と判断したもようだ。

 17日に施行された外出禁止令は、(1)仕事(2)近場での生活必需品の購入(3)短時間の運動−のための外出を「例外」として容認した。外出時は、いずれかの理由を記した証明書を携帯せねばならない。

 だが、春らしい陽気が続く中、「例外」を拡大解釈して出歩く人が続出。20日付仏紙パリジャンは、ジョギングの人でにぎわうセーヌ河岸の写真を一面に掲載。「これが自宅にいることか?」の見出しで、市民の責任感の欠如を嘆いた。

https://www.sankei.com/images/news/200321/wor2003210006-p3.jpg
20日、パリのスーパーのレジ前。1メートル間隔で並ぶよう、床に客の立ち位置が示されている(三井美奈撮影)

■マスクの反乱

 政府が危機感を強めるのも、各地の病院の集中治療室で、すでに人手や物資が不足し始めたからだ。

 アルザス地方では20日、病床確保のため、野戦病院の設営作業が始まった。18日には、軍用機が患者6人を他地域に移送した。

 レンヌ大などの調査は、蘇生治療の体制が整わなければ、「最悪の場合、4月半ばまでに国内で1万1000人以上が死亡する」と指摘。大統領への公開書簡で、「中国を見習って、外出禁止を徹底して欲しい」と求めた医師団体もある。

 政府は検問のため、全国で10万人の警察官を動員するが、防護用のマスクや手袋を支給されないまま。警察官の労働組合から「これでは自分の身が守れない」という反発が強まっている。仏紙ルモンドによると、19日までに80人以上の警察官がウイルス検査で陽性と診断されたという。
【DP】北朝鮮が「弾道ミサイル」2発発射 今年3回目
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 09:54:14.95 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200321/wor2003210004-n1.html
2020.3.21 07:41

https://www.sankei.com/images/news/200321/wor2003210004-p1.jpg
3月2日、朝鮮人民軍の火力打撃訓練を視察する金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=共同)


 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は21日午前、北西部の平安北道(ピョンアンプクト)地域から日本海に向けて飛翔(ひしょう)体2発を発射した。韓国軍合同参謀本部が、発射したのは短距離弾道ミサイルと推定されると明らかにした。詳しい種類などの分析を進めている。北朝鮮によるミサイルの発射は9日に続いて今年3回目。

 2日と9日には、朝鮮人民軍の砲撃部隊による火力打撃訓練として、北朝鮮が「超大型放射砲(多連装ロケット砲)」と呼ぶ事実上の短距離弾道ミサイルを発射したことが、軌道や北朝鮮が公開した写真から明らかになった。いずれも金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が視察した。

 北朝鮮が新型コロナウイルスの拡散を防ぐために国内統制を強める中、国防には抜かりがないことを誇示する狙いとみられている。
乾癬患者を支援、ネットで拡大 ヒャダインさんが応援歌
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/21(土) 10:00:37.77 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/west/news/200321/wst2003210003-n1.html
2020.3.21 08:00

 国内に40万人を超える患者がいるとみられる「乾癬(かんせん)」の患者を励ます取り組みがインターネットを通じて広がっている。皮膚がかさぶたのようになってはがれ落ちる症状により、家に閉じこもってしまう患者も多い。そこで動画サイトで病気について啓発したり、SNS(会員制交流サイト)で情報を共有するなど、まずはインターネットを通じて患者の心に寄り添っていくアイデアに注目が集まっている。  (藤原由梨)

https://www.sankei.com/images/news/200321/wst2003210003-p1.jpg
ヒャダインさんが出演するミュージックビデオ。乾癬患者の希望を象徴する“桜の枝”を手に入れるシーン(アッヴィ合同会社提供)

ポップな音楽で応援

 人気音楽クリエーター、ヒャダインさんは昨年、乾癬患者を応援する歌「晴れゆく道」を作詞作曲、ミュージックビデオをユーチューブで公開した。

 乾癬という病気は、慢性の皮膚疾患の一つ。皮膚に炎症が起きて赤くなり、皮膚の新陳代謝が異常になることで盛り上がり、皮膚がフケのようにはがれ落ちるようになる症状が出る。頭皮など人目に付く部分に症状が現れやすい。そのため、外出を避けるようになったり、感染症と誤解されて偏見に悩んだりすることもあるという。

 自身も平成24年に乾癬を発症したというヒャダインさんは、製薬会社「アッヴィ合同会社」(東京都港区)などが「乾癬により忘れかけていた夢」をテーマに患者から募集したメッセージをもとに歌詞を練った。

 「黒い服を着たい」「すっぴんで外に出てみたい」と歌うミュージックビデオはヒャダインさんが病気に立ち向かう姿を演じたストーリー仕立て。

 ヒャダインさんは「どうしても孤独になりがちですが決してひとりじゃないということを知ってほしい。ゴールはないけれど最適な治療法はあって、夢をあきらめないでほしい」とコメント。また、「乾癬は名前も難しいし、響きも『感染』と同じだし、患者さん以外の方からは敬遠されているのかもしれないと感じました。しかし、ポップな音楽にすることで患者さんにとっても少しでも気が楽になる手助けになれば」と、音楽が患者の支えになることを期待する。

 さらに、アッヴィなどは4月29日を締め切りに、ユーチューブでこのミュージックビデオを参考にしたダンスコンテストを開催。集まった動画数と再生数に応じて、乾癬患者がかなえたい夢をサポートする寄付金額が決まるキャンペーンで、担当者は「動画は視覚的にわかりやすく訴えかけることができます。ヒャダインさんの歌や踊りで、疾患のイメージが変わったという声が多く寄せられました」と手応えを感じている。

孤独ではない

 一方、患者会の一つでNPO法人「東京乾癬の会 P−PAT(ピーパット)」は昨年11月、無料通信アプリ「ライン」で登録すれば自由に情報や意見を書き込めるページを開設した。理事長の大蔵由美さんによると、1カ月で患者やその家族ら約100人が登録。ニックネームで参加することから気軽にやり取りができる面が好評という。

 子供が患者という母親から「かゆいときはどのような手当てをしたらいいか」といった質問があれば、経験者からの具体的なアドバイスがあったり、「子供のときに重症だったけれど、大人になって改善した」という書き込みに他の患者が安心したり。「ラインが精神的な支えになっている」と大蔵さん。同様の取り組みは東北や関西の患者会にも広がっているという。

 大蔵さんは「即座に悩み相談ができるSNSは画期的。やり取りをきっかけに、対面で話したくなったという人も多く、患者やその家族は孤独ではない、ひとりではないということが伝えられた」と話し、インターネットを通じて、人とのつながりのきっかけが増えることを期待している。
【闇営業】必殺仕事人 第18話
577 :豆次郎 ★ [IE][]:2020/03/21(土) 10:17:48.08 ID:CAP_USER9
>>576
間違えて古い記事で立ててしまいました(´・ω・`)
気を付けます
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
238 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/21(土) 10:18:04.04 ID:CAP_USER9
>>237
何時何分頃に申請したのかな
あと本人とわかるトリップをたのむ
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
239 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/21(土) 10:25:56.31 ID:CAP_USER9
やまねこ(1号)
メインクーンねこ(花火祭り)
Felis silvestris catus ★(Felis silvestris catusねこ)

>>236の動員に参加してくれてありがとう
君たちは以下の特典を1回受けられるものとする

@ 新規登録や復帰の際に社説+に立てるスレ10本が免除される
A ねこの集会のルール違反などで謹慎処分を受けても減刑される
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。