トップページ > 社説+ > 2020年03月16日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000001970612133151110104145105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
はっぴーひぽ ★ [SE]
ひよこ ★ [CN]
ペルシャねこ ★ [US]
お魚くわえたドラねこ ★ [GB]
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [JP]
ひひひめ ★ [US]
ひよこ ★ [AO]
牛丼ねこ ★ [US]
ひよこ ★ [ニダ]

その他4個すべて表示する
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【(; ・`д・´)】C・ロナウドのホテル無償提供報道は誤報か…ホテル側は『GOAL』の取材に「そのような情報はない」
【新型コロナ】抱き合わせや替え玉…マスク転売規制も抜け道横行
【マネー】年収500万「節約だけで1億円」貯められる人の共通点8つ
ホラン千秋“気合いのミニスカート”に「どうした!?」
【深キョン速報(*^o^*)】深田恭子がピアノ演奏、“幸せ”な午後ティーCM
【KSK△】本田圭佑、デビュー戦でゴール!ボタフォゴ初陣、PKで先制点
【旅人】中田英寿氏、立大客員教授に就任 9月に初講座
ゴッホ展、17日に再開 兵庫県立美術館
【中国】東京五輪で金量産期待の「英雄」に資格停止の“死刑宣告” 国民衝撃も、当局は切り捨てか
仰々しい「メディアへの反論」批判 新型コロナ報道めぐる政府反応に野党
ゲランなどの香水工場で消毒液生産 仏LVMH、病院へ提供
【キューバ】「マスク、なければ自作を」 米制裁などで調達難
【まいやん速報(*^o^*)】白石麻衣“美の歴史”をプレイバック 『週プレ』で貴重カット&インタビュー特集
【映画】『映像研』に浜辺美波、板垣瑞生、赤楚衛二、桜田ひよりが出演
【イタリア】著名建築家、新型コロナで死亡
【全英バドミントン】遠藤、渡辺組が初優勝 日本は男女複制覇
【ポンジュース県】砥部焼大使に英陶芸家トム・ケンプさん 「世界に市場ある」
【山口・宇部】戦火免れた「伝説のピアノ」復活へ 半世紀ぶりに音色
【3000円ぽっきり】1冊まるまるPCエンジン!
【埼玉】地元で有名、ファンも多く なぜか1本だけ早く咲く「13本目の桜」見頃 羽生の中川沿い
知られざる激戦「日本を守った意義、後世に」 占守島の戦いから75年
【茨城】自宅に灯油まいた44歳母逮捕、子2人無事 放火予備容疑 下妻市
【岐阜】娘の金遣いが荒い…父親が気付き発覚 中3女子に複数の男性客とわいせつ行為させる 男女2人逮捕
【西日本鉄道】“運ぶ” から “繋ぐ”へ。福岡の旅列車「ザ レールキッチン チクゴ」
【北海道】ひき逃げ容疑で男(31)を逮捕 死亡した女性(29)は歩道橋から飛び降り倒れていた可能性 岩見沢市
【FFSG】元アイスダンスのペシャラ氏が新会長、性的虐待問題に揺れる仏連盟
【山形】「花を飾ろう、贈ろう」 新型コロナ受け呼び掛け
【警視庁】強奪金横取りか、組員再逮捕 赤坂の8300万円強盗
【(ヾノ・ω・`)ナイナイ】新型ウイルスの特効薬は牛の尿? ヒンズー教団体が「飲尿パーティー」開催 インド
〔新規公開〕ミアヘルサ、17日ジャスダック上場 調剤薬局、保育園の運営
【こ…国立市】「三角屋根」再築記念で企画展
森法相に厳重注意 参院予算委委員長「極めて遺憾」 「検察官逃亡」の答弁で
聖徳太子が見た赤い光はオーロラ? 彗星? 古代の謎を紐解く
【明石】「みんな元気でよかった」小中校やっと再開 手洗いの仕方学ぶ
【007】元ボンドガールのオルガ・キュリレンコ、新型コロナウイルスに感染
【ローリング速報】菜々緒、デマを正す新番組で変装コスプレ披露「ぜひご期待ください」
日本も病院船を持つべきか? そのメリット・デメリットとは
娘に性的暴行、父親側上告 懲役10年の逆転有罪不服
【さいたま】中華料理店兼住宅で「爆発音」、高齢男女不明
尖閣周辺に中国船 11日連続
【鈴鹿】サッカー選手が学童施設に除菌水1千リットル寄付
【( ・ω・)y-~】喫煙所ゼロ自治体、全国の3分の1に拡大
【おしろツアーズ】江戸時代にも「城マニア」がいた
【しもふさ君】突然の営業禁止で大騒ぎ「カフェのないパリなんて…」
【チバニャン】虐待受けた少女に安らぎを 子供シェルター「はるつげ荘」
【サッカー・海外】トットナムDFの家族が強盗被害に、本人はCL遠征中
【結局南極】ペンギンが魚見物、新型コロナ対策で無人の館内を探検 米水族館
【中国】犬猫に迫る餓死や殺処分の危機 住民避難で置き去り、感染不安も
ローマ教皇、無人の広場に向け祝福 パンデミックの終息祈る
【Rock You Like A Hurricane】取り残された少女、暴風雨が相次いだイギリスで洪水被害
相模原殺傷事件、植松被告に死刑
【ハネムーンコロナ】東京・調布市職員が新型コロナ感染 新婚旅行でイタリアに
【千葉】一宮町の住宅で父親を包丁で刺したか 19歳の長男を島根で逮捕
【まさか知らんやつ居らんよな?】「マジェスティックレゴン」運営のシティーヒルが倒産 コロナウイルスによる倒産は6社目。
GACKT、ロンブー淳が企画した“リモート卒業式”で卒業ソング「野に咲く花のように」を熱唱
【きっぷ購入210分待ちw】山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅」開業日に見に行ってきましたレポ
【春のサンライズ祭り】アイカツ! ビバップ! バンダイチャンネルがアニメ11作品を“期間限定無料配信”
渡辺直美、YouTubeチャンネル開設 いきなり7時間40分超えの長時間配信でファンの度肝を抜く
新型コロナ 全国のクラスター15集団 厚労省が分布状況を地図で公開
ハマスタに中華街?! 「濱星樓(はますたろう)」が誕生
【緊&急】YOSHIKI、米“国家非常事態”宣言に現地は「パニック状態」
【今でしょ!?】参院予算委で産経「めぐみへの手紙」紹介 首相「痛恨の極み」
【東京】「コロナから復帰」と嘘 アイドルイベントが中断に ドルオタ(30)逮捕 渋谷区
【鹿児島/九電】川内原発1号機が停止 テロ対策遅れで全国初
【北海道】あおり運転疑いで男(41)逮捕 旭川市
【千の春】ダークウェブに児童ポルノ 日本語版サイト管理者の男逮捕
【和歌山】『大規模な児童ポルノサイト』運営か…市立病院の32歳職員を逮捕 海南市
【竜巻ヅモ!!】伊豆諸島北部で竜巻発生 気象庁が注意情報
【オランダ】大麻カフェに行列ずらり、新型コロナで店舗閉鎖の発表直後
【大阪高裁】死刑囚控訴取り下げ「無効」取り消し 審理差し戻し
中国「中国謝罪論は根拠も道理も皆無。国際社会では中国を支持する声が主流」 ネット「本当にクソ野郎」「馬鹿犬テドロスが必死で擁護…
【奈良・三郷】「廃線から37年、ただいま」近鉄のケーブルカーが信貴山下駅前に帰還
DNA違法採取訴訟 兵庫県警と和解 記録抹消、捜査研修実施などで合意
【意識低い系】「効果ないと思った」発熱後もマスクせず5日間出勤 フィリピンから帰国後コロナ感染した大阪府職員
【相模原殺傷】「みんなしゃべれます」泣き叫ぶ職員 やまゆり園での犯行詳細が明らかに
【テニス】フェデラー、ナイキからついに"RF"ロゴを取り戻す
獣神サンダー・ライガー、WWE殿堂入り 猪木、藤波に続く日本人レスラー3人目の快挙
【エアタヒチ便】飛行16時間 新型コロナの影響で「世界最長国内線」が運航される
台湾総統、握手の代わりに「拱手」 新型コロナ対策「老師様!のポーズ」「カンフー映画世代には感慨深い」日本でも話題
【嘘松】大阪富田林逃走被告「面会室の仕切り板、見知らぬ男が破壊」
【川崎国】ヘイト対策条例で解釈指針 7月全面施行へ
1964年東京五輪聖火台を移送 国立競技場で展示へ
マンガ大賞に「ブルーピリオド」 美術テーマのスポ根漫画
【ニュージャージー州】ドローンで刑務所にマリフアナなど「配達」、男2人を摘発
【ゼーレ】死海文書の断片16点は「すべて偽物」 米聖書図書館
【らりるれロケット弾】イラク基地に再びロケット攻撃、米国人ら5人負傷
【秋田】乗用車が線路に転落 60代の男性2人搬送 北秋田市
【埼玉】男女トラブルか 県庁前で女性刺される さいたま市
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
【BS朝日】 3月17日(火) 新必殺仕事人 #22「主水浮気する」
【群馬】両毛線内で「俺はコロナだ」と発言し他の乗客とトラブル 男逮捕
【経済】アップルに仏当局が罰金、過去最高11億ユーロ(約1300億円)
【神奈川】エレベーターで中1女子の臀部触る 32歳会社員逮捕 川崎市
【神奈川】軽に衝突、現場に車を放置して逃走 ひき逃げの男(29)逮捕 「無車検、無保険なので…」 横浜市
【トランプ大統領】ドイツ企業開発の新型ワクチン、独占購入もくろみか ドイツ政界に怒り
【ハリセンボン春菜?ヅラ?】自民内でも強まる消費税減税論 新型コロナ対策
同意書得ずに学生から採血 山形大元教授が停職3カ月
辺野古移設、沖縄県敗訴確定の公算 最高裁、26日に判決
【秋田県警】同僚の車検切れ運転見逃す 警部ら5人書類送検

書き込みレス一覧

次へ>>
【闇営業】必殺仕事人 第18話
440 :はっぴーひぽ ★ [SE][]:2020/03/16(月) 01:18:19.71 ID:CAP_USER9
>>438
重複重複
【(; ・`д・´)】C・ロナウドのホテル無償提供報道は誤報か…ホテル側は『GOAL』の取材に「そのような情報はない」
1 :ひよこ ★ [CN][sage]:2020/03/16(月) 01:22:46.26 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200315/ser20031522450002-n1.html
2020.3.15 22:45

https://www.sanspo.com/soccer/images/20200315/ser20031522450002-p1.jpg
C・ロナウドのホテル無償提供報道は誤報か…ホテル側は『GOAL』の取材に「そのような情報はない」

 ユベントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが自身の所有するホテルを無償提供するとの報道があったが、フェイクニュースである可能性が高まっている。

 現地時間14日、スペインのスポーツ紙『マルカ』の電子版などは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、C・ロナウドがポルトガル国内に複数所有する自身のホテルを病院として無償提供すると報道。医師や従業員などの給与は、自らが負担するとも記していた。

 この報道は世界中で大きな話題となったが、虚偽であった可能性が浮上している。

 スペインのテレビ局『クアトロ』の番組“デポルテス・クアトロ”は、『マルカ』電子版などの報道が「デマ」であることを伝えた。同番組は、報道の出元がC・ロナウドの友人エドガル・カイレス氏の『インスタグラム』の投稿であり、ポルトガルのWEBメディア『アレーナ・デスポルチーヴァ』がその投稿をスクリーンショットで『フェイスブック』に掲載したことをきっかけとして、『マルカ』電子版などが報道するに至ったと推測している。

 “デポルテス・クアトロ”はまた、欧州の各政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、いくつかのホテルを病院として使う措置を講じており、CR7の病院としての無償提供もそこから発展した報道と指摘。「報道は真実であるかもしれないし、今後真実になるかもしれない。クリスティアーノはそうした行動を起こす人物であるためだ」としながらも、現状では確証できるものが何もないとしている。なおエドガル・カイレス氏、『アレーナ・デスポルチーヴァ』、さらに『マルカ』電子版は、該当するSNSでの投稿やニュース記事をすでに削除している。

 またポルトガルのスポーツ紙『レコルド』のセルジオ・クリチナス記者は『GOAL』に対して、CR7の病院としての無償提供が「フェイクニュースだ。信じるな」とコメントしている。また『GOAL』はC・ロナウドがリスボンに所有するホテル、ペスターナ・CR7・リスボンに問い合わせを行ったが、ホテル側は「いいえ。(その報道に対して)特に何か情報は持っていません」と返答している。(Goal.com)
【新型コロナ】抱き合わせや替え玉…マスク転売規制も抜け道横行
1 :ペルシャねこ ★ [US][]:2020/03/16(月) 01:42:53.05 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-23150690-nksports-soci

新型コロナウイルスの感染拡大で入手困難となっているマスクの転売禁止が15日から施行された。仕入れ価格を超えた転売を規制し、違反すれば1年以下の懲役か100万円以下の罰金、またはその両方が科される。政府は高額転売や買い占めを排除して極度の品薄解消を目指すが、ネット上では抜け道とみられる商法が早くも横行しており、問題点が浮上している。

   ◇   ◇   ◇

今や日常の光景となったマスクを求める長蛇の列の解消へ、15日午前0時以降に注文が確定し、仕入れ価格を上回る販売が禁止された。だが「転売ヤー」呼ばれ、転売利益を狙う個人や業者による抜け道が早くも明らかになっている。

マスク転売の温床とされたネットオークションやフリーマーケットアプリの運営各社ではマスクの出品を全面禁止した。各社ともに出品を確認した場合、ページを削除するとしている。

それでも規制初日にチェックすると「マスク50枚4980円」などの出品が確認できた。仕入れ価格から1円でも高い転売は禁止だけに「中国工場から直接仕入れで転売品ではありません」や「海外直輸入の正規品」など、転売ではないことが強調されていた。

マスクが極端な品薄となる前には、ドラッグストアなどで1箱50枚入りが実勢価格498円〜598円で販売されており、約10倍のイメージだ。ピーク時には「100枚8万円」や、中には同10万円を超える高額の転売もあっただけに価格下落の感はあるが、規制をすり抜けようとする新手の販売も浮上している。

別の商品にマスクをセットした「抱き合わせ販売」が登場した。化粧品などの購入者にマスクをプレゼントするケースがあった。政府は「独占禁止法が禁じる不公平な取引方法につながる恐れがある」と警告するが、「おまけやプレゼントだ」と主張すれば、その判断は難しいだろう。

また「替え玉販売」も登場している。マスクとして出品すると削除対象となるため「ペン」などと偽って出品する。高額出品で注目を集め、実はマスクとのセットであることを巧みに推測させるなど、関係省庁では警戒を強めている。一方で規制対象外となった消毒液は品薄にもかかわらずネット上で高額転売されている。規制する側と「転売ヤー」との、いたちごっこは続きそうだ。【大上悟】

<国民生活安定緊急措置法>

◆主な規制対象

(1)ドラッグストア、スーパーやネットなどで購入したマスクを取得価格以上の価格で販売すること。手作りマスクも対象となる。

(2)マスク本体の価格を安く設定しながら、高額な送料や手数料を上乗せして販売すること。

(3)ネットオークションで「1円スタート」などで出品しても、最終的に売買が成立した時点で取得価格を超えた場合。

◆主な規制対象外

<1>メーカーから卸売業者を通し、ドラッグストアやスーパーなどの小売店が仕入れ、正規に販売する通常の商取引。

<2>購入価格よりも安く譲る場合。

<3>友人や親族の間での譲り渡しや売買。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200315-23150690-nksports-000-15-view.jpg
【マネー】年収500万「節約だけで1億円」貯められる人の共通点8つ
1 :お魚くわえたドラねこ ★ [GB][]:2020/03/16(月) 07:39:06.32 ID:CAP_USER9
ごく普通の会社員が節約によって1億円の資産を築くケースは結構あるという。かといって我慢に我慢を重ねて節約をしているわけではない。多くの節約家を見てきたファイナンシャル・プランナーの藤川太さんは、「お金持ちになった節約家は、ある習慣を身に着けている」と話す。

■“1億円貯める才能”がある人とは
節約だけで1億円貯める――。一見、不可能に思えるが達成している人はいる。たとえば、節約家の中には、年収に対する貯蓄率が30%を超える人も少なくないが、年収500万円なら毎年150万円の積み立てができる。これを40年続けると年率1%の運用でも約7400万円に達する。退職金を加えれば1億円に手が届きそうだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc685_1238_1010dbe5f9fe76160fd775acc5802701.jpg

「節約がそれほど苦にならない人は“1億円貯める才能”があると思っていいですね」とは、ファイナンシャル・プランナーの藤川太さんだ。節約を実践できる人は、身の丈に合った生活が身についているからだ。

たとえば、月収20万円の独身女性が家賃10万円以上のワンルームマンションに住むのは身の丈にあった生活とは言えない。新婚夫婦が最初から3LDKのマンションに住み、大型テレビや乾燥機付き洗濯機など何でも揃った生活をするのも同じだ。これではお金持ちになれるはずはない。

最初から何もかも手に入れてしまうと、あとは後退するばかり。新しいものを手に入れる生活は前向きになれるが、すでに手にしているものを手放すのは想像以上に心理的ダメージが大きいものだ。だからこそ、身の丈にあった生活が重要になる。

「節約家のお金持ちは、収入が増えたり、ある程度の資産を築いた後も堅実な生活を続けていることが多いですね」

これこそ、お金持ちになった節約家が実践していることだ。しかし、そんな節約家にも2つの落とし穴が待ち受けているという。

■節約家を待ち受ける2つの落とし穴とは
節約家を待っている落とし穴は「家」と「教育」だ。

「どんなに堅実な生活をしている人でも、マイホームとなると体力以上のものを買ってしまいがちです」と藤川さん。

結果、ローンの返済ができなくなり、家を手放すことになったりする。

また、自分のことは我慢できても、子どものことにはブレーキが効かなくなる人も多い。中学受験をさせようと思えば塾の費用がかかるし、入学後の学費も嵩む。冷静に考えれば、塾に通うことが直接子どもの学力を伸ばすわけではない。大事なのは家で勉強をする環境をいかに整えるかだが、塾に通わせることで親の責任を果たしたと勘違いしてしまうのだ。では、1億円貯められた人は教育費をどうしているのか。

「1億円貯めた人は、いい公立がある地域に住んでいるケースが多いですね」

最近は中高一貫の公立校が人気になっている。マイホームを選ぶ際には、「通勤に便利」でかつ「いい公立校がある」地域を重視する人が多くなっているという。

■1億貯めるには住宅費を年収の15%以内に
実際に「家」と「教育」の費用は、どのくらいに抑えればいいのだろうか。

「子供がいる家庭なら住宅コストは額面年収の2割以内が目安です」

夫婦合わせて年収が1000万円なら、年間の住宅ローン返済額は200万円以内にする。マンションを購入するなら管理費・修繕積立金も含めて2割以内なので住宅ローン返済額はその分小さくなる。欲を言えば15%以内に抑えられれば理想だという。

「実際に1億円貯めた人は15%以内の人が多いですね」

さらに住宅+教育の費用を年収の4割以内に抑える。一般的に年収の2割は税金や、年金、健康保険などの社会保険料として給与から天引きされてしまう。住宅と教育を4割以内に抑えなければ貯蓄などできないのだ。ちなみに子供のいない家庭なら教育費がない分、住宅コストだけで3割までOKだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/d/7d76a_1238_78452975bf453ef909731d50faa32ac0.jpg

■見栄より「損しないこと」に価値がある
「これまで多くの家計を見てきた経験からすると、私たちの心が貧乏神を作り出しお金が貯まらないことが多いですね」という藤川さん。

どんなに収入が多くても満足できない人は多い。その原因は人間が物事を「他人との比較」で考える傾向が強いからだ。自分よりたくさん稼いでいる人がいれば、もっと高い収入が欲しくなる。これは心の問題といえる。節約家は自分の中にそうした貧乏神を見つけ出し、追い出すのが上手な人たちなのだ。

全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17970898/
ホラン千秋“気合いのミニスカート”に「どうした!?」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:08:56.18 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358929.html
2020/03/16 08:00 Written by Narinari.com編集部

タレントのホラン千秋(31歳)が、3月15日に放送されたバラエティ番組「もんくもん」(読売テレビ)に出演。気合いの入ったミニスカート姿に、スタジオから「どうした!?」との声が上がった。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316026.jpg

この日、番組にはモデルのトラウデン直美(20歳)が出演。番組MCのなるみ(47歳)から「きょうはお姉さん(ホラン)なんやろ、ハーフかぶりやから気合い入れて」、メッセンジャー黒田(50歳)から「ハーフかぶりやから、ちょっとピリッとしてる。マウントとってくる」と言われる中、ミニスカートで美脚を露わにしたホランが登場した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316027.jpg

普段はロングスカートやパンツ姿が多いホランが、珍しい、しかも短いミニスカートを履いてきたことに、メッセンジャー黒田は立ち上がって「そんなミニスカート履いたことないやん!」「完全にマウントとってるやん!」、なるみは「えっ、ちょ、どうした!? どうした??」と、想像以上の気合いの入り方に困惑。

ホランは「(同番組の)前回、デヴィ夫人から『色気が足りない』と言われましたので、ちょっと色気を」と、突然のミニスカートの理由を説明し、なるみは「振り切ったな〜!」と感嘆の声を上げた。
【深キョン速報(*^o^*)】深田恭子がピアノ演奏、“幸せ”な午後ティーCM
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:19:34.79 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358926.html
2020/03/16 04:32 Written by Narinari.com編集部

女優の深田恭子(37歳)が、「キリン 午後の紅茶」(ストレートティー/ミルクティー/レモンティー)の新テレビCM「きっと幸せは、さわれるくらい、そばにある。幸せの紅茶。」篇に出演。3月17日より全国で順次放送を開始する。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316012.jpg

「キリン 午後の紅茶」ブランドは、2020年3月から新たに「幸せの紅茶、午後の紅茶。」をテーマとしたコミュニケーションを展開。深田をメインキャストに起用し、“日常生活の何気ない瞬間に、自分では気づかなくとも、その一つ一つに「幸せ」があること”、そして「キリン 午後の紅茶」が、“一人一人の「幸せ」の瞬間に寄り添う存在であること”をCMなどを通して表現していく。

http://www.youtube.com/watch?v=fpGO8Yg3yHg

今回のCM「きっと幸せは、さわれるくらい、そばにある。幸せの紅茶。」篇では、家族や友人など大切な人と過ごす日常の中の様々な「幸せ」の瞬間を描いた。幼い頃からピアノが好きという深田は、学校の音楽室にて、今回のCM楽曲をピアノで演奏している。演奏中に見せる、深田の“幸せ”な瞬間を切り取った表情も必見だ。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316014.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316013.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316015.jpg

また、同日より、「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ」シリーズの新テレビCM「ザ・マイスターズ 深田恭子 ミルクティーリニューアル&オレンジティー新登場」篇も公開。森の小さなコテージにて、スケジュールに縛られず自由な時間の“幸せ”を楽しむ、深田の休息のひと時を描いた。リラックスしつつも自分の好きなことを楽しむ前に高揚している、そんな“幸せ”の瞬間を伝えている。

http://www.youtube.com/watch?v=RaEGpJcJwas

CM楽曲には、そばにある“幸せ”をテーマに、RADWIMPSの野田洋次郎が「キリン 午後の紅茶」のために、書き下ろした新曲「猫じゃらし」を採用。野田が紡ぎだした歌詞とやわらかい曲調が、“幸せ”な気持ちにさせてくれる楽曲だ。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316016.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316017.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316018.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316019.jpg

今回のCMについて、深田は「『キリン 午後の紅茶』のCMキャラクター2年目を迎えて嬉しく思います。私自身、紅茶が好きという事もあり、お仕事の合間に、紅茶を飲む『幸せ』なひと時が増えました。CM撮影当日は、野田さんが作曲された譜面を頂いて演奏させて頂きましたが、ここから野田さんのどんな詞がのるのか、どんなCMになるのかを楽しみにしながら撮影させて頂きました。

野田さんが書き下ろしてくださった『触れるくらいの幸せ 抱っこして 背負えるくらいの悲しみおんぶして』という歌詞にホッとしたような優しさを感じ、『幸せ』で優しさのあるCMになっているのではないかと思います」と語っている。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/16/20200316020.jpg

また、野田は「人間の『慣れる』力はすごいです。良いも悪いも。少しのキッカケでいつも通りの朝ごはんや、『おかえり』の声や、家までの帰り道が愛しく大事に思えたりします。この世界で楽しく生きるコツは、もしかしたら大それたことではなく、その小さな喜びに気づく才能なのかもしれません。

あともう一つ、毎日一緒に過ごす『自分』という存在も、いつの間にか僕たちは知った気になって生きていることがあります。自分さえ知らない自分が、まだまだ隠れているかもしれません。そんな想いで作りました。現在RADWIMPSのメンバーと一緒にバンドバージョンも作っています。そちらも楽しみにしていてもらえると嬉しいです」とコメントを寄せた。
【KSK△】本田圭佑、デビュー戦でゴール!ボタフォゴ初陣、PKで先制点
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:24:52.85 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200316/sci20031607220002-n1.html
2020.3.16 07:22

 サッカーのブラジル1部リーグ、ボタフォゴに加入した元日本代表の本田圭佑は15日、本拠地リオデジャネイロの五輪スタジアムで行われたリオデジャネイロ州選手権のバングー戦でデビューし、前半にPKで先制点を挙げた。

 試合は後半に追い付かれて1−1で引き分け、先発出場の本田は途中交代で退いた。試合は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて無観客で行われた。(共同)
【旅人】中田英寿氏、立大客員教授に就任 9月に初講座
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:27:10.82 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200316/scd20031605010001-n1.html
2020.3.16 05:01

 サッカー元日本代表の中田英寿氏(43)が4月1日付で立大の客員教授に就任することが15日、分かった。

 「熱心なオファーがあり、引き受けることになりました」と関係者が明かした。現役引退後に日本全国を巡り、伝統工芸や産業などを世界に発信する中田氏の活動に立大が共感。『日本文化の世界戦略』をテーマに、9月から半期14回にわたって経営学部の3、4年生を対象とした選択科目を担当する。

 中田氏が大学で講座を持つのは初めて。講義では「日本酒」「食」「工芸」のジャンルを取り上げ、伝統産業の再生や新規ビジネス創出に向けた思考力、実践力を養う内容となる。
ゴッホ展、17日に再開 兵庫県立美術館
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:36:05.41 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/life/news/200312/lif2003120072-n1.html
2020.3.12 20:09

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため4日から臨時休館していた兵庫県立美術館(神戸市中央区)のゴッホ展(産経新聞社など主催)を、17日から再開します。

 兵庫県が県立美術館などの文化施設での鑑賞を再開させるのに伴う措置。手指消毒液の増設、手すりなどのこまめな除菌、スタッフの検温、マスク着用など、感染症対策を徹底した上で開催します。

 クラスター(小規模な集団感染)を引き起こす、換気の悪い密閉空間▽人が密集▽近距離での会話、発話−を避けるため、混雑時には入場制限を行います。

 本来は月曜休館ですが、23日は開館します。

 来館者には体温37・5度以上の方の入館自粛、こまめな手洗いなどを呼びかけます。政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では、美術鑑賞は感染のリスクが低い活動とされています。

 【会期】29日まで無休

 【開館時間】午前10時〜午後6時(金・土曜は午後8時まで、入場は閉館30分前まで)

 【問い合わせ】兵庫県立美術館(ソースでご確認下さい)
【中国】東京五輪で金量産期待の「英雄」に資格停止の“死刑宣告” 国民衝撃も、当局は切り捨てか
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:42:21.44 ID:CAP_USER9
https://special.sankei.com/a/international/article/20200316/0001.html
2020.3.16

https://special.sankei.com/a/international/images/20200316/0001p1.jpg
水泳世界選手権の表彰式で、握手や記念撮影を拒んだ英国選手ダンカン・スコット(左)に怒りをぶつける孫楊=2019年7月、韓国・光州(AP)

 2012年ロンドン、16年リオデジャネイロ両五輪の競泳男子で金メダル3個を獲得した中国の「英雄」、孫楊(28)が東京五輪に出場できなくなった。スポーツ仲裁裁判所(CAS)が2月末、孫のドーピング検査妨害を認定し、8年間の資格停止処分を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に苦しむ中国国民に追い打ちをかける衝撃的なニュースだが、一部の官製メディアは孫を擁護するどころか批判に転じ、「当局に切り捨てられた」との見方も出ている。(北京 西見由章)

 豪紙が暴露した国際水泳連盟(FINA)の内部報告書によると、孫は18年9月、中国浙江省の別荘を訪れた検査官らによる抜き打ちのドーピング検査を拒否。孫の警備員が血液サンプルの入った容器を金づちで破壊したとされる。

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です
【KSK△】本田圭佑、デビュー戦でゴール!ボタフォゴ初陣、PKで先制点
3 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:45:55.55 ID:CAP_USER9
>>1
本田がデビュー戦でゴール ブラジル1部リーグ、無観客試合
https://www.sankei.com/sports/news/200316/spo2003160001-n1.html
2020.3.16 07:14

https://www.sankei.com/images/news/200316/spo2003160001-p1.jpg
15日、デビュー戦で先制点を挙げる活躍を見せた本田圭佑(右)=ブラジル・リオデジャネイロ(AP)

 サッカーのブラジル1部リーグ、ボタフォゴに加入した元日本代表の本田圭佑は15日、本拠地リオデジャネイロの五輪スタジアムで行われたリオデジャネイロ州選手権のバングー戦でデビューし、前半にPKで先制点を挙げた。

 試合は後半に追い付かれて1−1で引き分け、先発出場の本田は途中交代で退いた。試合は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて無観客で行われた。(共同)
仰々しい「メディアへの反論」批判 新型コロナ報道めぐる政府反応に野党
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:49:18.16 ID:CAP_USER9
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200316/0001.html
2020.3.16

https://special.sankei.com/a/politics/images/20200316/0001p1.jpg
テレビ朝日の情報番組を名指しして反論した厚生労働省のツイッター

 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、政府がワイドショーなどの報道内容にツイッターで反論し、これを野党が「言論統制だ」と批判している。メディアの中には訳知り顔で持論を述べるコメンテーターが少なくなく、中には、国民を不安に陥らせる解説も多い。「言論統制」とは到底思えないが、政府がメディアの情報発信に神経をとがらせているのは間違いない。

 9日の参院予算委員会で国民民主党の伊藤孝恵氏は、厚生労働省や内閣官房国際感染症対策調整室が特定のテレビ番組を名指ししてツイッターで反論したことへの見解をただした。安倍晋三首相はこう答弁した。

 「報道機関がさまざまな情報を発信するのは望ましいところだが、情報は正確なものでなければならない。誤解を招きかねない情報に関連して、関係省庁が政府側の情報や考え方、事実関係を発信した」

 伊藤氏はその後、反論ツイートが官邸の指示かどうか繰り返し質問し、首相は否定した。

 厚労省が取り上げたのはテレビ朝日の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」だ。出演者がマスク供給について「まずは医療機関に配らなければだめ。医療を守らなければ治療ができないから、医療機関、特に呼吸器関係をやっている人に重点的に配っていく」とコメントしたとして、5日のツイッターで「厚労省では、感染症指定医療機関への医療用マスクの優先供給を行った」と反論した。

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です
ゲランなどの香水工場で消毒液生産 仏LVMH、病院へ提供
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 08:55:26.41 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/economy/news/200316/ecn2003160004-n1.html
2020.3.16 07:46

https://www.sankei.com/images/news/200316/ecn2003160004-p1.jpg
「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」(LVMH)のアルノー最高経営責任者=2020年1月28日


 フランスの高級ブランドグループ「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」(LVMH)は15日、新型コロナウイルスの感染拡大によるアルコール消毒液不足を補うとして、傘下ブランドの香水・化粧品工場で消毒液を作り、病院へ無料で提供すると発表した。地元メディアが伝えた。

 クリスチャンディオール、ゲラン、ジバンシー、3ブランドの国内工場で16日にも消毒液の生産を開始し、病院用に保健当局へ提供する。必要なだけ継続し、毎週12トン以上生産する予定という。(共同)
【キューバ】「マスク、なければ自作を」 米制裁などで調達難
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:04:06.25 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600155
2020年03月16日06時20分

 【リオデジャネイロ時事】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、物資不足に苦しむカリブ海のキューバ政府が、国民にマスクの自作を奨励している。長らく共産党が一党独裁体制を敷いてきた同国は、目と鼻の先にある米国から厳しい経済制裁を受けており、マスクの不足が懸念されている。

 キューバでは11日にイタリア人旅行者3人の感染が判明。初の国内感染例となり、これまでに少なくとも4人が感染している。事態を重く見た保健省は「自宅でのマスクの作り方」と題した映像を動画投稿サイトにアップ。3分余りの動画は、型紙を使って布を裁断し、ひだを入れて立体的にフィットするよう縫い合わせる過程を、寸法なども細かく指示しながら説明。さらに、アニメを使って感染予防法を紹介している。

 キューバにもマスク工場はあるが、国民に行き渡るだけの生産能力はない。モラレス副首相は9日の討論番組で「(米国の)制裁強化により、十分なマスクを輸入することができない」と窮状を訴え、国民に協力を呼び掛けた。ロイター通信によると、国営紙も「マスクは脱脂綿や布などを使えば家で作ることができる」と自作を奨励している。
【まいやん速報(*^o^*)】白石麻衣“美の歴史”をプレイバック 『週プレ』で貴重カット&インタビュー特集
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:18:09.38 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2157542/
[オリコン]

2020年3月16日 05:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2157542_1179_1.jpg
『週刊プレイボーイ』13号に登場する乃木坂46・白石麻衣(C)集英社/週刊プレイボーイ

人気アイドルグループ・乃木坂46からの卒業を控える白石麻衣(27)が、16日発売の『週刊プレイボーイ』13号(集英社)に登場。デビュー直後の2011年から最新の2020年まで、同誌での“美の歴史”を一挙に公開した。グループの顔としてデビュー前から牽引してきた白石は、今年1月に卒業を発表。25日に発売される25thシングル「しあわせの保護色」の活動をもって、乃木坂46としての活動は終了となる。

何度も白石が登場してきた『週プレ』では、卒業を祝ってグラビア特集「白石麻衣×プレイボーイヒストリー2011〜2020」を掲載。貴重なカットとインタビューで女神・まいやんの歴史を一気にプレイバックする。同号にはそのほか、サイバージャパンダンサーズ、高野渚、加治ひとみ、大久保桜子が登場。表紙を飾ったのは1st写真集『SHU』を発売するタレントの高田秋。
【映画】『映像研』に浜辺美波、板垣瑞生、赤楚衛二、桜田ひよりが出演
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:23:30.78 ID:CAP_USER9
[オリコン]

2020年3月16日 07:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2157567_1d38_1.jpg
映画『映像研には手を出すな!』に出演する(左から)浜辺美波、板垣瑞生、桜田ひより、赤楚衛二 (C)2020 「映像研」実写映画化作戦会議(C)2016 大童澄瞳/小学館

 人気グループ・乃木坂46の齋藤飛鳥が主演で、山下美月、梅澤美波が共演する映画『映像研には手を出すな!』(5月15日公開)に浜辺美波、板垣瑞生、桜田ひより、赤楚衛二が出演すると発表された。

 原作は、虚実入り乱れた個性的な世界観と“最強の世界”を夢見てアニメ制作に情熱を注ぐ女子高生たちの青春冒険譚で、『ブロスコミックアワード2017』大賞、『俺マン2017』第1位、『マンガ大賞2018』ノミネートなど数々のアワードを獲得。16年から『月刊!スピリッツ』(小学館)にて連載中で、NHK総合テレビで20年1月からテレビアニメも放送されている人気漫画。また、映画公開前の4月からMBS/TBSドラマイズムにてドラマ放送される。

 齋藤演じる主人公・浅草みどりは「アニメは設定が命!」を信条に、ことあるごとに妄想で世界を染め上げる変わり者。山下は、俳優一家に生まれ、親に反対されつつもアニメーターを目指すカリスマ読者モデル・水崎ツバメ。梅澤は、2人の才能をまとめ、管理してお金もうけをしようとするプロデューサー気質の少女・金森さやかを担当する。

 浜辺が演じるのは、気象研究部の晴子。“ロボット研究部”に所属する熱いロボット愛を持つ部員・小野役を板垣、同じロボット研究部の小林を赤楚、映像研と業務提携を組み、ともにアニメ制作に臨む音響部の百目鬼(どうめき)を桜田が演じる。

■キャストコメント
・浜辺美波(気象研究部・晴子)


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2157567/
【イタリア】著名建築家、新型コロナで死亡
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:40:03.11 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031500394
2020年03月15日23時22分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200315at49S_p.jpg
イタリア人建築家、ビットリオ・グレゴッティ氏(右)と妻=2006年4月、ベネチア(AFP時事)

 【ローマAFP時事】イタリアのメディアによると、1992年バルセロナ五輪のスタジアムを設計したイタリア人建築家、ビットリオ・グレゴッティ氏が15日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した。92歳。北部ミラノの病院に入院していたという。

 グレゴッティ氏は、2002〜04年のミラノ・スカラ座劇場の改修工事中にオペラ上演に使われたアルチンボルディ劇場の設計も手掛けた。

 イタリア人建築家のステファノ・ボエリ氏はフェイスブックで、「国際建築の巨匠」の死去は「深い悲しみ」だと述べた。
【全英バドミントン】遠藤、渡辺組が初優勝 日本は男女複制覇
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:44:27.13 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600216
2020年03月16日09時19分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200316at08S_p.jpg
男子ダブルスで優勝し、喜ぶ渡辺勇大(左)と遠藤大由=15日、英バーミンガム(EPA時事)

 【バーミンガム(英国)時事】バドミントンの全英オープンは15日、英国のバーミンガムで各種目の決勝が行われ、男子ダブルスで世界ランキング6位の遠藤大由、渡辺勇大組(日本ユニシス)は1位のマルクス・ギデオン、ケビン・スカムルジョ組(インドネシア)に21―18、12―21、21―19で競り勝ち、同種目の日本勢として初優勝を遂げた。遠藤は4度目の決勝で初制覇し、渡辺は2018年大会の混合ダブルスに続く優勝となった。

 女子ダブルスは世界ランキング3位の福島由紀、広田彩花組(アメリカンベイプ岐阜)が6位の杜※(※王ヘンに月)、李茵暉組(中国)を21―13、21―15で破って初優勝した。同種目の日本勢制覇は16年大会の高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)以来。

 ◇遠藤大由の略歴
 遠藤 大由(えんどう・ひろゆき)日本ユニシス所属。日体大出。早川賢一とのペアで15年世界選手権銅メダル、16年リオデジャネイロ五輪8強。渡辺勇大と組んで18、19年のワールドツアー・ファイナル準優勝。172センチ、72キロ。33歳。右利き。埼玉県出身。

 ◇渡辺勇大の略歴
 渡辺 勇大(わたなべ・ゆうた)日本ユニシス所属。福島・富岡高出。混合ダブルスで東野有紗と組んで18年全英オープンで日本勢初優勝を果たし、19年世界選手権は銅メダル。遠藤大由と組む男子ダブルスでは、18、19年のワールドツアー・ファイナルで準優勝。167センチ、56キロ。22歳。左利き。東京都出身。

 ◇福島由紀の略歴
 福島 由紀(ふくしま・ゆき)アメリカンベイプ岐阜所属。青森山田高出。広田彩花と組んだ女子ダブルスで17〜19年に世界選手権準優勝。18年には初めて世界ランキング1位になった。164センチ、57キロ。26歳。右利き。熊本県出身。

 ◇広田彩花の略歴
 広田 彩花(ひろた・さやか)アメリカンベイプ岐阜所属。熊本・玉名女子高出。福島由紀と組んだ女子ダブルスで17〜19年に世界選手権準優勝。18年には初めて世界ランキング1位になった。170センチ、61キロ。25歳。右利き。熊本県出身。
【ポンジュース県】砥部焼大使に英陶芸家トム・ケンプさん 「世界に市場ある」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:48:43.92 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200316/k00/00m/040/013000c
毎日新聞2020年3月16日 09時45分(最終更新 3月16日 09時45分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m040014000p/9.jpg
砥部焼大使に委嘱されたトム・ケンプさん(右)=木島諒子撮影


 砥部焼の宣伝や振興を担う「砥部焼大使」に、イギリス人陶芸家のトム・ケンプさんが委嘱された。外国人への委嘱は初めて。トムさんは2月の約1カ月間、愛媛県砥部町の新窯業技術センターに滞在し、若手砥部焼作家らと交流を深めてきた。大使の委嘱を受け、「砥部焼は世界にも市場がある」と砥部焼の可能性を語った。

 トムさんは、陶芸家になる前は書道家として活動し、毛先が四角の「平筆」を使って作品を生み出してきた。インスタグラムのフォロワーは16万人超。今回の砥部町滞在では、砥部焼の新しいデザイン開発にも取り組んだ。

 県庁で大使を委嘱されたトムさんは「大変光栄。愛媛の人々は大変親切で、協力的だった。砥部の芸術家の進捗(しんちょく)を見るのが楽しみだ」と話した。砥部焼大使とともに、愛媛・伊予観光大使にも委嘱された。【木島諒子】
【山口・宇部】戦火免れた「伝説のピアノ」復活へ 半世紀ぶりに音色
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 09:51:48.07 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200316/k00/00m/040/009000c
毎日新聞2020年3月16日 09時12分(最終更新 3月16日 09時12分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m040012000p/9.jpg
碓井さんが弾き、半世紀ぶりに澄んだ音色を響かせたグランドピアノ=2020年3月6日、反田昌平撮影


 大正時代にドイツで製作され、現在は山口県宇部市朝日町の渡辺翁記念会館ロビーに展示されているスタインウェイ社のグランドピアノの復活計画が進んでいる。6日にはウィーン在住の技術者、加藤嘉尚さんによる修復作業を終えたピアノの音出しがあり、関係者が見守る中、約半世紀ぶりに戦前から親しまれた音色が響いた。【反田昌平】

 スタインウェイ社製のグランドピアノは1922(大正11)年製。23(大正12)年に宇部興産の創業者、渡辺祐策ら宇部と関わりの深い20人が、文化と教育の発展に役立ててもらおうと新川小学校に寄贈した。太平洋戦争中の45(昭和20)年7月の宇部大空襲の際には校舎に焼夷(しょうい)弾が落ちたが、教員6人が消火して音楽室にあったピアノは戦火を免れたという。

 戦後は、渡辺翁記念館で開かれた世界的なピアニスト、レオニード・クロイツァーのリサイタルなどでも弾かれ、宇部の音楽文化の象徴的な存在だった。しかし、老朽化する中で73年ごろから学校に新しいピアノが入ると倉庫に運び込まれて忘れられた。その後、廃棄処分の話が出たが、戦前のピアノの活躍を知っていた市職員らの努力で2007年、渡辺翁記念会館の2階ロビーに設置された。記念品として壊れたまま展示されている状態が現在まで続いていた。

 そんなピアノを再び演奏できるようにしようと12年、一般社団法人「SAKI―DORIプロジェクト」(真部尚志代表)が設立された。劣化や損傷など現在の状態を調べ、2月26日には技術者の加藤さんが宇部を訪れ、ピアノをオーバーホール。鍵盤の一部や弦を交換するなどした。

 3月6日は、ウィーン在住のピアニスト、碓井俊樹さんと宇部在住の音楽家、田中祐樹さんがアザラシヴィリ作曲の「リリックメロディー」など計4曲を弾いた。ロビーに澄んだ音色が響くと、集まった関係者は静かに聴き入っていた。

 今後は、塗装など外観の修復作業を実施する予定で、来年の市制100周年に合わせて、来秋ごろには初披露コンサートを開く予定だ。真部代表は「戦前のピアノはほとんど焼けて残っていません。戦前戦後の宇部の文化を支えてきた市民の宝として新しい100年につないでいきたい」と話している。
【3000円ぽっきり】1冊まるまるPCエンジン!
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 11:33:47.51 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/16/news065.html
2020年03月16日 09時42分 公開
[宮原れい,ねとらぼ]

 サブカル雑誌『CONTINUE(コンティニュー)』編集部による、1冊丸ごとPCエンジンを特集した『CONTINUE SPECIAL PCエンジン』が3月18日に発売されます。全296ページで、価格は税別3000円。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/16/miya_2003contipcengine01.jpg
『CONTINUE SPECIAL PCエンジン』(太田出版)

 往年の8bitゲーム機「PCエンジン」を、ディープに特集する雑誌として支持を集める『CONTINUE』の編集部が総力を挙げて特集する1冊。登場した1987年から1999年までのフルレビュー、600本以上(!)のゲームレビューをはじめ、「イース」制作陣の岩崎啓眞氏や「ときめきメモリアル」を創った永山義明氏へのロングインタビューを収録しています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/16/miya_2003contipcengine03.jpg
[CONTINUE SPECIAL PCエンジン 岩崎啓眞 永山義明 イース ときめきメモリアル]. 岩崎啓眞氏ロングインタビュー前編/後編

 岩崎氏へのインタビューでは「イースI・II」の成功から「天外魔境II」、そこから「エメラルドドラゴン」までの歩みが。また永山氏が「僕は、ギャルゲーでも、ちゃんと作れば良いゲームになるということを証明したかったんです」と語るインタビューは、“ときメモ”開発当時を振り返る貴重な内容となっています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/16/miya_2003contipcengine04.jpg
永山義明氏ロングインタビュー

 なお、3月19日発売予定(関連記事)の復刻ゲーム機「PCエンジン mini」にも“完全対応”しているとのことで、実際にゲームを遊びつつ、同雑誌で当時を振り返ると、よりPCエンジンの世界を楽しめるかもしれません。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/16/miya_2003contipcengine05.jpg
「アーリーゲームコミック列伝」出張版も掲載
【埼玉】地元で有名、ファンも多く なぜか1本だけ早く咲く「13本目の桜」見頃 羽生の中川沿い
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 11:41:27.17 ID:CAP_USER9
羽生市東7丁目の中川沿いにあるソメイヨシノの桜並木で、1本だけ早く咲く「13本目の桜」が例年よりさらに早く見頃を迎えている。

桜並木は20年以上前、中川の改修工事の際に700メートルの間に70本ほど植えられた。
「13本目の桜」はJAほくさい本店の南東、向谷橋(工事中)から数えて13本目になることから、いつしか呼ばれるようになった。

地元では知られた桜で、撮影に来るファンも多い。
並木の桜が咲き誇る頃には、「13本目の桜」が1本だけ葉桜になるという。

写真:早くも見頃を迎えたソメイヨシノの「13本目の桜」
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/15/10.jpg

以下ソース:埼玉新聞 2020年3月15日(日)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/15/10_.html
知られざる激戦「日本を守った意義、後世に」 占守島の戦いから75年
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 11:43:43.18 ID:CAP_USER9
2020.3.16 10:00プレミアム

https://www.sankei.com/images/news/200316/prm2003160004-p1.jpg
占守島に残された戦車と思われる車両の残骸=平成29年7月(第11戦車隊士魂協力会提供)


 千島列島北東端の占守(しゅむしゅ)島で終戦後にソ連軍と日本軍が交戦した「占守島の戦い」。知られざる激戦で戦死した兵士を追悼しようと、元兵士や遺族らでつくる「占守島追悼戦没者慰霊の会」(札幌市)が7月、現地で慰霊祭を行う。事務局を務める出口吉孝・樺太豊原会会長(79)は「日本を守った戦いの意義を後世に伝えたい」と参加者を募っている。(寺田理恵)

 「戦車や大砲の残骸が約100メートルおきに点在し、不発弾や遺骨も残されている。島には警備のロシア兵がいるだけで、大激戦があった当時のまま、時間が止まったようだった」

 3年前に占守島を訪れた出口さんは島の様子をこう話す。

 かつて日本が領有した占守島を含む千島列島と南樺太について、日本政府は領有権の帰属を「未定」としている。このため、国内で発行される地図では、日本やロシアと異なる色で表示される。現在はロシアが実効支配し、占守島へ立ち入るにはロシア軍の許可が必要となる。

 こうした事情の背景には、歴史的経緯がある。

 昭和20年8月9日、日ソ中立条約を破って満州や南樺太に侵攻したソ連軍は、日本の降伏表明後も各地で戦闘を継続。18日には占守島に上陸した。戦闘は日本軍が優勢に展開。日本側を大きく上回る損害をソ連軍に与え、北海道への侵攻を防いだとされる。

 停戦後、捕虜となった日本兵の多くがシベリアに抑留された。日本は、サンフランシスコ平和条約(1951年)で千島列島と南樺太を放棄したが、ソ連は条約に署名していない。

 樺太出身者でつくる樺太豊原会会長の出口さんが、占守島を訪れたのは平成29年。自身が会長を務める陸上自衛隊の支援団体「第11戦車隊士魂協力会」の結成30周年事業だった。


続きはソースで
https://www.sankei.com/premium/news/200316/prm2003160004-n1.html
【茨城】自宅に灯油まいた44歳母逮捕、子2人無事 放火予備容疑 下妻市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 11:44:13.14 ID:CAP_USER9
茨城県警下妻署は16日、子ども2人と暮らす自宅に灯油をまいて放火しようとしたとして、
放火予備の疑いで、茨城県下妻市桐ケ瀬の無職、青田美緒容疑者(44)を現行犯逮捕した。
7歳と16歳の息子は別室にいて無事だった。

逮捕容疑は16日午前3時5分ごろ、
自宅に放火する目的で、台所に置いていたファンヒーターの灯油を床にまいたとしている。

署によると、家に灯油がまかれたと通報があり、署員が駆け付けた。
青田容疑者は容疑を否認しており、動機を調べる。

以下ソース:産経新聞 2020.3.16 10:47
https://www.sankei.com/affairs/news/200316/afr2003160003-n1.html
【岐阜】娘の金遣いが荒い…父親が気付き発覚 中3女子に複数の男性客とわいせつ行為させる 男女2人逮捕
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 11:51:21.89 ID:CAP_USER9
岐阜県内で去年、中学3年の女子生徒に、
18歳未満と知りながら複数の男性に対し、わいせつな行為をさせたとして31歳の男と24歳の女が逮捕されました。

逮捕されたのは、岐阜市の自営業・藤井隆之容疑者(31)と岐阜県垂井町のアルバイト・田島えり容疑者(24)です。
藤井容疑者らは岐阜県内で去年4月から6月にかけて、中学3年の女子生徒(当時14)に対し、
18歳未満と知りながら複数の男性客に対してわいせつな行為をさせた児童福祉法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと、出会い系サイトを通じて女子生徒と知り合った藤井容疑者らは、
別の出会い系サイトで隠語を用いて女子中学生とわいせつな行為ができる旨の書き込みをしていたということです。
藤井容疑者らは申し込みのあった複数の男性客のもとに女子生徒を車で送り届け、
客から支払われた現金の一部をマージンとして受け取っていたということです。

去年6月、女子生徒の父親(40代)が娘の金遣いが荒いことを不審に思い、
岐阜北署へ相談に来たことで事件が発覚しました。

警察は藤井容疑者らの認否を明らかにしておらず、余罪や共犯者がいないか調べています。

以下ソース:東海テレビ 03月15日 23:27
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=119450&date=20200315
【西日本鉄道】“運ぶ” から “繋ぐ”へ。福岡の旅列車「ザ レールキッチン チクゴ」
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 11:51:27.87 ID:CAP_USER9
2020.3.16 11:00

 西日本鉄道(福岡)が運行する『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ レールキッチン チクゴ)』が、2020年3月23日で1周年を迎える。「地域を味わう旅列車」として知られるこの列車では、ブランチ・ランチ・ディナーの3プランに合わせ、美味しい食事と筑後地方の穏やかな景色の移り変わりを、同時に味わうことができる。

http://www.youtube.com/watch?v=ItznmfYVy_w

外装から内装まで、全てが “チクゴ産”

 赤と白のチェック柄が目を引く可愛い車両は、テーブルクロスをイメージしており、ロゴをよく見ると様々な筑後地方の特産品が隠れている。動く列車内でくつろげるよう設計されたラグジュアリー × カジュアルなテーブルや家具類は大川産(大川市)。上を見上げると八女の竹を手編みで仕上げた美しい竹細工の天井に、客席の壁面には福岡出身のアーティスト鹿児島睦氏が沿線で見られる自然をデザインしたウォールパネル。所々に見られる城島瓦(久留米市)のウォールアートも高級感漂う存在感を放っている。

https://www.sankei.com/images/news/200316/lif2003160002-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/200316/lif2003160002-p2.jpg

 さらに、運転士や車掌をはじめ、キッチン・サービスクルーの制服には、福岡県の伝統工芸品・久留米絣(かすり)を使用し、この列車のためにオーダーメイドで制作。美しい色合いと独特の柄を楽しめる久留米絣アートは車内でも展示され、どこを眺めても通常の通勤電車とは一味違う雰囲気を醸し出している。


続きはソースで
https://www.sankei.com/life/news/200316/lif2003160002-n1.html
【北海道】ひき逃げ容疑で男(31)を逮捕 死亡した女性(29)は歩道橋から飛び降り倒れていた可能性 岩見沢市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/16(月) 12:01:01.61 ID:CAP_USER9
3月15日未明、北海道・岩見沢市の国道で女性がひき逃げされ死亡した事件で、
警察は市内に住む会社員の男を逮捕しました。

過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、岩見沢市の会社員西川大和(31)容疑者です。
西川容疑者は15日午前2時20分ごろ、岩見沢市駒園の国道で
市内に住む29歳の女性を軽乗用車ではね、そのまま現場から立ち去った疑いがもたれています。
女性はその後、死亡しました。

西川容疑者は15日昼ごろ現場に戻り、警察に「私かもしれない」と話したということです。
ただ、「人にぶつかった認識はなかった」と容疑を一部否認しています。

現場の状況から女性は付近にある歩道橋から身を投じた後、車にはねられたとみられています。

以下ソース:北海道文化放送 2020年3月16日08:30
https://uhb.jp/news/single.html?id=11436

関連スレ
【北海道】国道に女性倒れ死亡 ひき逃げか 歩道橋から飛び降りの可能性も 岩見沢市
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584249460/
【FFSG】元アイスダンスのペシャラ氏が新会長、性的虐待問題に揺れる仏連盟
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:07:46.90 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200316039835a&g=afp
2020年03月16日09時53分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039835_00.pre.jpg

【パリAFP=時事】フィギュアスケート欧州選手権のアイスダンスで2度優勝したナタリー・ペシャラ氏が14日、性的虐待スキャンダルに揺れるフランス・アイススポーツ連盟(FFSG)の会長に選出された。(写真は世界フィギュアスケート選手権、アイスダンス・フリーダンス〈FD〉で、演技前にインタビューを受けるナタリー・ペシャラ氏)

 36歳のペシャラ氏は、2011年と2012年の欧州選手権で優勝し、世界フィギュアスケート選手権では2012年と2014年に銅メダルを獲得。FFSG初の女性会長として、性的スキャンダルの対応をめぐり2月上旬に辞任に追い込まれたディディエ・ガイアゲ前会長の後任を務める。

 なお、ペシャラ氏以外の候補者3人は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を理由に会長選挙の延期を求めていた。

 うち2人は投票前に撤退を正式表明。もう1人は最終的に候補者名簿に残ったが、自身が住む建物で新型コロナウイルスの感染者が出たため外出できないとして、名前を外すように電話していたとAFPに明かした。

 FFSGは若いスケーターへの性的虐待を黙認していたと非難されており、イメージ回復に躍起になっている。

 ガイアゲ前会長は1998年から2004年、そして2007年から2020年まで会長を務めたが、元世界選手権銅メダリストのサラ・アビトボルさんら複数の元選手が少女時代にコーチから性的暴行を受けたと告発したことを受け、職を追われた。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【山形】「花を飾ろう、贈ろう」 新型コロナ受け呼び掛け
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:11:12.73 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600342
2020年03月16日10時32分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200316bo01_p.jpg
県産の切り花を組み合わせたフラワーアレンジメントの特設ブース=13日、山形県庁

 山形県は12日から県民に花の消費を呼び掛ける「花を飾ろう!花を贈ろう!運動」を始めた。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、花卉(かき)の需要が低下しているため。県庁ロビーに県産切り花を使ったフラワーアレンジメントの特設ブースを設置したほか、ホームページやインターネット交流サイト(SNS)を活用して花の魅力を発信している。

 県ではアルストロメリアやバラの生産が盛んで、花卉産出額は東北6県でトップ。しかし、感染拡大で卒業式や送別会といったイベントの中止が相次いでいる影響もあり、価格相場は前年の同じ時期と比べ2〜3割下がっているという。

 県庁ロビーのフラワーアレンジメントは、県産の花を5〜7種組み合わせたもので、種類を毎週入れ替える。3月いっぱい続ける予定。

 県ホームページには花の消費協力を呼び掛ける吉村美栄子知事のメッセージを掲載した。県で生産している花の紹介を見られるサイトへのリンクも載せている。
【警視庁】強奪金横取りか、組員再逮捕 赤坂の8300万円強盗
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 12:13:55.11 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600484
2020年03月16日11時38分

 東京・赤坂の路上で昨年1月、古物商の男性らが襲われ現金約8300万円が奪われた事件で、奪った現金を横取りしたとして、警視庁捜査1課は16日までに、強盗致傷容疑で特定抗争指定暴力団神戸山口組系組員、中嶋凱也容疑者(23)=同容疑で逮捕=を再逮捕した。調べに対し、黙秘しているという。

 同課は同日までに、埼玉県八潮市内の関係先などを家宅捜索。中嶋容疑者は事件の指示役とみられ、奪われた現金が暴力団に流れた可能性もあるとみて調べている。
【(ヾノ・ω・`)ナイナイ】新型ウイルスの特効薬は牛の尿? ヒンズー教団体が「飲尿パーティー」開催 インド
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:19:08.68 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200316039833a&g=afp
2020年03月16日09時40分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039833_00.pre.jpg

【ニューデリーAFP=時事】新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するために世界各地でさまざまな努力が続けられる中、インドの首都ニューデリーでは14日、ヒンズー教の活動家数十人が、新型ウイルスから身を守るために牛の尿を飲むパーティーを開いた。(写真はインドの首都ニューデリーで、メンバーや支持者らとともに、牛の尿が入った飲み物を飲む「全インド・ヒンドゥー・マハーサバー」の指導者チャクラパニ・マハラジ氏)

 新型ウイルスと闘うべく、「ガウムトラ(牛の尿)パーティー」と銘打った、火を用いた儀式と飲尿の集会を開催したのは、「全インド・ヒンドゥー・マハーサバー」のメンバーと支持者ら。

 13億人の人口を抱え、ヒンズー教徒が大多数を占めるインドでは、牛は聖なる動物とみなされており、近年はにせの療法として専門家が否定するにもかかわらず、牛の尿が万能薬であるとの主張が相次いでいる。

 AFPの取材に応じたボランティアの一人ハリ・シャンカル・クマールさんは集会で、土製の器に「薬」を注ぎながら「牛の尿を飲めば誰でも癒やされ、守られる」と述べた。

 火の儀式では、オレンジ色の衣装をまとったメンバーらが真言を唱え、信者らが牛にささげる賛歌を歌った。

 同団体の指導者であるチャクラパニ・マハラジ氏は報道陣に対し、「われわれはここに集まり世界の平和を祈る。コロナ(ウイルス)を鎮めるためにささげものをする」と説明。牛の尿を飲み干すと、ウイルスを「鎮める」ため、悪魔の姿をかたどった新型コロナウイルスの絵に向かって器をささげた。

 チャクラパニ氏は、病気を撃退するために「試験されて検査済み」のこの習慣を取り入れるよう人々に促し、動物を殺して肉を食べるのをやめるよう訴えた。

 近隣のウッタルプラデシュ州から集会に参加した人は、「コロナウイルスはバクテリア(ウイルス)でもあるから、牛の尿はわれわれに害を及ぼすあらゆる形態のバクテリアに対して効果がある」と語った。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
〔新規公開〕ミアヘルサ、17日ジャスダック上場 調剤薬局、保育園の運営
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 12:21:50.98 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600486
2020年03月16日11時40分

 調剤薬局や保育園を運営するミアヘルサ(東京都新宿区、青木勇)が17日、ジャスダックスタンダード市場に上場する。調達資金約8億2600万円は、薬局と保育園の設備投資や、借入金の返済に充てる。
【こ…国立市】「三角屋根」再築記念で企画展
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 12:25:22.65 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031600349
2020年03月16日10時38分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200316bo02_p.jpg
JR中央線駅前に再築された旧駅舎=12日、東京・国立市

 東京都国立市が設立した公益財団法人「くにたち文化・スポーツ振興財団」は、赤い三角屋根で親しまれたJR国立駅の旧駅舎が市により駅前に移築、再整備され、公共施設として4月にオープンするのを記念し、企画展「『赤い三角屋根』誕生―国立大学町開拓の景色―」を郷土文化館で開催する。駅建設当時の写真などを展示し、国立開拓の歴史を振り返る。

 国立駅は1926(大正15)年に開業。地域の礎となった。4月4日から5月24日まで開催する企画展では、旧駅舎建設中や開業後の駅前の様子を写した写真のほか、開業以前の地域の鳥瞰(ちょうかん)図や、駅舎設計図、当時の商業広告などを展示する。期間中、「国立駅と学園都市開発」などをテーマとする講演会の開催も予定している。

 三角屋根の旧国立駅はJR中央線高架化に伴い2006年に解体。市が部材を保管し、このほど開業当時の姿に再築した。
森法相に厳重注意 参院予算委委員長「極めて遺憾」 「検察官逃亡」の答弁で
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:29:36.08 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200316/k00/00m/010/048000c
毎日新聞2020年3月16日 11時49分(最終更新 3月16日 11時54分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m010051000p/9.jpg
参院予算委員会の冒頭、東日本大震災を巡り「検察官が最初に逃げた」との国会答弁や報道陣への対応などについて謝罪し、頭を下げる森雅子法相=国会内で2020年3月16日午前9時1分、川田雅浩撮影


 参院予算委員会の金子原二郎委員長は16日午前に始まった同委の冒頭で、森雅子法相の不安定な答弁を厳重注意した。森氏は同委で「東日本大震災の時、検察官が最初に逃げた」などと答弁した後に撤回・謝罪しており、金子氏は「極めて遺憾だ。委員会に緊張感を持って臨むこと、質問に的確、適切に答えることを改めて要請する」と述べた。森氏は「委員長から厳重注意を受けたことを重く受け止める。国会審議に大変なる迷惑をかけたことを心よりおわびする」と謝罪した。

 森氏は9日の同委で「例えば東日本大震災の時、検察官は福島県いわき市から最初に逃げた。その時に身柄拘束している十数人を理由なく釈放した」と答弁。11日の同委で「個人の見解を述べたのは不適当だった」として撤回した。また、離席中に記者対応し「謝罪をするように国会から要請された」などと発言。12日には首相から厳重注意を受けた。【野原大輔】
聖徳太子が見た赤い光はオーロラ? 彗星? 古代の謎を紐解く
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 12:33:44.93 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200316/k00/00m/040/059000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月16日 12時12分(最終更新 3月16日 12時12分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m040060000p/9.jpg
1770年9月に京都から見えたオーロラを描いた絵図=三重県松阪市提供

 キジが尾羽を広げたような扇形の赤いオーロラを聖徳太子が見たかも――。国立極地研究所、国文学研究資料館などのチームが、飛鳥時代に現れたオーロラを歴史書「日本書紀」が記録していたとする分析を発表した。日本で最も古い天文現象の記述として知られるが、彗星(すいせい)との解釈もあって決着がついていなかったという。

 片岡龍峰・極地研准教授(宇宙空間物理学)は「巨大で明るい扇形オーロラは真夜中前に現れることが多い。驚いた人々が天の使いともされるキジの美しい尾羽に例えたのだろう」としている。

この記事は有料記事です。

残り322文字(全文563文字)
【明石】「みんな元気でよかった」小中校やっと再開 手洗いの仕方学ぶ
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:36:38.07 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200316/k00/00m/040/064000c
毎日新聞2020年3月16日 12時12分(最終更新 3月16日 12時13分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m040063000p/9.jpg
登校後、教室で手洗いの練習をする6年生の児童ら=兵庫県明石市の市立大観小で2020年3月16日午前8時34分、浜本年弘撮影


 新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休校の措置を取っていた自治体の一部が16日、小・中学校の授業を再開させた。各校では、登校した児童らが久しぶりの再会を喜び合う姿も見られた。

 兵庫県明石市と同市教委は、休校による保護者の負担が重いことなどを理由に再開を決めた。市教委は各校に座席の間隔を広げ、教室の換気を心がけるよう要請している。

 同市立大観(たいかん)小(境正道(せいどう)校長)では2日以来2週間ぶりの登校となり、児童らはマスク姿で「おはよう」と声をかけ合った。教室では、休校中に各自で付けていた体温や体調の記録を提出し、手洗いの仕方を学ぶなどした。6年の岡本恵愛(めい)さんは「休校の間に体が悪くならず、みんな元気でよかった。祖母や幼いきょうだいもいるので、きちんと予防したい」と話した。

 兵庫県では明石市以外にも4市町で、また富山市などでも学校が再開した。【浜本年弘】
【007】元ボンドガールのオルガ・キュリレンコ、新型コロナウイルスに感染
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 12:51:51.23 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200316_OHT1T50045/

2020年3月16日 12:09

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FSportsHochi%252FSportsHochi_20200316_OHT1T50045_f8d3_1.jpg

ウクライナ出身の女優オルガ・キュリレンコ(40)が16日、自身のインスタグラムを更新し、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。

キュリレンコは新型コロナウイルス検査で陽性となり、自宅で1週間静養したことを報告。「発熱と倦怠(けんたい)感が主な症状です」と明かし、「気をつけて」と注意を呼び掛けた。

キュリレンコは2009年日本公開の米人気スパイ映画「007/慰めの報酬」でボンドガールに抜てき。その後も「スパイ・レジェンド」など数々の作品に出演した。

著名人では「フォレスト・ガンプ/一期一会」など多くのヒット作で知られるハリウッド・スターのトム・ハンクス(63)も12日にツイッターで、妻の米女優リタ・ウィルソン(63)とともに新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしている。
【ローリング速報】菜々緒、デマを正す新番組で変装コスプレ披露「ぜひご期待ください」
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 12:55:27.90 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2157571/
2020年3月16日 11:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2157571_dbf2_1.jpg
菜々緒が出演する新番組『常識の仮面はがします 秘密潜入員エース』NHK総合で3月25日放送(C)NHK

 モデル・女優の菜々緒が、謎の組織に所属する“秘密潜入員エース”に扮し、全国各地のさまざまな場所・職場に姿を変幻自在に七変化して潜入。常識という仮面をかぶった間違いやデマを正していく、新番組『常識の仮面はがします 秘密潜入員エース』が、NHK総合で25日(後10:00〜10:30)に放送される。

 社会やインターネットでは間違った情報が飛び交い、意図的なウソも多い。そんな世の中に、「どんな小さな間違いでさえも命を奪いかねない」と戦いを挑む孤高の旅ガラス。それが、秘密潜入員エースだ。

 今回はある地方の大きな商店街に潜入。スタイリッシュな秘密潜入員エースの姿から、時に青果店員、時に夜の街の店員に…、その七変化ぶりが見ものだ。正義感が強く人情味もある、どこか“おんな寅さん”のような彼女が現れ、「常識の仮面はがします!」の決めぜりふとともに、騒動を解決し、去っていく。

 菜々緒が演じるエースは、超クールでスタイリッシュな今までにない魅力満載のキャラ。そんなエースとバディを組むのは、大河ドラマ『おんな城主 直虎』で親子役で共演した平埜生成(菜々緒が母・瀬名、平埜が息子・織田信康)。エースの協力者として本物の大学教授も出演する。

 菜々緒は「近年、SNSなどの普及により、フェイクニュースや間違った情報で混乱が起きているのをよく見聞きします。さまざまな間違った情報を正し、困っている人を救う。見たあとに少し豆知識が増え、次の日誰かに話したくなるドラマになっていると思います。大河で息子役だった平埜さんとバディを組み、潜入先では変装コスプレをし、シリアスもコミカルも盛りだくさんなドラマになっています。ぜひご期待ください」と、コメントを寄せている。
日本も病院船を持つべきか? そのメリット・デメリットとは
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:02:52.53 ID:CAP_USER9
2020年3月16日 06:00

日本国内における新型コロナウイルスの流行を受け、「病院船」の保有についての議論が再燃しています。単純に考えてあったほうがよいであろう病院船ですが、もちろんデメリットもあり、これまで自衛隊は保有するに至っていません。

新型コロナウイルスでにわかに注目を集める病院船

 2020年1月に初めての感染者が確認されて以来、日本国内における新型コロナウイルスの感染者数は徐々に増加しつつあります。そのようななかでにわかに注目を集め始めているのが、病院機能を持った大型船である災害時多目的船、いわゆる「病院船」です。

 その理由は、もし病院船があれば、ウイルスに感染した人々を洋上で隔離したまま治療することができるというものですが、もし実際に日本が病院船を持とうとした場合、ほかには一体どのようなメリットがあるのでしょうか。

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTrafficnews%252FTrafficnews_94544_f836_1.jpg

アメリカ海軍の病院船「マーシー」。患者用の病床数は1000床以上という(画像:アメリカ海軍)。

病院船の運用とその効果とは

 例年発生する地震や台風などに代表されるように、日本はこれまで数多くの災害に見舞われてきましたが、そのたびに問題となってきたのが被災地での医療の提供です。

 災害が起きれば被災地の病院は被害を免れませんし、近隣都道府県の病院へ負傷者を搬送しようにも、道路が寸断されている可能性もあります。そこで注目されるのが病院船です。被災地の近くの海上に病院船を派遣し、そこに負傷者を搬送して緊急治療を施す、あるいは病院船でとりあえずの応急処置を施したうえで被災を免れた近隣の病院へと負傷者を搬送すれば、被災地の病院が機能していなくても、多くの人命を救うことができます。


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_94544/
娘に性的暴行、父親側上告 懲役10年の逆転有罪不服
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:08:56.34 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200316/evt20031612130009-n1.html
2020.3.16 12:13

 平成29年に愛知県で抵抗できない状態の19歳の実の娘に性的暴行を加えたとして、準強制性交罪に問われた被告の男(50)の弁護人が、1審名古屋地裁岡崎支部の無罪判決を破棄して懲役10年とした名古屋高裁判決を不服として上告した。高裁の受理は14日。

 1、2審を通じ、抵抗が著しく困難な「抗拒(こうきょ)不能」の状態だったかどうかが争われた。高裁は12日の判決で「継続的な性的虐待の過程で抵抗する意欲や意思をなくし、精神的、心理的に抵抗できない状態だった」と判断した。

 控訴審判決によると、男は29年8月に勤務先の会社で、9月にはホテルで、抵抗できない状態に乗じ、娘に性的暴行をした。
【さいたま】中華料理店兼住宅で「爆発音」、高齢男女不明
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 13:11:33.99 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200316/evt20031610210002-n1.html
2020.3.16 10:21

 16日午前3時半ごろ、さいたま市浦和区領家、伊藤みや子さん(88)の店舗兼住宅で「爆発音があり、炎が上がっている」と近隣住民から110番があった。伊藤さんと親族とみられる同居男性(73)と連絡が取れておらず、浦和署は現場の状況を調べている。

 浦和署によると、伊藤さんは2人暮らし。店舗は中華料理店で、住宅とともに全焼した。
尖閣周辺に中国船 11日連続
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:14:25.74 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200316/plt20031610560004-n1.html
2020.3.16 10:56

http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/200316/plt20031610560004-p1.jpg
沖縄県・尖閣諸島。手前から南小島、北小島、魚釣島

 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で16日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは11日連続。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
【鈴鹿】サッカー選手が学童施設に除菌水1千リットル寄付
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:19:57.28 ID:CAP_USER9
2020.3.16 11:58

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200316/lif20031611580013-p1.jpg
除菌水を寄付している佐藤和馬選手=三重県鈴鹿市


 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズ(三重県鈴鹿市)に所属する佐藤和馬選手(30)が、学童保育施設に除菌水を寄付する活動を続けている。佐藤選手は「子供たちに少しでも安全に過ごしてほしい」と話している。(桑島浩任)

 佐藤選手は大阪府八尾市出身。初芝橋本高校(和歌山県)から大阪教育大を経て、平成24年に当時のJFL佐川印刷に加入。28年に奈良クラブに移籍し、昨季からは鈴鹿アンリミテッドでプレーしている。

 現役選手である傍ら、除菌用の弱酸性次亜塩素酸水や衣料品を販売する会社を立ち上げ、サッカーを通じた交流活動にも熱心に取り組んでいる。

 自宅に帰れば、2児の父親。サッカー教室で子供たちに教える機会も多い。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一斉休校に直面した児童を思い、「学童では除菌に苦労しているのではないか」と、自社で取り扱っている除菌水の寄付を思い立ったという。

 チームメートの協力を得て、これまでに鈴鹿市の放課後児童クラブ45カ所、かつて自身が学童サッカークラブのコーチを務めた奈良県田原本町の学童保育施設5カ所などに計約千リットルの除菌水を届けた。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200316/lif20031611580013-n1.html
【( ・ω・)y-~】喫煙所ゼロ自治体、全国の3分の1に拡大
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:23:52.73 ID:CAP_USER9
2020.3.16 11:53

 昨年7月から原則敷地内禁煙とされた都道府県や政令市、中核市など全国の主要自治体(121団体)の庁舎のうち、法律で認められた屋外喫煙所も設置しない「敷地内全面禁煙」を実施している自治体が、全体の33・9%にあたる41団体になったことが、産業医科大学産業生態科学研究所健康開発科学研究室の調査で判明した。担当の姜(きょう)英(えい)講師は「法改正の効果があらわれている」と話している。

 今年4月に全面施行される改正健康増進法は、昨年7月に官公庁の原則敷地内禁煙などが一部施行された。この際、受動喫煙防止措置が取られた屋外に喫煙所を設けることは許されたが、こうした喫煙所も設けない「敷地内全面禁煙」を実現した自治体は、同大の調査で平成30年度末の17自治体(14・1%)から41団体(33・9%)に増加したという。

 同大では平成19年度から毎年、全自治体を対象に、庁舎内の禁煙実施状況などを調査。「建物内全面禁煙」は、調査開始時点で実施していたのは25自治体(20・7%)だったが、29年度末までの10年間で72自治体(59・5%)に増え、昨年7月の法改正により100%になっていた。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200316/lif20031611530012-n1.html
【おしろツアーズ】江戸時代にも「城マニア」がいた
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:28:42.86 ID:CAP_USER9
https://special.sankei.com/a/life/article/20200316/0001.html
2020.3.16

 江戸時代にも城マニアがいた? 兵庫県尼崎市の新たなシンボルとして再建された「尼崎城」をめぐり、江戸時代の城郭図や城下町絵図が同市内だけでなく、全国各地に相当数残っていることがわかった。同市教育委員会が発行した冊子「尼崎城研究資料集成」の作成過程で、江戸時代のコレクターの実態を垣間見ることができる事実が次々と明らかに。担当者は「江戸時代の『城マニア』が各地の城の絵図を集めていたようだ」と驚いている。  (古野英明)

なぜこんなところに?

 昨年オープンして注目を集める尼崎城。ところがこれまで、尼崎市所蔵の文献などに断片的な記録はあったものの、詳しく紹介している書物はなかった。そこで、尼崎城だけを紹介する冊子を作成することになり、市教委学芸員の室谷(むろたに)公一さん(58)が史料集めを始めたところ、平成30年9月ごろ、愛知県西尾市の古書博物館「西尾市岩瀬文庫」がネットで公開していた尼崎城の城郭図を偶然発見した。

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です
【しもふさ君】突然の営業禁止で大騒ぎ「カフェのないパリなんて…」
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 13:34:00.30 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200316/wor2003160016-n1.html
2020.3.16 10:57

https://www.sankei.com/images/news/200316/wor2003160016-p1.jpg
店舗の営業停止が発表され、パリの商店のテラスは空っぽになった=15日(AP)


 【パリ=三井美奈】新型コロナウイルス対策で、フランス政府は14日、店舗の営業禁止を突然発表し、週末のパリは大騒ぎになった。

 フィリップ首相がテレビで「15日零時から営業を禁止する」と発表したのは、14日午後7時半。実施のわずか約4時間前だ。

 パリ中心部のカフェでは同日夜、店員が満員の客に向けて「もうすぐ閉店です」と怒鳴った。だが、外食できる「最後の夜」とあって客は続々押しかける。客のロバン・シュドビルさん(25)は「友人の誕生祝いで集まったのに、なんてことだ! やむを得ない措置と思うが、カフェのないパリなんて信じられない」と話した。「最後の酒だ」とグラスを掲げ、キスを交わす酔客もいた。

 15日、パリの観光名所、シャンゼリゼ通りはガラガラ。高級ブティックや飲食店はシャッターを閉め、営業しているのは新聞販売店だけだ。セーヌ左岸の有名カフェ「フロール」も閉店した。同店は哲学者サルトルやボーボワールが通った文化人のたまり場で、ナチス占領下の戦時中も店を開け続けたが、ウイルス対策には勝てなかった。

 近くでピザ店を経営するパスカル・コレさん(54)は、「今後は宅配専門に切り替える。10人の従業員を半減する必要があるが、とにかく店は続けなければ。営業禁止は無期限なのがつらい」と話す。仕込みの食材10キロ分を廃棄せざるを得なくなった。

 スーパーは15日、買いだめ客が殺到。レジ前には、カートを山積みにした客が20メートル近い行列を作った。トイレットペーパーや米が売り切れ、棚は空に。ルメール経済・財務相は同日、急きょ記者会見を開き、「物資供給は十分にある」とパニック防止に努めた。

 この日は統一地方選の第1回投票日。投票所では、1メートル間隔を置いて順番を待つよう立ち位置が黄色いテープで指定され、滅菌ジェルが各所に置かれた。

 16日には全国で保育園や学校が一斉休校になるため、親は対応に大わらわだ。会社経営のジョアン・モントルイユさん(35)は夜間勤務に切り替え、看護師の妻と交代で自宅で1〜5歳の3人の子供の面倒を見ることにした。「妻の勤務先の病院で『子供を預かる』といわれたが、感染が不安なので断った。夜勤では体がもたない。妹や従弟と交代で子供を預かるよう調整中です」と話した。
【チバニャン】虐待受けた少女に安らぎを 子供シェルター「はるつげ荘」
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 13:38:44.83 ID:CAP_USER9
2020.3.16 11:41

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200316/lif20031611410011-p1.jpg
子供シェルター「はるつげ荘」で手作りの食事をする入所者の少女ら(子どもセンター帆希提供)

 虐待や貧困などで、家庭での居場所がなくなった子供を緊急的に受け入れる施設、子供シェルター。児童相談所の定員オーバーによる受け入れ不可や、児相では保護できない18、19歳の受け皿になっている。

手厚いサポート

 千葉県内唯一の子供シェルター「はるつげ荘」では、職員やボランティアの他、入所者一人一人に弁護士がつく「子供担当弁護士」(通称・コタン)や臨床心理士などの専門家が、虐待などを受けた少女のサポートに当たる。だが、シェルターの運営に当たっては市民の寄付に頼らざるを得ないのが現状だ。

 はるつげ荘は平成26年に県内に設立された女子専用の子供シェルター。「はるつげ荘」の名前は、虐待を受け「冬の時代」を過ごしていた少女たちに春の到来を告げるような場所になるように、との思いを込めて名付けた。

 定員は6人。おおむね15〜19歳の少女が一つ屋根の下で共同生活を送る。はるつげ荘を運営するNPO法人「子どもセンター帆(ほ)希(まれ)」によると、入所者の9割ほどは虐待から逃れてシェルターにたどり着いており、その多くが性虐待の被害者だという。

 緊急的な避難場所という位置づけのため、入所期間は2カ月程度。その間、家庭へ戻る準備や調整をしたり、別の自立援助ホームなどの施設を探したり、住み込みで働ける就労先を探したりする。


続きはソースで
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200316/lif20031611410011-n1.html
【サッカー・海外】トットナムDFの家族が強盗被害に、本人はCL遠征中
1 :ひよこ ★ [JP][sage]:2020/03/16(月) 13:42:55.32 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150875.html
2020.03.16 Mon posted at 13:02 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/16/cf80106ce43cb0917500756da4c12242/t/768/432/d/vertonghen-super-169.jpg
トットナムのDFヤン・フェルトンゲン選手。家族が強盗被害に遭った/Paul Gilham/Getty Images Europe/Getty Images

ロンドン(CNN) イングランド1部プレミアリーグのトットナムに所属するDFヤン・フェルトンゲン選手の自宅が強盗被害にあったことが16日までにわかった。本人はチャンピオンズリーグ(CL)に遠征中で不在だった。

警察によれば、目出し帽をかぶった男4人がロンドンにあるフェルトンゲン選手の自宅に侵入して刃物を突き付けた。自宅にはフェルトンゲン選手の妻と子ども2人がいた。

警察によれば、今月10日午後7時49分ごろに通報を受けて現場に向かった。報告によれば、刃物を持ち目出し帽をかぶった男4人が押し入り、いくつかの品物を盗んで立ち去ったという。

けが人はいなかった。容疑者は警官が現場に到着する前に逃亡したという。逮捕者は出ておらず、捜査が進められている。

クラブの広報担当は、フェルトンゲン選手と家族を支援すると語った。

トットナムは遠征先でライプチヒ(ドイツ)に3―0で敗北し、8強進出はならなかった。フェルトンゲン選手はベンチ入りしたものの試合には出場しなかった。
【結局南極】ペンギンが魚見物、新型コロナ対策で無人の館内を探検 米水族館
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:47:42.15 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35150862.html
2020.03.16 Mon posted at 13:32 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/16/af2de0dbf927b1e88fa524df40a6c8d8/t/768/432/d/shedd-aquarium-penguin-trnd-super-169.jpg
人のいない館内で魚を見学するペンギンの「ウェリントン」/Shedd Aquarium/Twitter

(CNN) 新型コロナウイルス対策のため休館している米シカゴ市内の水族館で15日、普段は見物される立場のペンギンが観客となって館内を歩き回り、水槽の中の魚などを見物した。

水族館はツイッターを通じてこの動画を公開し、外出できない人たちを楽しませている。

ペンギンが歩き回っているのはシカゴのシェッド水族館。イワトビペンギンの一行を飼育舎から出して、人がいなくなった館内を探検させることにした。

「館内に観客がいないので、飼育係が創造性を発揮して、動物たちにぜいたくをさせることにした」「新しい体験や活動、餌などを与えて活動を維持させ、探検や問題解決、自然な行動の表現を促している」。同水族館はシカゴ・トリビューン紙にそう説明している。

ツイッターに動画が掲載されたのは「ウェリントン」という名のペンギンで、水族館によれば、特にアマゾン館の魚たちに関心を示した。魚の方もいつもと違う観客に興味を持った様子だった。

https://twitter.com/shedd_aquarium/status/1239248971006185478

両ヒレを広げてよちよちと歩き回るウェリントンの動画は15日夜までに3万回以上再生され、見る人の笑顔を誘った。

同水族館は29日まで休館予定。全米では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、観光施設などが軒並み閉鎖されている。

シカゴのあるイリノイ州ではプリツカー知事が15日、州内の全てのバーとレストランに対し、16日夜から30日までの休業を命じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【中国】犬猫に迫る餓死や殺処分の危機 住民避難で置き去り、感染不安も
1 :ひよこ ★ [AO][sage]:2020/03/16(月) 13:51:50.25 ID:CAP_USER9
2020.03.16 Mon posted at 11:21 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/16/c0192c923e6f4bc4da656179878f1dcc/t/768/432/d/coronavirus-wuhan-pets-1.jpg
河南省の建設現場から保護された捨て犬/BiaoHan/The Humane Society

(CNN) 新型コロナウイルス流行の発生源となった中国湖北省武漢市で、住民が避難した家に取り残されて死んだり、死の危険にさらされるペットが続出している。

「特に武漢市では、住民が避難した際にたくさんの犬や猫が集合住宅に置き去りにされた」。動物保護団体ヒューメーン・ソサエティ・インターナショナル広報のウェンディー・ヒギンズ氏はそう語り、北京や大連、西安などでもそうしたペットが取り残されていると指摘した。

活動家らがペットを助けた住宅は、武漢市内だけでも1000戸を超すといい、中国全土では相当数に上ると推測している。

取り残されたペットのほとんどは飢えにさらされている。やむなくペットを置き去りにしなければならなかった飼い主は、大抵がすぐに戻れると思って数日分の餌や水しか残して行かなかったという。

ところが1カ月近くたった今も、多くの住民が帰宅できずにいる。

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/16/70887419d37a6066ea65031915cf3ac7/coronavirus-wuhan-pets-2.jpg
中国の保護団体のメンバーが捨て猫に寄り添う様子/Vshine

ヒューメーン・ソサエティと連携する中国の保護団体の推計では、湖北省内の集合住宅に取り残された犬や猫は数万匹に上る。「もし流行が制御できないままの状態が続けば、事態はさらに悪化する」と同団体のデン・ファン氏は危惧する。

同団体には心配した飼い主から、自分のペットの様子を確認してほしいという依頼が相次ぐ。依頼の電話は大連市だけでも400件以上に上り、取り残されていた犬や猫少なくとも380匹を救出した。


続きはソースでhttps://www.cnn.co.jp/world/35150857.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。