トップページ > 社説+ > 2020年03月13日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200000029841610036718161613127159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アリア藩 ★ [JP]
とら ★ [US]
ひよこ ★ [US]
鍋島藩 ★ [US]
餡子藩 ★ [PH]
餡子藩 ★ [US]
ひよこ ★ [AU]
ひよこ ★ [GB]
ひひひめ ★ [US]
Felis silvestris catusねこ ★ [KR]

その他15個すべて表示する
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【仕事人以外立入禁止】仕事人密談部屋★7
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
復興支援、10回目の缶バッジ販売 山形・米沢観光コンベンション協会
五輪関係車両、ピンク色のステッカー貼り付け 専用レーン走行
【可愛い速報(*^o^*)】王林、「THE突破ファイル」で涙ポロポロ
【モンスター】井上尚弥VSカシメロは会場を変更して無観客で実施か/BOX
【穴水町(指さしYou)】石川・輪島で震度5強 男性けが、広範囲で揺れ
【愛知県警】コロナ「ばらまく」男性捜査へ 飲食店の従業員感染
ゴーン事件の長期勾留「懸念」 日本の記者渡航妨害も言及―米人権報告書

その他106スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【福岡】「ポカポカ、太陽って暖かいね」 キリンの赤ちゃん、日光浴に挑戦中
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 12:56:07.99 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/081000c
毎日新聞2020年3月13日 12時23分(最終更新 3月13日 12時51分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313hpj00m040001000q/9.jpg
1歩だけ外に出て、周囲の様子をうかがう赤ちゃんキリン。この日はこれが限界だったが、前日には母親の後をついて元気に散歩していたという=福岡市中央区の市動植物園で2020年3月12日、須賀川理撮影

 福岡市中央区の市動植物園で、生後約1カ月のアミメキリンの赤ちゃんが日光浴に「挑戦」している。慣れない環境が怖いのか、12日午後は運動場に面する飼育舎の扉近くで様子を時折うかがうだけ。母親のリンダが何度も外に出るよう促すが、扉を開放した1時間ほどの間、1歩踏み出すのが精いっぱいだった。

 園でキリンの赤ちゃん誕生は36年ぶり。来園者にかわいい盛りをアピールする絶好の機会だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で集客イベントは全て中止されている。市動植物園の主要部分は通常営業中で、担当者は「日光浴するかどうかはキリン任せ。天候の良い日のごく短時間なので、運が良ければリンダについて元気に歩く赤ちゃんが見られるかも」と話した。【須賀川理】
【高知】しんじょう君も坂本龍馬も自販機で フィギュアの海洋堂とダイドーがコラボ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:00:53.53 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/065000c
毎日新聞2020年3月13日 11時33分(最終更新 3月13日 11時35分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040068000p/9.jpg
自販機のカプセルを手に笑顔の宮脇修一社長(右)や浜田省司知事(中央)=高知県庁で、郡悠介撮影


 清涼飲料大手「ダイドードリンコ」(大阪市)は、フィギュアメーカー「海洋堂」(大阪府門真市)とコラボした自動販売機の設置を高知県内で始めた。見かけは一般的な自販機だが、県ゆかりの人物や名所のフィギュアが入ったカプセルも買える。海洋堂の宮脇修一社長は「県出身者がどんな人だったのかなど、高知に興味を持つきっかけになればいい」と期待する。【郡悠介】

 ダイドードリンコが高知の観光振興に一役買おうと企画。四万十町で海洋堂ホビー館とかっぱ館を営む海洋堂に協力を持ちかけた。海洋堂がこれまで作ったカプセルフィギュアを自販機に搭載し、観光客の話題を呼ぶ狙いだ。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040069000p/9.jpg
「黒潮ひろば」でお目見えしたカプセルフィギュア搭載の自動販売機=高知市で、郡悠介撮影

 自販機は2タイプを用意した。赤色の自販機は「フィギュア」版で、高知市の観光名所・はりまや橋や高知城、須崎市のゆるキャラ・しんじょう君など9種類のうちどれかが当たる。青色の「人物伝」版では、幕末の志士・坂本龍馬や戦国大名・長宗我部元親、佐川町出身の人気声優・小野大輔さんなど、高知ゆかりの著名人6人から1体がランダムで出てくる。

 設置は2月中旬から順次始まり、4月上旬までに観光名所や道の駅に25台がお目見えする予定だ。既に「黒潮ひろば」(高知市帯屋町2)前や道の駅「あぐり窪川」(四万十町平串)などに約10台が置かれた。

 設置にあたり、海洋堂とダイドーの関係者が県庁を訪れ、浜田省司知事にPRした。海洋堂の宮脇社長が懇談で「次に作るフィギュアは何がいいですか?」と質問すると、浜田知事は「高知は園芸が盛ん。ユズや野菜でしょうか」とアイデアを出していた。
「天皇陛下の1億円以内の寄付可能」議案を閣議決定
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:04:03.88 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/059000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月13日 11時14分(最終更新 3月13日 12時00分)

 政府は13日、天皇陛下が即位されたことに伴い、陛下が社会福祉事業へ1億円以内の寄付ができるようにするため、国会に提出する議決案を閣議決定した。

 憲法8条は、特定の個人や団体との結びつきを避けるため、皇室が寄付をする場合、国会の議決が必要と規定している。

 議決案では、4月30日までの間の寄付が可能に…

この記事は有料記事です。

残り91文字(全文241文字)
【福井】池田中2自殺3年 「息子思わぬ日はない」 町と県に国家賠償請求
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:07:45.73 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/033000c
毎日新聞2020年3月13日 10時28分(最終更新 3月13日 10時28分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040042000p/9.jpg
仏壇の前で手を合わせる母親=福井県池田町で、塚本恒撮影


 福井県池田町立池田中学校2年の男子生徒(当時14歳)が男性担任らの厳しい指導や叱責を苦に自殺した日から、14日で3年となる。男子生徒の母親が取材に応じ、「息子のことを考えない日はない」と月日がたっても消えることのない苦しみを吐露した。また遺族の代理人弁護士は12日、町と県に対して国家賠償請求したことを明らかにした。【塚本恒】

 母親は「3年がたった今でも、ふとした瞬間に息子の姿を思い出す」と語った。おむつのテレビCMを見た時には幼いころの姿が浮かび、バレンタインデーには学校でもらったチョコレートをうれしそうに分けてくれたことを思い出した。

 今も仏壇の前には男子生徒が好きだったお菓子やマンガなどを欠かさず供えている。「食べることが好きな優しい子でした。どうしてこんなことになってしまったのかと、ずっとずっと考え続けている」と涙をこぼした。

 男子生徒は2017年3月14日朝、校舎3階から飛び降り死亡した。外部有識者らによる町の調査委員会は同10月に公表した報告書で、担任や副担任から受けた厳しい指導・叱責を原因とする「自死」だったと結論づけた。報告書では担任の指導について「職員室や校門前など他の生徒らの面前で怒鳴りつけることもあった」と指摘している。町は19年2月に教育大綱を改定し、学校と地域や家庭が連携を強化することなどを盛り込んだ。

 県教育委員会は当時の担任や校長らについていまだに処分を下していない。「具体的にどんな指導があったのか、担任はどうして叱責したのか、息子は何に苦しんだのか」と町に問い続けても、明確な返答を得られぬままだ。昨年夏ごろから県や町との交渉のため弁護士に相談。「真実が分からなければ再発防止もできないはず。息子の死をなかったことにはできない」と行政への不信感は強まるばかりだ。

 代理人を務める諸隈由佳子弁護士によると、昨年12月に県と町に対して国家賠償請求を求める文書を送達した。請求金額は非公表。賠償だけでなく具体的な再発防止策の策定や関係者に聞き取りをした上での事実解明なども求めているという。諸隈弁護士は「遺族の一番の願いは事実究明と再発防止。訴訟になるかどうかは今後の交渉次第だ」と説明した。
関電金品受領 役員ら70人超、総額も3.5億円 社内調査より拡大 第三者委14日に報告書
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:10:39.30 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/050000c
毎日新聞2020年3月13日 11時08分(最終更新 3月13日 12時12分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/08/20200308k0000m020129000p/9.jpg
関西電力本店(中央)=大阪市北区で、本社ヘリから木葉健二撮影


 関西電力幹部が福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていた問題で、調査している第三者委員会(委員長・但木敬一元検事総長)が、OBも含めて関電役員ら70人超が金品を受領していたとする調査報告書をまとめたことが明らかになった。受領総額も約3億5000万円相当に上り、関電が2018年9月にまとめた社内調査よりも拡大した。第三者委は14日、報告書を公表する。

 社内調査では、岩根茂樹社長や八木誠前会長ら幹部20人が06〜18年、高浜町元助役の森山栄治氏(故人)らから計約3億2000万円相当の金品を受け取ったとしていた。現金や商品券のほか、金貨、スーツ仕立券なども含まれていた。ただ、調査対象は11〜18年に原子力部門などに在籍していた26人にとどまっていた。

 問題発覚後の19年10月に発足した第三者委は、調査対象を広げ、社員約2万人に金品受領の報告を求めたほか、OBらからも聞き取り調査を行った。また、削除されたメールを復元するデジタルフォレンジック(DF)の技術を駆使して情報を集めた。調査の結果、複数の関係者によると、金品受領は1980年代から始まり、計七十数人が現金などを受領したことが判明した。【鈴木健太、杉山雄飛】
北海道警巡査部長、起訴内容認める 他人のカード悪用、初公判で―神戸地裁
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:23:00.72 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031300279
2020年03月13日10時40分

 他人のクレジットカード情報を悪用してイヤホンを購入したとして、電子計算機使用詐欺などの罪に問われた北海道警帯広署巡査部長、池田勝丸被告(35)=休職中=の初公判が13日、神戸地裁(国分史子裁判官)であった。池田被告は罪状認否で「間違いありません」と起訴内容を認めた。

 起訴状によると、池田被告は2018年8月、不正に入手した他人名義のクレジットカード情報で利用を可能にしたプリペイド式カードを使用し、通販サイトでイヤホン1点(約1万8000円)を購入したなどとされる。
【(・w・)】父親の入れ歯抜き傷害容疑 54歳男逮捕、栃木
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:34:47.07 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200313/evt20031312510010-n1.html
2020.3.13 12:51

 父親(84)の口から入れ歯を抜いて口の中に軽傷を負わせたなどとして、栃木県警佐野署は13日、傷害と器物損壊の疑いで、自称埼玉県本庄市の派遣社員、村樫秀顕容疑者(54)を逮捕した。

 逮捕容疑は12日午後8時半ごろ、栃木県佐野市の父親方で、口にけがを負わせたほか、ワイシャツを引き裂き、携帯電話を折った疑い。

 同署によると「父親が『トイレ掃除する』との約束を守らなかったので、腹を立てた」といった趣旨の話をしている。署は以前、両親から「お金を求められたり、暴力を受けたりする」と相談を受け、容疑者を注意したこともあったという。
【宮城】2遺体は逮捕少年の母と姉 色麻の住宅全焼火災
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:36:59.71 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200313/evt20031312250009-n1.html
2020.3.13 12:25

 宮城県色麻町で自宅を全焼させたとして、中学3年の男子生徒(15)が現住建造物等放火容疑で逮捕された事件で、加美署は13日、焼け跡から見つかった2遺体の身元を少年の母親(46)と、高校3年の姉(18)と明らかにした。死因はいずれも焼死。

 加美署によると、男子生徒は祖父母、両親、姉との計6人暮らし。火災は7日未明に発生し、父親も逃げる際に軽傷を負った。加美署は同日、男子生徒を逮捕。「自室で火を付けた。こんなことになるとは思わなかった」と容疑を認めているという。
【NGT】死亡男性の元部下逮捕へ 強盗殺人容疑
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:39:13.48 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200313/evt20031311000007-n1.html
2020.3.13 11:00

 新潟市北区の運転代行業、本間則光さん(49)が2月に殺害された事件で、新潟県警は、強盗殺人容疑で、本間さんの会社で働いていた新潟市の50代の男を逮捕する方針を固めた。既に逮捕状を取った。捜査関係者が13日、明らかにした。

 捜査関係者によると、男は別の事件で逮捕、勾留されている。

 2月4日朝、本間さん宅で火災が発生。1階の居間から本間さんの遺体が見つかった。死因は首を絞められたことによる窒息死で、首には電気コードのようなものが巻かれ、頭部には殴られたような傷があった。

 遺体の気道にすすは入っておらず、県警は何者かが殺害後に火を付けて逃走したとみて交友関係を捜査していた。
ナオミ・キャンベル、防護服姿で空港に 新型ウイルスを警戒
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:52:49.00 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150716.html
2020.03.13 Fri posted at 11:35 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/12/bf7e3c9df9363544366ab8345c34f3d2/t/768/432/d/200311123051-naomi-campbell-instagam-hazmat-super-169.jpg
ナオミ・キャンベルさんが防護服やマスクを身に着けて搭乗手続きを行った/Naomi Campbell/Instagram

(CNN) スーパーモデルのナオミ・キャンベルさんがこのほど、米ロサンゼルスの空港で防護服やマスクを身に着けて搭乗手続きを行う様子を自身のインスタグラムに公開した。キャプションの中で、感染が拡大する新型コロナウイルスへの予防策であることを示唆している。

投稿された複数の動画は、ロサンゼルス国際空港で10日に撮影したもの。そこには防護服を頭から着込み、マスクとゴーグルを装着し、ピンクのゴム手袋をはめたキャンベルさんの姿が写っている。

画像のキャプションには「安全第一。次のレベルへ」の文字。続けて一部始終を撮影した動画を自身のユーチューブのチャンネルで公開すると記した。

新型コロナウイルスへのキャンベルさんなりの予防措置に対して、フォロワーの多くは肯定的な見方を示しているが、死者が多数出ている今回の感染拡大を軽々しく扱うべきではないと批判する声も上がっている。

新型コロナウイルスの感染者数は、これまで全世界で10万人超。犠牲者の数は4000人以上に上る。

キャンベルさんは昨年夏、飛行機移動の際に病原菌を避けるための方策を5分間の動画にまとめて公開していた。

キャンベルさんの取り組みはさすがに度を越しているといえるかもしれないが、医療の専門家は旅行客に対し、空港や機内でものに触った後は手指を洗浄もしくは消毒することを推奨している。
米感染拡大、アジア系住民がヘイト攻撃を恐れて銃器店に殺到
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 13:59:12.10 ID:CAP_USER9
Asian Customers Are Buying Weapons Over Coronavirus Backlash Fears
2020年3月13日(金)13時15分
イワン・パーマー

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/03/webw200313-guns-thumb-720xauto-188441.jpg
在米のアジア系住民はヘイト攻撃の対象になることを恐れている(写真は台湾の観光施設) Tyrone Siu-REUTERS

<カリフォルニア、ワシントンの銃器店には通常の10倍のアジア系住民が銃を買い求めて来店>

新型コロナウイルスの感染拡大がアメリカでも深刻化する中、人種偏見による攻撃から身を守るために、多くのアジア系住民が銃を買い求めている。

ロサンゼルス近郊のサンガブリエルバレーで、銃器店「アルカディア・ファイアアーム&セイフティ」を経営するデビッド・リウは、店を訪れる客がここ数週間、普段の10倍になったと話している。

「まったくイカれている。3月3日と4日には、50人以上の客が来店して、(カリフォルニア州の)銃所持許可試験を受けて銃を買って行った。こんな小さな店では本当に異常なことだ」と、リウは本誌の取材に答えた。「どの客も、メディアが『アジア系、中国系は攻撃対象にされる』と言うので来ている」

昨年12月に中国・武漢で新型コロナウイルスの発生が確認されて以降、アメリカではすでに何人かのアジア系住民がヘイトクライム(憎悪犯罪)の対象になっている。

3月前半には、ニューヨークの地下鉄車内で、アジア系男性が他の乗客の男から消臭スプレーを吹きかけられた。男は「彼が私のすぐ隣に立っているからだ。離れろと言ってくれ」と叫び、ウイルスに空気感染するのを嫌がっている様子だった。

2月には、やはりニューヨークの地下鉄構内で、マスクを着けていたアジア系女性が暴行を受ける、ヘイトクライムと見られる犯罪が起きている。

「今こそ武器を手にするとき」

カリフォルニアの銃器店「アルカディア」は、アジア系アメリカ人が多く暮らす地域に店を構えている。

店の客の1人ダーク・チャンは、地元テレビ局の取材に、「(今が)まさに自分たちを守る武器を手にするときだ」と答え、以前だったら妻が銃を家には持ち込ませなかっただろう、と話した。「妻は、新型コロナウイルスの感染拡大を少々恐れている」

リウは、地元社会のパニックは、全米のいくつかの都市が感染拡大によって封鎖されるかもしれないというニュースが報じられるようになってさらにひどくなった、と話している。感染拡大に動揺しているのは、アジア系住民だけではない、と言う。

「銃の卸業者に確認したが、ほとんどの在庫が無くなっている。中華系だけでなく、アメリカ人全体が銃を買い込んでいる」と、リウは話している。「ほとんどの中華系住民は銃を持っていない。だから今、買っている」


続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92735_1.php
【裁判】「足の裏に興味」 10代少年を連れ回し、こちょこちょ動画を撮った男(26)の初公判 和歌山地裁
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 15:26:13.62 ID:CAP_USER9
男は「足の裏に興味があった」と、10代の少年を連れ回し、足の裏をくすぐる動画を撮ったとされています。

和歌山県岩出市の10代の少年を連れ回し誘拐したとして、
未成年者誘拐の罪に問われた島根県職員の男の初公判が、12日、和歌山地裁で開かれました。
被告の男は起訴事実を認めました。

起訴状などによりますと、
島根県出雲市の島根県立こころの医療センターの精神保健福祉士だった家迫優人(いえさこ・まさと)被告(26)は、
去年8月から11月にかけて無料通信アプリ「LINE」で知り合った少年に対し、未成年と知りながら
「温泉でこちょこちょ動画を撮ることができれば1万円を保証してあげたいと思っています」などと連絡。

去年12月1日、JR岩出駅前で少年を車に乗せ、
和歌山市内の貸し切り風呂で足の裏をくすぐる動画を撮るなどし、連れ回したとされています。
12日の初裁判で家迫被告は「間違いありません」と起訴事実を認めました。

検察は
「中学生ごろから足の裏に興味を持ちおととしからは、未成年者から足裏の動画を送ってもらうようになった。
 被害者に対しては、公園のベンチや貸し切り風呂で口と両手足をテープ縛り、
 足の裏を電動歯ブラシでくすぐる動画を撮影し現金1万5000円を渡した」と指摘。

弁護側は「起訴内容について争わない」としました。

以下ソース:朝日放送 03/13 01:22
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_5426.html
【福岡】Aコープで軽ワゴン車が全焼 大刀洗町
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 15:30:26.50 ID:CAP_USER9
福岡県三井郡大刀洗町で軽ワゴン車が焼ける火事がありました。

13日午前1時すぎ、Aコープ大刀洗店の敷地で車が燃えているのを通行人が見つけ119番通報しました。
火は30分ほどで消し止められましたが、業務用の軽ワゴン車1台が全焼し建物のガラス窓が割れました。
店舗は、営業時間外で人がおらず、けがをした人はいませんでした。

警察は、従業員から詳しく話を聞くなどして出火の原因を調べています。
https://kbc.co.jp/up/news/1387809888bff4de3e576881ed5288eb23821b94.jpg

以下ソース:九州朝日放送 03/13 08:48
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=4060952&ymd=2020-03-13
【福岡】城南区の強盗未遂事件 警察が容疑者の顔写真を公開 
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 15:37:41.44 ID:CAP_USER9
福岡市城南区で今月6日に起きた強盗未遂事件で全国に指名手配です。

全国に指名手配されたのは福岡市城南区友丘の職業不詳舟橋圭容疑者(42)です。
今月6日、近所の住宅に侵入し家にひとりでいた女子高校生(18)に「金を出せ」などと言って襲いましたが
抵抗されたため何も取らずに逃走した強盗未遂の疑いです。

警察の事件後の捜査で舟橋容疑者が捜査線上に浮上しましたがいまだ行方がわかっていません。
警察は舟橋容疑者を全国に指名手配し情報提供を呼びかけています。
https://kbc.co.jp/up/news/207f820cb60637ccb2e97b6bdf2348912e264938.jpg

以下ソース:九州朝日放送 03/12 19:25
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=4060039&ymd=2020-03-12
【国民生活センター】新型コロナウイルスに便乗した架空の“マスク販売広告メール”に注意
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:12:00.91 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/13/news075.html
2020年03月13日 11時23分 公開
[ねとらぼ]

 国民生活センターは3月12日、新型コロナウイルスに便乗した不審なマスク販売広告メールの情報が寄せられているとして、公式サイトで注意を呼びかけました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/13/kn_19masukukokumin01_w450.jpg
実際に届いた不審なメール(イメージ)

 具体的な事例としては、以下のような相談を確認しているといいます。実在のメーカーを名乗る送信者から、怪しい効能を謳(うた)うマスクのセールスメールが届き、30枚4万円以上と法外な価格で購入を迫られたという内容です。


【事例】不審なマスク販売広告メールがスマートフォンに届いた

 産業資材を扱うメーカー名の送信者名(差出人名)で、マスクの画像と共に「ウイルス、バクテリア、PM2.5、H7N9などをろ過して、汚染された空気の侵入を対策します」などと記載され、「ご購入はこちら」とURLが付いたメールがスマートフォンに届いた。価格は30枚4万1800円と高額で「新型コロナウイルスの影響により、物流時間が長くなる可能性があります」などとある。怪しいので情報提供する。

(受付年月:2020年3月 情報提供者:40歳代 男性)


 国民生活センターは、メールの送信者名となっているメーカーに問い合わせを実施。メーカーは「当社ではこのようなメールは送付していない」「当該メールに関する問い合わせが複数件寄せられている」と回答しており、同様の手口が横行しているようです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/13/kn_19masukukokumin02_w480.jpg
名前を使われたメーカーは、公式サイトに注意喚起を掲載

 国民生活センターから消費者へのアドバイスは以下の通り。心当たりのない不審な送信元からメールが届いた場合、メールに記載されたURLは絶対にクリックしないよう呼び掛けています。


心当たりのない送信元から怪しいメールやSMSが届いても、反応しないようにしましょう

 マスクの入手が困難な状況に便乗して、架空のマスク販売広告メールなどを不特定多数に送り、メッセージ内のURLをクリックさせる手口と思われる相談が引き続き寄せられています。URLにアクセスすると、フィッシングサイトに誘導され氏名や住所、電話番号などを入力させられることにより個人情報を取得される可能性があります。

 心当たりのない不審な送信元からメール等が届いた場合、メールに記載されたURLには絶対にアクセスしないようにしましょう。また、実在する事業者名等が記載されていた場合でも、メール内の番号に電話したり、URLをクリックしたりせず、不安に思ったら、事業者のホームページや問い合わせ窓口に確認しましょう。ホームページ上に注意喚起情報が掲載されていることもあります。


 なお、少しでも不安や違和感を覚えた場合には、消費者庁ホットライン「188」番への通話を勧めています。
【カ〜ンチ!】ロンドンの男性、2人目のHIV完治例に
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:25:19.68 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200313039828a&g=afp
2020年03月13日12時57分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039828_00.pre.jpg

【パリAFP=時事】英ロンドンの男性が、骨髄幹細胞移植によりエイズウイルス(HIV)感染から完治した2人目の患者となったとする論文が10日、医学誌ランセットHIVに掲載された。男性は従来型治療を中止してから2年半が経過後もHIVが検知されていないという。(写真はエイズ啓発活動のシンボル「赤いリボン」)

 これまで「ロンドンの患者」とのみ知られていた男性は今週、身元を公表し、ベネズエラ出身のアダム・カスティエホさん(40)であることが分かった。

 カスティエホさんについては昨年、血液中からHIVが検知されない状態が1年半にわたり続いていることがケンブリッジ大学の研究チームによって発表され、大々的に報じられていた。

 論文の主執筆者、ラビンドラ・グプタ氏は、新たな検査結果はこれよりも「さらに素晴らしく」、カスティエホさんの完治を示したものとみられると説明。AFPの取材に対し、「HIVが潜伏することの多い部位を多数検査した結果、活性ウイルスの有無についてはほぼすべて陰性だった」と述べた。

 カスティエホさんは2003年にHIV陽性の診断を受け、12年にエイズ発症を抑制する薬剤治療を開始。同年、血液がんの一種であるホジキンリンパ腫が進行していることが判明し、16年に骨髄移植を受けた。

 カスティエホさんはこの際、遺伝子変異によってHIVに耐性があるドナーから幹細胞移植を受けた。この遺伝子変異がある人の割合は欧州人で1%未満。

 世界ではHIVにより年間100万人近くが死亡している。初のHIV治癒例は「ベルリンの患者」と呼ばれた米国人のティモシー・ブラウンさんで、2011年に類似の治療を受けて完治した。

 ただ研究チームは、この治療法がHIV陽性者に広く適用できるものではないと注意を促している。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【宮内庁】上皇ご夫妻、高輪皇族邸に31日転居 19日から葉山と御料牧場に
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:31:15.05 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031301036
2020年03月13日15時21分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200313ax05S_p.jpg

 宮内庁は13日、上皇ご夫妻が31日に仮住まい先となる高輪皇族邸(東京都港区)に転居されると発表した。引っ越し作業に伴い、19〜31日は葉山御用邸(神奈川県葉山町)と御料牧場(栃木県高根沢町、芳賀町)に滞在する。仮住まい期間は1年半以内の見通し。その間、「仙洞仮御所」となる。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200313at52S_p.jpg
上皇ご夫妻が転居される高輪皇族邸=11日午後、東京都港区(代表撮影)

 現在のお住まいの皇居・吹上仙洞御所には改修工事終了次第、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが赤坂御所(港区)から移り住む。その後、バリアフリー工事などを施した赤坂御所に上皇ご夫妻が入居して「仙洞御所」となる予定。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200313at53S_p.jpg
上皇ご夫妻が転居される高輪皇族邸の玄関=11日午後、東京都港区(代表撮影)

 高輪皇族邸は1973年に高松宮邸として建てられ、鉄筋コンクリート造りの地下1階、地上1階建て。土地面積は約2万平方メートル、建物の延べ床面積は1592平方メートル。2018年6月から改修工事が始まり、19年3月に完了した。
【『本当』と書いて『マジ』】麻生財務相、中国のコロナ終息アピールに「本当かよ?」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:37:42.22 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/economy/news/200313/ecn2003130041-n1.html
2020.3.13 14:01

https://www.sankei.com/images/news/200313/ecn2003130041-p1.jpg
麻生太郎副総理兼財務相=13日午前、首相官邸(春名中撮影)


 麻生太郎財務相は13日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染源である中国が国内感染は終息に向かっていると内外にアピールしていることについて、「本当に収まったのか。そのまま素直に受け取る人のほうが少ないと思う。『本当かよ?』という感じのほうが大きい」と述べ、懐疑的な見方を示した。

 一方、「(中国での終息が)本当だとすれば、いろんな話が終息していくんだと思う」とも述べ、感染の押さえ込みで金融市場の動揺が沈静化することには期待感も示した。

 中国の習近平国家主席は10日、新型コロナの発生後初めて被害が最も深刻な湖北省武漢市を視察。「(感染状況に)前向きな変化があり、重要な成果が出ている」とアピールしている。
空自のブルーインパルス、カラー五輪が56年ぶり復活
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:45:37.09 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/200313/tko2003130016-n1.html
2020.3.13 13:55

https://www.sankei.com/images/news/200313/tko2003130016-p1.jpg
カラースモークで五輪の輪を描いた航空自衛隊のブルーインパルス=13日午前、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地(桐山弘太撮影)

 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が13日、空自松島基地(宮城県東松島市)での飛行訓練で、青、黄、黒、緑、赤のカラースモークを使用し、直径1200メートルの5つの輪を上空に描いた。「カラー五輪」を描いたのは前回の東京五輪開会式以来、56年ぶり。今月20日に同基地で開かれる聖火到着式でお披露目する。

 13日、5機が上空を旋回。高度を変えて3回飛行した。ブルーインパルスは昭和39年の開会式で史上初めて、青空に五輪を描き、各国に称賛された。5機の高い技術と連動性が必要で、その後各国で開かれた五輪でも行われていない。

 ところが、1990年代後半、防衛省はカラースモークの使用を禁止した。染料が地上に落下して車などに付いてしまい、住民の苦情を受けたからだ。

 平成23年に2度目の東京五輪開催が決定。防衛省はこれを受けて「カラー五輪」復活に向け、スモークの改良に乗り出した。依頼を受けた国内企業が開発し、昨年9月の試験で地上に色が付かないことを確認した上で、先月下旬に防衛省に納入した。

 到着式では、ギリシャから空輸される聖火が聖火皿に点火されるのに合わせ、飛行する予定。13日の訓練を視察した丸茂吉成航空幕僚長は記者団に「大きな名誉。期待に応えて見事な五輪を描けるよう努力したい」と話した。


https://www.sankei.com/images/news/200313/tko2003130016-p2.jpg
https://www.sankei.com/images/news/200313/tko2003130016-p3.jpg
5色のカラースモークで飛行した航空自衛隊のブルーインパルス=13日午前、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地(桐山弘太撮影)
【羽田空港】国際線ターミナル→第3ターミナルに 14日に名称変更
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 16:58:48.40 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/149000c
毎日新聞2020年3月13日 16時43分(最終更新 3月13日 16時43分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/12/20190712k0000m040108000p/9.jpg
羽田空港国際線ターミナル=東京都大田区で、米田堅持撮影


 東京・羽田空港の「国際線ターミナル」の名称が14日から「第3ターミナル」に変更される。29日から国際線が増便されるため、従来は国内線向けだった「第2ターミナル」にも国際線が発着することから、利用者の混乱を防ぐのが狙い。

 羽田空港に乗り入れる鉄道やモノレールも駅名を改める。京急電鉄は従来の「国内線ターミナル駅」を「第1・第2ターミナル駅」に、「国際線ターミナル駅」を「第3ターミナル駅」に変更する。

 東京モノレールは「国際線ビル駅」を「第3ターミナル駅」にするほか、「第1ビル駅」を「第1ターミナル駅」に、「第2ビル駅」を「第2ターミナル駅」に変える。【松本惇】
【広島】「夕凪の街 桜の国」ステンドグラス 爆心地近くの本通駅でお披露目
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:01:26.50 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/146000c
毎日新聞2020年3月13日 16時40分(最終更新 3月13日 16時41分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040150000p/9.jpg
「夕凪の街 桜の国」の世界がデザインされたステンドグラス。アストラムラインの本通駅に設置され、通行人らの目を引いている=広島市中区で2020年2月29日午後1時31分、池田一生撮影


 原爆投下から10年後の広島で生きる女性を描いた漫画「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」を題材とするステンドグラスが、舞台となった爆心地近くのアストラムラインの本通駅(広島市中区)に設置された。

 縦2・8メートル、横7メートルで、静岡県の工房が1400枚のガラスを使って制作。被爆しながらも強く生きる主人公の皆実が、桜の舞う原爆ドームを背景に歩く姿が描かれた。

 漫画は「この世界の片隅に」で知られるこうの史代さんの作。読者から「被爆した知人を思い出した」との感想も届いたといい、記憶の風化を食い止める一助ともなりそう。【池田一生】
【大阪・箕面】「ラジオでホームルーム」地域FMに小学校教諭出演「笑顔の多い毎日を」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:04:46.54 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/144000c
毎日新聞2020年3月13日 16時33分(最終更新 3月13日 16時42分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040151000p/9.jpg
「タッキー816みのおエフエム」ホームページより


 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休校中の子どもたちに、ラジオの生放送で先生がメッセージを届ける番組「今日はラジオでホームルーム 休校中のこどもたちへ」が、大阪府箕面市のコミュニティーFM局「みのおエフエム」(周波数FM81・6メガヘルツ)で始まった。日替わりで市内14の全小学校の先生たちが登場し、休み中の過ごし方や先生の思いを話している。

 休校中の子どもたちにできることはないかと同局の放送局長、大平麻由美さん(51)が考えた。「『○○小のみんな!』と呼びかけられるのが私たち地域の放送局」。市教委を通じて先生の出演を依頼したところ、全小学校から協力を得られた。出演する先生の人数、話す内容は学校に任せている。

 13日は萱野北小の3人の先生がスタジオのマイクに向かった。保健室の前田奏絵(かなえ)先生(27)は免疫力についての話。免疫力を「風邪やウイルスから体を守り、一人一人に備わるスーパーマンみたいなもの」と例え、免疫力の助けになる食べ物などをわかりやすく話した。4年の担任、仙野佑太先生(31)は「先生自身はどう過ごしている?」を披露。

「教室の掃除や会議があります。職員室にいる時間が長くなった分、ほかの先生とみんなの成長や思い出を話しています」。スタジオの空気はちょっとしんみり。3年担任の高橋充先生(35)は「ガランとした教室を見ると寂しいです」と話した後、「休み中も笑顔の多い毎日を送ってほしいです」と明るく呼びかけた。

 放送は月〜金曜は午前10時45分、土曜は午前11時5分から約10分間。3月28日まで。その他の地域でもスマートフォンやパソコンで聴くことができる。【三角真理】
プライバシー保護か、感染拡大防止か…新型コロナ死者の情報 非公表の是非
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:07:09.31 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/129000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月13日 15時31分(最終更新 3月13日 15時51分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040136000p/9.jpg
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、マスク姿で街を歩く人たち=東京都台東区のJR上野駅前で2020年3月12日午後0時3分、手塚耕一郎撮影

 新型コロナウイルス感染による死者について、自治体が遺族の意向だとして年代や性別も公表しないケースが相次いでいる。プライバシー保護と公衆衛生の観点を考え合わせたとき、こうした情報を非公表とするのは妥当なのだろうか。各分野の識者に聞いた。

 神奈川県は9日、感染者1人の死亡を発表した際、遺族の意向として年代や性別は公表しなかった。また、名古屋市も10日、感染者2人の死亡を発表するに当たり、うち1人については同じく遺族の意向として、もう1人については遺族に接触できなかったとして、いずれも年代や性別を明らかにしなかった。

 感染症法は国と都道府県に対し、発生状況や予防に必要な情報を積極的に公表することを義務づけるが、公表する際に「個人情報の保護に留意」するよう求めるにとどまる。このため、新型コロナウイルス感染者に関する情報発表についても自治体でばらつきが生じている。

 新潟大医学部の斎藤玲子教授(公衆衛生・ウイルス学)は、感染者情報の公表について…

この記事は有料記事です。

残り690文字(全文1113文字)
ラブホテル客室で子ども預かる 新型コロナ一斉休校で 母親従業員を支援
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:12:21.16 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/122000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月13日 15時27分(最終更新 3月13日 16時57分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040130000p/9.jpg
開放された客室で、宿題を終えてゲームをする小学生=福岡市で5日

 新型コロナウイルス対策で学校が休校となる中、福岡市のラブホテルが客室を開放し従業員の子どもを預かっている。ホテルの代表森藤紳介さん(46)は「子どもを持つ女性も働き続けられるよう支援し、大変な時期を乗り切りたい」と話す。

 母親たちが働くキッチンに一番近い客室で、小学2年と1年の男児2人が仲良く算数の宿題に取り組んでいた。その後は大きなベッドに飛び込み、ゲーム機で遊ぶ。「留守番より楽しい。友達もできた」とにっこり。

 カフェをイメージした内装の博多区のホテル。従業員約20人…

この記事は有料記事です。

残り239文字(全文477文字)
【『何も無い』がある】伊勢市には何が「ある。」? “いぶし銀”観光キャンペーン
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:16:48.75 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/108000c
毎日新聞2020年3月13日 14時58分(最終更新 3月13日 14時58分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040107000p/9.jpg
「ある。」のコピーが見る者に謎を投げかける異色の観光ポスター=伊勢市提供


 女子会を兼ねた旅行や、女性の一人旅など若い女性をターゲットにした誘客キャンペーンに力を入れてきた三重県伊勢市は、新年度から誘客層の拡大と、新しい旅を提案する“いぶし銀”のPRを展開する。ポスターのコピーとデザインは、「無印良品」で広告やキャンペーンなど総合的な演出を手がけたグラフィックデザイナーの原研哉さん(62)。

 キャンペーンの柱となるポスターのメイン写真は、冬の早朝、伊勢神宮内宮を宇治橋から撮影している原さんの後ろ姿。一見するとモノクロ写真のようだが実はカラー。夜の闇から木々の濃い緑が浮かび上がろうとする日の出直前の一瞬が、静寂さと引き締まった空気感と共に写し込まれている。

 キャッチコピーの「ある。」が目を引きつける。何が「ある」のかは、下に配された長い文章を読むと理解できる仕掛けになっている。

 新ポスターは今月末まで首都圏など一部の駅や私鉄などで試験的に掲示され、4月以降は東京駅、近鉄や名鉄沿線、東海道新幹線車内などで展開される。

 原さんは、長野冬季オリンピックの開会式・閉会式プログラムなどを手がけたほか、世界インダストリアルデザインビエンナーレ大賞など国内外で数多くの受賞実績のある日本を代表するクリエーター。原さんは「伊勢の神宮は、自然や宇宙といった大いなるものと素直に対峙(たいじ)できる装置として、世界にも稀(まれ)な完成度を持っていると思います。撮影をしていても、心身がすっと清まるようでした」とコメントを寄せた。

 同市観光誘客課は「素材を大切にしてシンプルさを追求する原さんに、いつかは仕事を依頼したいと願っていた。これまでのキャンペーンとは異なるビジュアルが、人生のベテランの皆さんに伊勢を再発見してもらうインパクトになれば」と話している。【尾崎稔裕】
【)^o^(】活発なフウセンウオ、顔なめるカピバラ 水族館映像無料で配信中
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:41:15.38 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/096000c
毎日新聞2020年3月13日 13時12分(最終更新 3月13日 13時12分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040094000p/9.jpg
カラフルで丸いフウセンウオの様子が楽しめる無料動画「貸切えのすい」=新江ノ島水族館提供


 新型コロナウイルスの感染防止のため臨時休館している神奈川県内の水族館が、インターネットを活用し、来場できない子どもたちを喜ばせている。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040093000p/6.jpg
横浜・八景島シーパラダイスが公式ツイッターで毎日投稿している「Twitterで楽しむ水族館」に登場したカピバラ=同園提供

 新江ノ島水族館(藤沢市)はフウセンウオやペンギンなど人気者のライブ映像「貸切えのすい」を無料で配信している。

 ライブ映像の配信は「来館できない水族ファンや子どもたちに楽しんでもらおう」と3日から始めた。映像は約1時間で、ふだんは腹の吸盤で岩にくっつき、あまり動かないフウセンウオが活発に泳いでエサを食べる様子や、カラフルでかわいい幼魚の姿などが存分に楽しめる。

 同館には「子どもたちが大喜び。助かりました」「癒やされた」などの声が寄せられているという。ライブ映像は12日現在で9種類。順次追加されており、19日までの予定。同館HPから視聴できる。

 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)は、同園の公式ツイッターで毎日、「Twitterで楽しむ水族館」を投稿している。休園した2月29日から始めた。

 投稿しているのは、ごろごろと転がるセイウチや元気に泳ぐペンギン、仲間の顔をなめるカピバラなどの動画。普段の何気ない水族館の一コマが楽しめる。運営する横浜八景島は「外出を控える方が多い中、生き物の魅力を発信し、癒やしを感じていただきたい」と話している。【因幡健悦、神足俊輔】
日本一長い駅名「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」嵐電に誕生 等持院駅を改称
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 17:51:05.30 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_94496/
2020年3月13日 16:53

表記17字の鉄道駅は日本で3つに。

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTrafficnews%252FTrafficnews_94496_a130_1.jpg
等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅の駅名板(画像:京福電気鉄道)。

 京福電気鉄道は2020年3月13日(金)、嵐電北野線の等持院駅(京都市北区)の名称を「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前(Tojiin・Ritsumeikan University)」に改称すると発表しました。

 同じ13日(金)、立命館と京福電気鉄道が地域活性化や人材育成などに取り組むための連携・協力協定を締結。駅名の変更は、これを機に、嵐電が立命館大学へのアクセス手段として立命館と密接な関係であることを明示するため行うといいます。

 改称日は、嵐電北野線の北野白梅町駅リニューアルと同じ20日(金)の予定です。

 新しい駅名「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前(とうじいん・りつめいかんだいがくきぬがさキャンパスまえ)」は、表記が17字、読み仮名が「・」を除いて26字で、ともに日本一長い駅名になります。

 なお従来の日本最長駅名は、表記が、ディズニーリゾートラインの「リゾートゲートウェイ・ステーション」と「東京ディズニーランド・ステーション」で同じく17字、読み仮名が鹿島臨海鉄道の「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)」と、南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)」(熊本地震の影響で営業休止中)でいずれも22字です。
【千葉】「金を盗むとスカッとした」男性消防士を懲戒免職
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:01:13.30 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200313/evt20031316010013-n1.html
2020.3.13 16:01

 千葉市消防局は13日、スポーツクラブの男子更衣室のロッカーから現金を盗んだとして中央消防署の男性消防士(26)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。男性消防士は「ストレスがあり、金を盗むとスカッとした。盗んだ金は生活費に使った」と話している。

 消防局によると、男性消防士は2月22日午後7時半ごろ、同市中央区のスポーツクラブの男子更衣室で会員2人のロッカーから現金計1万9千円を盗んだ。監視カメラの映像で犯行が発覚。男性消防士は昨年6月から同所で約10回、現金計約10万円を盗んでいた。
【中国】新型コロナウイルスは米軍が武漢にもたらした? 外交部がコメント
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:05:16.88 ID:CAP_USER9
外交部の耿爽報道官は3月13日、定例記者会見を主宰した。
以下は内容の一部。

13日に開かれた外交部の記者会見で、
「新型コロナウイルスは米軍が武漢にもたらしたものだという見方もある」という外国メディアの記者の質問について、
耿爽報道官は以下のように回答した。

中国側はここ最近の新型コロナウイルスの源に関する討論に注目している。
一部の米国政府の官僚と国会議員はこれについて、不責任で事実と異なる発言をし、中国を中傷した。
中国側はこれに断固反対する。

国際社会にはウイルス源に関して様々な見解がある。
中国側は、これは科学問題であり、科学的で専門的な意見を聞く必要があると終始考えている。

以下ソース:中国網 2020-03-13 16:48:52
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2020-03/13/content_75811027.htm
【大阪】「借金に追われ何も考えられず欠勤」 堺市職員を処分
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:05:46.12 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200313/evt20031316540014-n1.html
2020.3.13 16:54

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200313/evt20031316540014-p1.jpg
市職員の処分が発表された堺市役所

 固定資産税を2年分滞納し、欠勤したとして堺市は13日、同市美原区役所の男性副主査(47)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分としたと発表した。同日付。

 市によると、男性は居住する大阪府内の市役所に支払うべきだった平成30年と31年の固定資産税計約20万円を滞納したほか、今年1月28日と29日に仕事を無断欠勤した。

 男性はクレジットカードのキャッシングなどで少なくとも100万円の債務を抱えているといい、市の事情聴取に「買い物などの生活費で債務が重なった。返済に追われて何も考えられなくなり欠勤した」などと説明しているという。

 昨年11〜12月、税滞納で男性が対応しなかったため、居住地の市役所から堺市に給与の差し押さえ通知が届き、滞納が発覚。堺市にはほかにも、裁判所から複数のキャッシングについて返済督促通知などが届いた。このため、同市人事課から男性に債務管理などを複数回にわたり指導していた。
中国「新型コロナウイルスは、全人類共通の挑戦だ!中国に責任なすりつけるべきではない」 ネット「100%中国のせい!まさに歴史を捏造…
1 :Felis silvestris catusねこ ★ [KR][]:2020/03/13(金) 18:07:30.53 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/185096
中国外務省報道官「中国に責任なすりつけるべきではない」

▼記事によると…

・アメリカのトランプ政権の高官が新型コロナウイルスの感染拡大の要因として中国政府による隠蔽を指摘して批判したことについて、中国外務省の報道官は、中国に責任をなすりつけるべきではないと反論しました。

・耿報道官
「新型コロナウイルスは、全人類共通の挑戦だ。アメリカの高官に望むことは、ウイルス対策に集中して協力を推進することであり、中国に責任をなすりつけ、中国政府や国民の努力をけなすことではない。こうした発言は道徳的でなく無責任で、アメリカの予防対策にとって何の助けにもならない」

2020年3月12日 19時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012328171000.html

(略)
【東京】持ち帰った手錠鍵 看守捨てる「怒られると思った」 東日本成人矯正医療センター
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:10:53.32 ID:CAP_USER9
病気で治療が必要な受刑者を収容する「東日本成人矯正医療センター」(東京都昭島市)は13日、
看守部長の男性(35)が手錠の鍵を持ち帰って捨てたとして、減給100分の20(2カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
看守部長は「持ち帰ったと言うと、怒られると思った」と説明しているという。

センターによると、看守部長は2019年12月13日、
技能訓練で使った手錠の鍵を返却せずに誤って自宅に持ち帰り、翌日、コンビニのゴミ箱に捨てた。
当初は持ち帰ったことを否定したものの、上司に問い詰められて認めたという。

センターは受刑者の護送時に手錠を使っており、鍵はセンターの手錠に共通で使えるものだった。
鍵は見つかっていない。
奥村雄介センター長は「同種事案の防止のため職員の指導に全力を傾注する」とコメントした。

以下ソース:毎日新聞 2020年3月13日 17時38分(最終更新 3月13日 17時49分)
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/173000c
【ドナドナ】沖縄県で希少血統「安福久」と異なる子牛出荷 知事「信頼損ねる」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:11:08.50 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/200313/ecn20031314010016-n1.html
2020.3.13 14:01

 沖縄県は13日、全国各地のブランド牛農家の間で取引される同県久米島町の子牛について、希少価値が高い種雄牛「安福久(やすふくひさ)」の血統牛とうたいながら、実際には異なる血統の子牛が出荷されていたと発表した。県は2月14日に事態を把握したが、玉城デニー知事が報告を受けたのは今月12日だった。

 玉城氏は13日の記者会見で「肉用牛の子牛産地としての信頼を損ねる極めて重要な事案だ」と語った。血統が異なる子牛は10頭に上り、県はJA久米島支店に検査終了までの出荷自粛を申し入れた。

 県が問題となった子牛を種付けした人工授精師を2月23日に立ち入り検査し、記録が義務付けられている家畜人工授精簿に不備が多数確認されたという。県農林水産部の担当者は「故意か単純な人的ミスか判断し、関係法令に基づいて対応していく」と説明した。
【(´・ω・`)】巨人・パーラ、“サメダンス”「感染リスク要検討」に神妙
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:15:50.64 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200313/gia20031317180006-n1.html
2020.3.13 17:18

 巨人の新外国人、ヘラルド・パーラ外野手(32)=前ナショナルズ=が13日、前日12日の「第3回新型コロナウイル対策連絡会議」を受けて提示された感染症対策の応援方法に含まれていた自身の“サメダンス”について言及した。

 「ファンの方が思った通りに応援できるという日が1日も早く来ることを願うばかりです。ファンの方が試合をしっかり楽しんで、応援できて、という日が来ることを願って。ポジティブに考えていきたいと思います」

 “サメダンス”は、パーラがメジャー時代に使用していた登場曲「ベイビーシャーク」に合わせて、両手の平を上下に合わせる応援スタイル。入団に合わせてサメのパペットの球団公式グッズが作られるなど、シーズン前から盛り上がりを見せていたが…。新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、「感染リスク要検討」として提示されてしまった。

 今は、見えない敵の鎮静化を願うしかない。メジャー通算1312安打の助っ人は「ファンの方が1日でも早く思うように応援できるような日が来てほしい」と神妙な面持ちで繰り返した。
【―(・∀・)―】さいたま市一転、朝鮮学校にもマスク配布へ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:20:27.33 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200313/lif20031317330055-n1.html
2020.3.13 17:33

 新型コロナウイルスの感染対策で、さいたま市が埼玉朝鮮初中級学校の幼稚部(同市大宮区)を備蓄マスクの配布対象外にしたとして、同校から抗議を受けている問題で、市は13日、一転してマスクを配布することを決めた。

 市は9日から市内の保育園、幼稚園の教員向けにマスクを配布しているが、「普段から指導監督を行っている施設を配布の対象にしている」として同校には配布していなかった。
せんだい農業園芸センターでウメ見頃
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:23:42.01 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200313/lif20031317400056-n1.html
2020.3.13 17:40

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200313/lif20031317400056-p1.jpg
せんだい農業園芸センターで見頃を迎えた臥龍梅=13日(同センター提供)

 仙台市若林区のせんだい農業園芸センターでは、梅園のウメが見頃を迎えている。

 梅園には「都錦(みやこにしき)」や「冬至梅(とうじばい)」など約60種125本のウメを植栽。センターによると、今年初めてのウメの開花は昨年より1週間ほど遅かったが、暖冬の影響で紅梅や白梅が次々と開花し、見頃は例年より早まっているという。

 センターでは、20〜29日に恒例の「梅を観(み)る会」を開催。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、体験イベントなど一部の催し物については中止や延期とする。

 センターでは「写真撮影したり、ウメの香りを楽しんでほしい」としている。入園無料。23日は休園日のため、梅を観る会の開催はない。
【(=ΦωΦ=)】放し飼いの飼い猫、野生生物に深刻な被害 世界6カ国で行動調査
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:30:35.92 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35150784.html
2020.03.13 Fri posted at 18:00 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/13/2e2f9fcfb0c1147ce0b95cc5f822ca43/t/768/432/d/200311144252-pet-cat-prey-study-super-169.jpg
放し飼いの飼い猫は予想以上に野生生物への被害をもたらしていることがわかった/Roland Kays/North Carolina State University

(CNN) 室内で飼育されていない飼い猫は、小鳥やウサギ、リスなどの野生生物に予想以上の被害を生じさせているという研究結果が、このほど学会誌に発表された。

放し飼いの飼い猫の方が、同程度の大きさの野生の捕食動物に比べて殺す獲物の数が多く、野生生物に与える影響は2〜10倍大きいと研究チームは指摘している。

研究チームは世界6カ国で放し飼いにされている飼い猫925匹にGPS装置を取り付けて行動範囲を調べるとともに、米国と英国、オーストラリア、ニュージーランドでは捕まえて持ち帰った獲物を調査した。野良猫は調査対象に含めていない。

調査の結果、飼い猫の行動範囲は平均で飼い主の家から100メートル程度に限られていて、野生生物の被害は特定の地域に集中していることが判明。「飼い猫は餌を与えられているので、1日当たりに殺す獲物の数は野生の捕食動物よりも少ない。しかし行動範囲が非常に狭いので、その地域の獲物に対して極めて集中的な影響を及ぼす」

ノースカロライナ自然科学博物館のローランド・ケイズ氏はそう指摘し、「地域によってはペットの猫の密度が異常に高く、小鳥や小型哺乳類にとってのリスクはさらに大きい」と言い添えた。

飼い猫が殺す獲物は1年間で、40ヘクタール当たり14.2匹〜38.9匹だった。平均すると猫1匹当たり1カ月に約3.5匹の獲物を殺していた。これほど数が大きいのは、その地域の猫の密集度の高さに起因すると思われる。

そうした地域の大部分は、宅地開発などによってただでさえ自然環境が破壊されている場所だった。

「ペットの猫は世界中で、生態系に対して野生の捕食動物よりも大きな影響を与えている」と研究チームは指摘する。

飼い猫は世界一数が多い肉食動物の一つで、世界のペットの猫の数は最大で6億匹に上る。ただ、獲物を殺すのは都市圏や郊外に限られるため、保護区域に生息する生物には影響は及ばない。

今回の調査では、南オーストラリアに生息するフクロギツネや、北米に生息する絶滅危惧種のげっ歯類やウサギの仲間が放し飼いの猫のリスクにさらされていることも分かった。

猫を室内飼いにすれば、野生生物に対する影響を抑えられると研究チームは指摘している
【芸スポ自治】芸スポの板即死判定いらないと思う人の数→
1 :みつをアリ ★ [RU][sage]:2020/03/13(金) 18:35:28.08 ID:CAP_USER9
【芸スポ自治】芸スポの板即死判定いらないと思う人の数→

2020/03/13

 芸スポで即死判定をなくしてもらいたい!
 同意する人はどしどし賛同レスください!

このスレが立った経緯
ーーーーーーーーーーーーー
694 みつを ◆PSoinBi8oc [] 2020/03/13(金) 17:31:13.40 ID:eOqmFxfW0

>>693
それより芸スポの即死判定無くして欲しいです
(ヽ´ω`)

700 ハエハエ ★[蝿] 2020/03/13(金) 17:42:11.66 ID:TXRq+sQM9

即死は無いほうがいいと思う
太鼓判は押す
good luck


701 みつを ◆PSoinBi8oc [] 2020/03/13(金) 17:43:12.63 ID:eOqmFxfW0

>>700
ですよねー
前に運営板だかに太鼓判つけてで要望出しましたがふなっしーの礫ですね(ヽ´ω`)


705 ハエハエ ★[蝿] 2020/03/13(金) 17:54:22.72 ID:TXRq+sQM9

>>701
新しく社説にスレたててやってみよう
皆で賛成レスしよう

【CB】ホワイトデーの予定は? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★289
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583974322/705
【芸スポ自治】芸スポの板即死判定いらないと思う人の数→
3 :首都圏の虎 ★ [JP][]:2020/03/13(金) 18:38:23.68 ID:CAP_USER9
>>2に同意

>>1即死判定いらない
【香川】「真剣交際だった…」妻子ある中学校教員(30)が女子生徒と淫行の疑いで逮捕 高松市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 18:39:14.33 ID:CAP_USER9
女子中学生とみだらな行為をしたとして、高松市の中学校教員の男が逮捕されました。

警察によると、児童福祉法違反の疑いで中学校教員の男(30)は、
2019年10月、教員としての立場を利用して、自分の車の中で女子中学生にみだらな行為をした疑いがもたれています。
2月7日、女子生徒の両親が男とのメッセージのやり取りを見つけ、警察に相談したことで事件が発覚しました。

男には妻と子どもがいるということですが、警察の調べに対して
「真剣交際だった。教員の立場は利用していない」と容疑を否認しているということです。

中学校の校長は、男について
「熱心に指導していて、男女を問わず生徒から慕われていた。しかし距離が近いと感じることもあった」と話しています。

以下ソース:瀬戸内海放送 03月13日 18:15
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/16660
【芸スポ自治】芸スポの板即死判定いらないと思う人の数→
5 :餡子藩 ★ [DK][藩]:2020/03/13(金) 18:39:48.01 ID:CAP_USER9
>>1
芸スポ+の即死判定いりません。
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★5
1 :みつをアリ ★ [RU][sage]:2020/03/13(金) 18:43:21.84 ID:CAP_USER9
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★2

2019/11/12

こんばんは、隊長の蜜男です。
この部隊の目的は1つ!
蜜男の手下を増やすことです。
手下になると止められても早く復活できます。たぶん。

この部隊のルール1!
復活したい人は蜜男を笑わせましょう!
この部隊のルール2!
食べたら死ぬ水仙はお断りします!
この部隊のルール3!
隊員はCAP欲しい人はお菓子CAPを蜜男に申請!

蜜男を笑わせる方法は、一発芸、面白いニュースを社説+にスレ立てる、面白コピペをはる、電波なことを言う等お任せします。面白ければ何度でも同じ手を使ってオk。

ではファイッ!

「隊員名簿」
隊長  蜜男
副隊長 蜜マメ
倉庫番 はっぴーひぽ

前スレ
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1582275907/
【東京五輪】IOCバッハ会長「WHOから中止を求められたら開催断念する」
1 :かわいいねこ ★ [IT][]:2020/03/13(金) 18:43:24.48 ID:CAP_USER9
IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は12日、ドイツのテレビ局のインタビューの中で、東京オリンピックの予定どおりの開催を目指していると強調した一方、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、WHO=世界保健機関から大会の中止を求められた場合は、開催を断念せざるをえないという考え方を示しました。

IOCのバッハ会長は12日、地元ドイツの公共放送ARDの番組に出演しました。

この中でバッハ会長は、東京オリンピックについて「7月24日に開会式ができるよう全力で取り組むととともに、アスリートたちが万全な準備をできるよう、あらゆる手を尽くし大会を成功させたい」と述べ、予定どおりの開催を目指していると強調しました。

また、感染が拡大している新型コロナウイルスの問題に対応するため先月中旬、WHOなどと対策チームを立ち上げたことについても触れ「週7日、24時間態勢で状況を注視している」と述べました。

一方、インタビュアーから、WHOに大会の中止を求められた場合の対応について聞かれたバッハ会長は「WHOの助言に従う」と答え、そのときは開催を断念せざるをえないという考え方を示しました。

東京オリンピックをめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念される中、聖火リレーが12日からギリシャで始まり、聖火は、20日に日本に到着する予定となっています。

2020年3月13日 17時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330131000.html
【芸スポ自治】芸スポの板即死判定いらないと思う人の数→
6 :豆次郎 ★ [US][]:2020/03/13(金) 18:44:25.92 ID:CAP_USER9
>>1
即死判定いらーん
【東京五輪】森喜朗『遺書 東京五輪への覚悟』が4月に発売へ 予約受付中
1 :かわいいねこ ★ [IT][]:2020/03/13(金) 18:57:09.84 ID:CAP_USER9
森 喜朗
『遺書 東京五輪への覚悟 (幻冬舎文庫)』

出版社 幻冬舎
発売日 2017/4/20


https://www.amazon.co.jp/遺書-東京五輪への覚悟-森-喜朗/dp/4344030982/ref=mp_s_a_1_1?keywords=森喜朗+遺書&qid=1584093245&sr=8-1#featureBulletsAndDetailBullets_secondary_view_div_1584093281833
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★5
3 :はっぴーひぽ ★ [KR][]:2020/03/13(金) 19:06:39.36 ID:CAP_USER9
さてはぽむじぃ★だにゃ
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★5
5 :はっぴーひぽ ★ [KR][]:2020/03/13(金) 19:07:19.49 ID:CAP_USER9
ちーたろだよはっぴーぴぽ★は
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★5
6 :はっぴーひぽ ★ [KR][]:2020/03/13(金) 19:07:31.36 ID:CAP_USER9
ひぽか
【東京五輪】森喜朗『遺書 東京五輪への覚悟』が4月に発売へ 予約受付中
4 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/13(金) 19:08:36.33 ID:CAP_USER9
松本の・・
【お菓子】スイーツ隊員募集 雑談歓迎 ★5
10 :はっぴーひぽ ★ [KR][]:2020/03/13(金) 19:14:17.12 ID:CAP_USER9
この部隊のルール1!
復活したい人は蜜男を笑わせましょう!

なのでちょっと1発芸かコピペをはるか 笑わせてくれるかなぁ

はっぴーひぽを なう
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。