トップページ > 社説+ > 2020年03月12日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000182013101201211488510310136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [ニダ]
やまねこ ★ [US]
ピーチひめ ★ [US]
ひよこ ★ [US]
ひひひめ ★ [US]
亀仙人 ★ [US]
ひよこ ★ [DE]
無政府 ★ [FI]
ひよこ ★ [ZA]
Felis silvestris catusねこ ★ [US]

その他8個すべて表示する
【マリコ様速報(*^o^*)】篠田麻里子、34歳誕生日を報告「一つ大人になりました」
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
ヘンリー王子、“偽グレタ”ドッキリ被害に
【映画】「ワイルド・スピード」の“大きなサプライズ”示唆
【ゴルフ】ウッズが来年殿堂入り「光栄で身の引き締まる思い」
【サウジアラビア】外国人労働者を「人間消毒器」に 「奴隷」と批判噴出
【ミャンマー】ハチドリ並みに小さい恐竜 頭部入り琥珀発見
アマゾン熱帯雨林「限界点」迫る、超えれば50年以内に消滅
【財務省】引っ越し代、実費精算へ 国家公務員、料金高騰に対応
【選抜大会中止】「かわいそう」「何と声掛ければ」 落胆の声相次ぐ
【千葉】女子生徒にわいせつ行為、トイレに落書き「すけべやろう」 教諭ら懲戒処分 県教委
【ネイチャー電子版】ガス惑星に「鉄の雨」? 390光年先―国際チーム
【栃木】自分の唇に触れた指で…66歳男、公園で児童の口元触る 下野市
【全英バドミントン】フクヒロ、ナガマツ2回戦へ 高橋、松友組も
【知ってた】新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明、世界的大流行
英、デジタル課税を導入 4月から、米から反発も
踏み間違え事故、つながるクルマ≠ナなくせ トヨタが目指す未来
ネットで「お葬式」も…感染拡大で葬儀も変わる
【埼玉】無理心中図ったか、文化包丁で83歳の母親の手首切る 容疑で男(53)を逮捕「自分も死のうと思った」/東入間署
【埼玉】一時不停止など違反、反則金未納の男2人を逮捕 出頭要請にも応じず、以前にも違反「何で俺ばかり」/県警
#MeToo運動のきっかけ 米大物映画プロデューサーに禁錮23年
【らりるれロケット弾】イラクの駐留米軍基地に攻撃 3人死亡
【岐阜】免許取った事ない18歳少女…車運転して衝突事故 ケガした同乗の男子大学生置き去りにして逃走し逮捕 岐阜市
【富山・南砺】「オリンピックおじさん」ゆかりの品々一堂に 地元で軌跡振り返る
【大阪】みさき公園「卒園式」 ファン思い出をSNSに 新型コロナで休園のまま幕も
19年児童虐待 過去最多9万8222人 前年比22.4%増 警察庁確定値
【佐世保】舞台人へ 晴れの門出 ハウステンボス歌劇学院卒業式
【岐阜】女子中学生誘拐容疑で男2人逮捕…GPSで割り出し中学生は保護 岐南町
【北海道】「休校の子どもたちに…」と、あんパンをだまし取る…新型コロナに便乗の70歳男を逮捕 旭川市
【伊勢】赤福グループ「伊勢萬」焼酎、選定取り消し 暴力団の代紋入り焼酎を製造
【茨城・龍ケ崎】関係はないけれど…妖怪人間ベムが市をPR 駅名改称を機に
メキシコ市で地下鉄衝突、42人死傷
【可愛い速報(*^o^*)】波瑠、“意外な”私生活を明かしスタジオツッコミ
「穴があいたら取り替えます」永久保証ソックス
【宮城】女川でスーパー開店 町唯一、津波被災から再建
少年の大麻乱用深刻化 摘発者、7年間で10倍
児童ポルノ被害1559人 最多、37%超「自画撮り」
虐待被害児童1991人、過去最多 54人が死亡
【大阪最凶伝説】児童虐待通告 大阪は6年連続全国最多
【静岡・菊川】ブラジル人夫婦殺傷 作業中の態度巡り口論か
飛沫はどこまで飛ぶ? 感染防ぐ専門家の見解は
【徳島】消防司令が部下にパワハラ「いつでも辞めさせられる」
【魔乳】「爆サイ」運営、高岡早紀さん兄を起訴 脱税の罪、東京地検
【東京都】道路損傷、スマホで投稿 通報システム試行
【(・ω・)】豚熱、沖縄で7例目確認
「仁義なき戦い 広島死闘篇」 フィギュアまで発売されたインテリヤクザ松永
今こそ見たい名画…コロナパニックを予言!? 深作欣二監督『復活の日』
【東京】麻布十番の商店街で火事 飲食店2階から出火 港区
【NBA】シーズン中断を発表 選手が新型コロナに陽性反応
【兵庫】「北播磨総合医療センター」新たな男性医師の感染で外来診療などを取りやめ 小野市
【黒電話】発熱症状を隠した男性を処刑......北朝鮮「新型コロナ」対策の冷酷無比
【愛知】追い越し時に衝突か…東名高速で大型トラックと中型トラックが衝突 中型横転し助手席の男性が死亡 新城市
【愛知】ドアガラス破壊…理髪店に車で訪れた78歳男性 駐車しようとして店に突っ込む「踏み間違えた」 犬山市
【YouTube】Appleの新作CMは5時間超 エルミタージュ美術館をiPhone 11 Proワンテイク4K撮影
【広島】死亡の父親を放置の疑い 無職の息子(30)を逮捕 「ほったらかしにしていたことは間違いない」 安佐南区
【石川】SNSと宅配便などを使って全国に覚醒剤密売容疑 64歳の男逮捕 金沢市
【大阪】焼き鳥店で強盗 男2人が売上金50万円奪い逃走 和泉市
【福岡】6歳女児に“下半身触らせる” 20歳の男逮捕 子供の話を聞いた母親が警察に通報 京都郡
【可愛い速報(*^o^*)】波瑠“ガチゲーマー”ぶり明かす 「ゲームは日課」
【静岡】小学校教師(45)がホテルで盗撮か 風俗店店員が通報して逮捕 「臨時休校中に誠に遺憾」 沼津市
【まいやん速報(*^o^*)】白石麻衣ソロ曲のMV解禁、“本人提供映像”も
【(・ω・)】トンだ騒ぎ!豚がのみ込んだ歩数計が排せつ後に発火
タイガー・ウッズが世界ゴルフ殿堂入り
【知っとるけ?】「疫病退散」の妖怪人気 江戸時代と心理同じ?
電子レンジで紙幣加熱→発火 韓国銀行、「消毒効果不明」と警告
【福建省・泉州】最後の1人発見、死者29人に 中国の倒壊ホテル
【マヤ…おそろしい子】古代マヤ文明の初期の文字、グアテマラの石碑に見つかる
「ピルで生理も遅らせて」中国新型コロナ最前線、女性医療従事者の処遇に怒り
【(*`・ω・)ゞ】自衛隊、備蓄マスク放出 100万枚提供へ
【名古屋高裁】実の娘性的暴行、50歳男に逆転有罪
首相、森法相に厳重注意 容疑者釈放発言めぐり
【どや(・◇・)顔】チキンラーメン人気だ、ふるさと納税復活1週間で400件超
「パパ活」「家出」検索に警告 犯罪の入り口塞ぐ新手法
【羽田】都心飛行ルート見合わせ要請 住民団体、感染拡大で需要減受け
YS11 お別れ式取りやめ 茨城に28日到着
【巣鴨署】元旦に民家へ侵入、住人襲い現金奪う 容疑の4人逮捕
【金沢地裁】小松基地訴訟 国に19億円賠償命令 過去の騒音被害認める 差し止めは認めず
【和歌山・湯浅】「災厄身代わり」つるしびなプロジェクト
【神戸地裁】神戸製鋼所クレーン転倒 現場監督ら2被告に有罪
【下関】「魅力を凝縮」 シンボル「らーじくん」あしらったマンホール設置へ
【兵庫県警】山中遺体の身元判明 放火車両の所有者
【千葉】南房総市で個人情報流出 台風復興クーポン利用の1577人
【命名】宮城スタジアム、新愛称は「キューアンドエースタジアムみやぎ」
【福島】24万の人手、避難道路、ツツジ復活…常磐線14日に震災以来の全通
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【(∪#^ω^)】米税関職員、コカイン密輸の罪で起訴 警察犬が空港で探知
【o孕o三】即時配達「PayPayダッシュ」、福岡市で実験開始 イオン店舗から自転車でお届け
【警察庁】横断禁止で「わたるな」可能に 五輪専用レーンの標識も決定
【わしが〇塾塾長…】「ナンパ塾」塾長に懲役13年 酔わせた女性3人乱暴
新型コロナはやはり“人工的ウイルス”?…米専門家「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」 ネット「迷惑な話
息子がおちんちんを触っています。どうしたら止められる? /おうち性教育はじめますI
釈由美子さん「マンホール女優」で話題に 仕掛けた鳥取県「コロナ終息したら訪れて」
【(=ΦωΦ)】猫の「ぴーち」施設長退職へ 皮膚炎治療に専念 会津鉄道芦ノ牧温泉駅
【検証】コロナ撲滅発明! ドクター中松による全く新しいマスク『スーパーメン SUPER M.E.N.』が凄すぎた
【埼玉】「パズドラ」乗っ取り不正操作 「『ランク』高かったのでやった」 23歳容疑者逮捕
つい、くせで… 握手自粛宣言のオランダ首相が直後にやらかす
【東京】「間、通ってんじゃねえよ」顔を蹴るなどの暴行か 暴力団組員ら7人逮捕 錦糸町
嘱託殺人罪などで男起訴 車内の母子4遺体―福島地検
【愛知】「ウイルスばらまく」陽性男性と蒲郡の飲食店で濃厚接触 従業員の女性が感染
【神奈川】電車に飛び込み男性(45)死亡…衝突後にホームに跳ね返り3人けが 川崎市の若葉台駅
【中国】武漢で外出制限の住民に…ごみ収集車で“豚肉配布”
【岐阜地検】中3いじめ自殺 同級生3人を家裁送致
【サウジアラビア】新型コロナ虚偽申告に罰金1300万円 聖地巡礼も禁止に
【大阪】生後2カ月長女を床に投げつけ 傷害容疑で母(28)逮捕 平野区
【北海道】大雨で線路が冠水・流出…JR花咲線・釧網線が当面運休 少なくとも1週間は復旧作業や安全確認
【愛知】“インスタ”で知り合った14歳女子中学生の体無理やり触る…17歳少年ら3人逮捕 知人男性宅に呼び出す 豊橋市
【神奈川】「女の飲み食いした金を払え」 特殊警棒で殴り現金奪う 男2人逮捕 横須賀市
【千葉】男性(56)自宅で刺され重症 10代長男の行方追う 一宮町
【新型コロナ】韓国ソウルの民間コールセンター417カ所を全数調査 ネット「手段が目的になってるw 馬鹿だねぇ」
【仕事人以外立入禁止】仕事人密談部屋★7
【どんこ】ミシェルが名古屋でうれしい初勝利!直筆で「コロナに負けるな!」
立民・山尾氏が造反…特措法改正案採決で反対「非民主的な方法」
【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第25回 画面に吸引される感覚「わんぱく王子の大蛇退治」
【大分】 職業病!? 角度が気になる…
【成田三樹夫の系譜】石原裕次郎を完全に食った断トツの演技! 「影狩り」
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
【サッカー】米女子代表、ユニホーム裏返しで抗議 入場から国歌斉唱まで連盟ロゴ隠す
【桜開花予想】東京の桜、13日に開花? 史上最速予想も…花見イベントは中止
【奈良】華麗な炎 東大寺「お水取り」の籠松明
住友精密、法令違反20年超 経産省が処分
【愛知県警】目撃軽乗用車の情報公開 豊明母子4人殺人放火事件
【NBA】八村のウィザーズ、自主隔離

書き込みレス一覧

次へ>>
【マリコ様速報(*^o^*)】篠田麻里子、34歳誕生日を報告「一つ大人になりました」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/12(木) 00:01:06.49 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200311-OHT1T50175.html
2020年3月11日 21時7分

https://hochi.news/images/2020/03/11/20200311-OHT1I50159-L.jpg
インスタグラムより@shinodamariko3

 元AKB48で女優の篠田麻里子が34歳の誕生日を迎えた11日、自身のインスタグラムを更新した。

 34歳になった篠田は寄せられた多くの祝福メッセージに「お誕生日お祝いコメントありがとうございました」と感謝。

 「一つ大人になりました いつも応援してくださる皆さん本当にありがとうございます」とし「そして益々の応援これからもどうぞよろしくお願いします」とつづった。そして「#誕生日の日 #前髪切りました」とタグを付けた。

 ネット上には「お誕生日おめでとうございます」など祝福の声や「麻里ちゃん可愛い」「前髪似合ってます」などのコメントが寄せられている。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
556 :やまねこ ★ [US][]:2020/03/12(木) 08:23:29.72 ID:CAP_USER9
キャラメルコーン ★ newsplus STOP

F9なんでSTOP申請お願いします
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
560 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/12(木) 09:08:09.49 ID:CAP_USER9
お手数をおかけしますが>>556と>>558をよろしくお願いします
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
565 :やまねこ ★ [US][]:2020/03/12(木) 09:16:36.56 ID:CAP_USER9
>>563
賛成
ヘンリー王子、“偽グレタ”ドッキリ被害に
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 09:32:17.21 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358863.html
2020/03/12 01:57 Written by Narinari.com編集部

イギリスのヘンリー王子(35歳)が、気候変動活動家グレタ・トゥーンベリ(17歳)のふりをしたドッキリ仕掛け人に、「自分は王室メンバーとは完全に距離を置いた存在だと感じている」と告白した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/12/20200312006.jpg

ヘンリー王子は、著名人に電話をかけ、ドッキリを仕掛けることで知られるヴォヴァンとレクサスこと、ロシア人YouTuberのウラジーミル・クズネツォフとアレクセイ・ストリャロフの悪ふざけに、昨年大晦日と1月22日の2度引っかかってしまったそうだ。2人は王子が滞在していたカナダのバンクーバー・アイランドの家に、グレタを偽って電話をしたという。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/12/20200312007.jpg

ヘンリー王子とグレタを描いたアニメ動画と共に、YouTubeとフェイスブックで公開されたその会話の中で、王子はメーガン妃と共に王室主要メンバーから退き、カナダへ移住するという決断は簡単ではなかったと認めている。

「それは、また別の機会に話しましょう。たくさんの層があり、またそのパズルにはたくさんのピースがありますからね」
「でも正しい決断が、いつも簡単なものだとは限りません」
「そして、この決断は確かに容易いものではありませんでした。でも私達の息子を守るためには私の家族にとって正しいものでした」
「私達が家族を最優先にしたことに共感し、敬意を払ってくれる人が世界中に多くいると思います」
「少し難しいことですが、私達は新しい暮らしを始めます」
「王子や王女と結婚するのは、想像するようなものではありませんよ」

そして今度は、グレタの父親スヴァンテのふりをした仕掛け人から、普通の生活は王室のそれより悪いものかと質問され、王子はこう答えている。

「そんなことありません。ずっと良いと思いますよ」
「私は軍隊で10年過ごしましたから、私の家族が思うより普通なんです」
「でも今は立場が変わりましたから、以前には言ったり、出来なかったことが出来るようになりましたね」
「35、36歳以下の人々が活動家の役割を担っているのを見ると、私たちも批判されることなく役立つことをする機会を試してみようと思わせてくれます」

続いて、小児性愛者の資産家、故ジェフリー・エプスタインとの関係を追及されているアンドルー王子に関して発言を求められると、「それには言うことがありません」「彼が何をしてようと、してまいと、それは私と私の妻とは全く別のことです。私達は、人々を繋げる方法をとっており、コミュニティーに焦点をあてているのです。ですから、私達は私の家族の大部分と全く別と言えます」と語った。

さらに、今回の引退を受けて、同夫妻が称号を失うという報道がされていることに関して質問を受けた王子は、「報道を信じないでください。誰も僕たちの称号を取り上げていません」「それは王室内のテクニカルな問題で、私達が王室とは別で収入を得る場合、金儲けのために称号を使うことは控えるよう言われているということです。でもそのつもりはありませんでした」と答えている。

その後、王子は今後の活動に言及。慈善活動を目的とした財団を設立する動きがあるものの、同様の目的で設立された財団がすでに多く存在することから、別のかたちをとった団体を設立して、慈善活動にあたるつもりだと続けた。

「ご存じの通り、世界の問題は、より大きく、またより早く起こってきているように思えます。しかし、私達は以前よりずっと早く対処も出来るように思います。しかし考え方をすっかり変える必要がある。私達は出来るだけのことをしたいのです」
【映画】「ワイルド・スピード」の“大きなサプライズ”示唆
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 09:38:05.17 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358862.html
2020/03/12 01:23 Written by Narinari.com編集部

ヴィン・ディーゼルが、「ワイルド・スピード」シリーズのファンに“大きなサプライズ”を用意しているようだ。現在シリーズ第9弾を製作中のヴィンは、すでに出演が明らかになっているジョン・シナとヘレン・ミレン以外にも、さらに大物が参加することをほのめかしている。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/12/20200312005.jpg

「エンターテイメント・トゥナイト」にヴィンはこう語る。

「大きなサプライズがあるんだ。誰にも言えないけどね。でもすごく最高さ」
「シリーズの証明とも言えるし、みんなの努力、そして誠実さの証とも言える」
「1人の役者として、7歳の頃から演技をやっている人間として、高く評価されている他の俳優と一緒に踊って魔法を起こそうとするのは素晴らしいことだ」

一方、今回の新作でシリーズデビューを果たす元レスラーのジョンは、長年の力強いファン層を持つこの作品でのプレッシャーを明かしていた。

「このシリーズの持つファンとの世界的なつながりや、ファンへの尊敬心というのはこれまでに目にしたことがないようなものだ」
「まさに家族みたいな雰囲気があるんだ。それにこのシリーズはかなり尊敬もされてる。ファンからの期待感も。これまでに経験したことのないようなものだ」
「色んな意味で尊敬心を勝ち得る必要があるし、でもそれをやり遂げれば、その家族への思っても見ないような絶対的な歓迎を得る。とにかく特別な作品で、とても幸運に思う」
【ゴルフ】ウッズが来年殿堂入り「光栄で身の引き締まる思い」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 09:48:13.99 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/golf/news/20200312/pga20031209120002-n1.html
2020.3.12 09:12

 世界ゴルフ殿堂は11日、男子で元世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(米国)が来年、殿堂入りすることが決まったと発表した。1月に殿堂入りの年齢規定を従来の50歳から45歳に引き下げていた。12月に45歳となるウッズは「非常に光栄で身の引き締まる思い」とコメントした。

 2019年4月のマスターズ・トーナメントで優勝を果たし、メジャーで11年ぶりの通算15勝目をマーク。同年10月には日本で初開催の米ツアーとなったZOZOチャンピオンシップで歴代最多記録に並ぶツアー通算82勝目を挙げた。(共同)
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
574 :やまねこ ★ [US][]:2020/03/12(木) 09:48:58.26 ID:CAP_USER9
どもです

2020/03/12 09:43 stop editorialplus キャラメルひめ★
2020/03/12 09:43 stop newsplus キャラメルコーン★
【サウジアラビア】外国人労働者を「人間消毒器」に 「奴隷」と批判噴出
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 09:52:32.20 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031200286
2020年03月12日06時12分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200312at09S_p.jpg
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコの施設で、消毒液が入った容器を装着した箱をかぶせられた男性(ツイッターの画像から)


 【カイロ時事】サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコの施設で、新型コロナウイルス感染予防を目的に、外国人労働者に消毒剤を装着した箱をかぶらせて「人間消毒器」に仕立てた画像がインターネット交流サイト(SNS)に投稿された。これに「人種差別」と批判が噴出し、アラムコが「再発防止へ厳しい措置を講じた」と釈明する事態となった。

 画像では、南アジア系とみられる労働者がマスクや手袋を着用し、「手指消毒剤」と書かれた箱を頭からかぶっている。サウジ東部ダーランにあるアラムコ本社などで撮影されたという。
【ミャンマー】ハチドリ並みに小さい恐竜 頭部入り琥珀発見
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 09:57:58.05 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031200072
2020年03月12日01時22分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200311at68S_p.jpg
ミャンマーの約9900万年前の地層から発見された琥珀(こはく)。ハチドリに似た小型恐竜の頭部が入っている(中国地質大提供)


 ミャンマー北部の約9900万年前(中生代白亜紀)の地層から、鳥に似た小型恐竜の頭部が入った琥珀(こはく)が発見された。中国地質大などの国際研究チームが新属新種に分類し、11日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。くちばしを含む頭部の長さは15ミリ程度しかなく、現代の世界最小の鳥「マメハチドリ」並みに小さかったと推定されるという。

 鳥類の祖先は恐竜と考えられている。現代の鳥のくちばしには歯がないが、この琥珀に入った恐竜のくちばしには多数の歯がある。ハチドリは花の蜜を餌とするのに対し、昆虫類を捕らえて食べていたとみられ、目の周囲の構造から昼間に行動したらしい。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200311at69S_p.jpg
ハチドリに似た約9900万年前の小型恐竜の想像図。頭部が入った琥珀(こはく)がミャンマーで発見された(中国地質大提供)

 琥珀は樹脂の化石であり、この頭部が樹脂に取り込まれた当時の場所は島だった。動物が島の環境に適応して小さくなる「島しょ化」現象が起きたとみられ、中生代(2億5000万年前から6500万年前)の恐竜では最小級だという。

 学名は「オクルデンタビス(属)・カウングラアエ(種)」とされた。属名はラテン語の目と歯、鳥から、種名は琥珀寄贈者の名前から命名された。
アマゾン熱帯雨林「限界点」迫る、超えれば50年以内に消滅
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:04:04.18 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200312039819a&g=afp
2020年03月12日08時34分

https://www.jiji.com/news2/afpnj/photos/AFP039819_00.pre.jpg

【パリAFP=時事】世界で最大かつ最も豊かな生態系を誇る南米アマゾンの熱帯雨林が、いったん超えてしまえば50年以内に乾いた草原と化す「限界点」に近づいていると指摘する研究論文が10日、学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に発表された。(写真は資料写真)

 筆頭著者は、英バンガ―大学のサイモン・ウィルコック氏。

 論文は、もう一つの重要な生態系であるカリブ海のサンゴ礁に言及。カリブ海のサンゴ礁は限界点を超えた場合、15年とかからずに死滅する可能性があるという。

 国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によると、気温が産業革命前に比べて1.5度上昇すれば、世界の浅海に生息するサンゴの9割が死滅する。2度上昇すれば、ほぼ絶滅するという。地球の表面温度はすでに1度超上昇している。

 アマゾンの限界点はカリブ海のものほど明確ではないが、科学者らの推定によると、森林面積の35%が失われれば、最終的な消滅につながるとみられている。

 1970年以降、主に材木や大豆、パーム油、バイオ燃料、牛肉を生産するため、アマゾン盆地の熱帯雨林の約20%が失われてきた。

 論文によると、アマゾンの生態系は早ければ来年にも、限界点を超える可能性があるという。

 先週発表された別の研究論文は、世界の熱帯林で、化石燃料の燃焼によって排出された温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)を吸収する能力が急速に失われており、アマゾンの熱帯雨林はCO2の「吸収源」から一転して「発生源」となりつつある。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕
【財務省】引っ越し代、実費精算へ 国家公務員、料金高騰に対応
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:07:29.58 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031100867
2020年03月12日07時08分

 財務省は、国家公務員の人事異動に伴う引っ越し費用について、従来の定額支給から実費精算に切り替えることを決めた。近年の運送業界の人手不足により特に3〜4月の引っ越し料金が高騰、過大な個人負担を強いられるケースがあるためで、職員間の公平性の確保につなげたい考え。各省庁が財務省と包括的な協議を行い、今月以降、順次切り替える。

 国家公務員の引っ越し費用は従来、役職や赴任地までの距離、家族構成に応じて定額を支給していた。引っ越し費用の膨張を抑えるほか、会計担当者の業務を最小限にできるメリットがあったという。ただ、異動時期によって多額の持ち出しを余儀なくされる職員が続出し、見直しを求める声が上がっていた。

 実費精算に切り替えた省庁は定額支給を取りやめる。費用が膨らむのを避けるため、転勤する職員には3社の引っ越し業者から見積もりを得た上で最も安いプランを選択してもらう。費用が定額の3倍を超える場合には、財務省と別途協議する。

 同省は実費精算への切り替えに伴い、引っ越し費用の総額に大きな増減はないとみているが、2020年度の状況を調べた上で、21年度以降の対応を検討する。全国の自治体も国の規定に準じて定額支給しているケースが多く、地方にも影響を与える可能性がある。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
578 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/12(木) 10:10:15.26 ID:CAP_USER9
対応ありがとうございました<(_ _)>
【選抜大会中止】「かわいそう」「何と声掛ければ」 落胆の声相次ぐ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:12:04.71 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031101403
2020年03月12日07時15分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200311atG2S_p.jpg
選抜大会中止を発表する記者会見の様子をテレビで見る食堂の店主藤坂悦夫さん(右端)と妻の初枝さん(右から2人目)=11日午後、兵庫県西宮市


 「甲子園の土を踏みたい」と願った球児の思いは届かなかった。「かわいそう」「何と声を掛ければ」。甲子園球場の周辺や初出場校の地元では、落胆の声が相次いだ。

 球場に隣接する甲子園素盞嗚神社(兵庫県西宮市)。宮司の畑中秀敏さん(64)は、出場校選手の保護者が「息子に甲子園の土を踏ませてあげたい」と開催を祈る姿を覚えている。同神社は大会中、必勝祈願する応援団の参拝が風物詩。「その姿を見られないと思うと寂しい」と話した。

 ファンに人気の食堂の店主藤坂悦夫さん(81)は「努力してつかんだ出場権。どれだけ悔しいだろうか」と選手の心中をおもんぱかった。妻の初枝さん(78)も「選手たちがかわいそうだ」と涙ながらに語った。

 出場が決まっていた国士舘高校(東京)の選手らが宿泊予定だった「甲子園ホテル夕立荘」の40代女性従業員は「何とか新型コロナウイルスが終息してくれたらと思っていた」と話した。

 悔しがる声は、初出場校の地元でも。春夏通じ初出場の鹿児島城西高校(鹿児島県日置市)近くの飲食店経営榎園順吉さん(67)は、「無観客でもやらせてあげたかった。何と声を掛けてあげればいいか」と肩を落とした。息子の智昭さん(40)は同校野球部OB。「コロナに負けた感じで悔しい。自分たちができなかったことなので出場は誇らしかった」と声を沈ませた。

 「残念だが今の流れでは仕方がない」と話すのは、同校生徒に人気の焼き肉店の40代男性従業員。「夏に向けて頑張って」とエールを送った。
【千葉】女子生徒にわいせつ行為、トイレに落書き「すけべやろう」 教諭ら懲戒処分 県教委
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:12:36.92 ID:CAP_USER9
千葉県教委は11日、教え子にわいせつな行為をしたとして高校教諭を、
現金を着服したとして高校事務職員をそれぞれ免職処分とし、各校の校長ら3人を戒告とした。
また、器物損壊などの容疑で逮捕された中学校教諭ら2人を減給処分とした。
今年度の懲戒処分は前年度比10件増の30件となる。

県教委によると、免職処分を受けたのは県北西部の県立高校の男性教諭(54)。
男性教諭は2019年3〜8月、顧問を務める運動部の女子部員1人に対し、自家用車や校内、
県外の合宿先のホテルの部屋に呼び出し、「体の疲れをとるためのマッサージ」として体を触るわいせつ行為などを繰り返していた。
20年1月、別の女子生徒が学校のセクハラ実態調査に訴えたことで明らかになった。
県教委に対し「相手の立場を考えずにしてしまった」と話している。

県立船橋啓明高の事務職員、白鳥翔太主事(29)は19年6月〜20年2月、
事務室にあった金庫から生徒会費など21万9000円を着服し、18万9500円を紛失させたとして免職処分を受けた。
白鳥主事は「パチンコに使うためだった」と認め、全額を弁済している。

減給処分となったのは、船橋市立中の男性教諭(47)と柏市立小の女性教諭(60)。
男性教諭は17年〜19年12月、習志野市内のスーパーマーケットのトイレなどに「すけべやろう」などの落書きを繰り返し、
20年1月に習志野署に建造物侵入と器物損壊容疑で逮捕された。
3月11日付で依願退職した。
女性教諭は担任の児童の頭をたたいたり、足を蹴ったりするなどの行為を繰り返したとして処分された。

以下ソース:毎日新聞 2020年3月12日 09時19分(最終更新 3月12日 09時59分)
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/018000c
【ネイチャー電子版】ガス惑星に「鉄の雨」? 390光年先―国際チーム
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:16:12.93 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031200068
2020年03月12日01時19分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200311at47S_p.jpg
約390光年先のガス惑星で「鉄の雨」が降る想像図(欧州南天天文台提供)


 地球からうお座の方向に約390光年離れた恒星の周りを回る高温のガス惑星では、「鉄の雨」が降る所があるようだと、スイスのジュネーブ大などの国際研究チームが11日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 このガス惑星「WASP―76b」の質量は木星の約9割。公転周期は約43時間半と短く、自転周期と同期しているため、太陽に相当する恒星に面した昼側と、反対側の夜側が固定している。

 研究チームが南米チリにある欧州南天天文台の超大型望遠鏡VLTで昼側の高温ガスを詳細に観測したところ、鉄の原子が含まれることを発見。昼側と夜側の温度差は約900度あり、鉄原子を含む高温ガスが夜側に流れ込んで冷える所では、鉄が液体粒子に変わっていると推定した。
【栃木】自分の唇に触れた指で…66歳男、公園で児童の口元触る 下野市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:17:03.53 ID:CAP_USER9
栃木県警下野署は11日、下野市の無職の男(66)を、県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで逮捕した。

発表によると、男は2月15日午後3時頃、下野市内の公園で、自分の唇に触れた指で小学校低学年の男児の口元を触った疑い。
調べに対し「覚えがない」と否認しているという。

男児は友達と公園で遊んでいた時、男に声を掛けられたという。
男児から話を聞いた両親が同署に相談していた。

以下ソース:読売新聞 2020/03/12 08:08
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200311-OYT1T50262/
【全英バドミントン】フクヒロ、ナガマツ2回戦へ 高橋、松友組も
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:21:10.78 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031200393
2020年03月12日08時15分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200312at08S_p.jpg
バドミントンの全英オープン女子ダブルス1回戦でプレーする福島由紀(右)、広田彩花組=11日、英バーミンガム


 【バーミンガム(英国)時事】バドミントンの全英オープンは11日、英国のバーミンガムで開幕して各種目の1回戦が行われ、女子ダブルスでは福島由紀、広田彩花組(アメリカンベイプ岐阜)、永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)、2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの高橋礼華、松友美佐紀組(日本ユニシス)がそろって勝ち、2回戦に進んだ。

 男子ダブルスの遠藤大由、渡辺勇大組(日本ユニシス)も2回戦に進出。女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)らも順当に勝ち上がった。
【知ってた】新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明、世界的大流行
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:25:14.49 ID:CAP_USER9
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、
新型コロナウイルス感染症について「パンデミック(世界的大流行)と表現できるとの判断に至った」と表明した。
感染が世界に拡大し早期終息が見通せなくなってきた現状を受け、
WHOの規定上存在しない表現をあえて用いることで各国に一層の取り組み強化を促した。

大規模感染は中国にとどまらずイタリアや韓国、イランなど世界の広範囲に拡大し、これらの国からさらに他国に広がる例も多発。
全世界で感染者数が約12万人、死者は約4380人に上っている。
テドロス氏は「感染者や死者は今後も増えるとみられる」と予測した。

以下ソース:共同通信 2020/3/12 07:08 (JST) 3/12 07:14 (JST)updated
https://this.kiji.is/610516861786850401
英、デジタル課税を導入 4月から、米から反発も
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:26:55.69 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200312/wor2003120009-n1.html
2020.3.12 07:40

https://www.sankei.com/images/news/200312/wor2003120009-p1.jpg
ジョンソン英首相=2月4日(ロイター)


 英政府は11日、2020年度予算案を発表し、巨大IT企業による過度の節税を防ぐデジタル課税を4月1日から予定通り導入することを明らかにした。国際ルールができるまでの暫定措置としているが、IT大手を多数抱え、デジタル課税導入を批判してきた米国の反発は避けられそうにない。

 英国で導入されるのは「デジタルサービス税」。国内の消費者が検索エンジンやインターネット通販を利用した際の売上高を対象とし、税率は2%としている。すでに導入計画は公表していた。

 デジタル課税を巡っては、経済協力開発機構(OECD)などでルールづくりが進んでいる一方、欧州などでは独自に制度を導入する動きも出ている。

 英国は欧州連合(EU)離脱後の通商政策の柱として米国との貿易協定締結を掲げているが、デジタル課税導入で米国との間に摩擦が生じ、交渉が難航する可能性もある。(共同)
踏み間違え事故、つながるクルマ≠ナなくせ トヨタが目指す未来
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:35:40.58 ID:CAP_USER9
2020.3.12 06:00

https://www.sankei.com/images/news/200312/prm2003120006-p1.jpg
トヨタが開発した急加速制御機能


 トヨタ自動車が、通信機能を備えた「コネクテッドカー(つながる車)」を生かした交通事故撲滅に本格的に乗り出した。高齢ドライバーに多いペダル踏み間違い事故を防止しようと、今夏からコネクテッドカーから得られたビックデータを解析・開発した新機能「急加速抑制機能」を導入する。道路上の障害物の情報を車両間で共有できるシステムについても、令和2年度内にめどをつける見込みだ。実現すれば、コネクテッドカーが事故防止だけでなく社会課題を解決する切り札となる。

 「究極の目標である『交通事故死傷者ゼロ』に近づけていくなかで、効果はかなり大きいと思う」。東京都内で2月に開かれた急加速抑制機能の発表会で、トヨタ先進技術カンパニーの葛巻清吾フェローは強調した。

 新機能の特徴は、高度なセンサーを使わずに、ペダルなどの操作のみから誤った急アクセルを判断できる点だ。現在も急加速抑制機能は各社にあるが、同時にセンサーで障害物を検知した場合に限られている。

 だが実際には、死傷者の多いブレーキとアクセルの踏み間違い事故は、交差点など障害物がない場所で起きている。社会に大きな影響を与えた、昨年4月の東京・池袋での高齢ドライバーによる暴走事故が典型例だ。この事故車両がトヨタの「プリウス」だったことは、社内にも少なからず影響を与えたようだ。葛巻氏は「できる範囲で検証し、踏み間違い対策として何ができるか、昨年から検討に着手していた」と振り返る。

 車の操作や動きは非常に複雑だ。障害物を避けるため、急ブレーキをかけるだけでなく、逆に急加速する場合もある。メーカーとしては、「明らかに踏み間違いによる急加速」だと判断できる状況を把握する必要があった。
PR

 その状況分析に役立ったのが、コネクテッドカーから専用回線を通じて収集した走行時のビッグデータだ。車両速度の変化はもちろん、アクセルの踏み込み速度や深さ、シフトの位置、車両角度などの詳細なデータが集められている。

 トヨタは、事故原因がペダルの踏み間違いだった数千台のビッグデータを抽出して解析。そこで浮かび上がったのが、「車速」「坂道」「踏み込み速度」「踏み込み量」「直前のブレーキ操作」「右左折操作」の6要素だった。

 たとえば、車速が時速30キロ程度なら、さらなる加速でアクセルを踏み込むことがある。坂道を上る急加速もあり得るので、車両角度から判断して除外する。低速時に踏み込み速度が急激で、踏み込み量も深い場合は、運転操作が正常ではない確率が高い。


続きはソースで
https://www.sankei.com/premium/news/200312/prm2003120006-n1.html
ネットで「お葬式」も…感染拡大で葬儀も変わる
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:39:03.84 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/economy/news/200312/ecn2003120025-n1.html
2020.3.12 10:06

https://www.sankei.com/images/news/200312/ecn2003120025-p1.jpg
新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)


 限られた空間に親族以外の見知らぬ人が数多く来られるのはちょっと−。新型コロナウイルス感染拡大が続く中、葬祭ベンチャーが相次いで新サービスを投入している。働き方などとともに、葬儀のあり方も変わろうとしている。

 よりそう(東京都品川区)は、3月31日までの期間限定で「後葬(あとそう)サポート」というサービスを実施している。感染症への懸念から、近親者のみでの密葬のあと、後日に「後葬」として、多くの参列者を迎えてのお別れの会開催を提案する。

 2月1日から3月31日までに近親者のみで密葬を行ったケースが対象。4月1日〜12月31日に同社の葬儀サービスの利用が条件となるが、後葬の費用を最大で5万円を割り引く。

 同社には「新型コロナウイルスの流行のなかで、どんな葬儀をあげたらよいか」といった相談が数多く寄せられている。最近は参列者を伴う葬儀を断念し、火葬のみの「直葬」を選ぶケースもあるという。

 一方、葬儀仲介サイト運営のユニクエスト(大阪市西区)は訃報連絡共有サービス「enishi(えにし)」を始めた。インターネットで葬儀を依頼できるサービス「小さなお葬式」を利用する遺族なら無料利用できる。電子メールやスマートフォン(高機能携帯電話)の無料通話アプリで訃報文を送信。受け取った人はそのメッセージを別の人と共有できる。さらにクレジットカード決済で任意の金額での香典が送れる。

 遠隔地で参列できない人に向けたサービスだが、感染へのリスクが高まる中、通夜や葬儀へ足を運ぶことを躊躇(ちゅうちょ)する人にも役立ちそうだ。
【埼玉】無理心中図ったか、文化包丁で83歳の母親の手首切る 容疑で男(53)を逮捕「自分も死のうと思った」/東入間署
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:39:49.52 ID:CAP_USER9
東入間署は11日、殺人未遂の疑いで、三芳町藤久保、自称会社員の男(53)を逮捕した。
逮捕容疑は10日午後5時半ごろ、自宅マンションの6畳間で、
文化包丁(刃渡り約13センチ)で、無職の母親(83)の右手首1カ所を切り、殺害しようとした疑い。
母親は命に別条はなく、手首にけがを負った。

同署によると、事件後、男が自ら119番。
駆け付けた署員に「母親を切り、自分も死のうと思ったができなかった」などと話したため、同署で逮捕した。
男は母親と2人暮らし。

同署は何らかの疾患を負った母親の介護に絡み、男が無理心中を図った可能性もあるとみて、詳しい動機を調べている。

以下ソース:埼玉新聞 2020年3月12日(木)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/12/04_.html
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
581 :亀仙人 ★ [US][亀]:2020/03/12(木) 10:41:08.30 ID:CAP_USER9
必要な対策をちゅうちょなく決断して実行するだす
【埼玉】一時不停止など違反、反則金未納の男2人を逮捕 出頭要請にも応じず、以前にも違反「何で俺ばかり」/県警
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:42:19.07 ID:CAP_USER9
県警運転管理課と上尾署、浦和西署は11日までに、
道交法違反の疑いで、上尾市の会社員の男(43)、川口市の会社員の男(57)の2人を逮捕した。
逮捕容疑は、それぞれ伊奈町の町道やさいたま市中央区の国道17号で車を運転、一時不停止や携帯電話使用の違反をした疑い。

いずれも6千〜7千円の反則金を支払わず、再三の出頭要請にも応じなかったため逮捕した。
男らは以前にも違反したことがあり、「他にも納めていないやつがいるので、何で俺ばかりと思った」
「まとめて払うつもりだった」などと容疑を認めているという。

以下ソース:埼玉新聞 2020年3月12日(木)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/12/07_.html
#MeToo運動のきっかけ 米大物映画プロデューサーに禁錮23年
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:43:45.99 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200312/wor2003120005-n1.html
2020.3.12 00:48国際米州

https://www.sankei.com/images/news/200312/wor2003120005-p1.jpg
米ニューヨークの裁判所に到着したハーベイ・ワインスタイン被告=2月24日(ロイター=共同)


 【ニューヨーク=上塚真由】米ニューヨークの裁判所は11日、女性2人に対する性的暴行などの罪で有罪評決を受けたハリウッドの元大物映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン被告(67)に対し、禁錮23年を言い渡した。米メディアが伝えた。弁護側は控訴を検討しているという。

 被告は「恋に落ちたシェークスピア」などヒット作品を多く手掛け、米映画界で絶大な影響力を持っていたが、2017年にセクハラ疑惑が発覚。被告の事件は、女性らが自らの被害を訴える「#MeToo」(「私も」の意)運動が起こるきっかけともなった。

 評決によると、ワインスタイン被告は06年に制作アシスタントの女性、13年には女優に対して性的暴行をした。2月に陪審が有罪判決を出し、5年〜29年の禁錮刑が言い渡される可能性があった。

 弁護側は被告に犯罪歴がないことなどを理由に5年の禁錮刑を求めていたが、裁判官は「これが最初の有罪判決だが、最初の犯罪ではない」と述べ、23年を言い渡した。

 ワインスタイン被告をめぐっては女優ら90人以上が約40年間にわたるセクハラ被害を訴えている。被告は西部カリフォルニア州ロサンゼルスでも性的暴行などの罪で起訴されている。
【らりるれロケット弾】イラクの駐留米軍基地に攻撃 3人死亡
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:46:39.15 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200312/wor2003120015-n1.html
2020.3.12 08:49

 イラク首都バグダッド北方タージで米軍などが駐留する軍基地に11日、計18発のロケット弾が撃ち込まれた。米中央軍は3人が死亡し、12人が負傷したと明らかにした。ロイター通信によると、死亡したのは米国人2人と英国人1人の可能性がある。

 イラクでは1月、イラン革命防衛隊の精鋭部隊のソレイマニ司令官と親イランのイスラム教シーア派民兵組織幹部を米軍が殺害しており、民兵組織が報復を警告していた。米側に死傷者が出たことでイラク国内の緊張が高まるのは必至。米国とイランの一触即発の対立が再燃する恐れがある。

 シリアの国営通信によると、イラク国境に近いシリア東部で11日、所属不明の戦闘機が空爆を実施。民兵組織の活動地域のため、米側による報復攻撃の可能性がある。

 イラクでは過激派組織「イスラム国」(IS)と戦うイラク軍の支援などのため米軍約6千人が駐留しており、タージの軍基地はその拠点の一つ。(共同)
【岐阜】免許取った事ない18歳少女…車運転して衝突事故 ケガした同乗の男子大学生置き去りにして逃走し逮捕 岐阜市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:50:29.90 ID:CAP_USER9
11日未明、岐阜市で車を無免許で運転して事故を起こし、同乗の少年にケガをさせたにも関わらず、
車内に置き去りにし逃げたとして18歳の少女が逮捕されました。

逮捕されたのは派遣社員の18歳の少女で11日未明、岐阜市江添の交差点で無免許で乗用車を運転し、対向車と衝突。
同乗していた男子大学生(19)にケガをさせたにも関わらず、車内に置き去りにして逃げた疑いが持たれています。
男子大学生は股関節を脱臼するなどのケガをし、対向車の男性運転手(39)にケガはありませんでした。

調べに対し、少女(18)は容疑を認めていて、これまで免許を取得したことはないということです。

以下ソース:東海テレビ 03月12日 00:39
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=119077&date=20200312
【富山・南砺】「オリンピックおじさん」ゆかりの品々一堂に 地元で軌跡振り返る
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:52:33.15 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/028000c
毎日新聞2020年3月12日 09時23分(最終更新 3月12日 09時52分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/12/20200312k0000m040035000p/9.jpg
山田直稔さんのパネルの横で「ぜひ、お越し下さい」と呼び掛ける「いなみ木彫りの里」営業部長で「道の駅井波」駅長の江尻大朗さん=富山県南砺市北川で2020年3月7日、柳澤一男撮影


 金色のシルクハットに羽織はかま姿で日の丸を振る。世界のどこであろうと夏季オリンピック会場に赴き、声援を送り続けた「オリンピックおじさん」、山田直稔さん。昨年、92歳で亡くなったが、出身地の富山県南砺市井波地区にある「オリンピックおじさん展示場」では、1964年東京五輪からの活動の軌跡をたどることができる。【柳澤一男】

 展示場は「道の駅井波 いなみ木彫りの里創遊館」(同市北川)の一角にある。お決まりの格好で金の扇子を笑顔で高々と掲げる山田さんのパネルが出迎える。足を踏み入れ、まず目を引くのが、記念の金杯や硬貨、メダルの数々。東京、札幌、モスクワ、北京……。現地で購入したといい、往時のままの輝きを見ることができる。

 訪れた山田さんの母校でもある富山工業高校の教員、安川省司さん(62)=富山市太田口通り=は「たくさん残されていて素晴らしい」と話した。20年ほど前、山田さんをOB会に招いた際に、井波から通うのが大変だったことなど、在学中の思い出話を聞いたことを振り返り「気さくですてきな人だった」と懐かしんだ。

 山田さんが現地に持って行った国旗にはおびただしい数の名前が記されている。同館を運営する「井波木彫りの里」営業部長で道の駅井波の駅長を務める江尻大朗さん(35)によると、山田さんは開催国と日本の国旗の両方を持ち、選手団関係者らに名前を書いてもらったという。展示場には新しい旗がペンとともに置かれており、既に無数の名前が書き込まれていた。山田さんの親族が今年の東京五輪の会場に持って行き、応援する予定だという。生前、「東京五輪までは死ねない。孫と一緒に見に行く」と江尻さんに話していた山田さんの遺志は、しっかり受け継がれそうだ。
【大阪】みさき公園「卒園式」 ファン思い出をSNSに 新型コロナで休園のまま幕も
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 10:56:34.30 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/341000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月12日 08時00分(最終更新 3月12日 08時34分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040348000p/9.jpg
3月末で閉園になる遊園地「みさき公園」=大阪府岬町で2020年2月14日午前10時18分、本社ヘリから幾島健太郎撮影

 身近な遊園地としてファミリーやカップルに親しまれた大阪府岬町の「みさき公園」が3月末、63年の歴史に幕を閉じる。最終日まで多くの人に訪れてもらおうと、園はさまざまなイベントを企画していたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で18日まで休園を余儀なくされている。19日以降の営業も不透明で、長年のファンらは、SNSに思い出の写真を投稿して土壇場の再開を願っている。

 みさき公園は1957年4月、南海電鉄(大阪市)が開業した。観覧車や日本で2番目に古いジェットコースターなどの大型遊具のほか、キリンの繁殖実績で知られた動物園、イルカショーの施設などが人気を集めた。ピークの89年度には約72万人が訪れたが、近年の来場者は約半数まで減っていた。

 南海は2019年3月、赤字経営を理由に事業撤退を発表した。後継事業者は現れず、20年3月末での閉園が決まった。跡地は岬町が新たな公園として再整備を検討している。約450頭の動物は和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」などに引き取られる予定だ。

 それでも最終日まで来場者に楽しんでもらおうと、園は2月以降、「卒園式」と銘打ち、お別れイベントを企画した。63年間の歩みを振り返る写真展や、大勢の参加者で集合写真を撮影し、ポスターを作るイベントなどを準備していた。

 ところが国内で新型コロナウイルスの感染が広がり、園は2月29日〜3月18日の休業を決めた。19日以降は状況をみて判断する予定だが、再開しないまま閉園日を迎える可能性もあるという。

 こうした事態に、インターネット上では…

この記事は有料記事です。

残り602文字(全文1264文字)
19年児童虐待 過去最多9万8222人 前年比22.4%増 警察庁確定値
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:00:09.59 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/062000c
毎日新聞2020年3月12日 10時36分(最終更新 3月12日 10時36分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/05/20200305k0000m040050000p/9.jpg
警察庁が入る中央合同庁舎第2号館=米田堅持撮影


 警察庁は12日、2019年に虐待の疑いがあるとして全国の警察が児童相談所に通告した18歳未満の子どもの数が9万8222人(前年比22・4%増)で、過去最多だったとする確定値を発表した。2月に発表した速報値から380人増えた。

 親などを逮捕・書類送検した摘発件数は1972件(同42・9%増)、被害児童数は1991人(同42・8%増)で、いずれも過去最多。死亡した子どもは54人(無理心中21人、出産直後の放置8人、その他25人)に上った。

 また、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を介して淫行(いんこう)などの事件に巻き込まれた子どもは2082人(前年比15%増)だった。特にスマートフォンの所有が広がっている中学生の増加が目立ち、悪用されたSNSのうち約4割は短文投稿サイト「ツイッター」が占めた。【佐々木洋】
【佐世保】舞台人へ 晴れの門出 ハウステンボス歌劇学院卒業式
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:03:20.40 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/043000c
毎日新聞2020年3月12日 10時04分(最終更新 3月12日 10時05分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/12/20200312k0000m040054000p/9.jpg
卒業式で「仰げば尊し」を斉唱する卒業生=長崎県佐世保市のハウステンボスで、綿貫洋撮影


 プロの舞台人を養成するハウステンボス歌劇学院(澤田秀雄学院長)の第6期生の卒業式が10日、長崎県佐世保市のハウステンボスであり、13人に卒業証書が授与された。

 13人は昨年5月の入学以降、寮生活を送りながら洋舞や声楽、和楽器演奏などを学んできた。27日に福岡市にオープンする専用劇場「歌劇ザ・レビューシアター」でのあいさつが初舞台だが、さらに1年の実習を積み2021年に本格デビューする。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、来賓や保護者の出席は取りやめになった。学院長に代わり、若尾政彦取締役が「夢を持ち続ければ苦難も受け止められる」などと式辞し、卒業生代表の光田晴香(みつだはるか)さん=広島県出身=が「世界に羽ばたく輝く舞台人を目指します」と答辞を述べた。長崎市出身の中村樹里さんは「舞台のどこにいてもキラキラ輝く舞台人になりたい」と意気込みを語った。【綿貫洋】
【岐阜】女子中学生誘拐容疑で男2人逮捕…GPSで割り出し中学生は保護 岐南町
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:03:38.58 ID:CAP_USER9
女子中学生を5日間にわたって誘拐した疑いで、岐阜県警は20代の男2人を逮捕しました。

逮捕されたのは岐阜県岐南町の解体工・若水辰也容疑者(21)ら2人です。
警察によりますと、若水容疑者らは三重県に住む女子中学生(14)を携帯電話で誘い出し、
5日間にわたり若水容疑者の自宅で寝泊まりさせるなど誘拐した疑いがもたれています。

女子中学生の携帯電話のGPSの情報などから、若水容疑者を割り出し、保護したということです。
警察は若水容疑者らの認否を明らかにしていません。

以下ソース:CBC 2020/03/12 7:17
https://hicbc.com/news/article/?id=0004D3F9
【北海道】「休校の子どもたちに…」と、あんパンをだまし取る…新型コロナに便乗の70歳男を逮捕 旭川市
1 :ひひひめ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:08:17.90 ID:CAP_USER9
詐欺の疑いで逮捕されたのは、旭川市の新妻賢二容疑者70歳。
新妻容疑者は今月7日、旭川市内のパン販売店で、町内会の関係者を装い、「カボチャあんパン」5個・計700円相当をだまし取った疑い。

警察によると、新妻容疑者は「新型コロナウイルスの影響で、子どもたちが集まれずかわいそうなので、町内会の子どもに配るパンが欲しい」
「別の人が購入するパン代と一緒に、町内会の会計で支払う」などとウソを言って犯行に及んでいだ。
警察の調べに新妻容疑者は、容疑を否認しているという。

以下ソース:札幌テレビ 3/11(水)22:42
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t0000076m35.html
【伊勢】赤福グループ「伊勢萬」焼酎、選定取り消し 暴力団の代紋入り焼酎を製造
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:08:38.39 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/023000c
毎日新聞2020年3月12日 09時20分(最終更新 3月12日 09時20分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/12/20200312k0000m040030000p/9.jpg
赤福本店=三重県伊勢市で2014年撮影


 老舗和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)グループの酒造会社「伊勢萬」(同)が、指定暴力団の代紋を表示した焼酎を製造、販売していた問題で、県は、県内の特徴ある優れた産品を選定する「みえセレクション」から、「伊勢萬」の6商品を取り消した。

 県中小企業・サービス産業振興課によると、取り消したのは焼酎「20度ステラハーフムーン香酸ゆず酎」など2013〜17年に選定された焼酎、梅酒、エビせんべいなど6商品。同社から「コンプライアンスに重大な問題があった」などとして辞退届があり、県は2月28日付で取り消したという。取り消しにより「みえセレクション」は計146品になった。【田中功一】
【茨城・龍ケ崎】関係はないけれど…妖怪人間ベムが市をPR 駅名改称を機に
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:12:08.44 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200312/k00/00m/040/017000c
毎日新聞2020年3月12日 09時18分(最終更新 3月12日 09時18分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/12/20200312k0000m040029000p/9.jpg
アニメのキャラクターが登場するポスター=龍ケ崎市役所で、安味伸一撮影


 茨城県龍ケ崎市は、JR常磐線佐貫駅が「龍ケ崎市駅」に改称される14日から、アニメのキャラクターが登場するポスター6枚を同駅で展示する。絵本作家のはりたつおさんによるイラスト作品。駅名改称を機に市をPRする。

 アニメは「妖怪人間ベム」と「昆虫物語みなしごハッチ」。主人公たちが龍ケ崎市を訪れた設定で、市の名所や伝統芸能を紹介している。両作品と同市に直接の関係はないが、広告会社の提案を受け入れた。

 6枚のタイトルは「妖怪人間ベムの龍ケ崎さんぽ」。描いたのは、龍ケ岡公園の遊び場「たつのこやま」、般若院のシダレザクラ、伝統芸能「撞舞(つくまい)」、牛久沼、競技場「たつのこフィールド」。

 6枚とも、市のマスコットキャラクター「まいりゅう」がさりげなく描かれている。展示は、駅東口のエスカレーター脇と階段下で31日まで。【安味伸一】
メキシコ市で地下鉄衝突、42人死傷
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:21:12.94 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031200423
2020年03月12日08時55分

 【サンパウロ時事】メキシコの首都メキシコ市の地下鉄駅で10日深夜(日本時間11日午後)、列車衝突事故が発生し、1人が死亡、41人が負傷した。在メキシコ日本大使館によると、死傷者に日本人は含まれていない。

 事故が起きたのは市北西部のタクバヤ駅。地元メディアによると、乗降のため停車中の列車に後退してきた別の列車が突っ込んだ。当局が事故原因を調べている。
【可愛い速報(*^o^*)】波瑠、“意外な”私生活を明かしスタジオツッコミ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:28:14.06 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/E_talentbank_135304/
2020年3月12日 06:20

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FE_talentbank%252FE_talentbank_135304_821f_1.jpg

3月10日、フジテレビ系『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』に波瑠が出演した。

番組では波瑠をゲストに迎えトークを展開。その中で出演者から「私生活ってあんまり想像つかない」「普段何してるんですか?」と振られると波瑠は、「地味ですごくインドアですし」といい、「ずーっとゲームとかしちゃったりする」と明かすとスタジオからは「意外!」と声が上がった。

ゲームの内容を聞かれると波瑠は「『モンハン(モンスターハンターシリーズ)』とか、ガンシューティング系…」とコメント。出演者から「バッカバカ撃ってるってこと?」と言われ波瑠が「やってますね」というと「ストレス大分溜まってる」とツッコまれていた。
「穴があいたら取り替えます」永久保証ソックス
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:46:50.95 ID:CAP_USER9
https://oceans.tokyo.jp/fashion/2020-0311-8/
2020.03.11

靴を脱いだら靴下に穴が……。なんてこと、誰にでも経験があるのではないだろうか。それを人に見られたときの恥ずかしさといったらそれはもう。

もしかしたら、そんな事態に陥らなくなるかもしれない。「スタンス(STANCE)」の靴下ならば。

https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/2003091145_20_SP_INFIKNIT_PR2.jpg
穴があいた幾多の靴下の上に鎮座するのは……?

そもそもスタンスとはナニモノか?

スタンスは、2008年にカルフォルニアで誕生したソックスブランド。スケートやサーフィン、アートなど西海岸カルチャーの影響を受けた斬新なデザインが世界中から脚光を浴びている。そして注目すべきは見た目だけでなく、耐久性や機能性にも優れていること。MLB、NBAのオフィシャルソックスにも採用されるなど、その実力は折り紙付き。つまりプロ御用達のブランドというわけだ。

そんな彼らが今回発売したのが、新素材「インフィニット(INFIKNIT)」を採用した靴下。一般的な靴下に比べると強度は5倍になるらしい。

https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/2003091145_ss1.jpg
強度5倍のイメージはこんな感じだ。2420円/スタンス 0800-800-2380

穴があきにくいのは強度5倍の新素材だから
スタンスの独自開発で生まれたインフィニットは、素材を構成するナイロン繊維の密度が高く、繊維同士に隙間がない。これが靴下の強度を高くしている直接的な要因なのだとか。

ちなみにこの素材は、主につま先とかかと部分に使用され、着用時にもっとも穴が空きやすい部分を補強してくれる。

穴があいたら新品に変えてくれる永久保証プログラム

5倍の強度といっても、穴があく可能性はゼロではない。だがスタンスの場合、万一靴下に穴があいてしまったら、新品と交換してくれるという。しかも永久的にだ。

交換条件はインフィニットの靴下であること。ソックス全体と、裏側に刺繍された「N」マーク、そして穴があいた部分を撮影し、写真をメールで送ることで、何回でも新品に交換可能。それだけ品質や強度に絶対の自信を持っているのだ。

https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/2003091145_20_SP_INFIKNIT_PR3.jpg
斬新なデザインの靴下は着こなしのワンポイントにもなりそう。左右非対称のカラーリングが個性を醸す「DESTINY COLOR /TAN」[左]、ハイビスカスのイラストがプリントされた「HARBOR CREW COLOR/GREY」[右]。各2420円/ともにスタンス 0800-800-2380

靴下の大敵である“穴あき”の救いの一手、ならぬ一足となってくれるスタンスの靴下。「こんなの嘘だ」と訝る人こそ、試していただきたい。

[問い合わせ]
スタンス カスタマーサービス
0800-800-2380
https://stance-jp.com/

小山田滝音=文
【宮城】女川でスーパー開店 町唯一、津波被災から再建
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:52:18.54 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031210280003-n1.html
2020.3.12 10:28

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200312/evt20031210280003-p1.jpg
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県女川町で開店するスーパー「女川スーパーおんまえや」=12日午前


 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県女川町で12日、町唯一のスーパー「女川スーパーおんまえや」が開店した。津波で店舗が全壊したが、運営会社の佐藤広樹社長(38)が町中心部の元の場所に再建した。

 生鮮食品や総菜、生活雑貨を扱うほか、店舗にはクリーニング店も入る。町民が談笑できるスペースも設置した。人口減少が進む町の活性化の一助となることが期待される。

 国と県が中小企業に施設復旧費用の一部を支援する「グループ補助金」を活用した。売り場面積は以前より狭くした。
少年の大麻乱用深刻化 摘発者、7年間で10倍
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:54:58.10 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031211050005-n1.html
2020.3.12 11:05


 警察庁は12日、昨年の少年事件の情勢を発表した。大麻取締法違反で摘発した14〜19歳の少年は前年比180人増の609人で過去最多を更新。平成25年(59人)からの7年間で10倍超となり、若年層への浸透が深刻化している。おれおれ詐欺など特殊詐欺の摘発は前年から減少した。

 大麻取締法違反による摘発の内訳は、有職少年が過半数の328人、高校生は109人、無職少年は107人で、25年と比べそれぞれ6〜11倍に増えた。他に中学生6人、大学生33人など。

 特殊詐欺の摘発(暫定値)は前年比227人減の519人。

 特殊詐欺や窃盗など刑法での摘発者は前年比3575人減の1万9914人で戦後最少を更新。大麻取締法違反など特別法での摘発は203人増の4557人だった。
児童ポルノ被害1559人 最多、37%超「自画撮り」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:56:48.22 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031211160006-n1.html
2020.3.12 11:16


 全国の警察が平成31年に摘発した児童ポルノ事件は2年連続3千件超となる3059件で、特定できた被害児童(18歳未満)は過去最多の1559人(前年比22・2%増)だったことが12日、警察庁のまとめで分かった。全体の37・5%に当たる584人が、だましたり脅したりして裸の写真を送らせる「自画撮り」の被害に遭っていた。

 警察庁によると、被害児童は女子が1350人、男子は209人。中学生が621人、高校生が617人で合わせて約8割を占めた。小学生は240人、未就学児は51人だった。被害状況別では自画撮りが最多で「盗撮」が381人(24・4%)、「児童買春・淫行行為」221人(14・2%)、「強制性交・強制わいせつなど」126人(8・1%)が続いた。自画撮りの被害者は中学生が290人。高校生は242人、小学生は41人だった。
虐待被害児童1991人、過去最多 54人が死亡
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 11:58:48.23 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031211230007-n1.html
2020.3.12 11:23


 全国の警察が昨年1年間に摘発した児童虐待事件で、被害に遭った18歳未満の子どもは1991人(前年比42・8%増)に上り過去最多だったことが12日、警察庁の統計(確定値)で分かった。両親が逮捕された千葉県野田市立小4年の栗原心愛さん=当時(10)=ら54人が死亡。深刻な状況が続いている。

 虐待の疑いがあるとして児童相談所(児相)に通告したのは9万8222人(22・4%増)、保護したのは5553人(21・5%増)で最多を更新。警察庁によると、児童虐待事件として1972件(42・9%増)、2024人(42・6%増)を摘発。被害児童1991人のうち、身体的虐待を受けたのは8割強の1654人で、性的虐待は248人などだった。死亡54人のうち傷害致死が11人、殺人と保護責任者遺棄致死がそれぞれ6人、重過失致死2人だった。
【大阪最凶伝説】児童虐待通告 大阪は6年連続全国最多
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:02:43.06 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031211340008-n1.html
2020.3.12 11:34

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200312/evt20031211340008-p1.jpg
大阪府警本部

 大阪府警は12日、虐待の疑いがあるとして児童相談所(児相)に通告した18歳未満の子供が、昨年1年間で1万2609人(前年比1490人増)で6年連続で全国最多だったと発表した。児童虐待事案の認知件数は7273件(同726件増)でいずれも過去最多。府警は増加の要因を「あらゆる事案で虐待の疑いがないかを徹底的に調査した結果だ」としている。

 通告理由の内訳は、身体的虐待2462人▽性的虐待16人▽育児放棄(ネグレクト)1216人▽心理的虐待8915人。心理的虐待のうち5284人は、子供がいる場所での夫婦げんかを含めた配偶者間暴力(DV)が行われた疑いがあるとするものだった。

 虐待の摘発件数も過去最多で107件(同6件増)。内訳は殺人3件▽殺人未遂10件▽傷害致死2件▽傷害48件▽暴行13件−など。事件で死亡した子供は0〜5歳の5人で、3人が無理心中だった。摘発された113人のうち最多は実父の37人で、実母が36人、養父・継父が23人、内縁の夫が15人と続いた。

 また、児相が自ら把握して対応したケースのうち、「重篤な事案」などとして府警に通報したのは251件。前年(120件)から2倍以上に増え、府警は「児相との連携が進んだ」としている。

 大阪府は通報とは別に、軽微なものも含めた全ケースの概要を府警に送信する「全件共有」を行っているが、このリストをきっかけに府警が摘発したケースはなかった。
【静岡・菊川】ブラジル人夫婦殺傷 作業中の態度巡り口論か
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:14:25.86 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200312/evt20031210090002-n1.html
2020.3.12 10:09

 静岡県菊川市でブラジル人夫婦が刃物で刺され殺傷された事件で、殺害された夫の派遣社員、デ・ソウザ・マルコスさん(44)=同市=と、殺人容疑で逮捕された派遣社員、山口正文容疑者(64)=同県御前崎市=について、複数の同僚が「作業中の態度を巡り口論になっていた」と証言していることが12日、捜査関係者への取材で分かった。

 菊川署捜査本部は、作業中の2人のトラブルが事件の動機になった可能性もあるとみて調べている。

 捜査本部によると、マルコスさんと山口容疑者は、同県牧之原市の工場の同じセクションで働く同僚だった。捜査本部は12日、山口容疑者を送検した。

 山口容疑者は2月17日夜にマルコスさん宅前で、マルコスさんと妻のタカハシ・デ・ソウザ・クリスチアーネ・マリさん(43)を刃物で刺すなどし、マルコスさんを死亡させ、マリさんに軽傷を負わせたとして、3月10日に逮捕された。
飛沫はどこまで飛ぶ? 感染防ぐ専門家の見解は
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:25:10.66 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/west/news/200312/wst2003120012-n1.html
2020.3.12 11:32産経WEST

https://www.sankei.com/images/news/200312/wst2003120012-p1.jpg

 感染拡大が続く新型コロナウイルスは接触感染のほか、飛沫(ひまつ)感染が主な感染経路とされている。感染者のくしゃみやせきと一緒にウイルスが放出され、周囲が吸い込むことでうつる。飛沫はどこまで飛び、何に気を付けるべきか。(有年由貴子)

せき・くしゃみの場合

 「新型は、人が密集した環境で注意を怠ってしまうと容易に飛沫・接触感染が起きるのが特徴」

 新潟大の斎藤玲子教授(公衆衛生・ウイルス学)はこう語る。飛沫感染は、感染者がくしゃみやせきをすることでウイルスを含んだつばが飛び散り、ごく小さな水滴を近くにいる人が口や鼻で吸い込んだりすることで起こる。

 新型について政府の専門家会議は「空気感染は起きていない」としており、屋外で感染者と黙ってすれ違う程度であれば感染の危険性は低い。また、同会議は「手を伸ばして相手に届かない程度の距離をとって会話をすることなどは感染リスクが低い」とも呼びかける。

 注意が必要なのは、歌を歌う▽大声を出す▽討論する−といった行為。これらは普通の会話と違い強い呼吸を伴うため、ウイルスが増殖する部位の肺胞などからウイルス濃度の高い飛沫が大量に出やすい。その結果、カラオケボックスなど密閉空間を感染者を含む多人数で共有すれば、患者集団(クラスター)が発生するリスクが高まる。

 では、飛沫は具体的にはどのくらい飛ぶのか。

 一般的な距離とされているのが、1〜2メートル程度。斎藤氏は「会話では約1メートル、せきで約3メートル、くしゃみで約5メートル飛ぶこともある」と説明する。

目や鼻露出なら「マスク効果なし」

 「患者から約2〜3メートル以内や患者の部屋に入ったときなどには、マスク着用が賢明」。こう指摘するのは、クルーズ船のダイヤモンド・プリンセスに政府の依頼で日本環境感染学会のチームを率いて乗船し、感染制御に関する助言を行った岩手医大の櫻井滋教授だ。

 ただ、飛沫感染を防ぐには顔全体を覆う必要があり、目や鼻を露出している場合、マスクの効果はないという。櫻井氏は「むしろ手が顔に触れてウイルスが付く可能性が増えるため、直接飛沫が飛ばない距離を保っている場合などはマスクを着けない方が安全。不特定多数が集合する場所に行かない方が重要だ」と指摘する。

 近畿大の吉田耕一郎教授(感染症学)は「マスクで100%予防はできないが、自分が感染者の場合には飛沫の飛散を一定軽減することはできる」とし、せきエチケットの大切さを強調する。

「べからず行動を」

 櫻井氏は、飛沫感染だけでなく接触感染の予防も重要とし、日常生活で、(1)集合しない(2)密集しない(3)飛沫を発生させない(4)食器などを共有しない(5)接触しない(6)狭小な場所を時間的に共有しない−の「べからず行動集」の実行を提唱。「『完璧にできない』と言う前に、感染連鎖を防ぐため一人一人が努力をするときだ」と話している。

https://www.sankei.com/images/news/200312/wst2003120012-p2.jpg
【徳島】消防司令が部下にパワハラ「いつでも辞めさせられる」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:31:05.35 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200312/afr2003120011-n1.html
2020.3.12 11:48

 徳島県板野、上板両町でつくる板野西部消防組合で、部下に暴言を浴びせるパワハラをしたとして50代の男性消防司令が文書による厳重注意を受けたことが12日、組合への取材で分かった。

 組合によると、厳重注意は4日付。消防司令が平成28年1〜4月に部下の30代男性に発した「おまえくらいのやつ、いつでも辞めさせられる」などの暴言3件をパワハラと認定した。

 外部からの情報提供で発覚し、幹部らでつくる調査委員会が今年2月に聞き取り調査を実施。「職員からの申告がなく、処分を望んでいないと判断した」とし、被害者への聞き取りは見送った。

 三木光博消防長は「パワハラをなくすよう、職員全員で努める」とコメントした。
【魔乳】「爆サイ」運営、高岡早紀さん兄を起訴 脱税の罪、東京地検
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:33:43.15 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200311/afr2003110042-n1.html
2020.3.11 21:08

 東京地検特捜部は11日、法人税など約5900万円を脱税したとして、法人税法違反の罪で、インターネット広告業「Aegate(エーゲート)」(東京都渋谷区)社長、高岡賢太郎容疑者(48)と、法人としての同社を起訴した。関係者によると、同社はインターネット掲示板「爆サイ.com」を運営。高岡被告は女優高岡早紀さんの兄という。

 特捜部は同日、同法違反ほう助の罪で、別会社の役員、田中弘章容疑者(49)も起訴した。

 起訴状によると、高岡被告は平成30年2月期までの2年間で、架空の外注費を計上するなどして、エー社の法人税と地方法人税計約5900万円を免れ、田中被告は脱税を手助けしたとしている。
【東京都】道路損傷、スマホで投稿 通報システム試行
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:39:03.80 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200311/plt20031120530032-n1.html
2020.3.11 20:53

 東京都は、住民らがスマートフォンで道路の損傷や不具合を撮影し、投稿する道路通報システムを一部エリアを対象に試行している。住民目線の細やかな情報を生かした道路管理を進めるための取り組みで、令和4年3月31日までを予定している。今後、対象エリアを拡大し、スマホを活用した通報システムの効果を検証する。

 都は巡回点検などを通じて道路の状況を確認し、電話・ファクスでも住民の情報を受け付けてきた。ただ、電話・ファクスでは情報の内容や、現場の状況を把握するのに一定の時間がかかるケースもあるといい、住民が手軽に画像とともに情報を伝達できる道路通報システムの試行を2月5日に始めた。

 試行対象は品川区と葛飾区の都道のほか、葛飾区の協力を得て同区道も加えた。都によると、このシステムでは東京大が中心となって開発した市民投稿アプリを使用。スマホのカメラ、GPS(衛星利用測位システム)を活用して通報する仕組みで、住民らが道路の損傷や不具合を撮影、通報すれば、行政側が画像と位置情報を把握できる。

 行政側は「対応中」「対応済」などの表示とともにコメントし、補修後の画像などを投稿するため、通報者らは行政の取り組み状況を把握できる。アプリを東京大などと共同で開発した「ジオリパブリックジャパン」(千代田区)によると、千葉市、和歌山県がこの通報システムを運用している。

 「マンホールの横に穴ぼこ」。2月23日には葛飾区に関する通報があり、同区は現場で舗装の剥離(はくり)を確認して補修を実施した。補修後の画像とともに「今後とも情報提供をよろしくお願いします」などとコメントした。

 同区によると、3月5日時点で投稿は29件あり、順次内容を確認して必要な対応を講じているという。区の担当者は「現場に行く前に画像で道路状況を把握できるため、効率的に対応できる」と話している。

 アプリの利用方法などは都建設局のサイト(https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kanri/gaiyo/shikou.html)に記載されている。
【(・ω・)】豚熱、沖縄で7例目確認
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/12(木) 12:41:30.37 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/200312/ecn20031210590015-n1.html
2020.3.12 10:59

 沖縄県は12日、同県うるま市の養豚場で県内7例目となる豚熱(CSF)の感染が確認されたと発表した。440頭を殺処分する方針。また、沖縄の希少な固有種「アグー」の豚熱感染を防ぐための隔離措置について、30頭を週明けにも同県久米島に移送して実施すると説明した。

 感染が確認されたのは、2月25日に感染が確認された養豚場に隣接する施設。今回の感染では発熱などの症状がなく、無症状の感染確認は県内で初めてだという。玉城デニー知事は13日の対策本部会議で「防疫措置に万全を期してまいる」と強調した。

 県によると、平成30年12月の時点で、県内にはアグーの純粋種が1100頭以上飼育されている。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。