トップページ > 社説+ > 2020年03月11日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数018100000364812191317111539101815173



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
亀仙人 ★ [GB]
ピーチひめ ★ [US]
もののけひめ ★ [US]
もののけひめ ★ [ヌコ]
朝一から閉店までφ ★ [US]
無政府 ★ [ZA]
ひよこ ★ [CA]
ひよこ ★ [BR]
ひひひめ ★ [US]

その他9個すべて表示する
【アフィカス特集】NHK「クロ現+」で「トレンドブログの闇」を追跡 3月12日22時〜
【可愛い速報(*^o^*)】石原さとみ“アンサング・シンデレラ”に…「めっちゃ、薬に詳しくなるわ(笑)」
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
【Σp[【◎】]ω・´)】熊田曜子・安田美沙子・ほしのあきの豪華“ママ会”
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
【お逝きなさい】“マンホール女優”釈由美子「また投げたい」
【北方四島還して><;】プーチン大統領、5選に道 出馬制限撤廃、下院で承認
【タイムマシン速報】今日は何の日? 3月11日
【宮城】同世代の君に思いはせ… 石巻・旧大川小でNPOが遊び道具洗浄
【トリビア】「除菌グッズが売り切れ」 あれ?殺菌や抗菌、滅菌とどう違うんだっけ
【いい話】新型コロナの影響で閉館する旅館に起きた奇跡…きっかけは孫娘のSNS投稿
【芸能】佐藤浩市、急激に痩せた姿に心配の声あがる 「目もくぼんでしまって…」「病気じゃありませんように」
【東日本大震災から9年】復興長引き人口流出深刻…福島なお4万人超避難
【芸能】ホリエモンが日産前会長とレバノンで電撃対談…「日産の人々から人格攻撃受けた」とゴーン節は健在
【飛行機】機内の換気はどうなっているのか?
【この先生きのこるには】海賊版サイトと“共犯関係”リーチサイトの運営が違法化へ 安堵の一方で「グーグルは?」
【黒電話】北朝鮮が、韓国軍本部の“疑似施設”を完成 韓国軍中枢を標的とした攻撃訓練用か?
【今日は何の日?】『クロノ・トリガー』25周年。堀井雄二氏、鳥山明氏、坂口博信氏のコラボで多くのユーザーを魅了した平成No.1ゲーム
【静岡・菊川市】ブラジル人夫婦殺傷容疑で同僚の日本人男逮捕
南海トラフの地殻観測強化 海保が「海底局」を増設―東日本大震災9年
トランプ氏、新型コロナ検査受けず 共和議員の自主隔離受け
【滋賀県立病院】「腫瘍疑い」報告見落とす 患者死亡、遺族に謝罪へ
【攻殻はっぱ隊】自然に溶け込むじいさん・ばあさんの不思議な世界観の写真集
【美少女速報(*^o^*)】浜辺美波、美容室での“忘れられない大事件”
【可愛いは正義(*^o^*)】“ダーク波瑠”暴露「ときどき黒いしっぽが…」
【誰速報】元AKB・平田梨奈、ブルマーで書道!(女豹のポーズあります)
【まぼろし〜】奈良市東部で「幻のロープウエー」遺構発見 大正〜昭和に物資運搬
【アフガニスタン】タリバン捕虜、一部釈放へ 和平交渉の前提条件
カンザスシティー市長、投票拒否される 担当者が名前登録ミス―米民主予備選
【ミヤギさん】「包丁置きなさい」 合気道師範代のオーナーが説得 コンビニ強盗未遂容疑で男逮捕
【民放何局?】宮崎空港に初のコンビニ 要望多く実現 「旅行客に愛される店に」
【やっぱ九州のコンビニはポプラやね】復興のシンボル、大船渡の「ど根性ポプラ」
【福岡県警からのお願い】自転車店従業員殺害から1週間 ドライブレコーダー提供呼びかけ
【宮城・大崎】サクラに託す未来 「内陸部の犠牲者忘れないで」
ジュビロ磐田が地元にマスク5000枚寄付
【ありがと茄子】「日本人は感染源ではなく友人」 在インドネシア大使がメッセージ
【東日本大震災9年】津波被災地の8割、「内水氾濫」未想定 ハード優先で遅れ
【秋田・横手】自宅待機で「なにしてる?」 ラジオからの友の声 地元FMに出演し励まし
【あきらめないで!】宝塚歌劇、再び公演中止 「現時点では20日再開」
韓国の感染拡大、新興教団の「刈り入れ屋」って?
著者逮捕の参考書「古文単語ゴロゴ」、ネットで再出発 「なくさないで」声に応え
【まいやん速報(*^o^*)】乃木坂46を「ONE TEAM」にさせた白石麻衣の人柄
【爆烈お父さん】加藤浩次 コロナ感染者デマに怒り「拡散した人も同罪。SNSやめるべき」
【お家査定】国民的アニメの主人公は、どんな家に住んでいるのか? 最も高い家に住んでいるのは?
【愛知】コンビニに“刃物男”…「金を出せ レジ袋に入れろ」店員脅しレジの現金約10万円奪って逃走 弥富市
【愛知】20代-90代の家族8人暮らしの家が…住宅で火事 2階部分燃える 出火当時3人在宅も逃げ出して無事 名古屋市
【長泉町】物色の形跡なし、「男逃げた」証言も 静岡の女性殺害
【東京・国立】刃物突きつけ住人の20代女性に乱暴 39歳男逮捕
【東京】アパート侵入し女性に性的暴行か 39歳の会社員逮捕 国立市
【埼玉】住宅街を歩く男(41)発見、警官が職質 詐欺発覚、容疑で逮捕 母親だますも娘に犯行阻止され歩いていた/蕨署
【埼玉】スマホ持って不審な動きの男(23)、夜の住宅街に 警官が職質 事件発覚、容疑で逮捕「借金返済のため」/行田署
【埼玉】鶴ケ島でコンビニ強盗、店長縛った男が現金奪う 東松山の強盗同様、迷彩柄ネックウオーマーで顔隠す
【中国福建省泉州市】新型コロナ隔離施設の倒壊、死者26人に 残る3人捜索
【福岡】筑豊電鉄が車に接触 女性一人死亡 運転士「踏切が閉まった後に車が急に入ってきた」 北九州市八幡西区
【スクランブル】アラスカ沖の防空識別圏にロシア偵察機が侵入、米・カナダ軍機が対応
【ケニア】極めて希少な白キリンの親子、死骸で発見 密猟の犠牲か
【兵庫】『医師感染の病院』…県が「外来診療の中止要請」でも“診療継続” 通院患者「よく決断してくれた 頼もしい」 小野市 
【黒電話】「焼くには数が多すぎる」北朝鮮軍、新型コロナで180人死亡の衝撃
【ルワンダ】輸血パックが空を飛ぶ 「アフリカの奇跡」、急激な近代化を果たした小国が進めるICT立国の今
【オー♪シャンゼリゼ〜】カフェ開店式に仏大統領 コロナ対策のため、“心からの握手”
【北海道】大雨と雪解けのダブルパンチ…河川増水で住民避難…避難所では "新型コロナ"対策にも気を配る
【/^o^\】元気いっぱい西之島「連続噴火で噴煙1000m」爆発的噴火に移行するか?
W16エンジン・1500馬力 最高速420km/h超の「シロン ピュアスポーツ」が3億5000万円超のお手頃価格でアナタのお手元に
【血戦JR岡山駅】警察VS特攻服の中学卒業生
【社会】新型コロナ特措法、立憲・国民が賛成へ 「対策に必要」
アパートで生んだ新生児、遺体を遺棄疑い 35歳女逮捕
【速報】新型コロナウイルスで35人死亡1622人感染 学校や議会を閉鎖
同僚のブラジル人を殺害した男を逮捕
【コロナ】息抜きもだめ? 休校中の外遊びに冷たい視線 近所の声に戸惑う保護者
【国際】東京五輪を今夏開催できない場合は1〜2年延期が現実的 組織委理事が私見
【え?あっ…はい】「コロナビールを飲みなさい」 ユダヤ教指導者ら新型ウイルス対策で珍助言
常夏シンガポールで桜満開 ドームに「日本の春」再現
【ヤリタイ放題】刑務所屋上を受刑者が占拠、新型コロナ予防措置に抗議 イタリア
【閑古鳥の鳴き声知ってるか?】浅草寺も…閑古鳥鳴くアジア各地の観光地
【ダウト!】トランプ氏再投稿の改変動画、FBとツイッターが警告追加
お帰り、大切な一人娘 8年7カ月経て遺骨発見―宮城の夫婦・東日本大震災9年
【JK?DK?】仏師「たいが」は高校1年 「かっこいい」から独学 (ご本尊あります)
【ごっこではない】32歳医師、少女とみだらな行為した疑いで逮捕 鳥取
【静岡】長泉の女性殺害 玄関に包丁 「男ともみ合った末に倒れた」
【横浜市教委】同僚女性にキス 小学校男性教諭を停職
【あばよ(^o^)ノ】東京国立近代美術館工芸館 竹橋閉館、金沢に移転
【福井・鯖江】マクドナルド店舗に車、従業員けが 運転手もけが
【福井】大浴場で心肺停止、人工呼吸で救助 三国の男性に消防から感謝状
舞鶴若狭道小浜西ー大飯高浜4車線に 3.6キロ、国土交通省が候補発表
【ありがたいわん】東日本大震災から9年 蔡総統、日本語で追悼メッセージ
【中国】台湾からドメイン購入 ネット世論操作狙いか
【きびだーん】路面電車が岡山駅前広場へ乗り入れ 3月13日付で特許
【ニラってどこに需要あんの?ぶっちゃけ要らねえだろ】西浅草にひっそりと佇む街中華で味わう絶品のニラソバとは?
【ポア】軍事転用可能な噴霧乾燥装置を中国へ不正輸出か 警視庁、会社幹部ら逮捕へ
【広島】東広島市黒瀬町で事故 バイクの男性自衛官(25)死亡
【ラジオ】森高千里と岸谷香がニッポン放送水曜夜の新パーソナリティーに 鈴木杏樹は火曜担当に
【兵庫県警】いじめ加害教諭4人を書類送検、起訴求めない「寛大処分」意見付く
【Livin' On A Prayer】「風流踊」の申請決定 盆踊りや念仏踊り 無形遺産に登録目指す
【兵庫】「関係者の処分も済んだ」 引き上げ見合わせ中の市教委幹部ボーナス支給へ 神戸・教員間暴行問題
「日本文化の発信に最適」 百人一首の英語版カルタ、アイルランドで競技会
【福岡】「家族が熱を出している」 コロナ検査巡り口論、保健所職員の手殴る 容疑の男(49)逮捕 北九州市
ガラスの床からNYを見下ろす 高さ335mの展望デッキがオープン
【きのこる】エノキダケでリステリア感染 4人死亡、妊婦の流産も 米国
【栃木】日光市周辺で起きた10件以上の山林火災などに関与か、72歳男逮捕
【高野連】センバツ高校野球開催中止に 新型コロナウイルス感染拡大受け
【東京】泥酔女性に乱暴疑い 30歳男逮捕 「無理やりではない」と一部否認 池袋
【バブルスくん】木の実を割るチンパンジーの行動、「独特の文化」として国連条約で保全
【でぶまっしぐら】期間限定パティ4枚のダブルビッグマック発売 米マクドナルド
【神戸】いじめ加害教諭4人を書類送検、起訴求めない「寛大処分」意見付く 兵庫県警
【速報】加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった
【野球】「テレビで目立ちたい」オリックス戦入場券を大量に予約・キャンセル、容疑の男逮捕
【政治】蓮舫氏は「ホウレンソウ」足りない 国民・舟山氏が苦言
【ネット】ニコニコ超会議&闘会議が開催中止。代わりにネットイベント“ニコニコネット超会議 2020”を8日間開催
マキシマムセキュリティ調教師ら27人訴追 米競馬でドーピング
【札幌】自ら健診、反映されず 女児衰弱死で検証報告
【BS朝日】 3月12日(木) 新必殺仕事人 #20「主水つらく夜勤する」
【警視庁】流出ネム、別の仮想通貨と交換 容疑で医師ら2人逮捕―コインチェック事件
「蟹取県」ピンチ 松葉ガニ大幅下落、新型コロナで宴会キャンセル
仁徳天皇陵など描かれた貨幣セット販売へ 世界遺産登録記念
【大分】162トン“3300万円分”の玄米窃盗か 農協のパート職員(35)逮捕 宇佐市
【びわ湖県】最古級の鋳造関連遺構群が出土 釜の大きさも当時最大級
【大阪】出会い系アプリで「援希望」…女子高校生(17)に現金1万5000円渡し「わいせつ」行為 私立大学生の男(21)逮捕
【兵庫】城崎「御所の湯」を「庭園風呂」に 豊岡市長が意向 工期短く低コスト
【大阪地検】渋谷暴動事件めぐる詐欺容疑で書類送検の町議ら不起訴
【横浜地検】集団暴行死の容疑者4人を起訴
【東京地裁】塩野義製薬の追徴80億円取り消し
千代田区議会、百条調査へ 区長のマンション入手経緯
【神奈川県警】窃盗の疑いで男4人再逮捕 余罪計1億円か
京都の山中で遺体発見、兵庫・加古川車両放火事件の車所有者か
【NGT】ながら運転の男に実刑 スマホゲームで死亡事故
【横浜】20代の女性の体触った疑いで30代男を逮捕
【闇営業】必殺仕事人 第18話
伝説の物理学者フリーマン・ダイソン、37年前のインタビュー
「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった
震災9年で関連倒産2千件、支援むなしく息切れ倒産相次ぐ
【○囲碁●】依田紀基九段が対局復帰へ 日本棋院、処分を一時停止
三菱航空機、新型コロナで最終試験飛行イベントを中止

書き込みレス一覧

次へ>>
【アフィカス特集】NHK「クロ現+」で「トレンドブログの闇」を追跡 3月12日22時〜
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:00:35.85 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/news132.html
2020年03月10日 22時30分 公開
[関口雄太,ねとらぼ]

 NHK総合「クローズアップ現代+」では、3月12日22時より「追跡!トレンドブログ」を放送します。「真犯人は誰?」「顔画像あり!」といったタイトルでアクセスを集める一方、デマ拡散や著作権侵害などの問題行為も多く指摘されている「トレンドブログ」。その運営者や、実際にデマの被害にあった人たちに密着する内容となっています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen01.jpg

 予告ページによると、昨今の新型コロナウイルスを巡っても、「感染者は誰!?」「入院先を特定!?」などの見出しで多くの記事が投稿されているといいます。こうしたトレンドブログの多くは個人が運営しており、中には月100万円以上の広告収入を得ているケースも。しかし、アクセス数を集めようとするあまり、人権侵害や著作権法違反が疑われる記事も後を絶ちません。

 今回の放送では、そんなトレンドブログの関係者約100人に取材を試み、複数のブログ運営者に密着。番組に登場する3人は、いずれも運営者兼ライターという立場で、ライターへ記事を外注しながら自分でも記事も書いているといいます。

 さらに放送では、ネットで話題になった「常磐自動車道あおり運転」の同乗者「ガラケー女」に間違えられた女性と、その女性に関する根拠のない情報を公開していたトレンドブログ運営者にも取材。トレンドブログの実態を通じ、ネットの情報とどのように向き合うべきかを考えるとしています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen02.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen03.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen04.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen05.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen06.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/10/nt_200310kurogen07.jpg

※画像提供:NHK
【可愛い速報(*^o^*)】石原さとみ“アンサング・シンデレラ”に…「めっちゃ、薬に詳しくなるわ(笑)」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:12:48.20 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200311/geo20031100000001-n1.html
2020.3.11 00:00

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/geo20031100000001-p1.jpg
アクティブな病院薬剤師を演じる石原さとみ(中央)(C)フジテレビ

 女優の石原さとみ(33)は、4月9日スタートのフジテレビ系木曜劇場「アンサング・シンデレラ」(木曜後10・0、初回15分拡大)の主人公、葵みどりにシンパシーを抱いている。

 「夢中になる感じ、知識欲…私に似ている部分だと思いました」

 みどりは、キャリア8年目の病院薬剤師。「薬は患者の今後の生活につながるからこそ、その人自身を知る必要がある。それが薬剤師にとって何より大切だ」という信念の持ち主。チャームポイントのお団子ヘアを揺らしながらほぼ全編、早歩き、早口で展開していく。

 「夢物語では嫌だ。現実をちゃんと伝えて問題提起もしていきたい。ドラマチックじゃなくても嘘じゃないものをやりたい」

 どちらかというと、普段から早口の石原。まさに、みどりが眼前にいる感じだ。

 木曜劇場に登場するのは、同枠に初出演で初主演した「ディア・シスター」(2014年)以来5年半ぶり。同局連ドラには月9「5→9〜私の恋したお坊さん〜」(15年)以来4年半ぶりとなる。

 東京ドラマアウォード2018で主演女優賞など最多6冠を獲得した法医学ミステリー「アンナチュラル」(TBS系)は記憶に新しいが、フジ系で医療従事者を演じるのは、民放連ドラ初主演作となった「Ns’あおい」(06年)以来、実に14年ぶりとなる。

 病院薬剤師という初役に「3カ月、私、めっちゃ、薬に詳しくなるわ」と笑顔。薬剤師の友人がいるそうで、最近も「腰、やってもーた…」と連絡を入れたとき、「あっためないで! 揉まないで!」とアドバイスをもらったという。

 自身の入院体験は「3日間、喉のポリープ手術で」と。声を出せなかったので、看護師や薬剤師がメモを残してくれてとても助かったという。

 「劇中のせりふ『体にはたらきかけているのは薬』が好き。入院はそんなにしたくはないけど、いつかお世話になるときいろいろ聞いてみたいな」

 知識欲旺盛の石原にとって興味は募るばかりだ。

 全国の薬剤師数は30万人以上といわれる。日本の連ドラ史上初となる病院薬剤師を主人公にした今作でプロデューサーデビューを果たす同局第一制作室の野田悠介さんは「Dr.コトー(ドラマ『Dr.コトー診療所』の主人公)みたいな、人との目線の合わせ方など優しさの中に厳しさのある存在にしていきたい」と語る。日本を代表するコメディエンヌでもある石原。コミカルなシーンも多々用意されているという。

 ほかの出演者は西野七瀬、清原翔、桜井ユキ、井之脇海、金澤美穂、でんでん、真矢ミキら。

 同局連ドラ初出演となる元乃木坂46の西野は、みどりと同じ薬剤部で働く新人薬剤師役。初顔合わせとなる石原は「かわいい〜、いい子〜」と印象を口にしていた。

 ちなみに、アンサングとは、縁の下の力持ちの意。石原は決意も新たにこう締めくくる。

 「みどりの信条は『あきらめない!』。その理由ともいえるバックボーンに幼い頃の出来事も入ってくる。この3カ月で“かかりつけ薬剤師”という言葉をもっと広めたい」
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
523 :亀仙人 ★ [GB][亀]:2020/03/11(水) 01:17:34.52 ID:CAP_USER9
>>519
却下
盗んだって何よ
スレは誰ものでもない
【Σp[【◎】]ω・´)】熊田曜子・安田美沙子・ほしのあきの豪華“ママ会”
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:21:41.41 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358839.html
2020/03/11 01:02 Written by Narinari.com編集部

タレントの熊田曜子(37歳)が3月10日、自身のInstagramで、安田美沙子(37歳)、ほしのあき(42歳)との“ママ会”ショットを披露している。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311001.jpg

熊田はこの日、第二子出産を発表した安田を「みちゃこ第二子出産おめでとう」と祝福し、「写真は年末に会った時のだよ」とスリーショットを投稿した。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311002.jpg

これにファンからは「レジェンド集結!」「3人とも美女すぎる……」「すごいママ会があったもんだ」などの声が上がっている。

http://www.youtube.com/watch?v=VP-_U484fws
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
463 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:22:59.09 ID:CAP_USER9
おくったら教えてなー。一応口添えするから
ただ、寝ちゃったらすまん
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
464 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:23:16.14 ID:CAP_USER9
おっと、りょうかい。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
525 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:24:34.70 ID:CAP_USER9
もののけひめ★ editorialplus NEW

亀仙人さん、
もののけひめさんがフォームからひめキャップを申請したそうです。
良ければもののけひめさんに社説プラスのキャップを発行してあげて下さい。
【お逝きなさい】“マンホール女優”釈由美子「また投げたい」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:28:02.38 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358838.html
2020/03/10 23:22 Written by Narinari.com編集部

“マンホール女優”釈由美子(41歳)が、鳥取県内に設置されたポケモンデザインのマンホール蓋(通称ポケふた)について、メッセージを送った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/10/20200310044.jpg

とっとりふるさと大使のサンド・アローラサンドなどのポケモンがデザインされた、ポケモンマンホール“ポケふた”が、鳥取県内の14市町に初めて設置された。鳥取県では3月10日(サンドの日)に発表イベントを行う予定だったが、新型コロナウイルスの影響でイベントは中止に。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/10/20200310045.jpg

このイベントには、「仮面ライダージオウ」でマンホールの蓋を武器として使い話題となった“マンホール女優”釈の出演が予定されていたが、出席できない代わりにメッセージを送り、「サンドのマンホール、かわいいですね!発表会を楽しみにしていたのですが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、残念です」とコメント。

さらに「大変な思いをされている方も多いと思いますが、新型コロナウイルスの感染の拡大が少しでも早く終息するよう、祈っています。落ち着いた状況になったら、家族で鳥取に行ってみたいですね〜」と語ったほか、「マンホールを投げる演出も予定されていたと聞いてますので、機会があったらまた投げたいです!」と、“マンホール女優”としての意気込みを見せた。
【北方四島還して><;】プーチン大統領、5選に道 出馬制限撤廃、下院で承認
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:34:02.01 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/world/news/200310/wor2003100035-n1.html
2020.3.10 23:22

https://www.sankei.com/images/news/200310/wor2003100035-p1.jpg
プーチン大統領(タス=共同)


 【モスクワ=小野田雄一】ロシア下院は10日、プーチン大統領から提出された憲法改正法案を承認した。法案には、大統領経験者のこれまでの任期をゼロとすることで、プーチン氏が2024年の大統領選に出馬できるようにする内容の条文が加えられた。5選に道を開く内容となる。現行憲法は大統領任期を「連続2期まで」と定めており、プーチン氏は24年に退任する必要があった。

 読会では女性議員が現在2期目(通算4期目)のプーチン氏の大統領任期数を改憲に合わせてリセットすることで「新人」として立候補することを可能にするよう提案。プーチン氏は「4月22日の(改憲の是非を問う)国民投票で賛意が示され、憲法裁判所も違憲と判断しなければ、それは可能だろう」と述べた。

 憲法改正法案は近く下院を通過し、上院などでの審議に移る見通し。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
465 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:44:47.26 ID:CAP_USER9
てすと
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
466 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:45:29.36 ID:CAP_USER9
キャップパス届きました!
これからスレ5本立てます
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
526 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:47:33.70 ID:CAP_USER9
2020/03/11 01:36 new editorialplus もののけひめ

ありがとうございましたー。
芸スポで立て子募集スレが立ったようですね。
【タイムマシン速報】今日は何の日? 3月11日
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:48:00.91 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/daily

2011年3月11日

東日本大震災、死者・行方不明者1万8千人超

https://www.jiji.com/news/daily_contents/03/image/2840378.jpg

 午後2時46分、三陸沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生。沿岸部は高さ10メートルを上回る津波に襲われた。死者・行方不明者は1万8千人を超え、津波で破壊された福島第1原発が炉心溶融(メルトダウン)を起こした。津波にのまれる閖上港広浦地区=宮城県名取市[海上保安庁提供]【時事通信社】

その他の出来事

1924年 阪神甲子園球場で起工式
1970年 ジャンボジェット機、日本に初飛来

※名称、肩書き、年齢などは当時のものです 。
【宮城】同世代の君に思いはせ… 石巻・旧大川小でNPOが遊び道具洗浄
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 01:52:28.09 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200310/k00/00m/040/347000c
毎日新聞2020年3月10日 23時19分(最終更新 3月10日 23時19分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/10/20200310k0000m040349000p/9.jpg
旧大川小学校の校舎内で、残されている子どもの遊び道具などを丁寧に洗うNPO法人「チームレスキュー」のメンバーたち=宮城県石巻市で2020年3月10日、喜屋武真之介撮影


 児童74人が犠牲になった宮城県石巻市の旧大川小で10日、校舎内に残された子どもの遊び道具などをNPO法人「チームレスキュー」のメンバーがていねいに洗った。愛知県から来た大学2年、迫英宣さん(20)は「ここで亡くなった子どもたちと僕たちは同世代。今生きていることは当たり前ではないと感じる。震災から年月がたって物も劣化が進んでいるので、とにかく大切に扱うことを心がけている」と話した。【喜屋武真之介】
【トリビア】「除菌グッズが売り切れ」 あれ?殺菌や抗菌、滅菌とどう違うんだっけ
1 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:53:03.52 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの拡大で様々な問題が出てきていますが、その中でもマスクと並んで初期から売り切れ続出となっている除菌グッズ。そういえば「除菌」だけじゃなく「◯菌」と書かれた商品が色々ありますが、どんな違いがあるのでしょうか。

好き勝手には使えない言葉
「除菌と抗菌はどちらが強力なんだろう。どうせなら強力なほうを買いたいな」と悩むこともあるかもしれません。これらの用語は、次のように使い分けされているそうです。

殺菌:医薬品や医薬部外品のみ
「菌やウイルスを殺す・死滅させる」という意味。医薬品医療機器等法の対象になる消毒薬などの「医薬品」や、薬用石けんなどの「医薬部外品」でのみ使うことができる言葉です。洗剤や漂白剤には使えません。

除菌:雑貨品で使われる
「菌やウイルスをある程度減少させる」という意味。洗剤や漂白剤などの「雑貨品」の表示で使われる言葉です。日本石鹸洗剤工業会が「家庭用合成洗剤及び家庭用石鹸の表示に関する公正競争規約」を作成し、台所用洗剤のスポンジ除菌と、住居用洗剤、洗濯用洗剤に「除菌」を表示するための統一基準が設けられています。

抗菌:殺したり減少させるのではない
「菌の増殖を抑制する」という意味。経済産業省の「抗菌加工製品ガイドライン」では「抗菌加工した当該製品の表面における細菌の増殖を抑制すること」と定義されています。菌を殺したり減少させるのではありません。具体的には、細菌が嫌う銅・銀・チタンなどの化合物をまな板に散りばめたり、繊維に埋め込んだりすることで、抗菌作用をもたせています。しかし、消費者センターなどがテストをすると、抗菌効果がない製品もありました。そこで、業界団体が調べて抗菌効果があるとされた繊維製品(抗菌靴下など)には「SEK」マーク、繊維以外の製品(まな板など)には「SIAA」マークをつけて品質を保証するようになりました。

滅菌:定義の上では一番強力
「すべての菌やウイルスを死滅または除去する」という意味。医薬品の規格基準を定めた「日本薬局方」によると、滅菌は「物質中のすべての微生物を死滅または除去すること」と定義されています。滅菌処理をした製品は、医療の世界で「滅菌ガーゼ」「滅菌精製水」などが使われています。定義の上で一番強力なのは「滅菌」です。ただ普通「滅菌○○」と言う場合は「滅菌された物」を表すので、その物が他を滅菌させるわけではありません。私たちの体の中にはたくさんの常在菌が棲んでいて、自然界にもカビやバクテリアなど多種多様な微生物が棲息しています。こうした微生物は全てが人間に対して有害というわけではありません。危険な菌やウイルスについて知識を得て、効果的な対策をすると良さそうです。

2020/03/10 10:49 ウェザーニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17941520/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3e1a9_1615_da3046bfa2b8aa834ed805c4f59ad248.jpg
【いい話】新型コロナの影響で閉館する旅館に起きた奇跡…きっかけは孫娘のSNS投稿
1 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:54:56.37 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの影響で閉館

静岡県の伊豆長岡温泉。弱アルカリ性のとろりとした性質は湯冷めしにくく、肌に優しい美肌の湯として古くから知られてきた。

華の湯女将・松島典子さん:
風に当たりながらゆったりとお風呂に入ると、旅行に来たなという気分になれるかなと思います。

温泉旅館「華の湯」の浴室の案内には日本語のほかに中国語で説明が書かれている。畳の客室や内装が中国人観光客から人気となり、毎日団体は約30人を受け入れてきた。

しかし1月末に中国政府が海外への団体旅行を停止して以降、4月末までの予約3カ月分がすべてキャンセルとなってしまった。先が見えない中、華の湯は3月いっぱいでの閉館を決めた。

SNSへの投稿がきっかけで予約が殺到
ところが3月8日、閑散とした旅館に突然予約が相次いだ。その理由は旅館を手伝いに来ていた女将さんの孫娘、北岸愛里さんのSNSへの投稿だった。「おじいちゃんが経営していた旅館がコロナウイルスの影響で、中国人観光客の予約が3カ月分キャンセルになってしまい、3月いっぱいで閉めることになりました。大好きなおじいちゃんが残してくれたこの旅館を、最後まで一人でも多くの人に来てもらいたいので少しでも気になったらぜひ来てください。」

SNSでの反響について北岸さんは…

北岸愛里さん:
その日からもうずっと一日中電話が鳴り止まなくて、100件以上を予約してもらったんですけど、どの人もtwitter見ましたって言ってくれました。

投稿には約27万のいいねがつきリツイートは約14万(3月10日午後4時現在)。瞬く間に拡散された。

女将「やはり嬉しいのが励ましの電話やお声掛け」
3月10日の朝も宿泊客を見送る女将さんの姿があった。閉館までの約20日間。最後まで笑顔でおもてなしをしたいということだ。

華の湯女将・松島典子さん:
やはり嬉しいのが励ましの電話やお声掛け。今まで頑張ってきたんだからっていう風に言ってくださって、ぜひまた近くに来たら寄ってくださいねと一言が言えないことがとても辛いですしお客さんもその言葉を飲み込んで支えてくれると思うので、ちょっと切ないと思っています。

25年間続いた華の湯は3月末に閉館する。

3/10(火) 18:45配信 FNN.jpプライムオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00010012-fnnprimev-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_sigglCf3IdEMjLtkLmOfsgVVrQ---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20200310-00010012-fnnprimev-000-2-view.jpg
【芸能】佐藤浩市、急激に痩せた姿に心配の声あがる 「目もくぼんでしまって…」「病気じゃありませんように」
1 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:56:30.77 ID:CAP_USER9
俳優の佐藤浩市さんが3月8日、 タレントで映画コメンテーターのLiLiCoさんのオフィシャルブログに登場。ずいぶんと痩せたように見える姿がネット上で話題となっています。役作り……ですよね……?

「4年ぶりに会えた」と映画「Fukushima 50」のインタビューで佐藤さんと久々に再会したことを報告したLiLiCoさん。「わたしの突然の腕にソフトタッチに照れ顔かな? そんなことないかっ」と宣伝パネル横に並んだ2ショット写真を公開しており、うっすらと笑みを浮かべる佐藤さんからは以前よりもかなり痩せているような印象を受けます。

 顔は頬がこけてシワが目立つようになっており、見た限りではスーツのサイズにも結構な余裕がある様子。この変化が体調不良によるものなのか、役作りによるものなのかは不明ですが、一般的な佐藤さんのイメージとかけ離れた姿であることは間違いありません。心配だな……。

 ネット上では、「役作りなのかなぁ。体調大丈夫かなぁ」「えっ佐藤浩市さんどうしちゃったの…」「急激に痩せたなぁ。病気じゃありませんように」「役作りで痩せたとしても身体はともかく、顔まで普通はやつれないと思う。目もくぼんでしまって…何事もなければいいけど」など佐藤さんの体調を心配する声が多くあがっています。

痩せた姿に心配の声があがっている佐藤さん(画像はLiLiCoオフィシャルブログから)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200310-00000070-it_nlab-000-6-view.jpg

3/10(火) 17:22配信 ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000070-it_nlab-ent
【東日本大震災から9年】復興長引き人口流出深刻…福島なお4万人超避難
1 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 01:58:52.84 ID:CAP_USER9
東日本大震災から11日で9年となった。岩手、宮城、福島県では住宅再建が進んだものの、復興事業の長期化による人口流出は深刻で、再生された街に空き地が目立つ。東京電力福島第一原発事故に見舞われた福島は、避難指示の解除が遅くなった地域で住民帰還の動きが鈍い。政府が復興の総仕上げとする「復興・創生期間」の終了まで1年。住民も巻き込み、地域のために知恵を出し合う10年目になる。

 高台や内陸部への集団移転事業は、残る16戸の宅地が今月内に完成予定で、計画された8389戸の造成が終わる。災害公営住宅も計画した約3万戸の99%が完成。最大約12万戸あった仮設住宅は、新年度中に原発避難者向けを除いてなくなる見込みだ。ただ、津波対策で大規模なかさ上げを行った中心市街地は、商店や住宅が戻っていない。

 被災地の鉄道は今月、すべて復旧する。福島のJR常磐線富岡―浪江駅間は14日に運転を再開。昨春の復旧後、台風で再び被災した岩手の三陸鉄道リアス線も20日に運行再開となる。

 一方、福島の苦境は続いている。避難者はいまだ4万人超。この9年で避難先での定住が進み、帰還意欲は低い。復興庁の調査で「戻らないと決めている」と答えた住民は、今月に避難指示が一部解除された双葉町や大熊町で6割に上る。

 漁業は原発事故後、魚種ごとに安全性を確認しながら試験操業を続け、本格的な再開を目指してきた。しかし、原発の汚染水を浄化した処理水の処分方法を巡り、政府の有識者会議が海洋放出を含む2案を提言。漁業者の間に風評被害を懸念する声が広がっている。

 政府は、復興庁の設置期限を10年延長して2031年3月末までとした。福島で避難者の帰還促進や風評被害対策に取り組む一方、岩手、宮城では5年をめどに産業振興などを支援する事業の完了を目指す。

東日本大震災から9年となる11日を前に、整備が進む宮城県南三陸町の震災復興祈念公園には、雨の中、多くの人が訪れた。復興が続く街並みや旧防災対策庁舎を見渡す「祈りの丘」では、犠牲者名簿が納められたモニュメントの前で献花し、手を合わせる人の姿も見られた(10日午後)=冨田大介撮影
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200310-00050328-yom-000-6-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200310-00050328-yom-001-6-view.jpg

3/10(火) 23:13配信 読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00050328-yom-soci
【芸能】ホリエモンが日産前会長とレバノンで電撃対談…「日産の人々から人格攻撃受けた」とゴーン節は健在
1 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:02:45.24 ID:CAP_USER9
 実業家の堀江貴文さん(47)が10日、自身のツイッターなどを更新し、金融商品取引法違反などの罪で起訴された後に国外逃亡した日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(66)と逃亡先のレバノン・ベイルートで対談したことを明かし、2人で会話をしている動画を配信した。約30分にわたって日本の司法制度の問題点などを語り合った。

ホリエモンがカルロス・ゴーン前日産会長とレバノンで電撃対談…「日産の人々から人格攻撃受けた」とゴーン節は健在

日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(AP)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggd2LpJ1wv.cSOVuhaiI41fw---x900-y626-q90-exp3h-pril/amd/20200310-00010046-chuspo-000-15-view.jpg

堀江貴文さん
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200310-00010046-chuspo-001-15-view.jpg

 「検察官は中立的な立場でどちらにも加担はできないが、私の逮捕は日産の役員と検察官の緊密な協力によって行われた」とゴーン被告は主張し、「何人かの日産の人々によって人格攻撃が始まりました。私は欲深い独裁者であると多くの人に知られており、何年も前から続いている独裁者と宣伝された」と日産自動車側も糾弾した。

 さらに「私が失望したのは(日本の)裁判官が検察官の前でどれだけ弱いかということ。私の意見では(日本では)検察官がボス。どんな国の司法制度でもボスは裁判官だ」と日本の司法制度を批判した。

 堀江さんによるとベイルートで和牛を取り扱っているレストラン経営者の知人の仲介で対談がかない、今月に入ってアラブ首長国連邦・ドバイを経由して16時間かけて現地に入ったという。自身も2006年に証券取引法違反で東京地検に逮捕、起訴され、懲役2年6月の実刑判決を受けた過去があり、対談の冒頭でも「私も15年前に検察官によって逮捕された。それがきっかけで日本の司法制度の問題性について調べてきた」と切り出した。

 対談の最後にはゴーン被告が現在も日産の大型SUV(スポーツ多目的車)「パトロール」を現地で愛用していることを堀江さんから突っ込まれると「私がつくった車だから。私が日本で逮捕されてからといって日本を嫌いになったりしない。何人かが私に汚いことをしたが、だからといって…。私は日本を愛している。日本は人生の一部だ」と不敵な笑みを浮かべた。

 ゴーン被告は保釈中の昨年12月30日に関西国際空港から出国し、レバノン入り。1月には入管難民法違反(不法出国)の容疑で東京地検特捜部から逮捕状が取られている。

3/10(火) 22:13配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00010046-chuspo-ent
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
467 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:05:46.25 ID:CAP_USER9
スレ立て終わりました
よろしくお願いします

【希望する板名】 ニュー速+
【社説+に立てたスレ】
【トリビア】「除菌グッズが売り切れ」 あれ?殺菌や抗菌、滅菌とどう違うんだっけ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583859183/
【いい話】新型コロナの影響で閉館する旅館に起きた奇跡…きっかけは孫娘のSNS投稿
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583859296/
【東日本大震災から9年】復興長引き人口流出深刻…福島なお4万人超避難
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583859532/
【芸能】佐藤浩市、急激に痩せた姿に心配の声あがる 「目もくぼんでしまって…」「病気じゃありませんように」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583859390/
【芸能】ホリエモンが日産前会長とレバノンで電撃対談…「日産の人々から人格攻撃受けた」とゴーン節は健在
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583859765/
【飛行機】機内の換気はどうなっているのか?
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 02:11:14.38 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_94403/
2020年3月10日 17:00

新型コロナウイルスの予防には、換気が大切であるといいます。旅客機は運航中、外の世界とは隔離されていますが、実は2分から3分で機内の空気が入れ替わるよう作られています。もちろん、そのほかにも様々な対策を講じています。

高性能空気フィルターが装備されたJAL機

 新型コロナウイルスの影響が航空業界にも広がっています。JAL(日本航空)やANA(全日空)、そして日本の航空会社全般で国際線、国内線両方の減便が続いているほか、2020年3月9日(月)には、JALのCA(客室乗務員)から感染者が出たとの発表もありました。

 厚生労働省はコロナウイルスの感染を予防するために、マスクの着用や手洗い、うがい、消毒、換気などが大切であると呼び掛けています。ところが旅客機の機内は、一旦ドアが閉じられると、目的地に到着しドアが開くまで、外の世界とは隔離された状態となるため、換気は難しいようにも思われます。

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTrafficnews%252FTrafficnews_94403_aee1_1.jpg

旅客機の運航中、機内の空気は2分から3分ですべて入れ替わるという。写真はイメージ(2019年12月、乗りものニュース編集部撮影)。

 しかしJALによると、機内の空気はおおむね2分から3分ですべて入れ替わる仕組みになっているといいます。機内の空調は、機種によりシステムに違いはありますが、多くのモデルで機体後部の「穴」にあるAPU(補助動力装置)や、エンジンなどから取り入れられた外気の一部をもとに、常に新しい空気が作られ客室に送り込まれます。それらの空気は機内を循環したのち、圧力調整弁を通って機外に排出されるとしています。

 このほか旅客機には、機内で循環する空気を清潔に保つため、高性能空気フィルターが備わっているとのことです。

 もちろん、それだけではウイルス感染が起こらないとはいえないため、JALでは、国際線の一部路線における日本到着後の夜間整備で、テーブルやひじかけ、トイレのドアノブや蛇口などをアルコール消毒しているほか、CAもマスク、そして飲食サービス時には手袋も着用、さらにラウンジ提供の食事、飲み物を個包装されたものなどに変更するといった対策を講じています。

 JALは「お客さまと社員の安全を最優先に考え、保健所ならびに関係地方自治体などの関係機関と連携を図り、感染拡大の防止に努めるとともに、引き続き必要な措置を適切に講じてまいります」としています。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
468 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:13:08.52 ID:CAP_USER9
>>467
申請どうぞ!

申し訳ないですが寝るので私からの申請は明日に
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
469 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:17:07.90 ID:CAP_USER9
>>468
いまニュー速+のキャップを申請しました
夜分遅くに僕のためにありがとうございました
おやすみなさい
【この先生きのこるには】海賊版サイトと“共犯関係”リーチサイトの運営が違法化へ 安堵の一方で「グーグルは?」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 02:17:36.44 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200310/lif20031018520040-n1.html
2020.3.10 18:52

 政府は10日、無断でアップロードされていると知りながら著作物をダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。施行日を来年1月1日とし、今国会での成立を目指す。漫画などの海賊版サイト対策に効果が期待されるが、海賊版サイトと“共犯関係”にある「リーチサイト」の運営も違法になることが話題を呼んでいる。

 リーチサイトとは、ネットユーザーを無断掲載された海賊版コンテンツに誘導するサイトのこと。海賊版のデータではなくリンク(ウェブページへのURL)を掲載しているのが特徴で、リンクを経由して海賊版が閲覧された回数に応じて運営者が報酬を得ていると見られる。利益を得るべき作者らの生き血を吸う、ヒル(leech)のようなサイトというわけだ。リンクの掲載が著作権違反にあたるかは意見が分かれるが、著作権法改正案では10月1日以降、リーチサイトの運営を違法化するとした。

 ツイッターでは「海賊漫画のDL、リーチサイト等は法律で取り締まるのがいいと思う。描いてる人にお金が行きますように……!」「リーチサイトが違法化か。これは画期的だなぁ」などと安堵の声が広がっていた。

 その一方で、「漫画のタイトルで検索すると違法サイトがヒットするグーグルはどうなるのか」などと大手検索サービス、グーグルの対応に関心を持つ人も少なくなかった。検索結果から、海賊版サイトへのリンクを削除するなどの対応をしているグーグルだが、今後はさらに厳しく“排除”していく取り組みが求められそうだ。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
470 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:18:41.89 ID:CAP_USER9
>>469
はいはーい。テンプレ>>1の4番をかいておいてねー
【黒電話】北朝鮮が、韓国軍本部の“疑似施設”を完成 韓国軍中枢を標的とした攻撃訓練用か?
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 02:23:39.49 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/200310/wor20031020140020-n1.html
2020.3.10 20:14

http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/200310/wor20031020140020-p1.jpg

 北朝鮮が、平壌(ピョンヤン)北方の山間部に韓国軍本部庁舎に酷似した施設を完成させていたことが産経新聞が入手した衛星画像で分かった。専門家は韓国軍中枢を標的とした訓練用の縮尺建造物とみている。金正恩(キム・ジョンウン)政権は施工当時、米韓との首脳会談を次々に実現するなど緊張緩和をアピールしていたが、その裏で韓国軍の本部攻撃を視野に入れた訓練施設建設を進めていた。韓国軍を標的に戦意高揚を図る北朝鮮に対し、韓国側の危機感は鈍い。



 模造庁舎は平壌北方約90キロの平安北道(ピョンアンプクト)の山間部にあり、陸海空軍の参謀長室などが入る韓国・鶏龍(ケリョン)市の庁舎と酷似。日米の政府関係者によると、2018年春、敷地造成が始まったとみられる。北で韓国軍本部に似た建物の建設が進んでいるという事実は、米国で把握され韓国などでもグーグルの画像を基に報道されていたが、北朝鮮の人権状況を調査する脱北者や支援する欧米研究者らが18年12月の画像を独自に分析、韓国軍本部の模造庁舎と判断した。

 画像に人影や車両は見当たらないが、壁や外溝が整い、車寄せから周辺道路まで舗装が延びている。模造庁舎は最大高が約25メートル、八角形の一辺は15〜20メートルと実物の約3分の1。実物とは南北が逆で、上から見た中心部の構造も酷似していることが判明した。

 北朝鮮は16年、大統領府(青瓦台)を縮尺した建造物で攻撃訓練を実施し、官製メディアで挑発している。1968年に当時の朴正煕(パク・チョンヒ)大統領暗殺を計画し、青瓦台近くの山林で銃撃戦を引き起こしているが、こうした軍事作戦の前には模擬市街地などで訓練を繰り返しているとされてきた。

 模造庁舎の着工から完成に至ったとみられる2018年、北朝鮮は平昌(ピョンチャン)五輪を舞台に南北融和を演出。一方、首脳会談などを通じて北朝鮮への警戒水準を引き下げる文在寅(ムン・ジェイン)政権は、模造庁舎の存在を把握した後も公式に問題視していない。

 金沢工業大虎ノ門大学院の伊藤俊幸教授(元海将)は産経新聞の取材に対し、「縮尺建造物は演習用としてはあまり意味がないが、敵軍の中枢庁舎を打撃目標として具体的に示すことで士気を高揚し、憎悪をかき立てられる」と指摘。一方、韓国側がその存在を知れば、「立ち入りが厳しく制限される軍本部の外観から内部構造までもが北に筒抜けになっているのではないかという不安や脅威を覚え、心理戦的な効果があるだろう」と指摘する。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
471 :もののけひめ ★ [ヌコ][]:2020/03/11(水) 02:25:40.71 ID:CAP_USER9
すみません、忘れてました

【申請したキャップ名】もののけ姫
【申請した+板名】 ニュー速+
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
472 :もののけひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 02:33:43.27 ID:CAP_USER9
キャップ届きました
ピーチ姫さん、ありがとうございました
【今日は何の日?】『クロノ・トリガー』25周年。堀井雄二氏、鳥山明氏、坂口博信氏のコラボで多くのユーザーを魅了した平成No.1ゲーム
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 07:45:35.33 ID:CAP_USER9
by ウワーマン ライター
2020.03.11 07:30

https://www.famitsu.com/images/000/194/216/y_5e67522663311.jpg

1995年3月11日 『クロノ・トリガー』が発売

 1995年(平成7年)3月11日は、スーパーファミコン用ソフト『クロノ・トリガー』が発売された日。本日でちょうど発売25周年を迎えた。

 『クロノ・トリガー』は、スクウェア(当時)から発売されたRPG。『ドラゴンクエスト』シリーズの堀井雄二氏、『ドラゴンボール』の鳥山明氏、『ファイナルファンタジー』の坂口博信氏がタッグを組んだ“ドリームプロジェクト”と大々的に謳われ、非常に話題を呼んだ作品だ。週刊ファミ通2019年5月16日増刊号(2019年4月25日発売)に掲載された、“平成のゲーム 最高の1本”という特集記事で第1位に選ばれたことからも、いまもなお揺るぐことのない人気の高さがうかがえる。

https://www.famitsu.com/images/000/194/216/z_5e65cdce2f3c7.jpg

 有名クリエイターどうしのコラボレーションだけでも衝撃的だったが、ゲームとしての完成度の高さも当代随一なのだから凄いのひと言。現代、中世、未来、原始、古代と、時を超えて冒険を繰り広げる壮大なドラマは多くのユーザーを虜にした。

 RPGにしては異例とも言える、クリアーするタイミングによってエンディング変化するマルチエンディングを採用していたこともあり、何度もプレイした人も大勢いたはずだ。その際に役立ったのが、強さを引き継いだまま遊べる“つよくてニューゲーム”。パラメーターなどを引き継ぐシステム自体は以前からあったが、つよくてニューゲームという表現を使ったのは恐らく『クロノ・トリガー』が初めて。いまもなおゲームファンのあいだで日常的に使われる用語(しかもわかりやすい)になっているのだから恐れ入る。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://www.famitsu.com/news/amp/202003/11194216.php
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
531 :無政府 ★ [ZA][]:2020/03/11(水) 07:58:50.42 ID:CAP_USER9
ぐぅ
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
532 :無政府 ★ [ZA][]:2020/03/11(水) 07:59:50.05 ID:CAP_USER9
ちょき
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
533 :無政府 ★ [ZA][]:2020/03/11(水) 08:01:26.38 ID:CAP_USER9
ぱーでっ 何つくろう
【静岡・菊川市】ブラジル人夫婦殺傷容疑で同僚の日本人男逮捕
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2020/03/11(水) 08:09:14.53 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200311/afr2003110005-n1.html
2020.3.11 07:26

https://www.sankei.com/images/news/200311/afr2003110005-p1.jpg
規制線が張られた事件現場付近を警備する警察の車両=2月18日午前8時42分、静岡県菊川市


 菊川市の住宅前で住人のブラジル人夫婦が刃物のようなもので刺され殺傷された事件で、菊川署捜査本部は10日、夫に対する殺人と妻に対する殺人未遂の疑いで、御前崎市佐倉の派遣社員、山口正文容疑者(64)を逮捕した。認否は明らかにしていない。

 捜査本部によると、山口容疑者は死亡した夫の派遣社員、デ・ソウザ・マルコスさん(44)と同じ工場で働く同僚だった。捜査本部は山口さんとマルコスさんの間に何らかのトラブルがあったとみて調べる。

 逮捕容疑は2月17日午後7時半ごろ、菊川市のマルコスさん宅前で、マルコスさんと妻のタカハシ・デ・ソウザ・クリスチアーネ・マリさん(43)を刃物で刺すなどし、マルコスさんを死亡させ、マリさんに軽傷を負わせたとしている。

 捜査関係者によると、マルコスさんは仕事から車で帰宅した直後、玄関先で襲われた。自宅にいたマリさんが外に出ると2人がもみ合っていたという。
南海トラフの地殻観測強化 海保が「海底局」を増設―東日本大震災9年
1 :ひよこ ★ [BR][sage]:2020/03/11(水) 08:23:40.97 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000940
2020年03月11日07時11分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200310at49S_p.jpg
地殻変動を調査する「海底局」について説明する海上保安庁の渡辺俊一・海洋防災調査官=2月11日、名古屋市港区


 海上保安庁が、想定される南海トラフ地震の震源域の海底で地殻変動の観測態勢を強化している。「海底局」と呼ばれる装置を増設して測定精度を上げ、発生時の規模予測や減災などにつなげたい考えだ。

 南海トラフでは陸側プレートの下に海側プレートが年間数センチずつ沈み込み、陸側プレートが引きずり込まれている。このひずみが蓄積して限界に達すると、陸側プレートが元に戻ろうとして境界が一気に滑り、巨大地震と津波が起きる。プレート同士の固着の強い地点では、地震の規模も大きくなるとされる。

 海底局は1基の重量が約110キロあり、海溝に沿って陸側プレート上に設置。海保の測量船から海底局に発信した音波が戻ってくるまでの時間の変化を調べる。これを基に人工衛星と連係し、変動幅を1センチ以下の精度で測定することで、プレートの固着の強弱や津波の大きさなどを予測できるという。

 2000年ごろ始まったこの調査は、11年の東日本大震災をきっかけに、南海トラフに重点化。19年度は海底局を増設し、観測地点は4カ所増の19カ所(全国計26カ所)となる。20年度もさらに拡充する方針だ。

 海保の渡辺俊一・海洋防災調査官は「日本は海に囲まれた国。今後も観測の継続が重要だ」と話している。
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
474 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 08:28:07.58 ID:CAP_USER9
>>472
はいはい。よかったですね
がーんば

>>473
>>1を見て社説キャップの申請からどうぞ!
トランプ氏、新型コロナ検査受けず 共和議員の自主隔離受け
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2020/03/11(水) 08:34:39.85 ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-trump-idJPKBN20X307
March 10, 2020 / 8:44 PM /

https://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20200310&t=2&i=1501397394&r=LYNXMPEG291UK
(2020年 ロイター/CARLOS BARRIA)


[ワシントン 10日 ロイター] - トランプ米大統領は10日、国内で感染が拡大する新型コロナウイルスの検査は受けていないと述べた。症状はなく、ホワイトハウスの医師による診断も受けていると語った。

共和党のテッド・クルーズ上院議員と下院のポール・ゴサール議員、ダグ・コリンズ議員、マット・ゲーツ議員の4人は、2月下旬の保守派集会への出席後にウイルス陽性反応が出た人物と接触したとして、自主的に隔離措置を取ると発表。このうちゲーツ議員は、9日にトランプ大統領と大統領専用機に同乗していた。
【滋賀県立病院】「腫瘍疑い」報告見落とす 患者死亡、遺族に謝罪へ
1 :ひよこ ★ [CA][sage]:2020/03/11(水) 08:48:31.27 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031001279
2020年03月10日19時47分

 滋賀県立総合病院(守山市)は10日、主治医が60代男性患者について、「ぼうこう腫瘍疑い」と記載された報告書の確認を怠ったため、診断や治療が10カ月遅れたと発表した。男性はその後死亡。病院側は治療の遅れが死亡につながったことを認め、今後遺族に謝罪する。

 同病院によると、男性は2014年に循環器内科を受診し、コンピューター断層撮影(CT)を受けた。報告書に「ぼうこう腫瘍疑い」と記載されたが、主治医は確認しなかった。男性は10カ月後に泌尿器科を受診し、ぼうこうがんと診断され、治療を受けたが17年に死亡した。

 主治医は病院の調査に「受診のきっかけとなった足の病状に注意が向いていた」と話しているという。
【攻殻はっぱ隊】自然に溶け込むじいさん・ばあさんの不思議な世界観の写真集
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 09:42:57.76 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/news048.html
2020年03月11日 08時00分 公開
[関口雄太,ねとらぼ]

 自然に溶け込む格好をした高齢者を被写体にした写真集「Eyes as Big as Plates Vol 2」が、クラウドファンディングサイト「KICKSTARTER」で支援を募っています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/s200310_EyesasBigasPlates_1.jpg
粘土で岩に溶け込むノルウェーの陶芸家(画像はKICKSTARTERより)

 「Eyes as Big as Plates」は15カ国の100人以上の高齢者が、岩や葉っぱ、海草をまとったような姿で自然と一体化する様子を写しています。もともとは北欧の民間伝承のキャラクターを演じるものでしたが、人と自然が溶け合うスタイルとなりました。幻想的な雰囲気が魅力の写真集です。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/s200310_EyesasBigasPlates_2.jpg
頭から海藻をかぶって撮影(画像はKICKSTARTERより)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/s200310_EyesasBigasPlates_3.jpg
2019年にノルウェーで撮影(画像はKICKSTARTERより)

 プロジェクトを進めるのは、フィンランドとノルウェー出身アーティストのリッタ・イコネン氏とカロライン・ヨース氏。前作「Eyes as Big as Plates Vol 1」(完売)は、写真イベント「パリフォト」の「Best first photobook in the world」にノミネートされています。

 「Eyes as Big as Plates Vol 2」では、過去4年間に撮影してきた60点の新作を収録。撮影場所は、韓国、タスマニア(オーストラリア)、アウター・ヘブリディーズ(スコットランド)、セネガル、アイスランド、グリーンランド(デンマーク)、ノルウェーとなっています。撮影に参加した人々は漁師やサーファー、動物学者、レスリングのコーチなど多岐にわたります。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/s200310_EyesasBigasPlates_4.jpg
2017年にタスマニアで撮影(画像はKICKSTARTERより)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/11/s200310_EyesasBigasPlates_5.jpgキノコを装飾して撮影する風景(画像はKICKSTARTERより)

 高齢者を被写体にする理由について、制作者は「主に、人生経験と気迫にあふれているだけでなく、新しい体験に対する非常にすぐれた好奇心を持っていること」と明かしています。プロジェクト紹介ページで公開された写真からはたしかにその力強さが伝わってきます。

 人間と自然が調和する姿を切り取った写真だけでなく、撮影中の風景も公開中。なお支援は10ドル(約1040円)からでき、日本を含む世界各国で受け取ることができます。
【美少女速報(*^o^*)】浜辺美波、美容室での“忘れられない大事件”
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 09:47:31.17 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358845.html
2020/03/11 09:03 Written by Narinari.com編集部

女優の浜辺美波(19歳)が、3月10日に放送された情報番組「バゲット」(日本テレビ系)に出演。“忘れられない大事件”について語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311012.jpg

浜辺はこの日、美容室で起きた“忘れられない大事件”のエピソードを披露。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311013.jpg

普段浜辺は「人見知りなので、美容師さんに切ってもらうときに、うまいことオーダーができない。だから、前髪切ってください、これくらい切ってくださいって言うんですけど、いっつも前髪がえぐれちゃったりとか」するのだという。

そんな浜辺が以前、「こっち(右側を)切って、(途中で)店員さんが会計に行って、誰かの。戻ってきたときに(店員さんが)左側も切ったと思い込んじゃって、『あれ? 切った? ん? まぁこんな感じかな』みたいなこと言い出したときに、私、『切ってないですよ』って言えなくて、『そんな感じですかね』って合わせてその場を出て」しまったことがあったそう。

「すごいこっち(右側)が傾いて、前髪がえぐれてる、みたいな」妙なバランスの髪型になっていたものの、そのまま撮影現場へ行ったところ、「怒られる。すごい怒られる」ハメになったという。ただ、「私もなんか、このままだったら変だけど、ちょっとこうしたら普通だよって、すごい前向きにいきました」と、あくまでもポジティブにその状況を乗り切ったと語った。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
535 :ピーチひめ ★ [US][]:2020/03/11(水) 09:48:36.03 ID:CAP_USER9
キャラメルひめ ★ editorialplus NEW

亀仙人さん、
キャラメルひめさんが9時半頃フォームからひめキャップを申請したそうです。
良ければキャラメルひめさんに社説プラスのキャップを発行してあげて下さい。
【可愛いは正義(*^o^*)】“ダーク波瑠”暴露「ときどき黒いしっぽが…」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 09:51:06.50 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200358840.html
2020/03/11 02:26 Written by Narinari.com編集部

女優の波瑠(28歳)が、3月10日に放送されたバラエティ番組「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(フジテレビ系)に出演。“ダーク波瑠”の存在を暴露された。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311004.jpg

映画「弥生、三月―君を愛した30年―」で共演している俳優の小澤征悦(45歳)は、波瑠とプライベートで飲みに出かける仲だが、「クールビューティーで、あまり崩れていない印象だが、飲み勧めていったら“ダーク波瑠”ちゃんが出てきます。ときどき黒いしっぽが出てくる。悪魔のしっぽみたいな」と“ダーク波瑠”の存在を暴露する。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202003/11/20200311005.jpg

波瑠は苦笑しつつ、「あの…普段、猫かぶってるんですよ」とぶっちゃけ、「口悪くなってるんでしょうね。たまに飲んでると面倒くさくなっちゃう人いるじゃないですか。お説教じみてくる人とか。そういう時にうるさい!うるさいうるさいうるさいうるさいみたいな感じになっちゃって」と告白した。
【誰速報】元AKB・平田梨奈、ブルマーで書道!(女豹のポーズあります)
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:18:38.34 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200311/gra20031105020002-n1.html
2020.3.11 05:03

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p1.jpg
アメリカンスクール風のセクシー衣装でPRした平田。画面から迫りくる“わがままボディー”に悩殺されること必至だ=東京・六本木(撮影・田村亮介)


 元AKB48の女優、平田梨奈(21)が10日、東京都内でサンケイスポーツの取材に応じ、20日から映像配信サービス「PICMO VR」で配信する自身4作目のVR作品「学園のアイドル平田梨奈と過ごしたセンセーショナルな青春エピソード、そんな世界。」をPRした。

 先生と先輩を相手に160センチ、B87(Fカップ)W62H95の豊満ボディーをセクシーな下着などに包んで披露しており「ブルマーで書道する姿とか普段見られないので興奮してもらえると思う」と自信たっぷり。

 米国出身のハーフ美女で、2016年にAKBを卒業後、昨年2月にグラビアデビューし、現在はタレント業や女優としても活動中。「グラビアは全身を使うので表現力が身につく。これからも頑張ります」と誓った。


https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p2.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p3.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p4.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p5.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p6.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p7.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p8.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p9.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p10.jpg

https://www.sanspo.com/geino/images/20200311/gra20031105020002-p11.jpg
【まぼろし〜】奈良市東部で「幻のロープウエー」遺構発見 大正〜昭和に物資運搬
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:27:03.96 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/region/news/200311/rgn2003110008-n1.html
2020.3.11 07:02

 大正から昭和にかけて大和高原と奈良市街を結び、特産の凍豆腐(こおりどうふ)などをロープウエーで運んだ「奈良安全索道(さくどう)」の支柱とみられる基礎が、市東部の茗荷(みょうが)町で見つかった。探査した市生涯学習財団・田原公民館はさらに遺構を探す予定といい、「田原地域の近代化遺産として、訪ねてもらうきっかけになれば」とアピールしている。

 奈良安全索道は大正11年に京終〜小倉間の全線16・8キロが開通。両駅のほか、八反田、天満など計6駅があった。大和高原からは凍豆腐や木材など、奈良市街からは大豆や日用品などを運搬。しかし、凍豆腐づくりの衰退やトラック輸送の台頭で、昭和27年に廃止された。遺構がほとんど確認されておらず、「幻のロープウエー」とも呼ばれる。

 田原公民館は平成30年、奈良安全索道について知る講座「幻のロープウェイの軌跡を追って」を開催。今年も講座を開く準備をしていたところ、同館職員の浦川温亮さんが2月、公民館南側の山林で索道の支柱とみられる基礎を見つけた。

 現地には、4つのコンクリート製の基礎が約3メートル四方にわたって残存。この上に計111基あった支柱のうちの1基があったとみられる。同館で保存している索道の搬機(荷台)などとともに、地域の歴史を知る近代化遺産となりそうだ。

 浦川さんは「手つかずで残っており感動した。田原に索道が通っていたことを誇りに思い、子供たちに伝えたい」と感慨深げ。泉森由貴館長は「郷土愛を持つ人たちに索道を解明してもらいたい。さらに索道ファンも生まれれば」と期待している。

 同館では5〜8月に計3回、講座の開講を計画している。問い合わせは田原公民館(ソースでご確認下さい)。
【アフガニスタン】タリバン捕虜、一部釈放へ 和平交渉の前提条件
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:31:36.86 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031100279
2020年03月11日09時23分

 【ニューデリー時事】アフガニスタン大統領府報道官は11日、ガニ大統領が、反政府勢力タリバンとの和平交渉の前提となっているタリバン捕虜の釈放に同意したことを明らかにした。地元民放トロTVによると、週内にも第1陣の1500人が釈放される見通し。タリバンは米国との合意に基づき、交渉開始前に5000人の釈放を求めている。

 1500人の釈放後、タリバンの暴力行為削減などの状況を見ながら残り3500人の釈放について判断する。大統領報道官はツイッターで「戦場に戻らないよう誓約すること」が釈放の条件となると指摘した。
カンザスシティー市長、投票拒否される 担当者が名前登録ミス―米民主予備選
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:35:51.07 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031100434
2020年03月11日09時46分

 【ワシントン時事】米ミズーリ州カンザスシティーのルーカス市長は10日、ツイッターで、同日行われた民主党予備選で投票を拒否されたことを明らかにした。党の選挙担当者が名前を間違って登録したためで、市長は「改善しなければならない」と苦言を呈した。

 ルーカス氏は同日、投票の重要性を訴える動画を投稿したばかりだったが、投票所で「名前がシステム(の有権者リスト)にない」と言われた。ツイッターで「これまでに11回も行った投票所で、そのうち4回は私自身に投票したのに」と不満を表明した。

 その後、民主党の予備選責任者が市長への返信で「担当者が間違って、ルーカス氏の姓と名を逆に登録していた」と釈明し謝罪。同氏は無事、投票できることになったというが、「市長ですら(投票を)拒否されるなら、他の人々はどうなるのか」と、有権者登録のあり方に危機感を示した。
【ミヤギさん】「包丁置きなさい」 合気道師範代のオーナーが説得 コンビニ強盗未遂容疑で男逮捕
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:41:34.03 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/023000c
毎日新聞2020年3月11日 09時35分(最終更新 3月11日 09時43分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040030000p/9.jpg
宮城県警本部=大谷麻由美撮影


 宮城県警亘理署は9日、亘理町逢隈田沢の無職、中村宗弘容疑者(49)を強盗未遂容疑で現行犯逮捕した。中村容疑者は自宅近くのコンビニエンスストアに押し入ったが、合気道の師範代も務める店舗オーナーの60代男性に説得され、そのまま取り押さえられた。

 逮捕容疑は9日午前10時10分ごろ、「セブン―イレブン亘理逢隈店」で女性パート店員(48)に文化包丁を突き付け、「金を出せ」と脅迫したが、オーナーに「やめなさい。包丁を置きなさい」と説得され、何も奪わなかったとしている。中村容疑者は「金がほしくてやった」と容疑を認めており、オーナーが合気道の師範代だと知っていたという。

 オーナーは中村容疑者を取り押さえ、110番通報した。同署に身柄を引き渡した後、「包丁なんて怖くない」と話したという。同署は今後、オーナーに感謝状を贈呈する予定。【滝沢一誠】
【民放何局?】宮崎空港に初のコンビニ 要望多く実現 「旅行客に愛される店に」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:47:15.17 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/044000c
毎日新聞2020年3月11日 10時09分(最終更新 3月11日 10時09分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040045000p/9.jpg
宮崎空港の愛称にちなんだブーゲンビリアがデザインされた店舗で「旅行客に愛される店に」と話す足立店長=宮崎市で2020年3月10日、柳瀬成一郎撮影


 宮崎市の宮崎空港で初のコンビニエンスストアとなる「セブン―イレブン宮崎ブーゲンビリア空港店」がオープンした。

 宮崎空港ビルによると、利用者からおにぎりやサンドイッチ、旅の必需品の化粧品や充電器を購入できるコンビニ設置の要望が多く寄せられていた。空港1階西側の高千穂町のアンテナショップがあった場所に2月20日にオープンした。

 営業時間は午前6時半〜午後10時。同店の足立裕文店長(39)は「宮崎の玄関口として旅行客に愛され続ける店にしたい」と意気込む。【柳瀬成一郎】
【やっぱ九州のコンビニはポプラやね】復興のシンボル、大船渡の「ど根性ポプラ」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:52:27.31 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/015000c
毎日新聞2020年3月11日 10時25分(最終更新 3月11日 10時25分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040052000p/9.jpg
ど根性ポプラを見上げる越喜来地区の人たち=岩手県大船渡市で2020年3月8日、安高晋撮影


 東日本大震災で90人近くが犠牲になった岩手県大船渡市の越喜来(おきらい)地区には、津波に耐えた樹齢約80年のポプラの木が立っている。地元では「ど根性ポプラ」と親しまれており、市は復興のシンボルにしようと、木の周りを広場として整備した。今は地元住民の交流の場になっている。

 ポプラは高さ約25メートルで、三陸鉄道リアス線の三陸駅から約350メートル離れた海のそばに立つ。市内だけで50人以上が亡くなった1960年のチリ地震津波でも流されなかった。

 震災前、ポプラの木がある場所には、熊谷隼子さん(1月に死去)が住んでいた。義妹の厚子さん(75)によると、隼子さんの母が苗木を植えたところ、予想以上にぐんぐん伸び、30年ほど前、落雷を心配して「伐採しようか」と家族で話し合った。最後は厚子さんの娘が「残してほしい」と訴え、見送ったという。

 9年前の震災では津波が木の半分の高さまで達し、押し波や引き波に何度もさらわれそうになった。周囲の建物はすべて流され、地区で88人が犠牲になったが、ポプラは耐え抜いた。

 震災後、市と住民が今後の町づくりを話し合う中で、住民から「ポプラの木を中心に広場にしては」という声が出た。土地の所有者だった厚子さんは2017年、「ポプラを残すこと」を条件に、大船渡市に引き渡した。

 市がポプラの周りにベンチやトイレを整備し、翌年5月、その名も「ど根性ポプラ広場」が完成した。熱気球を上げる復興支援イベントが開かれ、地域の人たちの憩いの場になっている。

 厚子さんは、暖かくなってポプラが緑の芽を吹くのを楽しみにしている。「こんなに立派になるとは思わなかった。これからも勇気や希望を与え続けてほしい」と願っている。【川崎健】
【福岡県警からのお願い】自転車店従業員殺害から1週間 ドライブレコーダー提供呼びかけ
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 10:58:20.25 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/036000c
毎日新聞2020年3月11日 10時04分(最終更新 3月11日 10時08分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040042000p/9.jpg
従業員が殺害された自転車販売店には事件後、次々と花束などが手向けられている=福岡市博多区で2020年3月10日、一宮俊介撮影


 福岡市博多区の自転車販売店で従業員の小森寛子さん(42)が殺害された事件で、県警は犯人の足取りなどをつかむため4日に店舗前を通行した人らにドライブレコーダーや情報の提供を呼びかけている。事件は11日で発生から1週間。現場は売上金などが物色された跡がなく、県警は金品目的の犯行の可能性は低いとみて店の利用客や交友関係などを中心にトラブルがなかったか慎重に調べている。

 鑑識作業が終わり、シャッターが下ろされた自転車店には次々と花束が手向けられている。近くで旅館を営む女性(71)は「人当たりが良く、恨まれるような人ではなかった。花が置かれているのを見ても分かる。事件があってからなんだか落ち着かず、今は手を合わせることしかできない。(犯人を)早く見つけてほしい」と早期解決を願った。

 事件は4日午後8時50分ごろ、知人の男女2人が店の奥であおむけに倒れている小森さんを見つけ、110番した。県警は司法解剖などにより首を手で絞められた殺人事件と断定し5日、博多署に捜査本部を設置した。

 県警によると小森さんは4日、通常通り1人で営業を任されていた。解剖や現場の状況などから夕方ごろ何者かに突然襲われたとみられる。県警は何らかの手がかりが映っている可能性があるとして、4日に店舗前を通行した人にドライブレコーダーの映像提供を呼びかけたり、目撃情報を集めたりしている。

 情報提供は電話で受け付けている。連絡先は博多署(092・412・0110)。【一宮俊介、柿崎誠、浅野孝仁】


■関連スレ
【博多】午後6時ごろ店の入り口に「閉店」札 発見遅らせる? 自転車店員殺害
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583712620/

【博多】被害女性、突然襲われたか 現場店舗整然と
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583452295/

【福岡】博多で倒れた女性、死亡確認 事件に巻き込まれた可能性も
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1583337076/
【宮城・大崎】サクラに託す未来 「内陸部の犠牲者忘れないで」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/11(水) 11:03:36.12 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/022000c
毎日新聞2020年3月11日 09時47分(最終更新 3月11日 09時47分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040032000p/9.jpg
花芽がピンク色になりはじめた鎮魂の桜花。大和正弘さんの一人娘、大和陽依さんの名前をつけたサクラの木に語りかける佐々木哲朗さん=宮城県大崎市の鎮魂の桜花で、山田研撮影


 11日は、東日本大震災の発生から9年となる。宮城県内の多くの犠牲者の遺族や友人たちが祈りをささげる中、内陸の大崎市にある「鎮魂の桜花(おか)」には、東日本大震災の犠牲者を追悼するため植えられたサクラの木々が立つ。「内陸部でも犠牲者がいたことを忘れないで」。そんな思いが込められたサクラは芽がふくらみ始めている。【山田研】

 「陽依(ひより)ちゃんもサクラも大きくなりましたよ。これからも見守ってあげてくださいね」。市内のラムサール条約登録湿地「化女(けじょ)沼」周辺。地元でサクラの植樹や清掃活動をする市民グループ「化女沼2000本桜の会」会長の佐々木哲朗さん(67)が1日、高さ4メートルほどに育った陽光(ようこう)桜に語りかけた。幹には、9歳になった大和(やまと)陽依さんの名前が書かれたプレートをかけてある。

 震災で犠牲になった陽依さんの父、正弘さん(当時47歳)は、中学校の職員だった。佐々木さんが営む飲食店の常連客でもあり、1999年の会発足以来、世話人として参加。清掃の際、他の会員が足を踏み入れない傾斜地に入り「こんな大きなゴミを拾った」と喜ぶ姿を佐々木さんは覚えている。

 2011年3月11日深夜、ラジオから犠牲者の一人として正弘さんの名が流れた。佐々木さんが正弘さんの妻、千春さん(39)に電話して病院を訪ねると、冷たい床の上に正弘さんが眠るように横たわり、千春さんがそばで号泣していた。

 正弘さんはこの日、陽依さんの生後100日を祝うケーキを予約していた。だが、勤め先である市内の中学校で震度6強の地震に遭遇し「娘が心配だ」と早退した。帰宅後も余震が続いたため家には入らず、家族3人で車内に避難していたところ、正弘さんが急に静かになった。119番通報しても、震災発生当日のため救急車はすぐに来ず、運ばれた病院で死亡が確認された。その後「震災関連死」と認定された。

 市内では住宅596戸が全壊し、2人が亡くなり、正弘さんを含む5人が関連死に認定された。


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040033000p/9.jpg
大和正弘さんの一人娘、陽依さんの名前がついたサクラの木に語りかける佐々木哲朗さん=宮城県大崎市の鎮魂の桜花で、山田研撮影

 会は12年、沼を見下ろす場所に鎮魂の意味を込めたサクラの苗木60本を植えた。そのうちの1本に、佐々木さんと千春さんは「未来まで木を見守ってほしい」との思いを込めて、まだ幼い陽依さんの名前をつけた。苗木は順調に成長し、千春さんから「サクラを見に行きました」というメールが時折届く。陽依さんも9歳になった。

 会がこれまでに植樹したサクラは2785本。被災地に植樹を続ける岐阜県のグループから寄贈された苗木も育つ。佐々木さんは花の芽を見つめながら、「津波の被害を受けなかった地域でも犠牲があったことを忘れないよう、サクラの成長を見に来てほしい」と呼び掛ける。

化女沼で追悼

 会は11日午後2時から、震災犠牲者を追悼し、同市古川の化女沼北側で桜2本を植樹。地震の起きた午後2時46分、参加者たちで黙とうする。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。