トップページ > 社説+ > 2020年03月01日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000020029709378561111337101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
ひひひめ ★ [RU]
みづき ◆MIZUKI/a/Gpu Ms.海月 ★ [ニダ]
ひよこ ★ [ニダ]
7代目ブルーバード ★ [ニダ]
ガーディス ★ [JP]
ひよこ ★ [PL]
ばーど ★ [ニダ]
暁明(アッキー)ねこ ★ [ニダ]
Felis silvestris catusねこ ★ [US]

その他10個すべて表示する
【埼玉・飯能】ムーミンパーク、2日から臨時休園
【アニメ】映像研には手を出すな!「アニメをつくるアニメ」好評の理由
【宮崎】アパート駐車場に血流した女性、死亡 殺人事件として捜査
【大阪】男性が電車と接触、心肺停止状態に 大阪メトロ堺筋線長堀橋駅
【愛知】16歳少女を逮捕 信号無視の疑いでパトカーが追跡 車で逃走中に衝突事故 名古屋市
【はい炎上すぐ炎上とにかく炎上】黒人女性が「サラッサラになりたい」 ヘアトリートメントのポスターに“差別的”と批判
【神隠し多発中】当局者?が部屋入り中継途絶える 新型肺炎追及の記者拘束か、中国
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
【宮崎】顔から血を流し女性(37)死亡 職務質問から逃走の男(46)逮捕 男の服には多数の血痕 宮崎市
【青森】貨物船と漁船が衝突 乗組員13人が行方不明

その他84スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
人口750人の村に県外から毎年30人 「山村留学」発祥地・長野県は今
1 :ひよこ ★ [PL][sage]:2020/03/01(日) 16:24:04.08 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/124000c
毎日新聞2020年3月1日 13時22分(最終更新 3月1日 13時38分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040123000p/9.jpg
正座して食事の前に手を合わせる山村留学の子どもたち=長野県北相木村宮ノ平の村山村留学センターで


 都市部の子どもが1年単位で農山村に移住し、地元の学校へ通う「山村留学」の取り組みで、長野県北相木村が成果を上げている。2018年度は親子留学の子を含め、実施している県内7市村で最多の小学生33人を受け入れた。同県は山村留学の発祥地で、全国的にも留学生が多い。人口約750人の小さな村の取り組みを、児童の様子を交えて報告する。【武田博仁】

 「いただきます!」

 村の高台にある村山村留学センターの食堂に2月の夕刻、留学中の小学生19人の声が響いた。食堂は座敷で、全員が正座をする。

 この日の夕食は豚しゃぶと水菜、ヨーグルトなど。騒ぐ子はおらず、和やかな様子で食事を楽しんでいた。終わりも全員で手を合わせ「ごちそうさまでした」。主任指導員の山田隆一さん(59)は「礼儀作法を重んじています」と説明した。

 ここで暮らす小6の渡辺奏さん(12)は千葉県出身。「村の人とは会うと必ずあいさつします。正月のどんど焼きではお餅を食べて面白かった」と楽しそう。小4の山岡大祥君(9)は東京都出身。村に来た当初は寂しかったというが、今では慣れた。「村には自然がたくさんある。トマトやキュウリを畑で育てた。おいしかった」と屈託なく語った。

 村の山村留学は1987年度に始まり33年目。現在は小学3〜6年生が山村留学センターに入り、1、2年生が親子留学として親と村の住宅で暮らす。センターでは希望者が月10日ほど農家でも過ごす。いずれの子も地元の北相木小へ通う。

 開始から二十数年は留学生が10人前後だったが、19年度はセンターに19人、親子留学で13人の計32人。最近4年間は30人台を維持している。小村がなぜ、多くの留学生を迎えるようになったのか。

 実は村の山村留学は09年度、それまで運営していた団体が撤退し、危機に陥った。村の直営になった10年度は留学生が3人に激減。北相木小も児童数が減り、学校存続が危ぶまれる事態になった。

 危機感を抱いた村関係者は打開に動いた。頼ったのが当時、王滝村で山村留学に携わっていた山田さんだ。経験豊富な山田さんと新スタッフを迎え、11年度に新体制が始動。北相木小では民間の学習塾「花まる学習会」(さいたま市)と提携した授業も始まった。

 山田さんは「独自の教育環境ができるかもしれないと考え、引き受けた」と振り返る。花まる学習会は山村留学に理解があり、同会の紹介で村に留学した子も多いという。

 村は移住・定住推進にも力を入れ、村営住宅を整備。15年度開始の親子留学者も入居できる。こうして留学生が増加。19年度は北相木小児童の61人中半数を留学生が占め、他に移住者の子も多い。渡辺義則・村教育長は「学校の維持で山村留学のメリットは大きい」と語る。逆に言えば、留学生や移住者がいなければ学校の維持は難しかっただろう。

 2月にあった北相木小の活動発表会では児童が林業学習や米作りの成果を報告。保護者の拍手を浴びた。小2の男児と横浜市から親子留学中の母親(47)は「子どもは伸び伸びやっている。村での経験が今後に生きると思う」と評価した。

 学校存続は村の存続にも関わる。危機感をばねに、小村だから整備できた独自の教育環境が効果を生んでいる。

長野県内の山村留学

 1976年に旧八坂村(現大町市)で全国で初めて実施。全国山村留学協会によると、2018年度は大町市や長野市、売木村など7市村で小中学生124人が留学しており、鹿児島県の同130人に次いで全国2位。
【ペイやヒラメ】まるで竜宮城 駅に天女、木彫りの竜 片瀬江ノ島駅の新駅舎一部利用開始
1 :ひよこ ★ [PL][sage]:2020/03/01(日) 16:30:43.88 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/121000c
毎日新聞2020年3月1日 13時05分(最終更新 3月1日 13時05分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040118000p/9.jpg
異国情緒も漂う片瀬江ノ島駅の新駅舎(正面)=神奈川県藤沢市片瀬海岸で

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040119000p/9.jpg
コンコースに飾られた五頭竜の彫刻(部分)=神奈川県藤沢市片瀬海岸で

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040120000p/9.jpg
五頭竜の彫刻に彫り込まれた隠しキャラのタコ=神奈川県藤沢市片瀬海岸で

 神奈川県藤沢市片瀬海岸の小田急江ノ島線・片瀬江ノ島駅の新駅舎がほぼ完成し、一部の利用が始まった。寺社建築の様式の一つである「竜宮造り」を取り入れ、装飾の細部にまでこだわった新駅舎は異世界の入り口を思わせるたたずまい。湘南の新名所になりそうだ。

 新駅舎は高さ10メートル、幅35メートル。ふっくらとした白い楼門、朱色の建物、緑の屋根のコントラストが印象的だ。当地に残る五頭竜と天女の伝説に基づき、建物の窓には天女を彫り込んだガラスをはめ、5カ所に竜の装飾を施した。屋根上5カ所にはイルカの像を置き、当世風の演出も。

 駅内で目を引くのはコンコースの天井に飾られた五頭竜の木彫り(長さ15メートル)だ。竜の頭や足の下にはタコ、カメ、タイの隠しキャラが彫り込まれ、遊び心を刺激する。駅内には、新江ノ島水族館の協力で、ミズクラゲの丸い水槽も設置予定。内装を含めた工事の終了は5月で、ライトアップなどの演出にも趣向をこらすという。

 同駅は江の島の玄関口として1929年に開設された。2018年度の1日平均乗降客は2万1217人。【因幡健悦】
【田園調布】「少しでいいからお願い」路上で性行為せまる出っ歯マン
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 16:40:46.04 ID:CAP_USER9
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33294.html
2020年03月01日 14時13分

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/2/33294/deppa.PNG
告白としたら最悪である(イラストはイメージ/編集部)

 東京・大田区田園調布で先月26日、帰宅途中の女子生徒が、面識のない男から、「少しでいいのでお願いします」と肉体関係を迫られたとして、110番通報が寄せられた。

 不審な男が目撃されたのは、2月26日午後6時ごろ、大田区田園調布5丁目20番地の路上で、家に向かって歩いていた女子生徒が、見知らぬ男から突然「セックスしませんか」と呼び止められた。

 恐怖を感じて断ると、男は引き下がらず「少しでいいのでお願いします」と言いながら近づいてきたので、大声をあげながら、その場から離れて、助けを求めたという。

 声をかけてきた男は、身長165センチくらい、灰色のジャケットの下に、制服を着ており、前歯が出ていて、髪の毛は「ごわっ」と立たせていたという。

 現場は東急線「田園調布駅」から800メートルほど西に位置する住宅街で、近くにはミッション系の私立女子中学校と高校があることから、警察がパトロールを強化している。

【問合せ先】田園調布警察署 03-3722-0110

■この記事はメール警視庁からの情報を元に、ハザードラボで編集したものです。
大相撲春場所 無観客で開催へ 日本相撲協会
1 :ばーど ★ [ニダ][]:2020/03/01(日) 16:50:55.78 ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本相撲協会は1日の臨時理事会で、今月、大阪市で予定されている大相撲の春場所について、観客を入れずに開催することを決めました。

2020年3月1日 16時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/k10012308621000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
【和解】「もにまるず」の作者がダイソーでの類似品の販売中止求めた問題、販売企画会社が謝罪
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 16:55:05.06 ID:CAP_USER9
2020年03月01日 15時00分 公開
[Kikka,ねとらぼ]

 もにもにした触り心地が人気のフィギュアシリーズ「もにまるず」に酷似した商品が100円ショップの「ダイソー」で販売されていた問題(関連記事)で、「ダイソー」に商品を卸していた販売企画会社が「商品の一部が、株式会社エムループ及び渡部学様の『もにまるず』と明らかに類似しておりその著作権を侵害していることが明らかとなりましたので、深く陳謝致します」と謝罪し、和解したことがねとらぼ編集部の取材で明らかとなりました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn002.jpg
手前が「もにまるず」、奥がダイソーで販売している「ぷにゅぷにゅアニマル」

 「もにまるず」は、独特のもにもにっとした触り心地が特徴のさわって楽しむポリウレタン製の手作りのフィギュア。「にわとり」や「ひつじ」や「うさぎ」など、全100種類の動物がラインアップされているほか、「リラックマ」「カピバラさん」「ミッフィー」といった人気キャラクターとコラボした商品も人気を集めています。

作者がダイソーで類似商品を発見、抗議

 そんな「もにまるず」ですが、2019年5月に作者の渡部学さんが100円ショップの「ダイソー」を訪れた際、「ぷにゅぷにゅアニマル」という名称の類似品を発見。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn006.jpg
手前が「もにまるず」、奥がダイソーで販売している「ぷにゅぷにゅアニマル」

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn003.jpg
「もにまるず」を製造するときに使用する型

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn004.jpg

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn005.jpg
ダイソーで販売されていた製品を入れてみるとぴたりと一致

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn001.jpg
非常に類似性が高いと言える

 「ダイソーで売られているこれ、もにまるずのコピーじゃないのかな?いままでコピー品についてほとんどツイートしてこなかったんだけど、これに限らずコピー品がめちゃくちゃ多くて、本当にやめてほしい。旅行とか遊びで街を歩いてて突然コピー品を見つけた時の気持ちわかる?」とツイートし、「ダイソー」を展開する大創産業に販売中止を求めました。

 大創産業側は渡部さんの代理人を務める東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士からの抗議文について「調査するが、基本的には製造メーカーに責任がある。商品はすでに終売している」との見解を示していたものの、「ぷにゅぷにゅアニマル」を企画・販売した「アート商会アンドー」側は渡部さん側との話し合いに弁理士を同席させて、「フィギュアに著作物性が認められるかどうかは疑問」「1商品につき3円のライセンスフィーを支払うのでそれで手打ちにしてほしい」「現状数千万円分の在庫を抱えており、倉庫代などもかかるのでなるべく早く販売再開をしたい」と主張。話し合いが続いていました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn007.jpg

「アート商会アンドー」側、責任を認めて謝罪

 事態が動いたのは2月19日のこと。「アート商会アンドー」が公式サイトにて次のような謝罪文と報告を掲載したのです。

平素は弊社商品に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび,弊社が中国より輸入して株式会社大創産業を通じて「ぷにゅぷにゅアニマル」の名称で販売していた商品の一部が、株式会社エムループ及び渡部学様の「もにまるず」と明らかに類似しており、その著作権を侵害していることが明らかとなりましたので、深く陳謝致します。

当該商品は、著作権者様から著作権を侵害している旨の申告を受けた2019年8月より販売を停止しておりましたが、この度、著作権者様と弊社との間で和解が成立し、著作権者様の特別の許可を得て販売を再開することになりましたので,ご報告申し上げます。

ただ し、当該商品は著作権者様監修の元、作成されたものではございませんので、著作権者様が販売する「もにまるず」と混同がないようにご配慮頂ければと存じます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/kikka_200229mn008.jpgアート商会アンドーによるお知らせ(公式サイトより)

 なぜ円満な和解に至れたのか。ねとらぼ編集部は販売停止を求めていた作者の渡部さんと、中島弁護士にお話を伺いました。

続きはソースで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/news028.html
痛車はこうして作られていた! 制作開始からオーナーに届けられるまでを取材しました。【前編】
1 :ひよこ ★ [PL][sage]:2020/03/01(日) 17:09:31.50 ID:CAP_USER9
2020年03月01日 14時30分 公開
[だい,ねとらぼ]

 アニメやマンガ、ゲームのキャラクターをフィーチャーした独特なデザインで知られ、いまではカスタムカーの1種として定着した「痛車」。週末になれば、日本各地でオーナーたちが集まるミーティングやイベントが開催され、アニメやゲームの大型イベントともなればスーパーカーをベースにした痛車が展示されるなど、オタク業界ではもはや当たり前の存在になっています。

 そんな痛車の制作現場はどんなところなのか。今回PCゲームメーカー「オーガスト」が、DMM GAMESと開発した学園RPG「あいりすミスティリア!〜少女のつむぐ夢の秘跡〜」のリリース1周年を記念して、公式痛車を制作して販売すると聞きつけ、その現場からオーナーに届けられるまでを取材しました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha069.jpg

まずは「痛車の顔」となるフロントから作業開始

 ねとらぼ取材班が訪れたのは痛車の制作を手がけている「じおくりえいと」。今回制作された1台のみの限定仕様「あいりすミスティリア!コラボカー」は、先日行われたキャラクター投票1位に選ばれたキャラクター「リディア」のフルラッピング仕様となっており、スズキ「スイフトスポーツ」がベースとなっています。この車両はコラボカーの受注時に中古車の中から年式や走行距離、カスタムなど、オーナーの希望に沿って選ばれました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha008.jpg
やってきたのは痛車制作を手がけている「じおくりえいと」

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha009.jpg

 現場につくとさっそく痛車作りがスタート! 真っ白なスイフトスポーツを、「あいりすミスティリア!コラボカー」へと仕上げていく作業が始まりました。

 いきなりラッピング……とはいかず、まずは洗車してボディに付着した汚れなどをしっかり落とし、よく水気を飛ばして脱脂します。この作業がしっかり出来ていないと、ラッピングシートが密着せずに剥がれたり、浮いてしまうので、とても重要な工程なのです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha001.jpg
ベースとなったスズキ スイフトスポーツ(白)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha003.jpg
まずは全体をピカピカに

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/nt_20200215ImysCollaboItasha004.jpg
汚れなどをきれいに掃除してあります


続きはソースで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/29/news026.html
【ピコーン、閃いた!💡】リステリンオリジナルってもしや消毒液の代用出来るじゃね?【主成分エタノール】
1 :暁明(アッキー)ねこ ★ [ニダ][]:2020/03/01(日) 17:29:55.13 ID:CAP_USER9
売り切られる前に急げーーー
【韓国】「コロナに感染したくない」 病院の看護師16人が集団で辞表を提出したあと無断欠勤 ネット「さすがだな」「始まったな医療崩壊
1 :Felis silvestris catusねこ ★ [US][]:2020/03/01(日) 17:41:07.74 ID:CAP_USER9
https://anonymous-post.mobi/archives/20619
※Google翻訳

コロナ19かかる嫌い」担当病院の看護師16人無断欠勤

国民日報 原文 記事転送2020-03-01 12:25

慶尚北道浦項の新型コロナウイルス感染症(コロナ19)専門病院である都立浦項医療院で看護師が「コロナ19にかかる嫌い」と集団で辞表を提出した後、無断欠勤する事態が起きて激しい非難を浴びている。

1日、浦項医療院によると、最近、病院にコロナ19患者が集まると看護師16人が「別の病院に電源させてほしい」と辞表を提出した。 現在の看護師は、70人余りがある。

これらの病院側の説得にもかかわらず、一方的に辞表を提出し、出勤していない。

浦項医療院には現在コロナ入院患者が115人に達するが、看護師が持っていない8つの病床の音圧病棟を除く4つの病棟のうち1社ができない開いている。 一般入院患者はすべて、他の病院に移した。

浦項医療院は2日から入院病棟全体をコロナ19確定者専門病棟に転換して、24時間の緊急体制に突入することになる。 毎日午前7時から午後11時まで運営される。

浦項医療院の関係者は「先週いくつかの看護師たち訪ねてきて「コロナ19区に行かない」「他の病院で電源してくれなければ辞職する」と辞表を提出した後出勤していない」とし「看護師16人が出勤せずにいて病棟運営に困難を経験している」と述べた。

https://news.nate.com/view/20200301n10086

(略)
東日本大震災9年 被災地を駆ける聖火の光跡
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 17:44:53.91 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/200301/afr2003010011-n1.html
2020.3.1 14:45

 東日本大震災からまもなく9年。「復興五輪」と位置付ける東京五輪の国内聖火リレーが26日、福島県を出発し、121日間かけて全国47都道府県を巡る。

 古代オリンピック発祥の地、ギリシャのオリンピアで12日に採火される聖火は、復興が進む福島、宮城、岩手などの被災地を“ともしながら”駆け抜ける。そのルートを光跡で表現した。(写真報道局 大西史朗、川口良介)

https://www.sankei.com/images/news/200301/afr2003010011-p1.jpg
福島 3月26日、東京電力福島第1原発事故対応の拠点になり、昨年4月に全面再開したサッカーのトレーニング施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町、広野町)をスタートする聖火リレー。午後には避難指示が解除され、役場の本庁舎がある大熊町大川原地区を走る。背景に、廃炉作業が続く第1原発が浮かび上がった

https://www.sankei.com/images/news/200301/afr2003010011-p2.jpg
岩手 6月18日、聖火は岩手県大槌町を走り抜ける。同町赤浜地区からスタートして町を貫く県道を通り、三陸鉄道大槌駅へ。大津波により、がれきで埋め尽くされ火災が発生した町中心部は、今では新たな拠点となる文化交流センターも完成、次第に明かりが戻ってきた

https://www.sankei.com/images/news/200301/afr2003010011-p3.jpg
宮城 6月21日、高台移転したJR仙石線野蒜(のびる)駅から聖火の種火を乗せ、車両が出発する。新設された高架橋を渡り、一部区間が内陸に約500メートル移動した線路を走行、東矢本駅までリレーする。旧野蒜駅は3メートルを超す津波が襲い、列車が押し流されホームも壊滅的な被害を受けた。仙石線は5月30日、全線復旧から5年を迎える =宮城県東松島市
【美少女速報(*^o^*)】「アリバイ崩し承ります」浜辺美波「謎解きのシーンは大変!」
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 17:57:36.70 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/premium/news/200301/prm2003010003-n1.html
2020.3.1 14:00

https://www.sankei.com/images/news/200301/prm2003010003-p1.jpg
クスッと笑える本格謎解きミステリーに挑戦する浜辺美波。事件の解決に近づいたときに見せる、キュートなドヤ顔に注目(松井英幸撮影)


 念願のミステリー作品での主演だ。

 「ミステリーはやはり謎解きが大好きなんです。いろんな登場人物がみんな怪しくて。自分ではちゃんと解けたことはないんですが、ずっとモヤモヤが続いていたのが、謎解きの瞬間にスッキリする感じ。達成感や爽快感があって」

 ドラマで見せるのと寸分変わらない満面の笑みで話す。今回の主演作品の原作(大山誠一郎作)も「面白くて一気に読んだ」という。ただそのミステリーを演じるとなると「謎解きは一番大事なシーン。強調しなきゃいけない情報もあるし、そこに至るまでの情報を取りこぼさないよう、いろんな人の話を聞いてなくちゃならない。気を抜けない感じがあります」と、大変さも感じている。

 演じる美谷時乃は「アリバイ崩しになると、不器用なぐらいに集中するので、かわいいなと思いながら演じています。普段の社交的なところは見習いたい部分もありますね」と評する。

 共演陣はベテランを含め、先輩ぞろいだ。「皆さん優しい」とはいうが、そろいもそろって、ひとクセもふたクセもある男性俳優陣。年代も違うからか、「和気あいあいですが、その雰囲気に最初はついていけなくて」と苦笑。それでも、あるシーンで追加の撮影をする際、勝村政信から、「このときは時乃ちゃんはこっちの感じでいくと面白いよ」とアドバイスを受けた。

後で安田顕からは、「時乃ちゃんのあの芝居があったから、他の芝居も成立したよ。やってよかったね」といわれたといい、「勉強になることも本当に多くて、私としてもうれしいシーンでした」と共演陣に感謝する。特に共演シーンの多い安田は「安心感のある大先輩」といい、成田凌は「お兄さんみたいな感じで、安田さんとは違う笑いもくれる。本当に引き出しの多い人」と話す。

 アリバイトリックや、その解き明かし方が見ものの各話。6話では「すごく凝ったトリックになっていて。考え出すとなかなか止まらないような、案外ダークになっていますよ」とその一端を明かす。スペシャルゲストの木村カエラは「小さい頃から見ていた人なので、こんな形でお会いできるのが楽しみ」とまた笑顔を見せる。その笑顔を見ると、アリバイトリックを解く姿が、視聴者にとっても、週末のまたとない楽しみとなっていると確信する。(文化部 兼松康)



 はまべ・みなみ 平成12年生まれ、石川県出身。23年、第7回「東宝シンデレラ」オーディションでニュージェネレーション賞を受賞し、芸能界入り。29年の映画「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」で、第41回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。テレビドラマではTBS系「賭ケグルイ」などでも主演。年内に公開予定の映画「約束のネバーランド」では、エマ役での主演が決定している。
【中国新聞社】朝日、読売新聞と援助協定 災害時、印刷・輸送で協力
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:05:05.64 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030100420
2020年03月01日16時56分

 中国新聞社は1日、大規模災害時の新聞の印刷・輸送について、朝日新聞社、読売新聞社とそれぞれ相互援助協定を締結したと発表した。中国新聞社が災害時の協力協定を全国紙と結ぶのは初めて。
【ネット同時配信】放送・通信の融合加速 民放各社の対応焦点
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:11:13.75 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022900522
2020年03月01日07時19分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202002/20200229ax10S_p.jpg

 NHKがテレビ番組を放送と同時にインターネットで配信する同時配信サービスを始める。ソフトバンクなど携帯電話大手は、スマートフォンでより快適に動画を視聴できる次世代通信規格「5G」の本格サービスを3月から始める予定。放送と通信のサービス融合が加速し、民放各社も対応を迫られそうだ。

 「ネットフリックス」や「ユーチューブ」など動画配信サービスの利用拡大を背景に、若年層を中心にテレビ離れが進んでいる。総務省によると、平日1日当たりのテレビのリアルタイム平均視聴時間は2014年に170分だったが、18年に156分まで減少した。

 民放各社は放送が終わった番組を中心にネットへの配信を拡大。電通の調査では、18年のネット広告費は1兆7589億円と、地上波のテレビ広告費(1兆7848億円)に迫った。ネット広告市場は拡大を続けているものの、広告単価はテレビ向けより安い。民放幹部は番組の同時配信について「(受信料で運営する)NHKと違い、収益が確保できないと踏み出せない」と対応を決めかねている。

 同時配信で先行するNHKにとっても、ネットのみの視聴者に対する受信料徴収をどうするかといった課題が浮上するのは確実。現在の受信料制度はネットのみの視聴を想定しておらず、今回のネット配信サービスはテレビを設置して受信契約している視聴者が対象だ。NHKの前田晃伸会長は2月18日の衆院総務委員会で「放送と通信の融合時代にふさわしい受信料制度の在り方は研究が必要な課題だ」と指摘しており、総務省の有識者会議も今後、こうした課題について議論を始める見通しだ。
【広島県警】死体遺棄容疑で男逮捕 会社役員殺害も視野
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:14:42.28 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030100396
2020年03月01日16時19分

 広島県福山市のアパート2階の部屋で会社役員若嶋真一さん(45)の遺体が見つかった事件で、県警福山北署捜査本部は1日、この部屋に住む土木作業員北村善啓容疑者(56)=福山市神辺町道上=を死体遺棄容疑で逮捕した。「分かりません。知りません」と容疑を否認しているという。捜査本部は今後、殺人容疑を視野に捜査する方針。

 逮捕容疑は2月26日午後6時〜27日午前8時20分ごろの間、若嶋さんの遺体を自室に遺棄した疑い。

 捜査本部によると、北村容疑者は若嶋さんと仕事仲間で、遺体発見時も自室に他の仲間と一緒におり、同本部が事情聴取を行っていた。司法解剖の結果、死因は首を絞められたことによる窒息死と判明した。
【かんせん】東京マラソン、厳戒ムードで実施 沿道に多くの観客も
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:24:29.03 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030100445
2020年03月01日17時53分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200301at45S_p.jpg
マスクを着けてゴール前で応援する観客=1日、東京都千代田区

 都庁のスタート地点でコースを埋め尽くす一般ランナー―。そんないつもの光景は見られなかった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、約3万8000人の一般参加が取りやめとなった1日の東京マラソン。早春の風物詩となっている大会は、例年とは大きく異なる雰囲気の中で行われた。

 大会は感染予防のため厳戒ムードだった。レース前に選手の検温を実施し、各所に消毒液を設置。運営スタッフや報道陣にマスクを配布して着用を義務付けた。東京マラソン財団の大森文秋事務局長は「やるべきことはやった」と強調した。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200301at46S_p.jpg
マスクと手袋を着用した給水所のボランティア=1日、東京都内(代表撮影)

 日本陸連はファンに観戦自粛を呼び掛けていたが、沿道には多くの観客が集まった。主催者発表によると、例年の1割程度となる約7万2000人。10位に入った定方俊樹(MHPS)は「もっと少ないと思っていた。応援はうれしいし、力になる」と振り返った。

 レースは大迫傑(ナイキ)が自らの日本記録を更新し、大きく盛り上がった。開催そのものに批判の声もあったが、日本陸連の尾県貢専務理事は「協議を重ねて開催に踏み切った。沿道の観客は少なくなかったが、自粛の呼び掛けに応じてくれた方も多いと思う。選手の走りが、日本の沈滞しているムードに元気を与えたのでは」と述べた。
【ジュネーブモーターショー】Czingerの次世代ハイパーHV「C21」世界初公開
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:40:14.36 ID:CAP_USER9
https://www.sanspo.com/geino/news/20200301/eco20030115200001-n1.html
2020.3.1 15:20

https://www.sanspo.com/geino/images/20200301/eco20030115200001-p1.jpg
Clinger C21 ハイパー HV

 ■2.88リットルV型8気筒ターボ+ハイブリッドで1,233ps発揮

 米カリフォルニアに拠点を置く「Czinger Vehicles Inc」は、3月のジュネーブモーターショーで次世代ハイパーカー「C21」を初公開することを発表ました。

 プレビューされたエクステリアは、ヤマハ「OX99−11」や戦闘機を彷彿させる縦1列2シーターのタンデムシートがラウンドしたガラスで包まれ、レーシーなイメージを特徴としています。

 パワートレインは、フェラーリ「288 GTO」を意識したかのような2.88リットルV型8気筒ターボチャージャーエンジンを平面クランクレイアウトに搭載し、11,000rmpまで回転数が上がります。

 前輪に電気モーターを搭載し、システム合計の最高出力は1,233psを発揮。三菱「i−MiEV」やホンダ「フィット・ハイブリッド」のようなチタン酸リチウムバッテリーパックを搭載するようです。

 ボディには、カーボンファイバーなど軽量素材を多用、2,755ポンド(1,250kg)の軽量ボディにより、0−100km/h加速1.9秒、クォーターマイル(400m)までは8.1秒、最高速度の432km/hに到達するまでに15秒、0−400km/h加速は29秒のハイパフォーマンスを誇ります。これはケーニグセグ「アゲーラRS」の31.49秒を大幅に改善している数値です。

 ブルーのボディはレーシングバージョンで、こちらはロードバージョンより軽い1,218kgに軽量化されています。強力なダウンフォースを生む巨大リアウィンを備え、最高速度は380km/hを計測するといいます。

 ワールドプレミアは3月3日、両モデルとも限定80台のみの発売が決定しています。 (APOLLO)
【速報】カネトモ(金田朋子)飛行機から摘まみ出される
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 18:47:52.98 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Ameba_weblog_20200301_577/
2020年3月1日 17:19

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FAmeba%252FAmeba_weblog_20200301_577_d60d_1.jpg
※金田朋子オフィシャルブログ・ヘッダー

声優でタレントの金田朋子が1日に更新した自身のアメブロで、イタリアから帰国するために搭乗した飛行機から降ろされてしまったことを明かした。

2月27日のブログで仕事で海外へ行ったことを明かしていた金田。この日、イタリアから帰国する予定だったと明かし、飛行機に搭乗したものの「急遽降ろされてしまいました」と報告。

続けて、トルコ経由で帰国する予定だったが、「コロナの影響なのか?多分そんな感じのようでトルコの空港がイタリアからの便を受け入れていただけなくなってしまったようなんです」と明かした。

「がーん!」とショックを受けた様子で述べるも「まぁ私は元気ですし」と気持ちを切り替えたようで、「今はまだ現地なのですが 朝一番の便で もう一度別のルートでトライします!」と再挑戦するといい「無事に日本に帰れますように」と祈るようにつづり、ブログの最後では「千笑ちゃんにずっと会ってないので早く会いたいなぁ〜 きっと私の方が寂しがってます」と本音をつづった。

この投稿に読者からは「朝一の飛行機で無事帰ってこれます様に!」「スムーズに帰ってこられるよう祈ってます」「気をつけて帰ってきてくださいね」などのコメントが寄せられている。
【(=ΦωΦ=)】千葉市の公園で猫の虐待相次ぐ エアガンで狙撃か
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:11:53.62 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200301/evt20030118130011-n1.html
2020.3.1 18:13

 千葉市内の公園でボランティア団体が去勢手術などを行ったうえで餌やりなどの世話を行っている「地域猫」を狙う虐待事件が相次いでいる。昨年1月から今年1月までの1年間に3カ所の公園で少なくとも計30匹のネコが不審なけがをしたり、突然行方不明になったり、死んでいることが判明した。一部のネコの体内からは撃ち込まれた鉛弾のようなものが見つかり、ボランティア団体のメンバーは悪質な動物愛護法違反事件として、公園管理事務所や警察に相談している。

 ボランティア団体のメンバーによると、ネコを狙撃する虐待事件は平成31年1〜2月にかけて発生。稲毛海浜公園(千葉市美浜区)で3匹、同2月に青葉の森公園(同市中央区)で1匹が被害に遭った。このうち、稲毛海浜公園で見つかった推定10歳の雌のネコは動物病院で治療を受けたがその後死亡。背中と腹部から長さ10ミリ、太さ5ミリの鉛弾のようなものが摘出された。他のネコも同様の鉛弾のようなものが見つかったという。

 また、同10月以降は、千葉ポートパーク(同市中央区)でネコの足や顔などに小さな穴のような傷と出血がみられるケースが急増した。12月以降になると、ネコの体内から鉛弾のようなものが複数見つかるケースが目立つようになり、8匹のネコが被害にあった。

 手口が似ていることから同一人物による犯行の可能性もあると考え、各公園で活動する市内のボランティア団体は、今年1月下旬に一堂に会しメンバー同士が情報交換を実施。参加した市ライフル射撃協会会員は「状況からみて狩猟用の空気銃で、置き餌をして50メートルや100メートル離れた長距離から撃っているのではないか」と指摘した。また「射撃場など指定された場所以外で空気銃を所持したり使用すれば、銃刀法違反罪が成立する可能性もある。大変危険な行為だ」と批判する。

 各ボランティア団体は、ネコの被害状況を記録し、各公園の管理事務所や警察に相談し、パトロールの回数を増やすことなどを強く要請している。

 千葉ポートパークで活動する「千葉港湾地域猫の会」の斉藤直子さん(51)は「危険なものを使って、多くの人が遊ぶ身近な公園でネコの虐待が多発しているのはショックだ。利用者も不審な人を見かけたら、警察などに通報してほしい」と訴えている。
【23区外】タオルで妻の首絞める 殺人未遂容疑で夫逮捕 福生署
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:14:27.33 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200301/evt20030117590010-n1.html
2020.3.1 17:59

 同居する妻(57)の首を絞めて殺そうとしたとして、警視庁福生署は1日、殺人未遂の疑いで、東京都あきる野市菅生の会社員、石井郁久容疑者(59)を現行犯逮捕した。妻は病院に搬送され、意識不明。石井容疑者は「妻を楽にしてやりたかった」と供述しており、同署が詳しい動機や経緯を調べている。

 逮捕容疑は1日午前10時40分ごろ、自宅で妻の首をタオルで絞めて殺害しようとしたとしている。

 同署によると、石井容疑者は妻、娘と3人暮らし。同47分に「妻の首を絞めた」と自ら110番通報した。10分後、駆け付けた署員が台所であおむけに倒れている妻を発見した。
【福島】飯舘村唯一の高校が休校式 原発事故で避難、生徒減少
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:16:51.28 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200301/evt20030118310012-n1.html
2020.3.1 18:31

 東京電力福島第1原発事故で一時全村避難となった福島県飯舘村の県立相馬農業高校飯舘校は1日、移転先の福島市で休校式を開いた。村唯一の高校だったが、事故後に新入生が減少。卒業生は「いつの日か村に戻り、再開できることを願っている」と思いを語った。

 同校は平成24年からプレハブの仮設校舎で授業を行ってきた。新入生が定員の半数に満たない年が続き、30年度から募集を停止した。仮設校舎は取り壊される予定。

 休校式に先立ち、3年生8人が卒業式に臨み、校長から1人ずつ卒業証書を受け取った。代表の菅野菜月さん(18)は「震災以降、多くの人々に支えられてきた思い出が小さな校舎に詰まっている。なくなってしまうのは寂しいけれど、思い出がなくなることはない」とあいさつした。
【兵庫】住宅火災、1人死亡 高齢女性か
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:20:51.21 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200301/evt20030115110007-n1.html
2020.3.1 15:11

http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/200301/evt20030115110007-p1.jpg
兵庫県警本部

 1日午前11時20分ごろ、兵庫県養父市八鹿町宿南の木造2階建て住宅から火が出ていると、近隣住民の男性から119番があった。室内から高齢女性とみられる遺体が発見された。

 兵庫県警養父署は、1人暮らしで連絡が取れていない女性の可能性があるとみて、身元や出火原因を調べている。
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
66 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/01(日) 19:24:42.71 ID:CAP_USER9
ねこのみんなへ
社説+では1か月ごとにキャップの自動整理があるから
早い目にスレを立てて各自キャップ保守に務めるように

ニュー速+や芸スポ+にキャップを持っている ねこたちも
それぞれの板でのキャップ保守は怠らないように
自動整理された場合は、このスレか元老院に申し出ること
【新潟】佐渡で伝統の「大わらじ」作り
1 :サーバルひめ ★ [DE][]:2020/03/01(日) 19:27:42.54 ID:CAP_USER9
佐渡で伝統の「大わらじ」作り
03月01日 16時28分
新潟県佐渡市で春の訪れを告げる伝統の「大わらじ」作りが行われました。

「大わらじ」作りは、佐渡市の倉谷地区で、毎年、この時期に行われる伝統行事です。
1日は地区の寺に若者が集まり、用意したわらを機械でたたいて柔らかくしたあと、長さ約1メートル、幅50センチほどの「大わらじ」作りに取りかかりました。
「大わらじ」は太い綱にわらをねじりながら編みこんでいくため力が必要で、参加した若者たちは先輩のアドバイスを受けながら3人がかりで2時間ほどかけてようやく1足を完成させました。
出来上がった大わらじは、さっそく国道脇の集落の入り口につり下げられました。
集落の入り口に「大わらじ」を飾るのは大男がいることを示し、盗賊などが侵入しないよう願ったのが始まりと言われていて、今では地域の人に春の訪れを告げる風物詩となっています。
参加した男性は「去年よりちょっと小さめですが、いい出来上がりになりました。集落の伝統行事なので、伝え続けていきたいです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200301/1000044842.html
【BS朝日】新・必殺仕事人 第12話 「主水 金一封あてにする」 (内山様 最後・・)
1 :朝一から閉店までφ ★ [IT][sage]:2020/03/01(日) 19:31:47.38 ID:CAP_USER9
ドラマ5 放送予定

毎週月〜金曜
ごご4:57〜よる6:00放送

https://www.bs-asahi.co.jp/drama/

第12話 「主水 金一封あてにする」
おれん - 宮井えりな
衛吉 - 荒谷公之
潮屋富蔵  - 永野辰弥
竜神の伝兵衛 - 山岡徹也
差配 - 海老江寛
おふく - 山田美絵
太吉 - 坂口弘樹
紋次 - 諸木淳郎
そば屋の少女 - 松本恭蘭
同心 - 美鷹健児
同心 - 加藤正記
同心 - 平井靖
酔客 - 松尾勝人
船頭 - 丸尾好広

登場人物
筆頭同心 内山
演 - 須賀不二男
威勢のいい江戸っ子訛りが特徴的な主水の上司。主水の失態で毎回、胃を痛めているので胃薬が欠かせず、主水に直接、愚痴・ボヤキを言うことも多い。面倒事や自身の利益にならない仕事は主水に全て押し付けている。
主水を呼び付ける際に大抵は“中村”、もしくは“おい 中村”が殆どだが、嫌味や小言の際は“御主”と言い換えるときもある。
第12話で、八王子の甲府勤番所に転勤となった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%83%BB%E5%BF%85%E6%AE%BA%E4%BB%95%E4%BA%8B%E4%BA%BA
漫画の「トーン」熱い復刻劇 絶滅危機のアナログ画材、ライバル社が引き継ぐ 愛用の作家ら歓喜
1 :朝一から閉店までφ ★ [IT][sage]:2020/03/01(日) 19:39:02.39 ID:CAP_USER9
2020年2月29日 16時30分

写真・図版
「BEASTARS」の原稿で、トーンを貼った後にカッターで細かく削る板垣巴留さん。削り方によって様々な表現効果を加えられる


 漫画表現でキャラクターの陰影や背景の装飾に欠かせないトーンの生産が激減している。作画のデジタル化で経営破綻(はたん)する会社も出たが、アナログ漫画を守ろうとライバル会社が消えたトーンを復刻した。
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14384971.html
管制塔で出火、職員ら一時退避 米ノースカロライナ州の国際空港
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:40:18.82 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/usa/35150072.html
2020.03.01 Sun posted at 16:15 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/01/2f5f6e3770b75ba453ccd2247c30789a/Charlotte-Douglas-fire.jpg

(CNN) 米連邦航空局(FAA)は2月29日、同国ノースカロライナ州のシャーロット・ダグラス国際空港の管制塔で同日火災が発生し、職員らが一時退避する騒ぎがあったと報告した。

FAAの報道担当者は声明で、不可欠な職務以外に就く職員らが退避を命じられたとし、鎮火後に職場に戻ったとした。

火災の影響で、管制業務の処理量は減ったとも述べた。

出火原因を調べている。

FAAの公式サイトは一時、同空港が閉鎖状態にあることを表示していたが、その後取り消していた。
【カレー】カレーはカレー皿で食べるよな、と言ったら友人が「うちのカレー皿は丸い」と衝撃発言
1 :苗木藩 ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 19:48:13.27 ID:CAP_USER9
それはカレー皿なのか?
「Appleは悪役にiPhoneを持たせることを許可していない」とライアン・ジョンソン監督が告白
1 :朝一から閉店までφ ★ [IT][sage]:2020/03/01(日) 19:56:17.16 ID:CAP_USER9
2020年02月27日 10時40分00秒

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」などで知られるライアン・ジョンソン監督がインタビューで「Appleは悪役にiPhoneを持たせることを許可していない」と述べました。

Watch Notes On A Scene | Director Rian Johnson Breaks Down a Scene from ‘Knives Out’ | Vanity Fair Video | CNE
https://www.vanityfair.com/video/watch/notes-on-a-scene-director-rian-johnson-breaks-down-a-scene-from-knives-out
Apple tells moviemakers that villains can’t use iPhones, Rian Johnson says | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2020/02/apple-wont-let-filmmakers-put-iphones-in-villains-hands-rian-johnson-says/
Apple does not ‘let bad guys use iPhones on screen’ | Technology | The Guardian
https://www.theguardian.com/technology/2020/feb/26/apple-does-not-let-bad-guys-use-iphones-on-screen
Apple wont let bad guys use iPhones in movies says Knives Out director
https://www.cnbc.com/2020/02/26/apple-wont-let-bad-guys-use-iphones-in-movies-says-knives-out-director.html

ジョンソン監督が新たに手がけた「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」はジェームズ・ボンドで知られるダニエル・クレイグやキャプテン・アメリカで知られるクリス・エヴァンスなどの豪華メンバーが登場するミステリー作品。もともとミステリーが大好きだというジョンソン監督が「アガサ・クリスティーに捧ぐ」として脚本も手がけており、その脚本は第92回アカデミー賞脚本賞にノミネートされました。
そんな「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」に関するインタビューの中で、ジョンソン監督は「AppleはiPhoneを映画で使うことは許可しています。しかしここからがとても重要なことなのですが、それがミステリー映画だった場合、悪役はiPhoneを持つことができません」と回答。「iPhoneを持っているキャラクターが犯人になることはない」ということを明かしました。
加えて、ジョンソン監督は「私は次にミステリー映画の脚本を担当したときの自分を困らせるつもりなんです」「悪人だと最後までわからないキャラクターが登場する映画の制作者は、(iPhoneの秘密を話している)私を殺したいでしょうね」ともコメントしました。実際のインタビューの様子は以下の2分50秒あたりから見ることができます。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/amp/20200227-apple-wont-let-bad-use-iphones/
『罹患』と『羅漢』を間違えてはいけない理由とは 分かりやすい表現に納得の声
1 :朝一から閉店までφ ★ [IT][sage]:2020/03/01(日) 20:01:33.68 ID:CAP_USER9
By - grape編集部  公開:2020-02-27  更新:2020-02-27

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大によって、『クラスター』や『PCR検査』など普段あまり聞きなれない言葉が多く使われるようになりました。

その影響か、音が似ている言葉を聞き間違えて誤った言葉を使っている人も、中にはいました。





『罹患』と『羅漢』

病気にかかることをあらわす『罹患(りかん)』は、「インフルエンザに罹患する」のように使用します。

しかし、『羅漢(らかん)』と間違える人が多く、実際に国立大学や医療法人も「コロナウイルスに羅漢」「高い羅漢率」などと間違っていました。

イラストレーターのウラケン・ボルボックス(@ulaken)さんは『罹患(りかん)』と『羅漢(らかん)』の違いを分かりやすくイラストで表現。

まったく異なる意味だと分かる画像をご覧ください。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/58727_01.jpg
https://grapee.jp/wp-content/uploads/58727_02.jpg
https://twitter.com/ulaken/status/1232286733363867650?s=21





1文字違うだけでまったく意味が違う!

阿羅漢のことを指す『羅漢(らかん)』は、仏教で最高の悟りを得た高僧のことをいいます。

似ていても間違えると大きく意味が異なってきてしまうのです。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://grapee.jp/795620
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
駐車場の車の中で寝ていただけなのに「酒気帯び運転」といわれた!どうすればいい?
1 :朝一から閉店までφ ★ [IT][sage]:2020/03/01(日) 20:10:50.62 ID:CAP_USER9
2020年03月01日 09時23分

「コンビニの駐車場に駐めていた車の中で寝ていたら、酒気帯び運転といわれた」。弁護士ドットコムにこのような相談が寄せられています。

相談者は、食事をするためにコンビニの駐車場に車を停めました。そして食事をするために居酒屋に行き、ついついお酒を飲んでしまったそうです。そこで、コンビニの駐車場に停めた車の中でしばらく睡眠を取ることにしました。

ところが、1時間ほどすると、警察がやってきて、アルコール検知をすることに。結果は「0.3」をこえており、「赤切符を切る」と言われたそうです。

「駐車場で寝ていただけなのに」と相談者は納得していない様子です。このような場合、異議を申し立てることはできるのでしょうか。清水卓弁護士に聞きました。



●「酒気帯び運転」とは?

ーーそもそも、法律上「酒気帯び運転」とはどのような行為のことをいうのでしょうか

「道路交通法(以下、『道交法』)は『何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない』(65条1項)と規定しています。

そして、『第65条(酒気帯び運転等の禁止)第1項の規定に違反して車両等を運転した者で、その運転をした場合において身体に政令で定める程度以上にアルコールを保有する状態にあつたもの』は『3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する』(117条の2の2第3号)としています。

政令で定める身体に保有するアルコールの程度は、『血液1ミリリットルにつき0.3ミリグラム』または『呼気1リットルにつき0.15ミリグラム』とされています(なお、呼気1リットル中に0.15〜0.25ミリグラム未満の場合は反則点数13点で免許停止、0.25ミリグラム以上の場合は反則点数25点で欠格期間2年の免許取消しの対象となります)」




●駐車中の車で寝ていただけで「酒気帯び運転」になる?

ーー相談者はアルコール検知の結果、呼気1ミリリットル中に「0.3ミリグラム以上」のアルコールが検出されたようです

「この場合、酒気帯び運転が規制対象としている量のアルコールを身体に保有していたことになります。そこで、酒気帯び運転に該当するか否かを検討するにあたり、駐車場に駐めていた車の中で寝ていただけで『運転した』といえるのかが問題となります」

ーーどのような状態であれば「運転した」といえるのでしょうか

「道交法上、『運転』とは、『道路において、車両等をその本来の用い方に従つて用いること』(2条1項17号)をいいます。『本来の用い方に従つて用いる』の意味については、つぎのような裁判例があります。

【最高裁昭和48.4.10判決】 <自動車の本来的機能及び道路交通法の立法趣旨に徴すると、駐車中の自動車を新たに発進させようとする場合において、右にいう自動車を『本来の用い方に従つて用いた』のは、単にエンジンを始動させただけでは足りず、いわゆる発進操作を完了することを要し、かつ、それをもつて足りるものと解するのが相当である>

この判例から考えると、駐車中の車の中で単に寝ていただけであれば、エンジンの始動すらしておらず、『発進操作を完了』したとはいえません。よって、『運転した』とはいえず、酒気帯び運転として処罰することはできない(処罰の前提となる立件もできない)ことになります」




●「酒気帯び運転をしていない」ことを立証するには?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_2/n_10838/
【神奈川】路上で男性流血 因縁付け暴行した複数人が逃走 相模原市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 20:12:55.02 ID:CAP_USER9
神奈川県相模原市の路上で20歳の男性が複数の男に暴行を受け、頭部を骨折する重傷を負いました。
男らは逃走中で、警察は重傷傷害事件として捜査しています。

1日午前5時半ごろ、相模原市南区の上鶴間本町の路上で
「20歳くらいの男性が頭から血を流して倒れている」と通り掛かった人から110番通報がありました。
警察によりますと、男性は10代後半から20代の3人くらいの男らに「うるせえ」などと因縁を付けられ、暴行を受けたということです。
男性は頭を骨折するなどして重傷ですが、意識はあるということです。

男性は友人と現場近くの飲食店に立ち寄った後に1人で路上を歩いていて被害に遭いました。
警察は当時の状況を調べるとともに逃げた男らの行方を追っています。

以下ソース:テレビ朝日 2020/03/01 18:59
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000177670.html
【愛知】夫の外出中に犯行か…自宅アパートの敷地に“火ついた紙” 逮捕の35歳女は取材に「怖くて眠れない」とも 尾張旭市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 20:19:53.72 ID:CAP_USER9
不審火が相次いでいた愛知県尾張旭市のアパートで、火のついたティッシュを投げ捨てたとして逮捕された住人の女が、
夫の外出中に犯行に及んでいたことが新たにわかりました。

尾張旭市北山町の無職・日比野千雅容疑者(35)は29日朝、
アパートの敷地内に火のついたティッシュを投げ捨てた威力業務妨害の疑いで逮捕されました。
その後の捜査関係者への取材で、日比野容疑者は同居する夫の外出中に犯行に及んでいたことが、新たにわかりました。

このアパートでは2月25日から28日までに不審火が6件相次いでいて、
日比野容疑者は逮捕前、東海テレビの取材に対し次のように答えていました。

日比野容疑者:
「(Q.旦那さんが帰ってくるまで心細い?)だから友達に来てもらったり。私ですら足震えたり足すくんだりとか。怖くて眠れないです」

逮捕後の調べに、日比野容疑者は「火のついた紙をベランダに投げ込まれたので投げ捨てただけ」と容疑を否認していますが、
警察は一連の不審火に関与しているとみて捜査しています。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/117812.jpeg

以下ソース:東海テレビ 03月01日 18:29
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=117812&date=20200301
【愛知】“ハーレーダビッドソン”と介護施設の送迎バスが衝突 バイクの男性意識不明の重体 高齢者ら3人もケガ 西尾市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 20:23:17.73 ID:CAP_USER9
愛知県西尾市で1日朝、介護施設の送迎車とオートバイが衝突する事故があり、1人が意識不明の重体、3人が軽傷の模様です。

1日午前9時前、愛知県西尾市丁田町の信号のない交差点で、
右折しようとした市内の介護施設の送迎車と対向車線を走ってきたオートバイが衝突しました。

この事故でオートバイを運転していた市内の自営業松川晃さん(61)が、病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。
送迎車には、運転手のほか施設の利用者6人が乗っていて、このうち80代の女性3人が打撲などの軽傷の模様です。

警察は送迎車を運転していた市内の介護職員・早河勝政容疑者(70)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、
事故の原因を詳しく調べています。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/117813.jpeg

以下ソース:東海テレビ 03月01日 18:29
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=117813&date=20200301
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
234 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/01(日) 20:25:08.35 ID:CAP_USER9
>>231

キャップランキング78位以内の圏外にもいないキャップは却下します

歴代の代理はすべてキャップとしてスレを立てているキャップ

参加していない自治専用は認めません

以上
相撲茶屋「死活問題」 春場所無観客持ちこたえられるかどうか…」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/01(日) 20:25:49.55 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/255000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年3月1日 20時16分(最終更新 3月1日 20時16分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m050185000p/9.jpg
八百長問題で2011年春場所の中止が決まり、当時の北の湖・春場所担当部長(中央奥)との話し合いに臨む相撲案内所の組合関係者ら=大阪市浪速区で2011年2月、宮間俊樹撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大で、1日に史上初の無観客開催が決まった大相撲春場所(8日初日・エディオンアリーナ大阪)。これによって大打撃を受けるのが、チケット販売や観戦時の飲食提供を行う相撲案内所(相撲茶屋)だ。チケットはほぼ完売で、弁当や土産も業者に手配済み。多額の損害が発生する見込みで、関係者は「ほとんどの相撲茶屋が年に1度の春場所だけで生計を立てている。死活問題だ」と嘆いている。

 日本相撲協会とチケット販売を請け負う相撲案内所で組織する大阪相撲案内所組合(加盟8社)では、春場所の升席(約3800人収容)の約6割を扱っている。茶屋はチケットに飲食物や土産品をプラスして客に売っており、売り上げの7割は飲食、土産代という。春場所に向けても、土産用に力士のしこ名入りタオル、陶器などを発注済みで、協会がチケット代を払い戻してくれたとしても、多額の損害を受けるのは必至だ。

この記事は有料記事です。

残り406文字(全文794文字)
【福岡】北九州市の筑豊電鉄に車転落 23歳女性「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 一時 全線で運転見合わせ
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 20:32:02.98 ID:CAP_USER9
1日午前、北九州市の筑豊電鉄の線路に車が転落する事故があり、全線でおよそ1時間半にわたって運転を見合わせました。

【記者」
「線路に落ちた車は現在、トラックの荷台に引き上げられています。白いフェンスが完全に倒れてしまっています」

警察などによりますと1日午前8時10分ごろ、北九州市八幡西区のドラッグストアの駐車場で、
バックで止まろうとしていた軽乗用車がフェンスを突き破り、1・5メートルほど下の、筑豊電鉄の線路に転落しました。

運転していた23歳の女性に、けがはありませんでしたが、
事故の影響で筑豊電鉄は黒崎駅前から筑豊直方までの全区間で、およそ1時間半にわたって、上下線の運転を見合わせました。
運転していた女性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」などと話しているということです。
https://img.youtube.com/vi/paCjW0kBD5s/mqdefault.jpg

以下ソース:テレビ西日本 2020/03/01 18:15
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020030106452
【岡山】女子中学生に強制性交、男(53)逮捕 容疑で倉敷署
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 20:40:14.18 ID:CAP_USER9
倉敷署は1日、わいせつ誘拐と強制性交の疑いで、福山市の会社員男(53)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年12月30日、SNS(会員制交流サイト)で知り合った岡山県南部の女子中学生に
「欲しいもの、プレゼントしますよ」などとメッセージを送って誘い出し、翌31日午前11時20分ごろから午後2時25分ごろまで、
乗用車で岡山県里庄町から福山市まで連れ回し、その間、笠岡市内に自ら駐車しておいた大型トラック内で性的暴行を加えた疑い。

同署によると、容疑者は「誘拐もしてないし脅してもない」と容疑を否認している。
1月、女子からの被害申告で発覚した。

以下ソース:山陽新聞 2020年03月01日 20時22分
https://www.sanyonews.jp/article/989443
【高知県民ちょっと来い】「献杯・返杯」を控えるよう呼びかけ 感染リスクが大きいため
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 20:45:38.48 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/01/news024.html
2020年03月01日 17時32分 公開
[ねとらぼ]

高知県は新型コロナウイルスの感染拡大対策として、県民に対し「献杯・返杯」を控えるよう呼びかけています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/01/ik1609511_kouchi001_w490.png

 新型コロナウイルスが感染者の飛沫から感染が広がるとされていることを受けてのもの。「献杯・返杯」は高知県に根付いた文化ですが、感染リスクが大きいことから当面差し控えるよう呼びかけています。

 その他、高知県は手洗い・咳エチケットなどの一般的な感染症対策を徹底することや、体調不良時には外出を控えるよう呼びかけています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/01/ik1609511_kouchi002_w490.png
エイリアンと会話するために、特別な「宇宙語」は本当に必要なのか?
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/01(日) 20:56:46.01 ID:CAP_USER9
2020.3.1 17:00

 これまで人類は、まだ見ぬ宇宙の隣人とのコミュニケーションに備えて、いくつかの人工言語をつくりだしてきた。しかし、神経言語学や宇宙生物学の研究を鑑みると、エイリアンへの挨拶に最適なのは特製の「宇宙語」ではなく、わたしたちが普段使う自然言語なのかもしれない。

TEXT BY DANIEL OBERHAUS

TRANSLATION BY TOMOYUKI MATOBA/GALILEO

https://www.sankei.com/images/news/200301/wir2003010002-p1.jpg
IVAN ALVARADO/REUTERS/AFLO

ノルウェーのトロムソにあるレーダー施設のアンテナが2018年5月、系外惑星「GJ237b」に向けられた。この惑星は地球から12光年先にあり、居住可能と目されている。

このレーダー施設からは、3日間にわたって“メッセージ”が送られた。この惑星にいるかもしれない何か、あるいは「誰か」が受け取ることを期待して送られたのは、いくつかの短い歌とコンテンツ解読のための手引きである。

宇宙に放たれた「地球外言語」での挨拶

このときのメッセージ送信は、非営利団体のMETIインターナショナルが17年に始めた星間交信プロジェクト「Sonar Calling GJ273b」の2回目の試みだった。

2回の発信は、どちらも「エイリアンのための音楽レッスン」と謳われたが、今回は注目すべき違いがあった。物理学者イバン・デュティルとステファン・デュマが1990年代後半に開発した「地球外言語」で収録されていたのだ。特製の表象システムは地球外生命体に対し、最初に「数」について説明したのち、より複雑なヒトの生物学的特徴や太陽系の惑星の構成などを説明している。

この地球外言語の初期バージョンは、1999年と2003年に送信された「コズミックコール」のメッセージの一部に使われていた。コズミックコールは、1974年にカール・セーガンとフランク・ドレイクが「アレシボ・メッセージ」を宇宙に送って以来、久しぶりに実施された本格的な星間コミュニケーションの試みだった。その内容はクラウドソーシングによって決定されている。

メッセージは、いつも数学で始まった

地球外知的生命体に公的にメッセージを送るこれまでの試みでは、基本的に同じアプローチが採用されてきた。まずは数と基礎的な数学を教えるのだ。しかし、神経言語学の最新の知見に照らして考えると、これは地球外の隣人たちに挨拶する最良の方法ではないかもしれない。

オランダの数学者ハンス・フロイデンタールは1960年、世界初の星間コミュニケーションシステムとして宇宙言語「Lincos」を生み出し、その後のすべての試みの礎を築いた。そして、基礎数学を中心に据えたこの言語をきっかけに、ほかの数学者や科学者も地球外言語の設計に乗り出した。

どの言語体系も、究極的にはひとつの、しかし途方もなく複雑な問題を解く試みだ。わたしたちとは別の知的生命体と、どうすればコミュニケーションをとれるだろう? しかも、その相手について何ひとつ知らない状態でだ。


続きはソースで
https://www.sankei.com/wired/news/200301/wir2003010002-n1.html
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
236 :砂漠のレジスタンス ★ [US][]:2020/03/01(日) 21:02:47.99 ID:CAP_USER9
>>235
俺がやるんで断る

以上
【奈良】東大寺「お水取り」本行入り お松明登場
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 21:14:01.50 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200301/lif20030120390022-n1.html
2020.3.1 20:39

http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/200301/lif20030120390022-p1.jpg
東大寺二月堂の舞台で豪快に回廊をまわる松明=1日午後、奈良市(多重露光、沢野貴信撮影)

 春を呼ぶ「お水取り」の名で知られる東大寺二月堂(奈良市)の「修二会(しゅにえ)」は1日、2週間の本行に入り、夜には二月堂の舞台に「お松明(たいまつ)」が上がった。

 二月堂修二会は、練行衆(れんぎょうしゅう)と呼ばれる僧侶が人々に代わって過ちを悔い改め、幸福を祈る法会(ほうえ)。大仏開眼と同じ年の天平勝宝4(752)年に始まって以来、途絶えることなく続き、今年で1269回を迎えた。

 お松明は練行衆を導く道明り。午後7時ごろ、童子(どうじ)という世話役が担ぐ長さ約6メートルのお松明が舞台に現れると、参拝者は荘厳な炎に見入っていた。この日はマスクをつけている参拝者も目立ち、せきエチケットなど感染症対策の呼びかけもあった。
【破壊神ビルス】 ねこの集会 【立て子募集 & CAP復帰】★4
68 :破壊神ビルス ★ [ヌコ][]:2020/03/01(日) 21:36:30.32 ID:CAP_USER9
返事は特に要らない
【ゲジゲジ】京阪電車80型塗装、3日にラストラン キュートな欧州風の姿で人気
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 22:06:01.41 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/294000c
毎日新聞2020年3月1日 21時35分(最終更新 3月1日 21時44分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040297000p/9.jpg
3日にラストランを迎える京阪電車の石山坂本線700形80型色塗装車両=大津市錦織2の京阪電車大津線錦織車庫で2020年3月1日午後1時15分、成松秋穂撮影


 1961〜97年に京阪電車京津線で活躍した80型車両の塗装を石山坂本線で“復刻”した700形車両が3日、ラストランを迎える。2016年から運行を始め、地元に愛された往年のカラーに、鉄道ファンからも人気を集めていた。京阪電車はブランドイメージを統一するため、大津線(石山坂本線・京津線)の車両の塗装を17年から順次、大阪・京都を走る京阪線の一般車両と同じ色へと変更を進めており、思い出の風景との別れも近付いている。

 80型は京津線の近代化を目的に61年から製造され、丸みを帯びたヨーロピアン調の軽快なデザインと、他の形式にはない灰色がかった薄い黄緑と青緑色の塗装が高い人気を誇った。路面電車の区間に設置された高さの低い停留所に対応するため、折りたたみ式のステップが設けられていた。97年からは京津線の一部区間が、同年開通した京都市営地下鉄東西線に相互乗り入れすることになったため、地下鉄区間などに対応できない80型は廃車となった。

 今回復刻塗装された700形車両(701、702号車)は80型の誕生55年を記念し、16年から運行。20年2月15日からは「ラストラン」と書かれたヘッドマークが付けられて運行していた。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040298000p/9.jpg
1961〜97年に京阪電車京津線で活躍し、高い人気を誇った80型車両=京都・蹴上駅付近で(京阪電車提供)

 1日には、大津市錦織2の京阪電車大津線錦織車庫で有料での撮影会が開かれた。午前と午後各30人限定で、2月5日の販売開始から約20分で売り切れたという。新型コロナウイルスの感染予防策として、参加者とスタッフ全員がマスクを着用し、手をアルコール消毒。車内であったヘッドマークや速度計などの販売会も、同時に入るのは5人までと時間が分けられた。

 参加者らは自作のヘッドマークを車両に付けるなどしながら、思い思いの構図で写真に収めていた。京都の予備校に通っていた高校生の頃に80型に乗っていたという、大津市の上田和幸さん(44)は当時、三条―四宮駅で折り返し運転をしていた80型に乗るため、四宮駅で乗り換えをしていたという。「丸みを帯びたかわいらしいデザインが好き。思い出のデザインなので名残惜しい」と話した。

 ラストランは変更の可能性もある。問い合わせは京阪電車お客さまセンター(ソースでご確認下さい、平日午前9時〜午後7時、土・日曜と祝日は午後5時まで)。【成松秋穂】
福岡空港近くのクリーニング店で火災 離着陸に影響なし
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/03/01(日) 22:11:40.71 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/268000c
毎日新聞2020年3月1日 20時46分(最終更新 3月1日 20時46分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/01/20200301k0000m040238000p/9.jpg
黒煙を上げて燃える建物=福岡市博多区榎田で2020年3月1日午後6時24分、田鍋公也撮影


 1日午後5時半ごろ、福岡市博多区榎田のクリーニング会社「ディアハート」から出火した。消防車やヘリコプターで消火しているが、午後7時時点で燃え続けている。けが人はいない。現場は福岡空港の近くだが、飛行機の離着陸に影響はないという。【浅野孝仁、加藤小夜】
【注目をあびる優れた】才賀紀左衛門、復活TKO勝利「娘の顔が浮かんで…」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/03/01(日) 22:30:37.78 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200301-OHT1T50239.html
2020年3月1日 20時22分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/03/01/20200301-OHT1I50203-L.jpg
才賀紀左衛門

◆DEEP 94 IMPACT ▽第6試合(バンタム級) ○才賀紀左衛門(1回 TKO)ジャック●(1日、東京・後楽園ホール)

 昨年12月にタレント・あびる優(33)と離婚した才賀紀左衛門(31)=888ジム/K−Clann=がDEEPに初参戦。ジャック(23)=タイ=を1回TKOで下し、2年2か月ぶりのMMA復帰戦を白星で飾った。

 17年年末の「RIZIN」で、朝倉海(26)=トライフォース赤坂=にTKO負けして以来のMMAとなる才賀は、開始早々得意の打撃での攻防もジャックの右ストレートを被弾。尻餅をつき猛追を受けるが何とかスタンドに立て直した。冷静さ取り戻し相手に強烈なボディーを叩き込みダウンを奪うとレフェリーが止めに入った。

 才賀はリング上で「僕ね格闘技すごく好きで、何年かあまりいい結果が出てなかった。やってるときに娘の顔が浮かんで絶対に負けれないと思った。応援してくれてるみんなのおかげです。ありがとうございます。格闘技ってすごく厳しい世界ですけど、たくさんいろんな勉強が出来るのですごく好きです。DEEPに出させてもらってすごく楽しかったので今後もいっぱいDEEPに出たいと思うので、応援よろしくお願いします」と喜びを語った。

 ◆才賀 紀左衛門(さいが きざえもん) 1989年2月13日、大阪府堺市生まれ。幼稚園から空手を始め、2007年に上京大誠塾に入門する。同年大みそか「K−1甲子園」に出場。「Krush」「K―1」で活躍後、14年「PANCRASE」で総合格闘技に転向。15年から「RIZIN」に参戦している。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
250 :サーバルひめ ★ [US][]:2020/03/01(日) 23:08:17.99 ID:CAP_USER9
みつを ★ newsplus STOP

自治ルール「一般人のSNS投稿」によるスレ立て違反のため

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583066622/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583067669/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583067972/

亀仙人さん、よろしくお願いします
【群馬】墓参中、バッグ盗む 50歳女を現行犯逮捕 類似事件10件、余罪追及 前橋市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 23:15:48.13 ID:CAP_USER9
墓参り中の女性のショルダーバッグを盗んだとして群馬県警前橋東署は1日、
窃盗の現行犯で、前橋市小坂子町の無職、朴舘(ほうのきだて)さち子容疑者(50)を逮捕した。
現場周辺では昨年12月以降、墓参り客を狙った同様な窃盗事件が約10件発生しており、余罪を追及している。

逮捕容疑は1日午後3時15分ごろ、前橋市嶺町の嶺公園で
夫と墓参りにきた市内の女性(72)が墓の脇に置いた現金3万円が入ったショルダーバッグを、盗んだとしている。
事件の続発を受け、現場で張り込み中の同署員が犯行を現認し、身柄を確保した。
容疑を認めている。

現場は、墓地と公園緑地部分を併せ持った約78ヘクタールの自然を生かした墓地公園。

以下ソース:産経新聞 2020.3.1 21:48
https://www.sankei.com/affairs/news/200301/afr2003010022-n1.html
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
254 :サーバルひめ ★ [CN][]:2020/03/01(日) 23:20:22.77 ID:CAP_USER9
>>250
こちら一旦取り下げます
【ロシア】プールにドライアイス30キロ投入、有名ロシア人女性の誕生日会で3人死亡 モスクワ
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/03/01(日) 23:23:40.45 ID:CAP_USER9
ロシアの首都モスクワで開かれた著名インスタグラマーの誕生日パーティーで、
特殊効果を狙ってドライアイス約30キロがプールに投入されたところ、3人が死亡した。
捜査当局とメディアが2月29日、伝えた。

インスタグラム(Instagram)に医薬品を中心とした投稿で100万人超のフォロワーを抱える
エカテリーナ・ディデンコ(Ekaterina Didenko)さんの誕生日パーティーは、モスクワにあるプールを備えた複合施設で28日夜、行われた。

捜査当局によると、現場で2人が死亡し、1人が搬送先の病院で死亡した。
国営タス(TASS)通信は、病院で死亡した男性がディデンコさんの夫だったと報じた。
さらに4人が凍傷を負ったり、中毒症状をきたしたりしている。

国営ロシア通信(RIA)によると、死傷者らはドライアイスの投入後にプールに飛び込んだ。

メッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」上のニュースチャンネル「Mash」が、ディデンコさんのものとして投稿した動画では、
ディデンコさんはまず病院で自身が助かったと話したものの、夫の死がその後確認されると、取り乱した様子で夫の死を涙ながらに悼んだ。

ドライアイス約30キロは、プール上を覆う煙霧をつくるために使用されたという。
二酸化炭素の固体であるドライアイスを水の中に入れると渦巻くような煙が現れるが、爆発を起こす恐れもある。

以下ソース:AFP通信 2020年3月1日 21:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3271039
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
256 :餡子藩 ★ [US][藩]:2020/03/01(日) 23:25:50.43 ID:CAP_USER9
緑のおばさんです。

意固地になって暴走をしている★を止めるのは
現状は親分しかいません。

対応をお願い致します。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25
257 :亀仙人 ★ [EU][亀]:2020/03/01(日) 23:28:41.55 ID:CAP_USER9
>>250
お前は北京原人かw
人種差別はんたーい
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。