トップページ > 社説+ > 2020年02月13日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数731012319789884417866159410150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひよこ ★ [US]
ひよこ ★ [ニダ]
骨 ★ [JP]
Ms.海月 ★ [ニダ]
みづき ◆MIZUKI/a/Gpu Ms.海月 ★ [ニダ]
朝一から閉店までφ ★ [IT]
亀仙人 ★ [US]
7代目ブルーバード ★ [ニダ]
破壊神ビルス ★ [ヌコ]
ひよこ ★ [ZA]

その他16個すべて表示する
山形県警長井署で拳銃誤発射 けが人なし
【滋賀】守山切断遺体 被告の女、母親の殺害を否認
【滋賀・栗東】古墳時代のガラスや鉄の工房跡出土
盆栽2鉢が盗難被害、「返して」と訴え 米博物館
【オリンパス】星空をオートフォーカスで ミラーレス一眼「E-M1 Mark III」発表
【シャープ】8K対応液晶テレビ「AQUOS 8K」のファームウェアアップデートを2月下旬から実施。8Kの60fpsと4Kの120fps入力に対応
新感覚パズル「スマートエッグ〜たまごなやつ〜」 知育玩具としても最適!
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★24
当店の定番商品として長年ご愛顧頂いております「スナックの素」。揚げるとスピンになります。 2020/02/11

その他110スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【福岡】「パトカーから追われるスリル味わいたかった」 ”集団暴走”で中学生ら13人逮捕 北九州市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 11:34:54.26 ID:CAP_USER9
北九州市内で集団暴走をした疑いで、中学生を含む少年少女らあわせて13人が摘発されました。

パトカーを挑発するように蛇行運転を繰り返すバイクの集団。
次の瞬間!
赤信号を無視して対向車線へと侵入しました。

一連の暴走に関わった疑いで、警察は北九州市に住む18歳の少年2人を逮捕、中学生を含む少年8人を書類送検しました。
警察によりますと10人は2019年7月、北九州市でバイク4台で蛇行運転を繰り返したほか、赤信号を無視するなど暴走行為をした疑いです。
10人は「パトカーから追跡されるスリルを味わいたかった」などと、容疑を認めています。
https://img.youtube.com/vi/6BYvMJW-FTU/mqdefault.jpg

以下ソース:テレビ西日本 2020/02/12 20:00
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020021206295
【おさわりまんこいつです】警察の懲戒、昨年243件=異性関係が最多
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/02/13(木) 12:07:47.44 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200213X763/
2020年2月13日 10:21

 2019年に懲戒処分を受けた全国の警察官と警察職員は、前年より14人減って243人だったことが13日、警察庁のまとめで分かった。減少は7年連続となった。

 理由は盗撮やセクハラなどの「異性関係」が最多で80人だった。「窃盗・詐欺・横領」が66人、「交通事故・違反」が40人と続いた。

 処分の内訳は免職29人、停職59人、減給122人、戒告33人。私生活上の不祥事が189人、業務関連が54人だった。

 都道府県警別では警視庁が34人と最多で、次いで神奈川県警19人、愛知県警14人、京都府警12人。

 逮捕者は前年より23人減って50人。京都府警では昨年、特殊詐欺対策で知り合った高齢男性から現金約1100万円をだまし取ったとして巡査長(当時)が逮捕されたほか、監禁・強盗事件で知人に逮捕予定日を漏らす見返りに現金計200万円を受け取ったとして、別の巡査長(同)が逮捕された。
Androidの父のモバイル企業Essentialが閉鎖 細長スマホ「GEM」は世に出ず
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/02/13(木) 12:15:07.05 ID:CAP_USER9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/news059.html
2020年02月13日 07時41分 公開

[佐藤由紀子,ITmedia]

 “Androidの父”、アンディ・ルービン氏のIT企業、米Essential Productsは2月12日(現地時間)、「運用を停止してEssetialを閉鎖するという難しい決定を下した」と発表した。日本でも販売したスマートフォン「Essential Phone PH-1」のセキュリティアップデートは2月3日配信版が最後になった。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/yu_essential.jpg
Essential Phoneのサポートも終了する

 Essential Phoneへの追加のアップデートやカスタマーサポートは提供されなくなる。また、2018年12月に買収した米CloudMagicが運営するメールサービス「Newton Mail」のサービスも4月30日に終了する。同社は「開発者やファンのために」Essential Phoneに関するデータをGitHubで公開した。

 Essential ProducstはAndroid創業者で元米Google幹部のアンディ・ルービン氏が2015年に立ち上げた。スマートフォンの他、スマートホーム製品のコンセプトも発表していたが、実際に発売したのはEssential Phoneとその周辺機器だけだった。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/yu_rubin.jpg
アンディ・ルービンCEO(左)

 同社は昨年10月、新しいコンセプトのスマートフォン「GEM」を発表した。「懸命に努力したが、GEMをユーザーのみなさんにお届けする方法が見つからなかった」という。Essentialは閉鎖を発表するブログで、世に出ることのないGEMを紹介する動画を公開した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/yu_gem.jpg
GEMのコンセプト動画より
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★24
725 :ニライカナイφ ★ [ヌコ][]:2020/02/13(木) 12:23:22.80 ID:CAP_USER9
幻の右(mnewsplus)STOP

芸スポ+の自治会長です。
CBスレが立っていないときにスレ立てた選ばれしものを報告します。

 * * *

★261 2020/02/13(日) 11:17:58.87(dat落ち)
 ↓
★262 2020/02/13(木) 11:29:26.15

【新型肺炎の死者】中国湖北省で新たに242人 世界で1357人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581560641
1 : 幻の右 ★ : 2020/02/13(木) 11:24:01.90 ID:QBis/wgq9
【芦屋 】ライト設計のヨドコウ迎賓館 明治後期のひな人形展示 15日から
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/02/13(木) 12:24:39.89 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/104000c
毎日新聞2020年2月13日 12時17分(最終更新 2月13日 12時17分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m040105000p/9.jpg
ヨドコウ迎賓館で展示される段飾りのひな人形


 兵庫県芦屋市山手町の国指定重要文化財「ヨドコウ迎賓館」(旧山邑=やまむら=家住宅)で15日から、明治時代後期につくられたひな人形などを紹介する「雛(ひな)人形展」が開かれる。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m040106000p/9.jpg
ヨドコウ迎賓館で展示される「花観人形」。明治天皇を中心に、花見の様子が人形などで表現されている

 同館は、櫻正宗(神戸市)の8代目当主、山邑太左衛門が米国の建築家、フランク・ロイド・ライトに設計を依頼して1924年に完成した。戦後、淀川製鋼所(大阪市)が購入し、89年から一般公開されている。

 人形は、8代目が長女の誕生を祝って京都の老舗「丸平大木人形店」に依頼したもの。1900〜01年に山邑家に納められたという。段飾りのひな人形は、優雅さをたたえた人形の表情はもちろん、繊細な調度品も見どころ。衣装の美しさを打ち出す「花観(はなみ)人形」は、明治天皇を中心とした華やかな構成だ。そのほか、花嫁人形も展示される。

 4月5日まで。入館は午前10時〜午後3時半。月・木曜休館(2月24日は開館)。大人500円、小・中・高校生200円。ヨドコウ迎賓館(0797・38・1720)。【岸桂子】
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★24
727 :ニライカナイφ ★ [ヌコ][]:2020/02/13(木) 12:30:38.46 ID:CAP_USER9
>>725は取り消します。

>>726
ほんとだ、テヘペロ
【生駒ちゃん】ごみ減量で街おこし ステーション持ち込みでアプリにポイント
1 :ひよこ ★ [US][sage]:2020/02/13(木) 12:33:50.24 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/066000c
毎日新聞2020年2月13日 11時40分(最終更新 2月13日 12時11分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m040092000p/9.jpg
常駐するアミタ従業員(手前)の指導を受けながら、ごみを捨てる住民=生駒市萩の台4で


 皆でごみを持ち寄ってエコと地域活性化を――。奈良県生駒市内の2自治会が家庭ごみの収集所を拠点に、ごみの減量とコミュニティーの形成を目指す実証実験を行っている。住民がごみを持ち込むとポイントがたまるほか、休憩スペースを設けて住民が集う場所にもなっている。【新宮達】

 事業は生駒市が環境省の補助金を受け、廃棄物リサイクル会社のアミタ(東京都)に974万円で委託して実施。市内2カ所の自治会集会所にステーションを設け、2019年12月20日から2月末まで実施している。

 市南部の萩の台住宅地自治会(約600世帯・約1500人)は自治会館近くの通路に常設のごみステーションを設置した。年末年始と日曜を除く午前7時〜午後5時に利用でき、「プラスチック」「ペットボトル」などの約20個のかごに、住民が捨てていく。家電などの大型ごみは出せないが、生ごみは卵の殻や魚の骨などを除いてほとんどが出せる。一部を堆肥(たいひ)化の実験中で、地区ではごみ収集車が通常よりも頻度を増やすなどして回収している。

 1月25日までの26日間の回収実績は延べ741人で総重量は2647キロ。新聞紙366キロ、チラシなどのミックスペーパー293キロ、くぎやフライパンなどの金属くずの燃えないごみ281キロがトップ3だった。同社の蝦名裕一郎さん(39)は「新聞紙などが上位なのは、資源回収で業者が引き取ってくれる回数が月1回と少ないためでは」と話す。住民による再利用可能なリユース品の提供が多く、実質1カ月で総重量は257キロに及んだ。

 ステーションにごみを持ち込むとスマートフォンの無料通信アプリに「感謝ポイント」がたまる。ポイントはステーションに集まった食器などの不用品と交換したり、買い物を代行してくれた際のお礼として他人にプレゼントしたりできる。

 またコーヒーやおやつなどを住民が持ち寄って集まるスペースもある。まきストーブで焼きいもの火加減をみていた木村文穂さん(75)は、「まき割りが得意な子の周りに子供の輪ができ、活気が出てきた」。

 ごみステーションを通じた地域活性化への期待も高まる。1月19日に開いた餅つきイベントでは例年120人前後の人出が約180人に増えたという。山下博史会長(66)は「小学生の子供を持つ若いお母さんがイベントの手伝いを申し出てくれ、新聞を小脇に抱えて毎日立ち寄るおばあちゃんも元気になったように見える。拠点を中心にさらなる活性化につなげたい」と話す。
【ルパンチェック】 ルパン三世 2nd series 第154話 ヘクサゴンの大いなる遺産
1 :朝一から閉店までφ ★ [US][sage]:2020/02/13(木) 12:35:52.95 ID:CAP_USER9
ルパン三世 2nd series 第154話 ヘクサゴンの大いなる遺産
2020年2月26日(水) 23:59まで

グランドヘクサゴンのライカ銀行には50tの金塊が眠っている。狙うルパンだが、1個分でも欠けると警報が鳴るという厳重システムの中、足せば良い! と金塊&レンガ交換作戦が開始される!!

キャスト
ルパン三世:山田康雄/次元大介:小林清志/峰不二子:増山江威子/石川五ェ門:井上真樹夫/銭形警部:納谷悟朗、他 企画:吉川斌/プロデューサー:高橋靖二、高橋美光/監修:鈴木清順/文芸担当:飯岡順一/シリーズ構成(53話〜):大和屋竺/脚本:金子裕、城山昇、今野譲、他/音楽:大野雄二/作画監督:北原健雄、児玉兼嗣、朝倉隆、他
再生時間
00:24:31
配信期間
2020年2月13日(木) 00:00 〜 2020年2月26日(水) 23:59

タイトル情報
ルパン三世 2nd series
赤いジャケットでおしゃれにキメたルパンが、世界各国の金銀財宝を狙う! 
世界各国で悠々自適の生活を送る4人に豪華客船サーロイン号で同窓会の招待状が届き、一同は再会を果たす。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXのわなだった! サイボーグとなったXを返り討ちにし、銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。
更新予定
毎日 00:00
原作:モンキー・パンチ(C)TMS

https://gyao.c.yimg.jp/im_sigg2aNVYpPyP_QPZGQlz3lUKg---x640-y480-q80/rio/v/b17bec71f2ebf31e474289ed45fcd6da.jpg

https://gyao.yahoo.co.jp/player/00114/v12090/v1000000000000003573/
【各務原】県立高校教諭、教務手帳を紛失 テスト結果など生徒128人分記載
1 :ひよこ ★ [ZA][sage]:2020/02/13(木) 12:43:03.01 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20200213k0000m040038000c/
2020年2月13日 09:51

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FMainichi%252FMainichi_20200213k0000m040038000c_73e0_1.jpg
ゲッティ


 岐阜県教育委員会は12日、岐阜各務野高(各務原市鵜沼各務原町)で、生徒128人分の課題結果などを記した「教務手帳」1冊を紛失したと発表した。個人情報が悪用された形跡は見られないという。盗難届の提出を受け、各務原署が窃盗容疑で捜査する。

 教務手帳は40代の女性教諭が所有。教諭は2年生2クラスと3年生3クラスの家庭科を担当している。生徒の名前や定期テストの点数、提出作品やプリントなど宿題の評価などが記されていた。

 教諭は1月29日、家庭科の特別教室で、5時間目の授業が始まった午後1時25分以降、生徒たちの出欠を手帳に記入。午後6時、職員室でパソコンに転記しようとして、手帳がないことに気づいた。

 同校は12日、全生徒や保護者に謝罪や説明をした。課題評価の入力は済んでいなかったため、生徒全員の評価を満点とする考え。県教委は、教諭の手帳管理が不十分だったとして、処分を検討する。【岡正勝】
【moeplus総合窓口】 みづきの部屋
9 :みづき ◆MIZUKI/a/Gpu Ms.海月 ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:10:35.00 ID:CAP_USER9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580079220/717
ということだそうですので、もっと詳しく説明されたほうがいいと思いまーす。
【半沢】援助物資に漢詩添え 日本からの心遣い 中国で話題「受けた恩は何倍にも」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:15:30.47 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/030/108000c
毎日新聞2020年2月13日 12時55分(最終更新 2月13日 13時10分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m030109000p/9.jpg
富山県が中国・遼寧省に送った支援物資の段ボール=同県提供


 「遼河雪融 富山花開 同気連枝 共※春来」(遼寧で雪が解ければ 富山で花が咲く 同じ木でつながる枝のように 春が来るのをともに望む)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m030110000p/9.jpg
京都府舞鶴市が大連市に送った支援物資=舞鶴市提供

 新型肺炎が広がる中国に対し、日本から漢詩や中国古典の一節を引用したメッセージを添えてマスクなどの支援物資を送る動きが相次いでいる。粋な心遣いは中国で「同じ漢字文化圏ならでは」とインターネットで拡散され、病気との闘いが続く緊張感の中、明るい話題になっている。

 富山県は10日、友好都市の中国東北部・遼寧省へマスク1万枚を発送。段ボール箱の一部に冒頭の漢詩をつづった紙を張り付けた。作者は同省出身の県職員、孫肖さん(40)。漢詩のルールに従って、両地を結ぶ思いをつづった。「互いに寒い土地。事態が早く落ち着き、楽しい春が来てほしい」と話す。

 京都府舞鶴市が大連市に宛てたメッセージは「青山一道同雲雨 明月何曾是両郷」。唐の王昌齢による詩の一節だ。同市によると「風も雨も乗り越えた親友同士 別々の場所で同じ月を見ている」という意味を込めた。マスクを送る際に同市みなと振興・国際交流課内で相談し、大連からの国際協力員、曲振波さんのアドバイスを受けて決定した。

 苦境が続く中国ではSNSを通じて日本側の支援に関する話題が広がり、主要メディアも相次いで報道。中国では小学校から漢詩をしっかり習い、クイズ形式のテレビ番組が人気を集めるほど教養として浸透している。「受けた恩は何倍にもして返さなくてはならない」と、中国の故事成句を盛り込んだネットの書き込みも目立っている。

 中国のネットで日本からの支援が紹介される際に付記されることの多いのが「山川異域 風月同天」。武漢の大学などへマスク2万枚以上を送った日本青少年育成協会(東京都)が添えた言葉だ。奈良時代の皇族、長屋王が唐の高僧、鑑真を日本に招く際に送ったとされる詩の一節。同協会は中国語検定HSKを日本で実施していて、中国の大学教員を日本に招く機会も多い。「土地は違っても、同じ空の下で自然の営みは変わらない」との意味を込めた狙いを同協会の本田恵三事務局長は「中国の人たちに最も伝わりやすい方法だと考えた」と話し、中国での盛り上がりに「思わぬ反応だったが、気持ちが伝わってうれしい。早く肺炎が終息し、交流を続けたい」と話した。【林哲平】

※は目へんに分
【茨城】西山うどん 常陸太田市 極太麺「働き、学ぶ人の力に」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:22:39.81 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/ddl/k08/100/089000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月13日
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213ddlk08100234000p/9.jpg
極太麺の「冷やしムジナ」=茨城県常陸太田市馬場町で


 常陸太田市といえば「常陸そば」が有名だが、根強い人気の極太うどんがある。西山は「せいざん」と読む。その発祥店「いづみや本店」は、レトロな町並みが残る「鯨ケ丘」と呼ばれる旧市街地にあった。

 店は間口に比べ驚くほど奥行きがあり、街道筋の古い商家でよく見られる構造だ。極太の食感を味わうべく、油揚げと天かす入りの「冷やしムジナ」を選ぶ。待つこと5分。3代目の冨永基丈(もとたけ)さん(51)がおわんに盛られたうどんを差し出した。

 確かに太い。7〜8ミリ角ほどあろうか。

この記事は有料記事です。

残り1071文字(全文1303文字)
【大阪】夢の我が家、家族で設計 大阪のIT企業がソフト開発販売
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:26:19.33 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/ddl/k27/020/299000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月13日

 立体的な360度画像で、夢の我が家を家族でデザインできるソフトを、大阪市北区のIT企業「メガソフト」が開発、ダウンロード販売を始めた。

 「3Dマイホームデザイナー13」で、ウィンドウズ用。パソコンを操作して立体的に間取りを描いていき、内外装や家具、設備の配置を検討できる。日当たりや消費電力量のシミ…

この記事は有料記事です。

残り179文字(全文329文字)
愛媛の生徒が開発「みっちゃん大福」 きょう、あす大阪・西区で販売 (JKの画像あります)
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:31:57.28 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/ddl/k27/040/288000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月13日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213ddlk27040295000p/9.jpg
「みっちゃん大福」をPRする愛媛県立三崎高校の生徒ら=大阪市北区の毎日新聞大阪本社で、安田美香撮影


 四国最西端の高校、愛媛県立三崎高(伊方町)の尾澤里咲さん(2年)、大西友海さん(1年)らが同校で開発した「みっちゃん大福」のPRのため12日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社を訪れた。

 「みっちゃん大福」は4年前、生徒たちが地域の菓子店と共同で開発した。各地の隠れた名品を掘り起こす「こんなのあるんだ!大賞2019」の商品部門で大賞を受賞し…

この記事は有料記事です。

残り255文字(全文424文字)
【三重】伊賀鉄道・新酒まつり 列車に乗って利き酒しよう! きょうから予約可
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:42:26.06 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/ddl/k24/040/216000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年2月13日

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213ddlk24040238000p/8.jpg
利き酒とれいんで飲める3蔵元の瓶と当日は利き酒とれいんになる予定の「ふくにん列車」=三重県伊賀市の上野市駅で、大西康裕撮影


 伊賀鉄道などは3月7日、伊賀市の3蔵元9種類の新酒を味わう臨時列車「利き酒とれいん〜伊賀の新酒まつり〜」を上野市―伊賀神戸駅間で2往復運行する。同社は「個性豊かな伊賀の新酒を楽しんで」と参加を呼びかけている。料金は一般3000円。両列車の定員は各40人(先着順、両方の乗車は不可)。予約は2月13日午前10時から受け付ける。

 大田酒造▽森喜酒造場▽若戎(わかえびす)酒造の各3種類の新酒を伊賀焼のおちょこ(1杯約40ミリリットル)で1杯ずつ味わえる。追加販売は1杯200円。市内の野菜ソムリエの前淳子さんが旬の食材で作ったおつまみも用意する。蔵元のスタッフの解説もある。

この記事は有料記事です。

残り151文字(全文437文字)
【サワコの朝】芸能生活55周年 休まないで歩き続けてきた“チータ”の軌跡
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:52:28.76 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200210/org/00m/200/004000c
2020年2月13日 13時00分(最終更新 2月13日 13時00分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/10/20200210org00m200003000p/9.jpg
「サワコの朝」に登場する水前寺清子さん(右)=MBS提供


 トーク番組「サワコの朝」(MBS/TBS系全国ネット、2月15日午前7時半〜8時のゲストは、歌手の水前寺清子さん。

 デビューしたのは、前回の東京五輪が行われた1964年。人々が勢いと活気であふれたその年に、19歳で歌手人生のスタートを切った。

 粋な着流し姿が話題を呼び一躍人気者になると、名曲「三百六十五歩のマーチ」は、100万枚を超える大ヒットを記録。数々の賞を受賞したこの曲は、水前寺さんの代表曲になった。

 しかし、初めてこの曲を聴いた時には「どこの運動会の歌?えっ!私!?嫌です!」と、着流し姿で演歌を歌ってきた水前寺さんにとって、行進曲のようなこの曲は、受け入れ難いものだったという。「水前寺清子はこれで終わりだと思った」と言う水前寺さんが、曲を歌うまでに至る経緯を語ってくれた。

 そんな水前寺さんは、今年で芸能生活55周年。ファンへの感謝を込めて「ありがとう55年」と題した全国無料ライブツアーを敢行している。「つらいと思っても皆さんの声援で元気になれる」「色々な方に“愛”をもらってきた」と話し、ライブ映像と共に長きに渡る歌手人生をサワコと振り返る。

 また、過去には女優としてドラマに出演した水前寺さんが、山岡久乃さんとの名コンビで人気を博したドラマ「ありがとう」にまつわる秘話や、当時“恋人”だと噂された石坂浩二さんとの関係を告白。「一度だけデートを……」と話し始めた水前寺さん。当時の噂の真相は!?

 歌で人々を元気にしてきた日本の応援団長“チータ”の知られざる胸の内にサワコが迫る。
【神戸】パチンコ店行き乳幼児4人を8時間放置、男児死亡 ネグレクト把握も生かされず
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 13:59:02.81 ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/094000c
毎日新聞2020年2月13日 11時52分(最終更新 2月13日 13時16分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/13/20200213k0000m040099000p/9.jpg
子ども4人が放置された現場のマンション=神戸市須磨区で2020年1月23日午後6時38分、峰本浩二撮影(画像の一部を加工しています)


 乳幼児4人を神戸市須磨区の自宅に8時間も置き去りにしたとして、30代の夫婦が保護責任者遺棄の罪で起訴された。夫婦がパチンコ店のスロットで遊んでいたころ、生後3カ月の三男が意識を失い、死亡する結果となった。この一家は、近隣住民の110番で警察が育児放棄(ネグレクト)のおそれを把握し、市も見守りの対象としていた。なぜ事件にまで発展してしまったのだろうか。【黒詰拓也、韓光勲、峰本浩二、反橋希美】

 2018年8月のある夜。寝間着姿の幼児2人がマンションの廊下を裸足でうろつく様子を住民が目撃した。玄関から室内をのぞくと、布に包まれた赤ちゃんが見え、服が散らばっていた。親の姿は見当たらなかった。

 子どもたちが上半身裸で、徘徊(はいかい)するのを見た住民もいたという。警察に通報した住民の男性(22)は「夫が赤ちゃんを抱き、子どもと手をつないで外出するのを見たことがある。親子の仲は良さそうだったのですが」と首をかしげる。

 事件はそれから1年3カ月後の19年11月26日に発生。起訴状や兵庫県警の調べによると、神戸市須磨区宝田町の会社員、高島伸也(36)と妻の歯科衛生士、裕美(38)の両被告=保護責任者遺棄罪で起訴=は朝からパチンコ店でスロットをするため、5歳、1歳、3カ月の男児と、3歳の女児の計4人を自宅に置き去りにしたとされる。三男は死亡したが、司法解剖でも原因は不明で、保護責任者遺棄致死罪での起訴は見送られた。発覚当初、夫婦は「一緒に寝ていたら、三男が意識を失っていた」と説明したが、パチンコ店に入る防犯カメラの映像などを突きつけられ、遺棄を認めたという。

 県警や神戸市などによると、一家が住んでいたのは6畳一間で、主に単身者向け。玄関口では、たばこの吸い殻が灰皿に山盛りとなり、靴は折り重なっていたという。一方で子どもたちは極端に痩せてはおらず、あざなどもなかった。ある県警幹部は「子どもの命に差し迫った危険がうかがえず、児童相談所に引き継いだ後、警察がフォローを続けるのは難しい」と明かす。

 市は約2年前から、一家を見守りの対象としてきた。きっかけは17年11月、長女の1歳半健診が未受診で、須磨区の保健師が訪問や電話をしたことだ。半年後の18年5月に次男が生まれた後、翌月の新生児訪問で室内のたばこの臭いが強いなど不適切な養育環境を確認。「要保護児童対策地域協議会(要対協)」で一家を「要観察」とした。8月に警察に通報があった後、通告を受けた児童相談所の職員が自宅を訪ね、裕美被告を指導。11月には育児放棄の傾向があるとして、一家の子ども全員を要対協に登録した。17年11月から19年11月6日まで計20回の訪問(うち6回が不在)を重ね、約40回の電話連絡も続けた。

 この間、一時保護するかどうかを判断する緊急度は4段階で最も低いレベルのままだった。神戸市家庭支援課は「狭い部屋で物は多かったが、子どもは順調に成長しており、緊急性は認められなかった」と説明する。保健師は保育園に入れるよう勧めたが、「全員が同じ施設に入れない」などの理由で応じなかったという。同課は「現時点で判断に問題はなかったと考えているが、子どもが亡くなった事実は重く、対応に問題がなかったか検証したい」とする。

 夫婦が子どもたちを自宅に放置する姿は度々目撃されたものの、子どもたちの体に虐待をうかがわせる外傷がなく、警察も行政も緊急性を察知できなかった。児童虐待に詳しい流通科学大の加藤曜子教授(家庭児童福祉)は「生後3カ月の子どもはミルクを吐いてのどに詰まらせたり、布団が顔にかかったりするだけでも窒息死しうる。8時間もの放置はネグレクトの中でも重度に当たる。事件の詳細は分からないが、市が子どもの成長だけでなく、関係機関と連携して、一家の生活実態を把握しようとしていたのか検証が必要」と指摘する。
【日光】今季最初で最後 天然氷の切り出し始まる
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 14:02:25.44 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20200213k0000m040026000c/
2020年2月13日 08:52

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FMainichi%252FMainichi_20200213k0000m040026000c_07cb_1.jpg
製氷池から天然氷を取り出すスタッフたち=日光市で2020年2月12日午前7時36分、花野井誠撮影


 清流の水で天然の氷を作る栃木県日光市の製氷池で12日、氷の切り出し作業が始まった。今季は暖冬の影響で天然氷の製造はピンチに立たされたが、2月に入って冷え込みが進み、ようやく切り出しにこぎ着けた。

 日光市の製氷業「氷屋徳次郎」=山本雄一郎代表(69)=では、この冬に天然氷を2回切り出して計160トンを出荷する計画だった。しかし、今季は氷点下10度前後の冷え込みが少なく、気温が高い日が続いた。氷表面の清掃など準備を進めていたが季節外れの雨が降り、1月の切り出しを断念。厚さ8センチの氷を重機でたたき割り、作り直していた。

 今季はこれが最初で最後の氷作り。平年だと厚さ15センチ前後で切り出すが、今後暖かい日が続くとの見通しから約10センチで切り出しを決めた。作業は夜明け前から始まり、スタッフが製氷池の上でエンジンカッターを使って氷板約2000枚を切り出した。池から引き上げられた天然氷は、竹と木で組んだレールを滑らせておがくず敷きの氷室に運び込んだ。

 山本代表は「これまでにない暖冬で危機感があったが、硬く締まった天然氷ができてほっとしている。かき氷を楽しみにしている、夏のお客さんの笑顔が見えてきた」と胸をなで下ろした。【花野井誠】
【まめ】6Pチーズの正式名は「ロクピーチーズ」じゃないよ
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 14:15:38.41 ID:CAP_USER9
https://youpouch.com/2020/02/13/630467/

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/8067-1.jpg

スーパーやコンビニなどで見かける、雪印メグミルクのプロセスチーズ「6Pチーズ」。ところでみなさんは「6Pチーズ」をなんと読んでいるでしょうか?

もしも「ロクピーチーズ」と読んでいたなら、残念ながら不正解! 公式ツイッターの情報によると「ロッピーチーズ」が正式名称らしいんです。

【ロクピーでもロップでもなく「ロッピー」】

注目したのは「6Pチーズ」公式ツイッターによる2020年2月7日の投稿。

現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』に「ロップチーズ」なる商品が出てきたことについて言及したあと

「あ、当社品は『ロッピーチーズ』です!」

とコメントしているんです。

『スカーレット』に出てきた「ロップチーズ」が正式名称だと勘違いした人もいたようですが、ロップではなく「ロッピー」ですのでお間違えのないように〜!

【あなたはなんて読んでた?】

それにしても……「6Pチーズ」と書いて「ロッピーチーズ」と読むだなんて、ぶっちゃけ今の今まで知りませんでしたヨ。「6P」だから、つい「ロクピー」って読んじゃいますよねぇ。

しかしツイッターをみると、はじめから「ロッピーチーズ」と認識していた人もいて、一体どちらが多数派だったんでしょ!?

【最後にもう1度確認!】

とにもかくにも、大事なことなのでもう1度言わせてください。

「6Pチーズ」の読み方は「ロッピーチーズ」です。知らなかった方は、以後お見知りおきを〜!

参照元:Twitter @6Pofficial
執筆:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
【for beautiful human life】温かさより “ありがたさ” !? ベレー帽風にもかぶれる「釣り鐘」の帽子が可愛い
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 14:27:06.80 ID:CAP_USER9
https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/20200123043838.jpg

フェリシモで、またなんだかフツーじゃない帽子をみつけてしまいました。いえ、一見フツーに見えるんですけど……よ〜く見たら釣り鐘がデザインされている帽子。釣り鐘とは、大みそかにゴ〜ンとつく、あの鐘です。

一体ぜんたい、なぜ釣り鐘を帽子にしようと思ったのか。

考えれば考えるほどわけがわかりませんが、見ているとだんだんかわいく思えて……きたかも!?

【本物の釣り鐘がモデルです】

釣り鐘デザインの帽子「いろんなスタイルを楽しめる 梵鐘バスクハット」を手がけたのは、お寺文化から心豊かな暮らしのヒントを見つける「おてらぶ」。

京都の妙満寺に奉納されている “二代目安珍清姫の鐘” を、バスク生地の帽子にしたといいます。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/20200123043838-4.jpg

妙満寺が総合監修を務めていることもあってか、デザインもフォルムも釣り鐘そのもの。すぽっとかぶるだけで「釣り鐘をかぶっている人」が完成します。

しかも本物の釣り鐘みたいに吊るせるようループまでついていて、芸が細かいったらありゃしません。かぶらないときはお部屋に吊るしておけるだなんて……粋なことを考えるわ〜!

【アレンジすると釣り鐘じゃなくなるよ】

またこの帽子のいいところは、色々とアレンジできる点。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/20200123043838-1.jpg

帽子のふちを外側にぐるぐるっと折り込めば、ベレー帽風。後ろ側だけ折れば、チロリアン帽風。ふち全体を浅く折れば、オシャレなボーラーハット風になるので、毎日のコーディネートが楽しくなりそうっ。

アレンジを加えると釣り鐘要素が減少するので、「今日は釣り鐘の気分じゃないナ……」というときでもガンガンかぶれますよ〜。

【周囲と差をつけたいみなさんに☆】

フレキシブルに使えるのが嬉しい「いろんなスタイルを楽しめる 梵鐘バスクハット」のお値段は税込み3520円。

人とは違うオシャレを楽しみたい、ファッションに遊び心を加えたいというみなさんは、ぜひチェックしてみて♪

参照元:フェリシモ
執筆:田端あんじ (c)Pouch
https://youpouch.com/2020/02/13/629147/
【井村屋】まるで「さくらもち」のアイス!やわもちシリーズに「さくらもち味」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 14:44:02.18 ID:CAP_USER9
https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7118.jpg

井村屋の人気商品「やわもちアイス」シリーズに “桜フレーバー” が仲間入り。2020年2月10日に「やわもちアイス さくらもち味」が発売されました。

桜フレーバーも「やわもちアイス」も大好きな私……。これはチェックしないわけにはいきません!

というわけで、すぐさま近所のスーパーへ直行して実物をゲット! お家へ持ち帰って、その味をたしかめてみました。

【ソースもおもちもピンク!】

桜をイメージしたパッケージから、ひとあし早く春を感じられる「やわもちアイス さくらもち味」(希望小売価格 税抜140円)。

蓋を開けると、ピンク色の “さくらソース” を囲むようにして、うっすらピンク色をしたおもちが5つ並んでいます。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7124.jpg

さくらソースには桜の花ペーストと練乳が使用されているそうなのですが、ひとくち食べてみると、たしかに桜の風味を感じられる〜!

おもちも桜風味で、やさしい甘さのソースとの相性もバッチリです。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7145.jpg

【あんもアイスも「桜味」です】

ソースとおもちを取り囲んでいるのは、井村屋が自社で炊いた、甘さ控えめ “桜の葉入りこしあん” 。

その下に眠っているのはピンク色の “さくらアイス” で、どちらからも桜のほのかな風味が感じられました。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7149.jpg

【アイスのコクと食感もポイント】

なお、さくらアイスには桜エキスと桜の花ピューレのほか、隠し味としてホワイトチョコレートが入っているのだそう。

隠し味というだけあって、チョコの存在感はなかったものの、コクや柔らかな甘みのもとになっているのかも?

また、ソースやあんがねっとりしていて、おもちがもっちりしているせいなのか、アイスまでねっとりとした食感に感じられたのが印象的でした。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7155.jpg

【桜の風味が強すぎないところがイイんです】

ソース・おもち・あん・アイスと4タイプのさくら味を楽しめるところが、この商品最大の魅力。風味はもちろん食感もさくらもちに近く、「やわもちアイス さくらもち味」という名前にふさわしいメニューといえましょう。

またこれだけ “さくら推し” なのに、さくらの香りや風味が強すぎないところも、大きな魅力。

最後まで飽きずに食べ進められるし、ガチでケース買いしたいと思うくらいおいしかったので、さくらフレーバー好きなら迷わずゲットしときましょう☆

ちなみにこの商品は4月中旬までの期間限定販売となります。今だけしか出会えない味を、ぜひともご賞味あれ〜。


https://youpouch.com/2020/02/13/630702/
参照元:井村屋
撮影・執筆:田端あんじ (c)Pouch

▼カロリーは218kcalです!
https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/02/img_7122.jpg
【けろ温泉】5000個のけろっぴボールが浮かぶ…けろけろけろっぴ×極楽湯のコラボ第2弾
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 15:01:29.23 ID:CAP_USER9
https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/img_203146_1.jpg

2020年2月13日から3月31日までの期間、極楽湯とRAKU SPA直営30店舗にて、サンリオのけろけろけろっぴとのコラボキャンペーン第2弾が開催されます。

コラボ風呂にコラボメニューといずれもけろっぴをフィーチャーしているのですが、特にお風呂のクセは強め。

緑色のお湯に緑色のボールが所せましと浮かぶ様子が、インパクト抜群なんですっ。

【けろっぴ風呂のビジュアルが強い】

なんといっても注目したいのは極楽湯8店舗で開催される「けろけろけろっぴの湯」。

「けろけろけろっぴの湯」に浮かぶのは合計5000個のけろけろけろっぴボール(開催店舗の合計)。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/img_203146_10.jpg

あたり一面に緑色のボールが浮かんでいる光景はなんともシュールで、見た人みんなが度肝を抜かれるのではないでしょうか。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/img_203146_9.jpg

また、浴室の風呂桶もけろっぴデザインとなるらしく、どこもかしこもけろっぴ尽くし。けろっぴ好きなら行かない理由がありませんよね〜!

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/img_203146_11.jpg

このコラボ風呂を開催するのは、極楽湯和光店・極楽湯堺泉北店・極楽湯幸手店・極楽湯奈良店・極楽湯柏店・極楽湯三島店・極楽湯水戸店・極楽湯彦根店の8店舗のみ。各店それぞれ期間が異なるので、詳しくはキャンペーンサイトをご覧になってみてください。

【コラボメニューはただただかわいい?】

また、極楽湯&RAKU SPAで開催されるフードコーナーのコラボメニューもけろっぴ尽くし。

けろっぴがデザインされた「けろけろけろっぴのグリーンカレー」(1280円)に「けろけろけろっぴのとろ〜りチーズロールキャベツ」(780円)。

まぐろの上でけろっぴがほほ笑む「わさびじゃないよ!けろけろけろっぴのまぐろ丼」(1080円)に、けろっぴがプカプカ浮かぶ「けろけろけろっぴのメロメロめろんフロート」(530円)と、おいしそうでかわいらしいメニュー4種類がラインナップされています。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/1580265547.jpg

「RAKU SPA 1010 神田」には限定コラボメニューとして、スイーツメニューの「けろけろけろっぴの贅沢ザクザクトライフル」(780円)が加わるので、こちらも要チェックですよ〜。

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/img_203146_6.jpg

【コラボメニューを注文するとコースターがもらえるよ☆】

なおコラボメニューを注文すると、限定デザインのコースターを1メニューにつき1枚配布してくれるそうです。極楽湯店舗とRAKU SPA店舗では別デザインとなるので、コンプリートめざしていろんな店舗を訪れてみるといいかも!?

https://sociopouch.files.wordpress.com/2020/01/1581475799.jpg

またフォトスポットやグッズ販売もあるということなので、けろっぴに会いに出かけてみてはいかがでしょうか♪

※価格はすべて税抜きです
※対象30店舗のうち、下記店舗はコラボメニュー対象外となります。極楽湯青森店、宇都宮店、千葉稲毛店、奈良店、茨木店、堺泉北店、宮崎店、女池店、槇尾店、松崎店、羽生温泉、富谷店

参照元:プレスリリース、けろけろけろっぴ×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーン
執筆:田端あんじ (c)Pouch
Photo:(C)1988, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G603726
https://youpouch.com/2020/02/13/627540/
北村有起哉、第2子男児誕生を報告 妻・高野志穂へ感謝「圧倒的で劇的なひととき」
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 15:14:59.64 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2155271/
2020年2月13日 09:26

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2155271_2184_1.jpg
北村有起哉 (C)ORICON NewS inc.


 俳優の北村有起哉(45)が13日、自身のブログを更新。妻で女優の高野志穂(40)が先日、第2子となる男児を出産したことを報告した。

 「先日 我が家に新しい家族が増えました、元気な次男坊です」と報告した北村。「妻の志穂は、妊娠してから本当に頑張ってくれました。そばにいて、出産も立ち会うことができました」と明かした。

 「母は“産む” でも 赤子は“産まれる” あらためて、圧倒的で劇的なひとときを長男と一緒に体感させてもらいました」と感動をつづり、「本当に志穂に感謝しております、このブログを、妻がもしかして読んでくれたらなぁ、と思いながら…ありがとう」と高野への感謝の言葉で締めくくった。

 北村と高野は2013年6月に結婚。14年11月、第1子男児が誕生したことを北村がブログで報告している。
【ミニ四駆】渋谷に SONY×PERIMETRON コラボサーキット場
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 15:31:41.46 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2155197/
2020年2月13日 10:21

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2155197_2f05_1.jpg
ソニーが渋谷に設置したミニ四駆コース (C)ORICON NewS inc.


 ソニーが13日、ミニ四駆とコラボレーションしたサーキット場『High Speed Colors-ソニーとつくる、新感覚サーキット』を東京・渋谷モディ1階のソニースクエア渋谷プロジェクトにオープンした。新しいエンターテインメント体験として、株式会社タミヤの協力の元、高速で走るミニ四駆を、ソニーの高速ビジョンセンシング技術と音、光、映像で彩る。

 同企画は、ソニーの高速ビジョンセンサー「IMX382」が搭載されたカメラシステムを使って、サーキットを高速で走行するミニ四駆をリアルタイムにトラッキングする。IMX382は、1/1000秒という速さで物体の認識、追跡ができ、予測アルゴリズムによって遅延を感じさせない自然なプロジェクションを体感することができる。

 ソニーは企画を通して、デジタルカメラなどで培ってきたイメージング技術と、さまざまな情報を取得・活用するセンシング技術を融合させ、クリエイティブエンターテイメントカンパニーとして、人間のクリエイティビティーを開放していく狙いだ。

 参加者はまず、ミニ四駆のボディ(2種類)とボディにマッピングするメインカラー、サブカラー、サーキットの演出を選択。選択したデザインと演出によって、映し出される色や映像が変化するため、参加者自身がクリエイターとなって演出を創り上げていく。

 車体へのマッピングだけではなく、レース中にコース内外にも演出が施されており、演出はKing Gnuのリーダー常田大希が率いるクリエイティブ集団「PERIMETRON」と協創。投影されるさまざまな演出によって、コース自体もレトロなゲーム風の世界観から、SF映画の近未来のような世界観へとシーンが徐々に変化していき、約1分間の作品体験ができる。レースの流れとしては、ミニ四駆が走り出すと、参加者が選択したボディデザインが車体にマッピングされる。サーキットにレトロなゲーム風のステージが出現し、コース上に現れたコインをミニ四駆が通って獲得すると音がなったり、さらに進んでいくと、車体がみるみるうちに虫に変化したりと、ゲーム風の世界観を味わえる。

そして、SF映画の近未来のようなステージに変化し、ミニ四駆の車体からは光線が出て、コース上に軌跡となって出現。最後は今までの要素があわさった異空間のようなステージに変化してゴールする。なお、自分でカスタマイズしたミニ四駆のレース走行の様子を映像に収めたオリジナル動画が、自身の作品としてプレゼントされる。2人ずつ体験可能な1レースにつき、パターンが180通りある。開催期間は4月下旬まで。
【映画】「フォードvsフェラーリ」はどこまで忠実?
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 15:57:30.08 ID:CAP_USER9
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FWebcartop%252FWebcartop_489935_e4c7_1.jpg

映画に登場するル・マンのコースや会場の雰囲気を解説

皆さん、お正月休みはいかが過ごされましたか。私は正月休みもそこそこに中国の北京に渡り現地での試乗企画に参加してきました。

既報のとおりこの企画での撮影ロケ中に、撮影班が飛ばしていたドローンが試乗中のクルマのフロントガラスに激突し、ガラスを突き破って私の右顔面に当たり受傷してしまいました。ヘルメットとレイバンのサングラスを着用していたため眼球への直撃は回避できましたが、右目が酷い結膜下出血を起こす怪我を負ってしまいました。すぐに帰国したかったのですが、飛行機の減圧で眼球破裂の恐れもあるという診断で1日安静にしたのち帰国したのでした。幸い北京からのフライト時間は3時間半と短く、超高高度で飛んでいる時間も1時間弱と短かったので眼球へのダメージもなく無事帰国した次第です。

帰国後の診察では3週間の安静が必要と診断され、試乗や執筆など制限が発生しましたが、おかげで気になっていた映画「フォードvsフェラーリ」を視聴することができたので、お約束どおりその印象をリポートさせていただきます。

舞台は1966年に開催されたフランスのル・マン24時間レース。奇しくも以前のお薦め映画リポートで最高! と評したF1映画「グラン・プリ」の舞台シーズンとなった1966年と符号する。この当時は僕自身はまだ小学校低学年であり、日本でル・マンの中継が観られる時代でなかったので実際のストーリーは映画を観て初めて知った。主人公マッド・デイモンが扮するチームマネージャーとして登場するアメリカン・スーパースター「キャロル・シェルビー」の名前だけは知っていた程度。


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Webcartop_489935/
2020年2月13日 11:20
【大阪】1歳男児が保育園で死亡 給食をのどに詰まらせたか 城東区
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:04:56.93 ID:CAP_USER9
大阪府城東区の保育園で1歳の男の子が食事中に意識を失い、その後に死亡しました。
給食を喉に詰まらせたとみられます。

12日午前11時40分ごろ、城東区の「ゆりかご第二保育園」から「園児が何かを喉に詰まらせた」と119番通報がありました。
1歳2カ月の石田進人ちゃんが給食を喉に詰まらせたとみられ、心肺停止の状態で搬送され、まもなく死亡が確認されました。
警察によりますと、この日の昼食はハンバーグ、コッペパン、りんごなどで、進人ちゃんを含む園児9人を職員3人が見ていました。

保育園側は大阪市に対し、
「保育士がすぐに異変に気付き、口の中のものを吐き出させようとした。保護者からアレルギーの申告はなかった」と説明しているということです。
警察は業務上過失致死の疑いも視野に入れて当時の状況を調べています。
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000176141_640.jpg

以下ソース:テレビ朝日 2020/02/13 15:07
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000176141.html
【BPO】TBS「消えた天才」の映像早回し加工に放送倫理違反
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:05:35.05 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHouchi_20200213_OHT1T50110/
2020年2月13日 14:32

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FSportsHouchi%252FSportsHouchi_20200213_OHT1T50110_9c1d_1.jpg

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は13日、都内で会見し、VTR映像の早回し加工が行われ、審議入りしていたTBS系「消えた天才」(すでに放送終了)について、放送倫理違反があったと判断し、意見書を公表した。

 「消えた天才」は、かつて天才と呼ばれたアスリートのその後の人生を追ったドキュメントバラエティーで、当時の活躍や競技映像をVTRで紹介するパートがあった。BPOが審議の対象としたのは18年1月3日放送の卓球、フィギュアスケート、同年11月4日放送のサッカー、19年8月11日放送のリトルリーグのVTR。とりわけ、リトルリーグ全国大会の天才投手を取り上げた投球シーンのVTRでは最大156%の加工がほどこされていた。

 同委員会は番組の関係者12人にヒアリングを実施。意見書では、「スタジオの出演者や視聴者に対して『実際の映像』と言いながら、またはそう受け取れる状況で、映像の早回し加工が繰り返された。映像の加工であれ、事実を曲げる手法は過剰な演出と言われてもやむをえない」と指摘。NHKと日本民間放送連盟(民放連)の番組倫理委員会による提言「放送番組の倫理の向上について」、および民放連の放送基準(32)に抵触するとして、放送倫理違反があったと判断した。
【セント・フォース】人気アナが語る事務所内格差
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:10:05.13 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2155293/
2020年2月13日 14:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252FOricon_2155293_76ca_1.jpg
14日放送のバラエティー番組『ダウンタウンなう』の模様(C)フジテレビ


 芸能事務所のセント・フォースに所属するフリーアナウンサーの中田有紀、神田愛花、川田裕美、岡副麻希、谷尻萌が、14日放送のフジテレビ系バラエティー番組『ダウンタウンなう』(後10:05)の人気企画「本音でハシゴ酒」に出演。ダウンタウンと坂上忍に、封印してきた事務所のグチから恋愛ネタまで暴露しまくる。

 まずは、お酒があまり強くない岡副が浜田雅功に「目が開いてないよ」とツッコミを入れられ、松本人志からも「テレビなめてるよね?」と言い放たれる事態に。岡副と対照的に「お酒が好き」という神田はすでに泥酔状態(?)で、そのハイテンションぶりに危険な空気が漂う。続いて川田のプロフィールを坂上が紹介するが、「これは悪意がある!」となぜか川田がクレームを入れる。

 「セント・フォース所属アナウンサーは髪形や服装がほぼ一緒」といううわさについて、事務所から特に指定はないそうだが、岡副が「最初の2〜3年は巻き髪が禁止だった」としながらも、事務所から言われたというある一言を披露。松本が再び「お前、テレビなめてるよね?」とツッコミを入れると、そのタイミングで神田が松本に絡み始め、松本も思わず「セント・フォース、怖いね〜」と本音を漏らす。

 局アナからの転身組も多いことから、「局アナよりめちゃくちゃ稼げる」とのうわさに対する5人のリアクションに、唯一の局アナである山崎夕貴アナが反応。さらに、所属アナウンサー全員が登場する写真集を見ながら、禁断の事務所内格差について語り始め「女性版吉本」などといった発言も飛び出す。

 女同士の水面下のバトルがあるはず…という雰囲気の中で「セント・フォースの中で一番あざといと思うのは?」との問いかけに、中田が「川田」と答えると、その理由に対して松本は、「鋭い!」と思わず絶賛。さらに中田は容赦なくツッコみ続け、浜田が思わず中田を止めるほど川田はタジタジになる。また「恋愛トークはNG」と言いつつも、まさかのダメンズとの過去恋愛エピソード、意外な結婚への道のり、山崎アナのインスタへの嫉妬話…など、5人が事務所のタブーを突破しまくる。
【東京】認可保育園が突然「閉園する」 保護者ら困惑 豊島区
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:10:35.37 ID:CAP_USER9
東京・豊島区の認可保育園が突然、3月末に閉園することを決め、保護者らが新たな保育所探しに追われる事態になっている。

3月末での閉園を決めたのは、NPO法人「つくしの会」が運営する「つくし保育園」で、
豊島区によると、1月30日になって、突然「運営上のトラブルがあり閉園する」という連絡があったという。
豊島区は保育園に対して、子どもの受け入れを継続するよう求めるとともに、転園する子どもについては、選考などで配慮するとしている。

取材に応じた保護者によると、保育園からは大量に退職者が出て、保育士を確保できなかったと説明があったという。

以下ソース:フジテレビ 2020年2月13日 木曜 午後0:37
https://www.fnn.jp/posts/00432084CX/202002131237_CX_CX
【キヤノン】最上位ミラーレス「EOS R5」 8K動画+ボディ内手ぶれ補正
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:13:44.55 ID:CAP_USER9
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FCobs%252FCobs_2026877_f5c9_1.jpg

キヤノンが、フルサイズミラーレスの最上位となるプロ向け高性能モデルの開発をついに発表しました! 機種名は「EOS R5」で、「5」のナンバリングはフルサイズ一眼レフの超ベストセラーシリーズ「EOS 5D」から取ったといいます。スポーツや航空機などの撮影に向く超望遠ズームレンズやエクステンダーの開発も合わせて発表し、ミラーレスに対するキヤノンの本気が感じられます。

キヤノンは2月13日、フルサイズミラーレス「EOS R」シリーズの最上位モデル「EOS R5」の開発を進めていると発表しました。EOSシリーズで初めて8K動画撮影に対応したほか、ボディー内手ぶれ補正機構を搭載したのもEOS初となります。電子シャッター時20コマ/秒、メカシャッター時12コマ/秒の高速撮影機能も備えます。発売時期や価格は未定。

現時点で公開されているEOS R5の情報は以下の通り。撮像素子の画素数や本体サイズなどの詳細なスペックは公開されていません。写真も前方からの2カットのみが公開され、縦位置グリップ一体型ではないスタンダードなフォルムであることが見て取れるものの、背面の操作ボタン類のレイアウトなどは分かりません。

8K動画撮影機能を搭載
電子シャッター時20fps、メカシャッター時12fpsの高速撮影機能
ボディー内手ぶれ補正機構
レンズ内手ぶれ補正機構と協調し、補正機能を向上
カメラからクラウドストレージに自動送信できる「image.canon」対応


続きはソースで
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2026877/
2020年2月13日 13:40
【静岡】遺体を約1年放置か 50代の女逮捕 意味の分からないことを口にし、意思疎通を図るのが難しい状態 沼津市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:18:22.81 ID:CAP_USER9
親族の遺体を自宅に放置したとして、沼津市に住む50代の女が、死体遺棄の疑いで逮捕されました。
警察は、責任能力についても調べています。

逮捕されたのは沼津市に住む50代の女で、去年1月頃から今年2月12日まで、
1年以上にわたり、同居する親族で70代とみられる女性の遺体を自宅に放置した疑いです。
近くに住む人から「女性の安否が心配だ」という通報が寄せられたため、警察が自宅を調べ、犯行が発覚しました。

調べに対して意味の分からないことを口にし、意思疎通を図るのが難しい状態だということです。
警察は遺体が放置された経緯と合わせ、女の責任能力についても、詳しく調べる方針です。

以下ソース:テレビ静岡 2020年02月13日(木)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/3754/
【アサヒ】20年12月期営業利益を1%増の2035億円と予想
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:18:32.82 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN2070JO/
2020年2月13日 15:26

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FReuters%252FReuters_newsml_KBN2070JO_1.jpeg

[東京 13日 ロイター] - アサヒグループホールディングス<2502.T>は13日、2020年12月期の連結業績予想を発表した。営業利益は前年比1.0%増の2035億円とした。

売上高は2.2%増の2兆1350億円、当期利益予想は0.5%増の1420億円を見込む。

同時に発表した2019年12月期決算は連結営業利益が前年比4.9%減の2014億円、売上高は1.5%減の2兆0890億円、当期利益は6.4%減の1412億円だった。
【三菱自】6.1万台リコール=デリカでエンストの恐れ
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:21:17.30 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200213X787/
2020年2月13日 14:42

 三菱自動車工業は13日、走行中にエンストする恐れがあるなどとして、普通乗用車「デリカ」など3車種計6万1243台(2012年12月〜19年1月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

 国交省によると、デリカはエンジン部品の制御プログラムで設計が不適切なため、エンストに至る可能性がある。不具合は136件報告されている。

 また、デリカと「アウトランダー」「アウトランダーPHEV」ではカーナビゲーションの部品製造工程で不適切な作業が行われたため、液晶画面へ電源が供給されなくなる可能性がある。不具合は12件報告されているという。
【長野】中学校のプールに軽乗用車が転落・けが人なし 下諏訪町
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:22:13.43 ID:CAP_USER9
下諏訪町で、71歳の女性が運転する車が中学校のフェンスを突き破ってプールに転落しました。

きのう午後4時すぎ、下諏訪町の町道を走っていた軽乗用車が、
下諏訪中学校の高さおよそ2メートルのフェンスを突き破ってプールに転落しました。
警察と学校によりますと、当時、生徒は全員下校していてけが人はいませんでした。

車を運転していた諏訪郡内に住む無職の71歳の女性は、職員に助け出され、けがはありませんでした。
車はT字路を曲がらずにそのまま学校に突っ込んでいて、警察が当時の状況を調べています。
http://sbc21.co.jp/data/sbc/news/image/0370167LL.jpg

以下ソース:信越放送 02月13日12時39分
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20200213&pid=0370167
【新潟労基】北越コーポレーションを送検=機械に腕、従業員重傷
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:24:34.77 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200213X783/
2020年2月13日 12:34

 紙を製造する機械に安全装置を設けていなかったとして、長岡労働基準監督署(新潟県長岡市)は13日、労働安全衛生法違反の疑いで、法人としての「北越コーポレーション」(東京都中央区)と、長岡工場の工務部課長(53)を書類送検した。容疑を認めているという。

 同工場で昨年8月20日、紙を乾燥させる機械に付着した紙片を除去していた従業員の右手が機械に巻き込まれ、右腕切断などの重傷を負う事故があり、同署が調べていた。

 送検容疑は同日、従業員に危険を及ぼす可能性がある機械に、囲いなどの安全装置を設けていなかった疑い。
【Google】絵文字を組み合わせた「ハート付きうんち」などを使える「Emoji Kitchen」開始
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:31:10.31 ID:CAP_USER9
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200213068/
2020年2月13日 10:38

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FItmedia_news%252FItmedia_news_20200213068_bc49_1.jpg
2つの絵文字をミックスした新しい絵文字を使える


米Googleは2月12日(現地時間)、Android向けキーボードアプリ「Gboard」の新機能「Emoji Kitchen」を発表した。2つの絵文字をミックスしてカスタマイズした絵文字を使える。同日からすべてのGboardユーザー向けにロールアウトしていく。Gboardをメインのキーボードに設定し、Gmail、Googleのメッセージ、メッセンジャー、Snapchat、Telegram、WhatsAppなどのアプリでの入力で絵文字を選ぶと使える(本稿執筆現在、筆者のGboardではまだできない)。

自分で新しい絵文字を作れるわけではないようだ。公式ブログには、「絵文字をタップすると、Googleのデザイナーが特別に手作りしたステッカーが(候補として)多数表示される」とある。上で紹介したハート付きうんちの他、「ロボット+悲しい顔=悲しい顔のロボット」や「悲しい顔+ハートキス=悲しい顔をしたままのハートキス」など多数のミックス絵文字が用意されている。
【35億】西山ファーム、集団提訴へ 200人、負債35億円
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:38:28.88 ID:CAP_USER9
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200213/evt20021314370021-n1.html
2020.2.13 14:37

 出資法違反容疑で昨年、愛知県警から家宅捜索を受け、破産手続きを進めている岡山県赤磐市の観光農園経営会社「西山ファーム」を巡り、17都道府県の顧客約200人が、投資した資金の返済を求める集団訴訟を起こす方針であることが13日、弁護団への取材で分かった。同社の負債総額が少なくとも35億円に上ることも判明した。

 弁護団は大阪、兵庫、岐阜の弁護士10人で結成。提訴は今春を目標にしている。原告は現時点で20〜60代の195人。最多は愛知県の82人で、大阪府42人、兵庫県21人、東京都10人など。被害申告の総額は10億円を超え、20代や30代の若者が多いという。

 一方、債権者代理人によると、12日に岡山地裁で第1回債権者集会が開かれた際、破産管財人は、同社への投資に参加した顧客が愛知県や岡山県を中心に約1500人いるとした上で、現時点では弁済される見込みはないと述べたという。
【神奈川】「綱島愚連隊」に金銭を要求 暴走の対償、暴力団員ら逮捕 横浜市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:39:45.66 ID:CAP_USER9
県警交通捜査課と鶴見署は12日、県暴走族追放条例違反の疑いで、
横浜市旭区桐が作、内装工の男(36)と県内出身で住所不定、指定暴力団稲川会系組員の無職の男(27)の両容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、内装工の男は昨年5月16日、同市都筑区に住む暴走族構成員の無職少年(17)に対し、暴走行為を容認する対償として計10万円を要求し、
暴力団組員の男は同9月16日、同市港北区に住む塗装工の少年(17)ら暴走族構成員の少年5人に対し、同じく計5万円を要求した、としている。
いずれも容疑を認めているという。

車道で信号無視や蛇行運転などの暴走行為をしたとして、
県警は昨年6月〜今年1月、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、暴走族「綱島愚連隊」に所属する少年10人を逮捕。
供述から2人が関与した疑いが浮上した。

以下ソース:神奈川新聞 2020年02月12日 20:10
https://www.kanaloco.jp/article/entry-268942.html
【北海道】ブラックアイスバーンでスリップか 正面衝突で70代男性重傷 美唄市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 16:43:29.02 ID:CAP_USER9
13日朝、美唄の道道で乗用車と軽乗用車が正面衝突し、70代の男性が骨折の疑いで病院に運ばれました。
警察は、凍結路面でのスリップ事故とみて調べています。

13日午前7時半ごろ、美唄市茶志内の道道で、乗用車が軽乗用車と正面衝突しました。
警察によりますと、この事故で軽乗用車を運転していた70代の男性が、左足を骨折した疑いで病院に運ばれましたが、意識はあるということです。

乗用車を運転していた50代の男性にけがはなく、「スリップした」と話しているということです。
事故当時、路面はブラックアイスバーン状態だったということで、警察はスリップが事故の原因とみて調べています。
http://news.hbc.co.jp/picture/0aa80be690e42671ac2028ab66789bdd.jpg

以下ソース:北海道放送 02月13日(木) 12時13分
http://news.hbc.co.jp/186ab4e4438cd2285394c206e1556abf.html
【亀甲】全長3mの巨大ガメの甲羅、南米で化石発見 ワニと格闘の痕も
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:49:32.31 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35149355.html
2020.02.13 Thu posted at 16:13 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/13/3a3a78c4496948dd244bb443d71a4658/t/768/432/d/01-ancient-finds.jpg
化石を基にしたイメージ図。甲羅の全長が約3メートル、重さが1100キロ以上ある化石が見つかった/Jaime Chrinos


(CNN) 今から500万年から1000万年前、南米の淡水の沼地に生息していた巨大ガメの化石が、ベネズエラとコロンビアで発掘された。コロンビアのロサリオ大学などの研究チームが12日の科学誌に発表した。

発掘されたのは、「ステュペンデミス」と呼ばれる史上最大級のカメの化石で、甲羅の全長は約3メートル、重さは1100キロ以上あった。

甲羅と下あごの化石を調べた結果、オスの甲羅には頭蓋骨(ずがいこつ)を守るための角状の突起があったことが分かった。しかし、甲羅には巨大な噛み跡が残っていて、巨大なワニに襲われたカメが、この甲羅でも身を守り切れなかったことを物語っていた。

ステュペンデミスは1976年、古生物学者のロジャー・ウッド氏が最初に報告していた。しかし今回新しい化石が見つかったことで、その大きさと、首の周りの部分が角状に突き出した甲羅の形状が明らかになった。

この角は、オス同士が争う際に巨大な頭蓋骨を守る役割も果たしていた。メスの甲羅に角はなかった。

一方、下あごの化石の発見は、餌について解明する手がかりとなり、ステュペンデミスがさまざまな魚やワニ、ヘビ、軟体動物を餌にしていたことが分かった。

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/13/72b753486df7d9da56f0669d0437757c/02-ancient-finds.jpg
オスのカメの化石と並んで写るベネズエラの研究者/Edwin Cadena

化石が見つかった場所は、今ではほとんど砂漠と化しているが、数百万年前は淡水の沼地で多様な生物が生息しており、カメが巨大化する完璧な環境が整っていたと研究者は解説する。

ステュペンデミスが絶滅した理由は分かっていない。ただ、アンデス山脈が隆起してアマゾン川とオリノコ川、マグダレナ川が分かれたことで、生息地は破壊されていた。
【米フロリダ州沿岸】イルカの死骸相次ぐ、情報提供者に懸賞金
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:53:17.06 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/usa/35149313.html
2020.02.13 Thu posted at 14:05 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/13/6cc9af706028bf61c6b824f5d97966bd/t/768/432/d/200212001840-dolphins-stabbed-florida-super-169.jpg
イルカの死骸がフロリダの海岸で見つかり、当局が情報提供を呼び掛けている/NOAA/FL Fish & Wildlife Conservation


(CNN) 米フロリダ州の沿岸部でこの1週間に、銃で撃たれたり鋭い道具で刺されたりしたとみられるイルカ2頭の死骸(しがい)が相次いで見つかった。当局が調査に乗り出し、情報提供者に懸賞金を出す方針を示している。

米海洋大気庁(NOAA)によると、1頭目は先週末、州南部ネープルズの海岸付近で、州野生生物保護当局の生物学者らが発見した。

イルカには銃で撃たれたか、鋭い道具で刺されたような傷があり、これが原因で死んだとみられる。

さらに数日後、州北西端に位置するペンサコラの海岸で、野生生物救助施設の研究チームが2頭目の死骸を発見。体の左側に銃弾が撃ち込まれていた。

昨年5月には州東岸沖のキャプティバ島付近で、NOAA職員らが頭部に刺し傷を負ったイルカの死骸を見つけていた。

NOAAはイルカに危害を加えた者の処罰につながる情報の提供者に対し、最高2万ドル(約220万円)の懸賞金を出すとしている。

NOAAは、野生のイルカにえさをやると、イルカが人間や船をえさと結びつけるようになり、攻撃を受ける状況が起きやすくなると指摘。えさを与えないようにすれば、こうした状況を防ぐことができると呼び掛けている。
【英国】航空機のドア開けようとした女に実刑判決、禁錮2年
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 16:58:03.01 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/world/35149324.html
2020.02.13 Thu posted at 10:30 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/13/3aeb48cf5f5d2a29c34184613f6d4b13/t/768/432/d/200212095512-01-chloe-haines-file-super-169.jpg
禁錮2年の実刑判決を言い渡されたヘインズ被告/Joe Giddens/PA Images via Getty Images


(CNN) 英国の裁判所は12日、飛行中に航空機のドアを開けようとしたとして、英国人の女に禁錮2年の実刑判決を言い渡した。被告は機体を危険にさらした罪などを認めていた。

事件は昨年6月、ロンドンのスタンステッド空港からトルコのダラマンに向かう機内で発生。クロエ・ヘインズ被告(26)が機内のドアを開けようとしたため、乗員や他の乗客は被告を制止する必要に迫られた。

これを受け、英王立空軍(RAF)の戦闘機2機が緊急発進して、同機をスタンステッド空港まで誘導する事態となっていた。

英格安航空会社ジェットツー・コムのスティーブ・ヒーピー最高経営責任者(CEO)は声明で、ヘインズ被告の行動について「我々がこれまで経験した乗客の行動の中で最大限に深刻だった」と指摘。被告の同社便への搭乗を生涯禁止する考えを示した。

ヘインズ被告の行動で行き先の変更を強いられたことを受け、ジェットツーは被告に8万5000ポンド(約1200万円)以上を請求していた。

英PA通信によると、チェルムスフォードの裁判所で行われた公判では、ヘインズ被告が事件前にアルコールに薬剤を混ぜていたとの証言も出たが、被告は記憶にないとしている。

判事は量刑言い渡しに当たり、「機内の狭い空間に閉じ込められた人々が被告の行動によって精神的な苦痛と恐怖を感じ、体がこわばるのは避けられない」と述べ、「一部の乗客にとっては最悪の悪夢が現実になることに等しい」とした。

一方、弁護士はヘインズ被告が事件以来、飲酒を控えており、アルコール関係の自助会に週4日参加していると説明。被告が精神的な問題を抱えていることも明らかにした。
【こんなんはくわ】KFCとクロックスがコラボ、足元からチキンの香り
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 17:02:06.81 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/business/35149353.html
2020.02.13 Thu posted at 14:50 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/13/33ecadee4378bced2b085167858f4556/t/768/432/d/kfc-crocs-shoe-trnd-super-169.jpg
クロックスがKFCをモチーフにした限定版のフットウェアを発売する/From Crocs


(CNN) クロックスと「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」がコラボし、限定版のフットウェアを発売することがわかった。フライドチキンがプリントされたフットウェアは、チキンの香りも楽しめるという。

商品名は「KFC X Crocs Bucket Clog」。クロックスのフットウェアに、KFCの赤い線の入ったバケツのデザインを取り入れた。見た目もにおいも本物そっくりな「チキン」も付いてくる。

今春登場する予定で、チキンの香りも夏ごろまで続くという。価格は59.99ドル(約6500円)。
【ドラゴンズニュース】「真っすぐでどれだけ抑えられるか」中日・小笠原は『課題クリア』先発3イニング無失点
1 :マスク ◆0nXZOhmIWY あわひめ ★ [ニダ][]:2020/02/13(木) 17:08:55.41 ID:CAP_USER9
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202002/CK2020021302100037.html
「真っすぐでどれだけ抑えられるか」中日・小笠原は『課題クリア』先発3イニング無失点

◇13日 練習試合 中日−DeNA(北谷)

 中日の小笠原慎之介投手(22)が13日、北谷球場で行われたDeNAとの練習試合に先発し、予定の3イニングを2安打無失点に抑えた。

 初回はわずか5球で3人斬り。2イニング目はストライクとボールがはっきりし、走者を背負ったが、後続を断った。3回はマスクをかぶった加藤の肩、『加藤バズーカ』に助けられもしたが、無失点で終えた。

 対外試合初登板を無失点と上々発進した左腕は、「真っすぐでどれだけ抑えられるかを試して投げました。結果がゼロで良かったかなと思うけど、まだまだ自分の思っている投球ではないし、体の使い方もまだまだなので、しっかり練習していきたい」と話した。

2020年2月13日 14時10分
【SOS】首にタイヤ巻き付いたワニ救え! 豪からクロコダイル・ダンディーが参戦
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 17:09:38.27 ID:CAP_USER9
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/02/otsuka200213_1-thumb-720xauto-184312.jpg
4年間首にタイヤを巻き付けたままのワニ。Antara Foto Agency - REUTERS


<首にタイヤが巻き付いた状態で4年間生き延びている全長4mのワニ。こんな怪物を生け捕りで救出できるタフガイがオージーからやってきた>

インドネシア・スラウェシ島で首にバイクのタイヤがはまった状態で見つかったワニからタイヤを外す「救出作戦」が新たな段階を迎えている。過去に何度か行われた救出作戦はことごとく失敗。2020年1月からは懸賞金を示してタイヤを外す作業への挑戦者を公に募集したものの、あまりに危険な作業であることなどから期限内に応募者がなかった。

このため環境団体や自然保護局関係者が今後の対応策を協議していたが、オーストラリアから「ワニの専門家」が駆けつけ、政府の許可を得て現地で救出作戦に参加することが決定。2月12日には生け捕りにする新たな「わな」をこのワニが何度も目撃されている川の中に仕掛けた。

4年間、首にタイヤを巻き付けたままのワニ

国営アンタラ通信や地元紙、コンパステレビなどによると、首にバイクのタイヤとみられるものが巻き付いた全長約4メートルのワニは、2016年に中部スラウェシ州の州都パル市内を流れるパル川や付近の海岸などで最初に目撃された。

川か海に破棄されていたバイクのタイヤにワニが何かの拍子に頭を突っ込み、その後抜けなくなった状態が続いているとみられている。このままの状態が続くとタイヤがワニの首を絞めつけ、最悪の場合は生命の危機となる可能性もあるとして、目撃者や付近の住民からはなんらかの対策が必要との声が高まっていた。

このワニは2018年9月28日に発生したパルの北約80キロを震央とするスラウェシ島地震(死者2000人以上、行方不明者約1300人)も生き延び、その後も目撃情報が相次ぎ、地元住民や環境保護団体などから地元自然保護局に早急な対応を求める要望が出され、行政としても放置していくわけにはいかなくなった経緯がある。

このため自然保護局ではこれまでに「ワニ専門のハンター」やワニの専門家などによるあの手この手の救出作戦を何度か実施したものの、いずれも失敗に終わっている。

2018年には環境保護活動家、動物訓練士などが参加した救出作戦、さらに自然保護局が「肉をえさ」にして当該のワニを生け捕る作戦も行ったがいずれもワニを捕まえることはできなかった。


続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92386_1.php
2020年2月13日(木)14時55分
大塚智彦(PanAsiaNews)
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★24
738 :亀仙人 ★ [US][亀]:2020/02/13(木) 17:14:07.90 ID:CAP_USER9
始めのうち付き合いがいいが、あきる野も速い
またどうせ裏切るんでしょが
【キャビア】養殖チョウザメの全滅防げ AIが異常検知、北大とソフトバンクが実験
1 :ひよこ ★ [ニダ][sage]:2020/02/13(木) 17:19:46.38 ID:CAP_USER9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/news081.html
2020年02月13日 12時33分 公開

 北海道大学とソフトバンクは2月13日、AIやIoTを活用し、養殖場のチョウザメの異常を検知する実験を始めると発表した。個体識別や行動分析を行い、病気などを検知する。チョウザメの精巧な3DCGモデルも作成し、動きのシミュレーションも行う。環境の変化を察知できる体制を整え、全滅を防ぐ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/hy_same_1.jpg
研究の流れ

 機械学習でチョウザメの個体を識別、行動を分析。異常行動の早期発見、病気のまん延防止、水流停止や餌の供給過多といった養殖場の異常を検知する。チョウザメの骨格、筋肉のスケッチや解剖写真を基に3DCGモデルも作成し、実際の個体や群れの動きなどをシミュレーションする。

 養殖方法を研究している北海道大学大学院の足立伸次教授と都木靖彰教授(水産科学研究院)、函館市に研究の活動拠点を持つソフトバンクが共同で実施。チョウザメの飼育、3DCGモデルの作成・シミュレーションを同大が行い、機械学習による個体識別や行動分析などをソフトバンクが行う。研究期間は2020年2月1日〜23年1月31日までの3年間。

 チョウザメの養殖は卵を産むまでに6年以上、オス・メスを判別できるまでに2〜3年かかる上、環境の変化によっては全滅する──という課題がある。そのため飼育員が長時間監視する必要があり、負担になっていた。今回の研究を通じ、こうした課題の解消を目指す。
【マッキー】歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 17:49:25.81 ID:CAP_USER9
歌手の槇原敬之容疑者(50)が覚醒剤を所持していたなどとして覚醒剤取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。

■平成11年にも覚醒剤所持で逮捕
歌手の槇原敬之容疑者は平成2年にデビューし、「どんなときも。」や「もう恋なんてしない」などのヒット曲で知られています。
また、平成14年に発表され爆発的なヒットを記録したSMAPの「世界に一つだけの花」を作詞・作曲しました。

一方、平成11年には自宅のマンションに覚醒剤を隠し持っていたとして覚醒剤取締法違反の疑いで警視庁に逮捕され、
その後、懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を言い渡されました。

当時、裁判で槇原容疑者は全面的に起訴された内容を認め、判決のあとには
「もう一度初心に帰ってよい音楽を作ることでファンの皆さんに迷惑をかけたつぐないをしたいと思っています」という談話を出していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200213/K10012283991_2002131728_2002131729_01_02.jpg

以下ソース:NHK 2020年2月13日 17時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200213/k10012283991000.html
【大阪】骨董品店で1500万円相当のサンゴ礁盗む 容疑で男4人逮捕 堺市
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 17:52:38.28 ID:CAP_USER9
1500万円相当のサンゴ礁の置物を骨董(こっとう)品店から盗んだとして、大阪府警西堺署は13日、
窃盗容疑で、神戸市北区ひよどり台の無職、浜本日出生容疑者(70)ら45〜71歳の計4人を逮捕したと発表した。
同署は4人の認否を明らかにしていない。

逮捕容疑は、共謀し、昨年9月5日午後4時ごろ、
堺市西区の骨董品店で、ガラスケースに入っていたサンゴ礁の置物1点を盗んだとしている。

同署によると、4人は買い物客を装って店員に話しかけ、注意をそらしているうちに置物を店外に出して車で盗み去ったという。
周辺の防犯カメラ映像などから4人が浮上。
置物は見つかっておらず、同署は転売された可能性があるとみて捜査している。

以下ソース:産経新聞 2020.2.13 17:15
https://www.sankei.com/affairs/news/200213/afr2002130029-n1.html
【東京】ドリフトの腕磨くため…毎週暴走 5人逮捕 江東区
1 :ひひひめ ★ [RU][sage]:2020/02/13(木) 17:56:12.91 ID:CAP_USER9
東京・江東区の路上でドリフト走行を繰り返したとして、男5人が逮捕された。

車体を大きくふりながら次々とドリフト走行をする車。
警視庁は、江東区・若洲の路上で去年9月と10月、複数の車でドリフト走行を繰り返したとして、
ドリフト族「Two Face」のリーダーで内装工の山口竜次容疑者ら5人を逮捕した。

5人はドリフト用に車高などを改造した車で毎週、若洲エリアに集まり暴走行為を繰り返していたという。
調べに対し、山口容疑者は容疑を認め「ドリフトの腕を磨くためにやった」などと供述しているという。
http://www.news24.jp/images/photo/2020/02/13/20200213-161016-1-0001_l.jpg

以下ソース:日本テレビ 2020年2月13日 16:41
http://www.news24.jp/articles/2020/02/13/07594674.html
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。