トップページ > 社説+ > 2020年02月07日 > 3PkUtGOs0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
これは商売になるかもしれない・・・日本では「アケビ」が高いらしい=中国

書き込みレス一覧

これは商売になるかもしれない・・・日本では「アケビ」が高いらしい=中国
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2020/02/07(金) 19:18:31.03 ID:3PkUtGOs0
アケビなんて今どき日本でもほとんど食べない。
だから流通量も極端に少ない。
その結果、値段が高いだけ。
ノビルやヨモギなんかと似たようなもの。
どこにでも生えているけれど、買おうとすると高い。
これは商売になるかもしれない・・・日本では「アケビ」が高いらしい=中国
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US][]:2020/02/07(金) 19:20:54.96 ID:3PkUtGOs0
>>19
40数年ほど前に林で取ってた頃は甘くて美味しいと思った。
仲間で取り合うように回し食いをした。
数年前にもらって食べたときはかすかに甘いだけで一口も食えなかった。
今の時代にわざわざ食べるほどの味じゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。