トップページ > 社説+ > 2019年01月09日 > T4h1LwWN9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000016000000100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★ [KR]
くわえるだけで磨ける全自動歯ブラシ、早大が開発 2019/01/09
血液検査の結果の紙、どうしたらいいの? そんな悩みを解決してくれる漫画が役に立つと話題 2019/01/09
2019年注目のロケット 打ち上げ計画12選 2019/01/09
今夜放送NHK『クローズアップ現代+』でも大特集! “NEOかわいい”バンド・CHAI、映画『麻雀放浪記2020』主題歌を書き下ろし 2019/01/09
神サービスか悪魔のワナか ビールの備蓄が減ると自動で補充分が配達される専用冷蔵庫が開発
預金通帳型の「読書の記録」導入 大分・杵築市立図書館
「弁当にハエ」とうそ、謝罪の女性店長を乱暴 2019/01/09
「8Kはニッチ、意味ないでしょ」パナ社長がバッサリ 2019/01/09

書き込みレス一覧

くわえるだけで磨ける全自動歯ブラシ、早大が開発 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 08:49:43.56 ID:T4h1LwWN9
2019.1.9 07:41

 口にくわえるだけでブラシが自動的に動き、歯を磨ける全自動タイプの歯ブラシを早稲田大などのチームが世界で初めて開発した。自力で歯磨きができない高齢者の自立や、介護の軽減に役立つという。米国で日本時間9日に開幕する家電見本市で発表する。
 開発した歯ブラシは手のひらに載るサイズの小型装置に、マウスピースのような形のブラシを付けて使う。口にくわえて電源を入れると、内蔵モーターでブラシが上下左右に動き、歯を磨ける。

 歯の裏側や奥歯のかみ合わせ部分も磨くことができ、手で磨くのと同等の効果があるという。複数の歯を同時に磨くため、所要時間は30秒程度で済む。電源は充電池を使用する。
 早大の石井裕之准教授(ロボット工学)と、大学院生が起業した企業が共同開発した。来年度中に数万円程度で試験販売を開始する。ブラシは口の大きさに応じて数種類を用意する。
 自力で歯を磨けない高齢者や障害者のほか、手を使わずに済むため健常者が歯を磨きながら服を着ることもできる。石井氏は「全ての人を歯磨きの煩わしさから解放する。これはもう歯磨き革命だ」と話す。
https://www.sankei.com/life/news/190109/lif1901090004-n1.html
血液検査の結果の紙、どうしたらいいの? そんな悩みを解決してくれる漫画が役に立つと話題 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:11:08.04 ID:T4h1LwWN9
2019年01月09日 07時30分 公開
血液検査の結果の紙、どうしたらいいの? そんな悩みを解決してくれる漫画が役に立つと話題
捨てるに捨てられないあの紙の活用方法。
[林美由紀,ねとらぼ]

 健康診断などの血液検査でもらう結果の紙、正直どうしたらいいのか迷ってしまった経験ってないでしょうか。書いてあることはよくわからないけれど、なんだか大事そうだし、個人情報だし。でも、保管しても特に役に立たない気がする……。そんな悩みを払拭してくれる漫画が話題です。

 漫画の作者は薬剤師をテーマにした漫画を手掛ける油沼(@minddive_9)さん。漫画は血液検査をした主人公が「この検査結果の紙、どうしよう」と悩む場面から始まります。「GOT」「GPT」などの専門用語を見ても分からないし、紙の大きさも中途半端。かといって捨てるのも忍びない。すると怪しいおじさんに肩をたたかれます。

 主人公の悩みを見抜いて忍び寄ってきた怪しいおじさん。「その紙、丁度よい処理方法があるんだぜ」と話しかけてきます。なに、このハードボイルドな展開と絵柄は!

 怪しいおじさんが教えてくれた解決策は、血液検査の結果の紙を「お薬手帳」に貼るというもの。お薬手帳に貼っておくと、医師によっては他科の診察結果をカルテに書き込んで診察の参考にする場合があり、また薬剤師さんはほとんどの場合チェックしているといいます。

 お薬手帳には薬の履歴があるし、そこに検査結果を貼ることで自分の身体の変化を記録することにもなると怪しいおじさんは説明します。「アルバムに旅行に行った時のロープウェイの半券とか貼るだろう? あれと同じだ」とたとえを交えつつ。しかしそのたとえに「あなたそんなことしてるんですか」と突っ込まれ、怪しいおじさんは動揺してしまうのでした。カ、カワイイかよ……。

 病院でもらった検査結果などはファイルなどに入れてみるものの、なんだか生かしきれていないと思っていたので「お薬手帳に貼る」は目からうろこ。それにしても、漫画の雰囲気や絵柄がハードボイルドすぎて「お薬手帳」という響きとのギャップに思わずムフッとなってしまいます。

 読者からは「わかる人に情報を届ければいいのか」「お薬手帳に貼ります」など共感するコメントが寄せられています。

 
 作者の油沼(@minddive_9)さんはマンガハックで漫画「薬剤師さんの備忘録」を連載中。1月18日には川出書房新社から『マンガでわかる薬剤師』が発売される予定です。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/09/l_hm_190107_ketsuekikensa01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/09/l_hm_190107_ketsuekikensa02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/09/l_hm_190107_ketsuekikensa03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/09/l_hm_190107_ketsuekikensa04.jpg
画像提供:油沼(@minddive_9)さん

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/09/news026.html
2019年注目のロケット 打ち上げ計画12選 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:15:47.21 ID:T4h1LwWN9
2019年は宇宙開発にとってかなり面白い年になりそうだ。米国をはじめとする各国が、月面探査から有人飛行まで様々なロケット打ち上げ計画を立てている。
by Erin Winick2019.01.09

2018年は、数々のロケット打ち上げが成功裏に終わった。この勢いは2019年も続きそうだ。

今年は、世界中で歴史に残る偉業を数多く目にすることになるだろう。話題の中心は、米国の国土から再び宇宙飛行士を宇宙へ送るべく準備を進めているスペースX(SpaceX)とボーイングだが、中国やインド、イスラエルなどの国々でも、見逃せない打ち上げ計画がある。

この記事では、MITテクノロジーレビューが特に注目しているロケット打ち上げ計画をいくつか挙げてみた。なお、打ち上げ予定日はすべて、打ち上げの遅延や調整のために変更される可能性がある。



スペースX、初の有人型機のデモ打ち上げ(1月17日)

使用ロケット:スペースXのファルコン9(Falcon 9)

この記念すべき打ち上げに、ケネディ宇宙センターの39A発射台は、ある意味ふさわしい場所と言える(39Aは、アポロやスペースシャトル・ミッションが打ち上げられたことでも知られている)。今回打ち上げられるスペースXの無人版ドラゴン・カプセルは、将来的には有人飛行を目指している。人間を乗せる前に米国航空宇宙局(NASA)が一連の飛行試験をクリアするよう求めており、今回はその第1回目となる。
スペースシャトルのプログラムが終了して以来、米国の国土から軌道宇宙へは一度も有人ロケットが打ち上げられていない。米国から再び宇宙飛行士を送り出す第一号として名乗りをあげたいスペースXは、どうしてもこの打ち上げを成功させなければならない。
すべてが計画通りにいけば、国際宇宙ステーションへの人員輸送のロシアへの依存度も軽減できる。打ち上げは元々は1月7日に計画されていたが、宇宙ステーションでの交通渋滞を避けるために10日間延期された。しかし、米連邦政府機関の閉鎖の影響により、これもまた延期されるかもしれない。



チャンドラヤーン2号の打ち上げ(2019年1月30日)

10年以上の空白期間を経て、インドが2回目の月探査ミッションを計画している。インド宇宙研究機関は、月の南極付近にランダー(着陸船)とローバー(探査車)を軟着陸させる計画だ。もし成功すれば、月に軟着陸(探査機とその搭載物を無傷で着陸させること)で到達する4番目の国になる。だが、これも延期されそうだという報告もある。チャンドラヤーン1号(Chandrayaan-1)は、インド初の月探査ミッションとして2008年に打ち上げられたが、このときはオービター(軌道船)とインパクター(衝突機)だけが搭載され、月面に衝突するよう設計されていた。



スペースILの月への打ち上げ(2019年2月中旬)

使用ロケット:スペースXのファルコン9

もしインドが月への軟着陸を成功させる4番目の国にならなければ、イスラエルがその栄誉を手にするかもしれない。イスラエルのテルアビブに拠点を置く民間企業のスペースIL(SpaceIL)は、2019年初めに月への打ち上げを計画している。スペースILはグーグル・ルナ・エックス・プライズ・コンテストに参戦していたが、同コンテストは何度も締め切りが延期されたあげく、優勝者なしのまま昨年打ち切られた。
しかし、スペースILをはじめとする多くの参加企業は、まだ月への夢をあきらめていない。もし成功すれば、民間企業として初めての月面着陸となる。スペースILが成功しなくても、エックス・プライズに参加していた何社もの企業が今年に打ち上げを計画しており、ほかの誰かが栄冠を勝ち取ることになるかもしれない。



バージン・オービットのローンチャーワン、デモ飛行および公式発射(2019年初め)
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.technologyreview.jp/s/120086/get-ready-for-these-rocket-milestones-in-2019/
今夜放送NHK『クローズアップ現代+』でも大特集! “NEOかわいい”バンド・CHAI、映画『麻雀放浪記2020』主題歌を書き下ろし 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:22:22.48 ID:T4h1LwWN9
2019.01.09
2019年4月5日(金)より全国公開される『麻雀放浪記2020』の主題歌を、“NEOかわいい”バンドとして注目されている「CHAI」が担当することが決定した。CHAIにとっては初の映画主題歌となる。
「CHAI」は双子のマナ・カナに、ユウキとユナで編成された4人組、NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド。2016年、SpotifyのUKチャートTOP50に代表曲「ぎゃらんぶー」がランクイン、2017年には初の全米ツアーも大成功し、FUJI ROCK FESTIVAL“ROOKIE A GO GO”でも超満員を記録するなど、日本だけではなく、世界から大注目されるバンドだ。17年10月にリリースした1stアルバム「PINK」は、オリコンインディーチャート4 位、iTunes Alternative ランキング2位にランクイン。
2月に「PINK」US盤をアメリカの人気インディーレーベルBURGER Recordsより、8月にEU盤をイギリスの老舗インディーレーベルHeavenly Recordingsよりリリースし、世界の音楽ファンが注目するアメリカのサイトPitchforkが選ぶ“The Best Rock Album of 2018”、イギリスのThe Guardianの”Best New Music 2019”に選出されるなど、その勢いはとどまるところを知らない。
“NEOかわいい”というのは、「女の子はみんな、生まれた時から可愛くて、“かわいくない人なんていない”という意味」で用いており、「それぞれの個性がかわいい」「コンプレックスは、個性なり。コンプレックスは、アートなり。」というコンセプトで、自分たちのコンプレックスを隠すことなく歌っている。
そんなCHAIを本作の白石和彌監督が大絶賛し、主題歌を依頼。CHAIは、ラッシュ(音声の入っていない完成前の映画)を見て、そのアグレッシブな内容に圧倒され、初めて見るような世界の驚きを現しつつ、本作のために主題歌「Feel the BEAT」を制作した。
なお、本日9日(水)22時〜放送のNHK『クローズアップ現代+』で、CHAIを大特集! そちらも見逃さないでほしい。
※緊急のニュースが発生した場合、放送日時は変更になる場合あり


【CHAIコメント】
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://entertainmentstation.jp/news/356278
神サービスか悪魔のワナか ビールの備蓄が減ると自動で補充分が配達される専用冷蔵庫が開発
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:24:00.73 ID:T4h1LwWN9
2019年01月08日 19時40分 公開
神サービスか悪魔のワナか ビールの備蓄が減ると自動で補充分が配達される専用冷蔵庫が開発
ユーザーの酒量まで把握したうえで、最適なタイミングでビールを配送してくれます。
[沓澤真二,ねとらぼ]

 ビールの備蓄がなくなりかけるころに、自動的に新たなビールを配達してくれるサービス「DrinkShift」が発表されました。飲み過ぎが怖いけどすごいっ。

 パナソニックのグループ会社Shiftallのプロジェクト。専用の冷蔵庫とアプリをあわせて利用するサービスです。最大14本の瓶ビールを収納できる冷蔵庫は、備蓄の数やユーザーの消費ペースを常にクラウドへ送信。システムがデータと配送日数をもとに判断し、ビールが切れる前に自動で補充分を発注してくれます。突然ハイペースで飲まない限りは、家からビールが絶えない。

 アプリでは発注するビールの組み合わせを、1本単位で設定可能。国内外のクラフトビールを中心に、多数の銘柄が選べるとのことです。

 この酒飲みにとって夢のような、あるいは堕落へいざなう悪魔のささやきのようなシステムは、2019年内に始動する予定。1月8日(米国時間)開催の「CES 2019」で実機展示が行われます。

※掲載画像は試作段階のもの

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/08/news132.html
預金通帳型の「読書の記録」導入 大分・杵築市立図書館
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:33:19.21 ID:T4h1LwWN9
毎日新聞 2019年1月8日 10時03分(最終更新 1月8日 10時30分)

大分県杵築市立図書館が導入した預金通帳とそっくりな「読書の記録」=杵築市立図書館で2018年12月21日、大島透撮影
https://mainichi.jp/articles/20190108/k00/00m/040/040000c


 大分県杵築市立図書館は、預金通帳型の「読書の記録」システムを導入している。本を借りると、そのつど通帳に記録される仕組みだ。外見は金融機関の預金通帳とそっくりで、貸出日、本のタイトル、著者名、本の価格が機械で印字され、遊び心をくすぐる。同図書館は「本の貯金をするように、どんどん借りてほしい」と話している。【大島透】

 “本の通帳”は見開き14ページ。貸し出し図書336冊まで記録できる。発行手数料は高校生以上が100円で、中学生以下は無料。今月6日までに803冊を発行した。  現在のほとんどの公立図書館では、カードを使って本を借りる。「誰がどんな本を借りたか」は、
個人情報に関わるとして、図書館側は記録に残せないし検索もできない。しかし、同図書館の司書によると、主に高齢者から「以前借りた本をもう一度読みたいが、タイトルを忘れた」という問い合わせは多いという。

 図書館は昨年3月に新築、移転する前、利用者自身が記入する「読書の記録帳」を無料配布していたが、手書きが面倒なせいか、普及しなかった。移転を機に導入した新通帳なら、いつごろどんな本を借りたかという、自分の興味関心の足跡が簡単にたどれる。

 この通帳の遊び心はもう一つある。借りた本の価格や、月ごとの合計金額が印字される点だ。司書は「市民が納めた税金で本を購入するので『元を取った』と得した気分になる人が多いようです」と話している。
「弁当にハエ」とうそ、謝罪の女性店長を乱暴 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 09:50:36.26 ID:T4h1LwWN9
2019年1月9日 09時16分
 大手牛丼チェーンの愛知県内の店舗にうそのクレームをつけ、謝罪に来た50歳代の女性店長に乱暴したとして、強制性交と詐欺の罪に問われた常滑市の無職丹下正行被告(44)に対し、名古屋地裁は8日、懲役5年(求刑・懲役6年)の判決を言い渡した。吉井隆平裁判長は「店長の立場につけ込んだ悪質な犯行だ」と述べた。


 判決によると、丹下被告は昨年8月、県内の2店舗に電話で「買った弁当にハエが入っていた」などとうそを言い、牛丼など4品と返金名目で現金680円をだまし取った。うち1店舗の女性店長が謝罪に訪れた際、住居侵入容疑で告訴するなどと脅し、乱暴した。

 判決で吉井裁判長は、丹下被告が乱暴の様子を撮影し、同意があったとする証拠を捏造(ねつぞう)しようとしたと指摘。「卑劣で悪質。被害者の精神的苦痛は大きく、刑事責任は重い」とした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190109-OYT1T50018.html
「8Kはニッチ、意味ないでしょ」パナ社長がバッサリ 2019/01/09
1 :朝一から閉店までφ ★ [KR][]:2019/01/09(水) 16:47:21.11 ID:T4h1LwWN9
ラスベガス=米谷陽一 2019年1月9日16時26分

 8Kテレビはやりません――。パナソニックの津賀一宏社長が8日(日本時間9日)、米ラスベガスで開催中の家電・技術見本市「CES」会場で朝日新聞などのインタビューに応じ、8Kテレビは「ニッチなマーケット(市場)」だとして、発売を否定した。

 8Kは一般的なテレビ放送であるフルハイビジョン(2K)の16倍の画素数があり、臨場感ある画像が特徴だ。シャープが成長戦略の柱と位置づけ、ソニーが今回のCESで参入を打ち出した。韓国や中国のメーカーも、会場で8Kの新商品をPRしている。

 津賀氏は「放送のソース(番組)が非常に限られている。それだけでは勝負できない。(テレビを出しても)あまり意味はないでしょ」と語った。日本ではNHKが昨年12月に世界初の8K実用放送を始めたが、普及には時間がかかるとみている。

 https://www.asahi.com/articles/ASM194Q34M19PLFA003.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。