トップページ > 社説 > 2011年12月07日 > SzW+GFTT0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国民が知らない反日の実態

書き込みレス一覧

国民が知らない反日の実態
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 18:19:12.80 ID:SzW+GFTT0
【中央日報/コラム】"ふっかけ料金禁止法"をつくろう〜観光客「二度と韓国には来ない」という人たちもいる。
[12/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323245608/
最近、済州道(チェジュド)やソウル明洞(ミョンドン)を久しぶりに訪れた人は驚いたはずだ。

中国人と日本人の観光客が非常に多く、あたかも北京や東京に来たような錯覚を起こすからだ。

先日の報道によると、中国のある企業は職員1万人をチャーター機を利用して済州道旅行に送ったという。

当時、中国人旅行者が訪れたところは、ほとんどの商品がなくなったといううれしい声も聞こえた。

韓国経済を支える未来産業は何か。「観光産業」がその答えというのが筆者の考えだ。

観光大国になるために、私たちはどんな準備しなければいけないのか。
入国した観光客の動きを追いながら一つずつ点検してみよう。

仁川(インチョン)空港は毎年、世界最優秀サービス空港に選ばれている。
実際、世界のあちこちを旅行したことがある人は、仁川空港の速やかな通関手続きサービス、清潔な空港施設、
搭乗時間を待ちながら無料で楽しめる韓国文化体験空間など、さまざまなサービスに驚く。

しかし空港を抜けた瞬間、観光客は後進的な韓国観光の現実に直面する。

まずはタクシーに乗るのが問題だ。 乗車拒否、不当な料金請求、目的地への遠回りで、乗客はひどい目にあう。

イメージダウンは旅行地のあちこちでも再現される。

各種ショッピング空間に半強制的に連れて行かれ、代金もふっかけられることが多い。

韓国人が東南アジア観光に行って経験した不快な経験が、今日でもこの地で繰り返されているからだ。

実情がこうであるため、韓流の影響で必ず韓国に行きたいと話していた中国人や日本人の中には、

「二度と韓国には来ない」という人たちもいる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。