トップページ > 経済学 > 2020年05月23日 > Wbf4/Vh4

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MMT(モダンマネタリーセオリー)5

書き込みレス一覧

MMT(モダンマネタリーセオリー)5
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 12:26:02.22 ID:Wbf4/Vh4
>>418
つまり対外資産は少ない方がいいということか
国債を外国人が買うのは良くないと日経新聞で読んだのだが、実はそうではない。
アメリカ人は輸入品を買いまくり預金を減らしドルは海外に流れる。
アメリカ国債は中国と日本が買いまくり、対外債務がアメリカは多いがそれはアメリカが豊かということだ。
借金ができるというのは、その国の実力なのであって、しかも金利が高騰しないというのは明らかにアメリカの潜在的な力をみんなが評価してることの裏付けなわけか。
よし、カランゴンさんのとこに書き込んでおこう。
MMT(モダンマネタリーセオリー)5
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 12:36:37.70 ID:Wbf4/Vh4
ちょっと待てよ
アメリカは貿易赤字に苦しんでいたはずだが?
メキシコやアジアの安い労働力でアメリカ人の貧富の差は拡大し、医者にすら満足にかかれない国民がたくさんいると?
日本は確かに人件費が高いので 非正規雇用を増やして人件費を下げた
法人税減税の話も確かにあった それが改革とされた
とにかく外国人にたくさん投資してもらうために
日本にお金持ちが来て トリクルダウン理論とか言ってそれが下に落ちてくると日経新聞で読んだ

そうなるとアメリカには各国が投資してトリクルダウン理論が実績を上げているということか
日経新聞に書いてあったかな?
検索してみるか
MMT(モダンマネタリーセオリー)5
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 13:21:36.18 ID:Wbf4/Vh4
>>388
三橋さんとか藤井さんて人じゃないですか?
そうすると三橋さんは奥さん若すぎとか思っちゃうし、藤井さんのヒゲがちょっとな?とか思っちゃうわけです。
ところがカリンゴン氏は怪獣じゃないですか?
そうなると人への偏見がなくなって、素直に話が入ってくるんです。
結城教授への見解とかも面白く聞きました。
5ちゃんの良いところは、顔が見えないところです。
なんとか大学のなんとか教授が言ったとかではなくて、匿名での内容だけ。
もちろんその中でもマウント合戦はありますがね。
前に、元政治家で投資銀行にいた人が、そのことを言ってるのは有名な先生ですか?と言っていたが、これなんかも内容で検討するのではなくて、その人の権威で考える展開ですね。
もちろん、それが世の中のルールなのかもしれませんが?
あと思い出すのは、木梨憲武氏の絵をフランスの画商に持ち込んだところ、そこの人がこれは有名な人が描いたものなら買いますみたいな話をしていた。
絵なんて見てないのか?と子供ながら思ったよ。
かく言う自分も、小説は死んだ人のものしか読まない。小説家は死んでから始まるという考えを持っています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。