トップページ > 経済学 > 2020年04月01日 > T2dV5IuG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000012000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MMT(モダンマネタリーセオリー)3

書き込みレス一覧

MMT(モダンマネタリーセオリー)3
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/01(水) 02:29:42.21 ID:T2dV5IuG
>>707
あってるよ
んで日本銀行にある預金をみずほは取り敢えず国債に変える
国債は引き出しに追いつかなくなった時の備蓄で
いざと言う時は日銀がみずほの国債を買い取る
みずほはなるべく国債を保持しておけば金利ウマウマ
MMT(モダンマネタリーセオリー)3
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/01(水) 11:23:11.53 ID:T2dV5IuG
>>713

>>704で説明した通り。
国債発行そのものは金利をあげる要因なんだけど付随する政府支出は金利を下げる要因
結果的に国債発行+政府支出で見ると中立になる。
MMT(モダンマネタリーセオリー)3
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/01(水) 12:20:39.23 ID:T2dV5IuG
>>716
もうそれ政府支出の話と別の話になってるじゃん
別の要因で何か問題が起きたらそれは日銀が対応する事
全市中銀行が国債減らしてたって別に問題ないよ
だって国債を買う為のお金は最初に渡してるんだから
MMT(モダンマネタリーセオリー)3
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/04/01(水) 12:22:56.29 ID:T2dV5IuG
政府支出+国債発行のプロセスで金利に中立に働いてるし
事実金利は上がるどこか下がってる
財政ファイナンスは既に行われてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。