トップページ > 経済学 > 2019年11月05日 > nzXRucE7

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/11 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MMT(モダンマネタリーセオリー)2

書き込みレス一覧

MMT(モダンマネタリーセオリー)2
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/05(火) 18:46:57.34 ID:nzXRucE7
数式で表現できる方が(定量的な議論をするには)より良いってのは分かるけど、
数式にできてないなら門前払いってのも学問的な態度としては問題あろう。
例えば数式組む前の前提について従来理論に瑕疵があった場合、
それを指摘する事は数式を使ってなかったとしても十分に学問的価値がある。
MMT(モダンマネタリーセオリー)2
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/11/05(火) 19:32:07.31 ID:nzXRucE7
極端な話、数式に使用する記号・変数の定義は数式で表現できないこともある。
数式を使って議論するには数式以外の概念も必要で、MMTの話はそういうそもそもの前提に迫るもの。
それに対して数式使えと迫るのは「アーアーキコエナイ」をやってる自分を正当化して責任を対立論者に押し付けてるに過ぎない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。