トップページ > 経済学 > 2019年10月12日 > pD6KRfaE

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MMT(モダンマネタリーセオリー)2

書き込みレス一覧

MMT(モダンマネタリーセオリー)2
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/10/12(土) 19:06:17.12 ID:pD6KRfaE
トヨタ系が利回り0%の社債発行 国内初、200億円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50887920R11C19A0MM8000?s=1

投資家は3年間保有しても実質的な金利収入はゼロだ。にもかかわらず、「資産運用会社や銀行などから発行額の2倍にあたる約400億円の申し込みがあった」(引受主幹事の証券会社)という。
日銀は金融調節の一環で定期的に社債を買い入れており、発行価格より高値で売却できれば売却益が得られるためだ。余剰資金の投資先としてのニーズもある。
海外では英製薬グラクソ・スミスクラインがグループ会社を通じて利回りがマイナスの2年物ユーロ建て社債を発行するなど、マイナス発行が増えている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。