トップページ > 経済学 > 2019年04月25日 > VQe5tKoM

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MMT(モダンマネタリーセオリー) 

書き込みレス一覧

MMT(モダンマネタリーセオリー) 
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/25(木) 00:13:13.01 ID:VQe5tKoM
>>121
あくまで、貨幣を流通させるための仕組みの一つが税だ、という話で、貨幣の役割は他にも持ち得るだろう。
徴税制度により、貨幣が国民にとって何らかの代償を支払ってでも手に入れたい物になる。
つまりは、その「何らかの代償」を貨幣を使って買うことができるようになる。
その「何らかの代償」を、現在か、将来の時点で得るための手段として貨幣をみんな集めるわけよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。