トップページ > 経済学 > 2019年03月25日 > JQxreALi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/7 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】

書き込みレス一覧

【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/25(月) 11:13:45.63 ID:JQxreALi
>>202
トロピカル幾何でググったけど、そんな論文、1本しかヒットしなかった。
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/25(月) 11:20:00.50 ID:JQxreALi
>>195
ツマンネ。
1.需要と供給は普通の市場にあるもんだし。
需要と供給なしでどうやって株価や為替レートを
説明できるいうねん

2.個別主体の最適化もなしか?マルクスみたいに
固定係数でも考えるんやろ。意味ないわ。
3.微分できるいうてするんは便利やからや
便利なものを捨ててややこしいことするんやったら
やったらええんや。
4.やから需要と供給なしにどうやって価格と
数量を決めるねんいうてるんや
積極的1.スラッファの応用か?
2.そやから収穫不変でも仮定して、生産量は
需要で決めるいう産業連関表やろ
3. ええわ。別にマークアップの率も変化するやろし
4.やから所得が需要を決めるんやろ
5.ちょっと前に収穫逓増が流行っとったからな。
なんか別に新しいこと言うとるか言うと
何も言う取らへんやん。つまんな
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/25(月) 11:21:47.27 ID:JQxreALi
>>198
経済思想史にも色々あるんと違うかな?
なんか生産は独立に価格を決めて
需要が生産量を決めるんや言う学説史は
おもろない学説史のような気がする
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/25(月) 11:22:30.76 ID:JQxreALi
>>191
はぐらかし次郎かもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。