トップページ > 経済学 > 2019年01月31日 > Ijc2mNee

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/14 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
知的財産への理解が異なる中国のマルクス経済学
マルクス経済学 第5章

書き込みレス一覧

マルクス経済学 第5章
236 :知的財産への理解が異なる中国のマルクス経済学[]:2019/01/31(木) 07:19:52.21 ID:Ijc2mNee

勿論それなりのことは解っているのだろうが
それでもなお
価値の重心を物的価値に置いているのである
これは知的労働をその価値の源泉とするという観点があいまいな「マルクス経済学」を用いているから手ある
もちろんマルクス自身は当時としての価値観を述べただけであり
今日的に
知的価値・意識的価値などが多くを占める経済を語ってはいないのです
にもかかわらず過去の経済的成果をそのまま用いようとする教条主義・機械主義・坊主主義の者たちが中国では支配的だという事です
マルクス自身そのようなマルクスの成果を用いられることは拒否するのです
彼は彼の成果を弁証法的に発展転化させることこそ求めているのです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。