トップページ > 経済学 > 2017年08月13日 > uYhYJ6P4

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マルクス経済学 第2章

書き込みレス一覧

マルクス経済学 第2章
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/08/13(日) 09:53:15.54 ID:uYhYJ6P4
>>905
なーんだ、やっぱりあんたの解釈か。
無限の解釈論争になりそうなので無駄なレスだった。
マルクス経済学 第2章
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/08/13(日) 09:57:30.67 ID:uYhYJ6P4
>>900
現実問題、今の経済学者で依拠する学説が、マルクスだけ、ケインズだけ、
マネタリズムだけ、合理的期待形成学派だけ、とかいうのも珍しいのでは?
多くはそれらの混合であって、その中でどれに比較的重きをおいているかで
研究のスタンスが違ってくるという程度の差にすぎないのではないかな?
マルクス経済学 第2章
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/08/13(日) 10:05:58.08 ID:uYhYJ6P4
マルキストとポストケインジアンは比較的親和的だから
レギュラシオン学派なども含め、今日ではこれらの混合はありふれている。

意外なところでは池田信夫氏のような人もときどきマルクスを引用する。
マルクスのアイデアをつまみ食いしているようなところがあるが、
彼はいわゆるリベラルや左派とは言えないスタンスを持っているように見える。

だから、従来のステレオタイプに合わない経済学者もいるかもしれないし、
意外な組み合わせもある時代になってきているのかもしれない。
マルクス経済学 第2章
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/08/13(日) 23:27:11.50 ID:uYhYJ6P4
>>913
松尾氏が書いたものをすべて目を通せるわけがない。
「もうリフレ派じゃない」という証拠になる著作が
どれなのか示してもらわないとね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。