トップページ > 経済学 > 2013年12月12日 > x/I2OxPq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学の質問に答えるスレpart893

書き込みレス一覧

経済学の質問に答えるスレpart893
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/12(木) 00:43:31.81 ID:x/I2OxPq
これ今晩中におねがいします!
途中式も書かなきゃいけないのでお願いします!



ある個人が一日の時間を余暇と労働のみに当てることとし
その個人の効用関数が以下のとおりに示されるとする

U=2YL+4L-W^2

U:個人の効用水準
Y:一日の実質所得
L:一日の余暇時間
W:一日の労働

実質賃金率は1時間あたり1であるとした場合
この個人が効用を最大にするには1日何時間働けばよいか
経済学の質問に答えるスレpart893
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/12(木) 00:48:53.67 ID:x/I2OxPq
ある財の競争的市場においてすべての企業の長期的費用曲線が

TC=X^3-2X^2+3X (TC:総費用、X:1企業あたりの生産量)

市場全体の需要曲線がD=8-P (D:需要量、P:市場価格)

この市場へは自由に参入退出が可能である時
長期均衡において市場に存在する企業の数はいくつか
経済学の質問に答えるスレpart893
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/12(木) 00:59:02.75 ID:x/I2OxPq
ある財の需要曲線、供給曲線はともに直線であり
価格が4の時に需要量は12、供給量は6になる
また、価格が10の時に需要量は6、供給量は18になるという

この財の市場が完全競争状態にある時の
消費者余剰と生産者余剰を比較した場合
どちらがどれだけ多いか、または等しいかを答えよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。