トップページ > 経済学 > 2013年10月26日 > +Uigeny4

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経研院生の雑談部屋★4
TPPに対する経済学者の反応
ケインズ vs ハイエク 世紀の対決
経済学って学問なの?
おすすめの経済学の本 13冊目

書き込みレス一覧

経研院生の雑談部屋★4
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 21:16:05.30 ID:+Uigeny4
>>609
心配いらないよ。だって経済主体、とりわけ経済学院生は合理的だもん
TPPに対する経済学者の反応
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/26(土) 21:24:44.23 ID:+Uigeny4
農業に企業を入れて大規模化すればコストが下がり、輸入に対抗できると
いうことですが、企業をいれて大規模化しても、輸入を自由化すれば
もっと大きな企業が安い米を入れて来るので、企業が農業の国内生産に
入って来るのは極限られた場合になるのではないですか?
しかし、TPPどうなるんでしょうね。関税を高くして米は入れないと
している日本。

自然環境が損なわれるから外国産の食べ物を入れないとやっているオーストラリア
コストをさげながらおいしい味を維持するためにメラミンをいれる個人もいる中国

日本では農業がなくなってかまわない、工業国になればいい、と政府は考えるのかも
知れませんが、そういう輸入品はおいしいのかなーーーと疑問です。

おいしいお米は信頼できる国内農家から....こう多くの日本人が感じているはずです。

       反対TPP!
TPPに対する経済学者の反応
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/26(土) 21:31:07.80 ID:+Uigeny4
>>691
NZは農業輸出国で日本に輸出したいよー国だからそういうのは当たり前
ケインズ vs ハイエク 世紀の対決
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/26(土) 21:35:26.02 ID:+Uigeny4
>>54
固定要素なんか長期を考えれば可変じゃん
それに個人がアトミスティックったって、市場が大きいんだから個人は
アトミスティック。当然じゃん

大企業があるから現実の経済はハイエクの考えてるものと違うだって?
だからそのために独占とか複占とか不完全競争を経済学は考えるんじゃん
当然じゃん
経済学って学問なの?
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/26(土) 21:39:21.91 ID:+Uigeny4
経済学には足りないことがありすぎて、現実に適用して、予測を立てるには
未熟すぎるんだよ。経済のほうが自然よりももっと複雑なんじゃないの?
重力のなぞとか考える物理学のほうがもっと奥が深いけれど、自然はぶれない
から調査対象としてはもっと簡単かもよ

それにたいして経済学の道具は貧弱すぎ
おすすめの経済学の本 13冊目
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 21:44:12.10 ID:+Uigeny4
>>525
その本、これまでの本とどういうところがちがうの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。