トップページ > 経済学 > 2013年10月15日 > iuu0IpiL

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
TPPに対する経済学者の反応

書き込みレス一覧

TPPに対する経済学者の反応
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/15(火) 19:10:04.01 ID:iuu0IpiL
>>807 続き 金融は色々ありすぎてなかなか考えがまとまらない
とりあえずTPPで金融は活性化する内容はどうであれどの国の金融もそこそこ
儲かるはずです ただアメリカより儲かることはおそらく許されないでしょう
陰謀論になってしまうので なかなかまとまらないが そもそも金融ビックバン
が必要だったのか?ということです 自由化はある程度必要だがなんでも自由化
することは無かったのではないか?と言う疑問があります
肥大化した金融機関が引き起こしたサブプライム事件などを見ても分かるように
決して自由化はいいものではない
日本の護送船団方式の銀行を非難するが堅実なところもあった 駄目なところだけ
修正していけばよかったのではないかという疑問が有る
本来金融は堅実なものである 二宮金次郎などは金融の重要性を認識して投資を
積極的に投資し 返済計画もしっかりしていた
一方サブプライムローンの破綻は 貸し手は審査をゆるくして放漫に貸し出し
借り手は住宅の値上がりを当てにして借りて 金融業者はパッケージ化して証券にして
売りまくり 結局誰も本気で働いて返す気などなかった 破綻してあたりまえです
こんなものがまかり通ったのは規制緩和のせいです
結局後始末は国民の税金で行われています 護送船団方式のほうが遥かにましです
グローバル化の名の下で既存の国際金融機関が好きに暴れやすくなっているだけです
TPPは最たるものです TPPをやるのなら巨大金融機関が暴れにくくする規制を
作るべきだが全くそんな話は出てきていない

外資企業と熾烈な潰し合いをしていたそうですね 経済学的には全く意義が無いです
ごくろうさまでした

 





 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。