トップページ > 経済学 > 2013年10月01日 > sMy+vuAC

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000005510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?

書き込みレス一覧

消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 22:20:53.80 ID:sMy+vuAC
電子マネーを語るなら
ぜひbitcoinという従来型の電子マネーとは異なるタイプの概念も知っていて欲しい

winnyのような中心を持たないシステムで企業や国家から完全に独立し、なおかつ完全な匿名性を有している

システムの運用には計算処理が必要でその計算処理に協力したコンピュータに若干のbitcoinを付与するシステムによって
全体を維持している

現在ベースマネーのような概念でいえば10億ドルぐらいのbitcoinが存在してる

時代の移り変わりは本当に恐ろしい
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 22:24:40.86 ID:sMy+vuAC
ただbitcoinを用いて 若干モノの交換が行われているけれど
このシステムでは国家が一切介入できず、なおかつ課税することもできないので
おそらく弾圧対象になってなくなっていくとも思うけれどね

ただこうした技術を用い、政府の監督も可能にするような電子マネーも生まれるかもしれない
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 22:31:00.98 ID:sMy+vuAC
ちなみにbitcoinは現在資金洗浄に現実に使われてしまっているようです

電子通貨の方が政府通貨よりも匿名性を有する事ができる技術は既に確立されている
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 22:43:13.12 ID:sMy+vuAC
無理な要求をする勢力でも多数派ならばほうってはおけない
現実世界に影響を与える

後は今回の増税に合わせた景気対策and減税のごとく
増税派にも色々な勢力がある
財政を規律しようという勢力
日本の税制を消費税に振り分けて、法人税や所得税を減税しようという勢力
大きな政府が良いと考える勢力
(景気がよくなってから増税しよう。クルーグマンのブログ)

それらが混ざり合ってるから たとえば財政を規律しようという立場で増税に賛成しても
別の二つの勢力も厳然と存在するため、そっちサイドの政策も同時にある程度の比率で行われることになる
それが気に食わないから反対というのはありうる。実際今回の増税に合わせて5兆円の景気対策と1兆円の法人税減税を行うから
来年度に限っていえば財政規律の意味はない。そして次の年にはその景気対策や減税措置が引き継がれたりするのも出てくるだろう
そういう意味で財政規律の立場としての賛成の意義は小さくなる
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 22:49:40.52 ID:sMy+vuAC
増税した場合に達成できるCPIは+3%からどれぐらい下げてくるだろう
増税と同等額の景気対策によるインフレ作用
増税に伴う消費減退によるデフレ作用

増税しても、一定の所得・収入のある層なら消費額が増えても節約はしない世帯が何割かあるし
逆に余裕が全くない世帯は消費を3%分減少させることになる
そういう面で増税による消費減退デフレ作用といっても全ての世帯に当てはまる現象ではないな
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 23:00:28.83 ID:sMy+vuAC
価値が不透明・不安定なのは政府通貨のことで
bitcoinの方が貨幣のルールが完全に明確だから 明確で安定してる

ただbitcoinは国家の裏づけ(暴力装置による裏づけ)はたしかに得ていないので弾圧対象になりうる
その部分においては価値が吹き飛ぶリスクをはらむものだね
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 23:09:27.18 ID:sMy+vuAC
政策がどうあるべきかは結局、経済学のひとつの有力な見方のひとつを用いるなら
GDPが最大になる事を目的として、
それに最適な政府の立ち居地、税制等を考えていくものだろうし

財政規律がある程度必要という前提の下なら、増税はありうるだろうなあ
ただ、今回の増税具合の財政規律でも持続できない財政になっちゃってるなあ

仮に間に合わないとするなら、早めに破綻させるのと先延ばしするのどっちがええんやろ
そうなると先延ばしがベターになるか
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 23:12:31.67 ID:sMy+vuAC
皆生まれながらに既得権益らしきものを持つものだろうなあ

牛さんやら豚さんに対する扱いを考えると・・・
おいしいなあ

ただとりあえずGDP高めの勢力になると世界で割りと強い存在で色々ええ
低い状態で均衡しないようになりたいなあ
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 23:26:30.50 ID:sMy+vuAC
異常というか必然な金利だけどね やっぱり国債は信用されている
だけれど結局買い手が買わなくなったらおしまいなのも現実だね
日銀が買いまくらないといけなくなる

インフレ率>国債金利になることを願って

預金金利に関してはインフレ率>預金金利が一般的だったからありうる話ではある
消費税増税後、税収が増えた国なんて今まであるの?
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/01(火) 23:48:18.08 ID:sMy+vuAC
GDPとは何か?とかそういう本ぐらいは読んだ

国民経済計算という一応経済をあらわそうという挑戦した指標に
色々な問題点はあるけれど、やっぱり役にたつ
指標としてたいしたものだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。