トップページ > 経済学 > 2013年06月02日 > sP1MgU4m

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数79200100000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 13冊目

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 13冊目
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:07:07.12 ID:sP1MgU4m
>>164
いや、行く気もないけどねw
論理的に自論すら主張できない馬鹿とわざわざ会話する気にもなれないし
おすすめの経済学の本 13冊目
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:29:31.93 ID:sP1MgU4m
>>173
まさにその通り。
学問の世界にある特定の人物を論理的根拠なしに信じ敬うなんてありえないからねw
それがあり得るのがリフレ馬鹿の世界。

自分で論理的にメカニズムもわかってないくせに信仰し敬い奉るの世界がまさにリフレw

問うた問題に論理的に回答、説明できないとこを見ればまさにリフレは宗教だよw
おすすめの経済学の本 13冊目
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:34:46.54 ID:sP1MgU4m
>>177

うん。じゃあ貨幣錯覚なしにインフレによって総需要が増える根拠を論理的に説明してもらおうか?^^
おすすめの経済学の本 13冊目
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:41:39.96 ID:sP1MgU4m
あと以前にここでも提起した02年のVaRショックのような急激な金利上昇リスクについても顕在化しつつあるんだけど、
馬鹿黒田によると想定してないらしいねw
現実に起きたことなのに想定してないとw
面白いよね馬鹿リフレってw
おすすめの経済学の本 13冊目
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:50:02.21 ID:sP1MgU4m
>>182
いやいやw
2年で2倍の含意って2年後以降どうするか全く答えてないじゃない
じゃあ2年以降何倍にするって話、君の言う「政策変更」にあったの?w

あとさぁ。以前の量的緩和でマネタリーベースと株価や為替、あるいはインフレ率に全く
実証研究上の因果関係が見いだされなかったわけだけどそれについてはどう説明するんだろ?^^
少なくとも01年の量的緩和は日本の伝統的金融政策や世界的な金融政策の事例においても明らかな「政策変更」であったわけだよね?
おすすめの経済学の本 13冊目
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:50:57.78 ID:sP1MgU4m
>>181
んで今の投資の利子弾力性はいくつなの?
0近傍でも全然投資は増えてないけど
おすすめの経済学の本 13冊目
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 00:55:19.53 ID:sP1MgU4m
>>188
実際、インフレ率上がってるわけでもないのに金利上がってるしねw
それでも現実逃避の馬鹿黒田は実体経済に影響なしなんてほざきはじめたw
実質金利下げることがそもそもの物価水準を上げる目的の一つだったのにw
おすすめの経済学の本 13冊目
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:09:57.77 ID:sP1MgU4m
>>192
>2年後以降どうしようと、「2年で2倍」は「2年で2倍」

はいはいw
じゃ今度の政策は6年で何倍になるか教えてよw
少なくとも君は今回の政策が6年で3倍以上になる根拠を説明しないといけないのは
わかってるかな?^^
リフレ派のお馬鹿チャンにはそれがわからないのかな?
あと前回の量的緩和がそれ以前の政策よりも明らかに「政策変更」であったにも関わらず、ポートフォリオリバランス効果はなかった。
それにも関わらず、今回、馬鹿黒田が提示してるポートフォリオリバランス効果に意味があるという論理的根拠よろしく。
おすすめの経済学の本 13冊目
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:11:46.28 ID:sP1MgU4m
>>196
はい期待ってなんすか?w
なんの期待ですか?

ちなみに投資に関する理論って結構いろいろあるんだよねぇ
なんのこと指してるのか教えてほしいわw

どうせ基礎的な論文も挙げられないんだろうけどw
おすすめの経済学の本 13冊目
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:17:45.51 ID:sP1MgU4m
>>199
投資の利子弾力性については?
おすすめの経済学の本 13冊目
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:18:33.66 ID:sP1MgU4m
訂正

>>198→撤回
おすすめの経済学の本 13冊目
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:22:14.55 ID:sP1MgU4m
どうでもいいけど、いくら実質金利低下したとこで
投資の利子弾力性によってはちょっと下がったとこで全然意味ないよね
0金利で投資増えない現状を常識で考えればわかること
おすすめの経済学の本 13冊目
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:28:46.58 ID:sP1MgU4m
>>203
ん?

>「6年で3倍」と「2年で2倍」、どっちが増加スピードが速いでしょう?

はいまず君が「2年で2倍」の方が増加スピード早いと言いたいのならば、
マネタリーベースの増加率が線形かつ、時間に応じて比例的に伸びてるという仮定を勝手に置いてるってことがわからないのかな?^^
そもそも2年以降、今回の金融緩和がどうなるか全くコミットメント打ち出してないわけだけど、
その評価においてもどこが「政策変更」なのか教えてほしいんだけど。今回の金融政策って6年で3倍以上のマネタリーベース拡大を打ち出してるのかな?
おすすめの経済学の本 13冊目
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:31:40.19 ID:sP1MgU4m
>>205
実質利子率の変動なんてかつての時系列見れば一目瞭然。
十分変化してるでしょw
むしろ0%近傍なんてここ10年ぐらいの例外的な話なんだから。
おすすめの経済学の本 13冊目
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:39:57.31 ID:sP1MgU4m
>>208

>「平均」増加スピードが速いでしょう?という意味に決まってるでしょ


いやいやw平均なんてどこにも書いてないけども?^^
そもそも平均なんて計測区間が比例的に増加してる区間にしか意味が全くないでしょw
小学レベルと言わず、高校で基礎的な微分積分習ってればさぁw
ことさら今回の金融政策に関して言えば2年以降どうなるかのコミットメントがそもそも打ち出してないんだから。
その点において、今回の緩和政策の「政策変更」、そして前回の量的緩和策の「政策変更」。
なにが異なるか教えて?^^あきらかに前回の政策も「政策変更」であったことは間違いないよね?
おすすめの経済学の本 13冊目
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 01:58:54.31 ID:sP1MgU4m
>>210
>「6年で3倍の方が2年で2倍よりも遥かに増加ペースが速い」とか抜かし始めたのは教祖様

ん?どこのレスにそう書いてんの?

>>211
うんwすごいね^^
おすすめの経済学の本 13冊目
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 02:02:08.16 ID:sP1MgU4m
>>212

>「平均時速100キロで1時間走った」という文を見たら、1時間ずっとぴったり時速100キロで走ったと思っちゃうのね

むしろこっちからそのまま返したいぐらいだねw
2年後のコミットメントが明らかでない、しかもマネタリーベースの変化自体が線形でないにも関わらず、
「平均」という前提を勝手に置いちゃうんだからw

君が計量できなかった理由がよくわかるよ^^
おすすめの経済学の本 13冊目
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 02:11:56.47 ID:sP1MgU4m
>>216
>そして、平均速度と速度の区別すらできない教祖様・・・
うんだから2年以降の区間とって平均で前回の量的緩和よりも
マネタリーベースの増加率を上回るのか聞いてんの^^
どこにもそんなコミットメントないよね?って言ってんの^^

君わかってる?話の趣旨w
もうちょっと頭働かそうか?^^
おすすめの経済学の本 13冊目
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/06/02(日) 05:47:15.54 ID:sP1MgU4m
>>219
>今から6年後に3倍より増えるかどうかなんて話、教祖様すらしてなかったじゃないですか

2年以降増えなければ実績として増加率は前回より下がるのは当たり前じゃんw
それ以上のコミットメントなんてしてないのは事実でしょw

それにしても馬鹿リフレって言葉尻だけでなんの議論もできないのなw
もう(p)ID:IMlPRMEIこいつの返し見てるだけでもこの程度の返ししかできないw
経済学全くわかんないから内容のある答えもなにも返せない。
マネタリーベースがー、くるーぐまんがー、すてぃぐりっつがー
全部馬鹿の一つ覚えで全く理論がないからねw
馬鹿は安心して経済板にいこうね^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。