トップページ > 経済学 > 2013年06月02日 > KbL+HDGf

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3500000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 13冊目

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 13冊目
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 00:26:52.68 ID:KbL+HDGf
>>170
教祖様来てないのに、どうやってレスすんだ
自演でもしてたのか

>153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:07:22.29 ID:5Ly6MYFJ
(中略)
>そういや、今日、ゴキブリくん登場してないみたいだけど(笑)
おすすめの経済学の本 13冊目
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 00:32:53.85 ID:KbL+HDGf
>>175
>問うた問題に論理的に回答、説明できないとこ

いやぁ、深いなぁ(棒)
おすすめの経済学の本 13冊目
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 00:43:33.08 ID:KbL+HDGf
>>179
まず俺、リフレ派でもないが

とりあえず、思いつくのは、ゼロ金利でバインドされてるの前提だが
期待インフレ率が上がって、実質利子率が下がり、投資が増えるっていう話は思いつくが
おすすめの経済学の本 13冊目
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 01:05:50.24 ID:KbL+HDGf
>>184
流動性トラップがあるとどうなるのか、論理的に説明してよw
おすすめの経済学の本 13冊目
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 01:15:18.93 ID:KbL+HDGf
>>196
流動性トラップを言い出したのはお前だ。
自演のしすぎで、わけわかんなくなったか?
おすすめの経済学の本 13冊目
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 01:26:42.19 ID:KbL+HDGf
>>204
それこそ、どうでもいいが
実質利子率の変動もたいして動いてないから
その結論も論理的ではない
おすすめの経済学の本 13冊目
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 01:49:24.93 ID:KbL+HDGf
>>207
十分変化してますか
そりゃすごいw
おすすめの経済学の本 13冊目
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/02(日) 01:57:52.78 ID:KbL+HDGf
>>207
その例外的な状況が今なんでしょ
今の話をしたいのに、過去の話を持ってくるには、もう少し説得的な理由はないのですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。