トップページ > 経済学 > 2013年05月23日 > bH/R48sr

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経研院生の雑談部屋★4

書き込みレス一覧

経研院生の雑談部屋★4
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/23(木) 00:42:56.38 ID:bH/R48sr
>>437
例えで出した総生産曲線Y=(ap/w)^(a/1-a)を考えると、実質賃金w/pが一定のとき、その逆数で
あるp/wも定数となるんだから、Y=定数となり、総生産量は物価Pとは関係なく決まるので、AS曲線は垂直となる。

あと、そのクルーグマンの理論ってIts Baaaaackのこと?
俺は、その浅田って人はあまり知らないから具体的な論文を挙げてくれたら助かる。
経研院生の雑談部屋★4
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/23(木) 00:47:35.29 ID:bH/R48sr
>>439
あと、変動相場制だからマンデル・フレミングモデルにより財政政策が効かないっていうのもある。
また、金融政策も名目利子率が0で流動性の罠で無効になる。
日本に対するリフレ政策っていうのは、RBCやDSGEなんか使わなくても、実は学部レベルの知識で否定できるから、授業のネタとしてお勧め
経研院生の雑談部屋★4
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/23(木) 00:49:54.35 ID:bH/R48sr
>>434
お前関西人だろ
経研院生の雑談部屋★4
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/23(木) 01:05:05.36 ID:bH/R48sr
>>447
その本は知らないから、浅田の研究実績調べたんだけど、その人はポストケインジアン
(ポスト・カルドリアンって言った方が適切かも)で、一般的な経済学とは違ったことやってるみたいだね。
今の時代にカルドアモデルで論文書きまくっててビビった。
経研院生の雑談部屋★4
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/23(木) 01:09:59.76 ID:bH/R48sr
>>449
>よく物価が上がれば賃金も追いついてくる、比例するという話を聞くけど、
マクロの論文でよく見るインパルス反応曲線みたいに、物価が上がる→総生産量が上がる→賃金が上がる→総生産量が元の水準に下がって戻るって流れになるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。