トップページ > 経済学 > 2013年05月18日 > nFmK5Xq6

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/13 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100102002000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
デフレ経済を維持してきた日銀白川の罪は重い
☆インフレターゲット政策の未来予測
おすすめの経済学の本 12冊目

書き込みレス一覧

デフレ経済を維持してきた日銀白川の罪は重い
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 01:35:24.68 ID:nFmK5Xq6
リフレ派の高橋洋一は、橋下を応援してたし原田泰も好意的だったみたいだけど
りふれはの皆さんはどう思ってるの?

りふれはにも責任があるんじゃないの?
☆インフレターゲット政策の未来予測
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 04:40:15.93 ID:nFmK5Xq6
岩田規久男を日銀総裁に強くおしていた橋下はリフレ派だよね。
西村慎吾も維新の会だからリフレ派だ。

リフレ派ってホント、恥知らずだね。
リフレのためなら橋下だろうがネット右翼だろうが、チャンネル桜だろうが
幸福の科学ともタッグを組むのがリフレ派。
幸福の科学の機関誌やアブラハムグループにも登場した岩田規久男、
維新の会に荷担した高橋洋一、都構想に賛同した原田泰は責任感じてないの?
☆インフレターゲット政策の未来予測
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 06:07:39.41 ID:nFmK5Xq6
考えたら、ヒトラーもリフレ派だな。財政ファイナンスして公共事業すすめて
アウトバーンやら軍事支出を増やしたんだから。
そういや飯田泰之も財政支出に軍事支出は効果的とか言ってたし。

リフレって国家主義や軍国主義と相性よさそうだね。
おすすめの経済学の本 12冊目
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 06:12:36.87 ID:nFmK5Xq6
『リフレが日本経済を復活させる』 (岩田 規久男、浜田 宏一、 原田 泰)
http://www.amazon.co.jp/dp/4502478202

内容はともかく、顔写真を表紙にするなんて悪趣味。キモイ。
おすすめの経済学の本 12冊目
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 09:04:10.74 ID:nFmK5Xq6
>>936
帯でも同じだよ。わざわざ60過ぎたおっさんの顔写真を3人並べるのは悪趣味。
おすすめの経済学の本 12冊目
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/18(土) 09:27:05.07 ID:nFmK5Xq6
じゃあ茶化すのはやめて真面目に聞くけど、
何でマネタリーベース拡大、当座預金残高の積み増し(ブタ積み)でなぜ期待インフレ率が上がるの?

クルーグマンは、将来流動性の罠から脱出したときに通貨供給を増大すると確約すれば
流動性の罠にある現在の期待インフレ率を上げられると言ってるけど、
そもそも「将来流動性の罠から脱出したときに通貨供給を増大する」なんて確約が信用されるのか疑問。
だってそれは、流動性の罠を脱出したならばそもそもそれ以上通貨供給を増大する必要性はないから、
そんな“キチガイ”みたいな中央銀行を想定することは難しい。

ミクロ的基礎付けはよく分からないけど、ブタ積みなら(なぜか)期待インフレ率は上がるんだ!
というのならそれでもいいけど、それならそう明言して欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。