トップページ > 経済学 > 2013年05月05日 > HH7QQ4U+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学徒に最適な数学書

書き込みレス一覧

経済学徒に最適な数学書
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/05(日) 11:33:07.89 ID:HH7QQ4U+
>>11
チャンは確かに面白いね。
>>27
マセマは受験参考書みたいで取っつき易いから、理系1年次に重宝される。
物理学科は岩波から出てる和達さんの「物理のための数学」とかを使う。
>>28
畑によって方言が違うからね(行列の表記が太字であるか否かなど)。
>>31
ヤコビアンは物理も経済も使うがな。
逆に物理学ではあまり差分方程式(漸化式)が使われないよね。
>>32
物理屋って数学を道具としか見ていないよ。
でも、型はきちんと覚えるし、有効数字の表現も厳格。
経済学徒に最適な数学書
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/05(日) 12:06:45.63 ID:HH7QQ4U+
経済学ではやって物理学ではあまりやらないもの
偶然誤差、ゲーム理論、パネルデータ分析、ベイズの定理、差分方程式、数理計画法
物理学ではやって経済学ではあまりやらないもの
系統誤差、常微分方程式、ベクトル解析、フーリエ解析、複素関数、特殊関数

物理屋は2行目をやれば金融屋になれる、かも?
経済学徒に最適な数学書
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/05(日) 12:34:29.48 ID:HH7QQ4U+
追記:大事なのを忘れてたよっ会計学。
教科書は桜井さんの「財務会計講義」で、演習は簿記の問題集でね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。