トップページ > 経済学 > 2013年04月17日 > S6tyBhqw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/9 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆新自由主義VS所得再分配・政策議論

書き込みレス一覧

☆新自由主義VS所得再分配・政策議論
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/17(水) 16:08:44.96 ID:S6tyBhqw
>>236
現在の保険料収入だけで年金が払われているわけではないよ。
払い込まれた保険料の元本と運用益、それに事実上は国庫負担金からも支払われている。

基本的には保険料で積み立てられた準備金が確か100兆単位である。
企業の退職積立金と同じ側面がある。
この仕組みがわからなければ、会計士にでも聞いてくれ。

月に20万円にも満たない若者は国年保険料を払っていない人がほとんどだし、正規雇用で厚生年金加入なら収入に応じて保険料が決まる。
若者が支えるというのは、年金の考え方ではあるけど、現実にはそうなっていない。

タックスヘブン云々というのも、企業を優遇したい政権の言い逃れ。
企業は人とインフラのあるところでしか活動できない。
本社概念を企業に都合のいいように捉えるのではなく、実質的な活動拠点を徴税の対象にすればいいだけのこと。

投資活動のみの企業なら、実体経済には好影響はないから問題ないが、逆に受け入れ地域は破綻しはじめている。

企業の利益だけを追求するから、労働者の雇用を最小にして賃金も最低限にしたがる。
結果として消費が減少するから、企業自体も破綻野道を進むほかはない。
それがいまの日本だ。

そうした経済の動きを福祉の問題と混同する(させる)論議は、企業自体も自分で自分の首を絞めていることに気づきだしているはずだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。