トップページ > 経済学 > 2013年03月27日 > Mb4SHKiZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学の質問に答えるスレpart810

書き込みレス一覧

経済学の質問に答えるスレpart810
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/27(水) 17:06:15.53 ID:Mb4SHKiZ
>>926
レスありがとうございます。
すみません、>>お金を返して貰える人も日本人な訳だよね
の意味がわかりません。日本人同士だから返してもらえない人が出てきても
しょうがない、その位はあまり不安要素ではないという事でしょうか?

>>927
レスありがとうございます。
やはり不安要素が少ないという様な考え方は間違っていると思っていいのでしょうか?
少なくとも、もうお金を貸してもらえなくなる事による危険性はあるという事ですよね?
また、上述の様に私の読んだ本には、安全度は  国内からの借金>外国からの借金
と言う意味が強く含まれていると思われるので、それは何故なのかという事を特に
教えていただきたいです。経済学は勉強した事がなくともなんとなく、一面的
には国内からの借金の方が安全なのかなあいう気はするのですが別に借金返済の
優先度は決して外国>国内って事にはなりませんよね?
経済学の質問に答えるスレpart810
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/27(水) 23:57:45.77 ID:Mb4SHKiZ
>>930
ありがとうございます。また>>931様におかれましても私が聞きたかった事を聞いて頂きましてありがとうございました。
恐れながら最初の質問に固執する様ですが、そうすると事実上国民に大きな損害を与える事になり、
国際的にもマズイ立場に立つ事になるのですから、やはり不安要素が少ないという表現は一般論
としてはちょっとおかしい様な気がするのですが経済学やそれに準ずる様な限定した世界での表現として
はこの様に言われるのが普通なのでしょうか?
それに私の最初の質問の国のお金の借り先が外国か国内かで安心度が違うのは何故かという事に対して
は恐れながら直接的な答えにはなっていない様な気がするのですが・・・。
また借金が返せなくなった場合に紙幣を刷らないという選択肢はありますか?
刷らなかったらどうなるのでしょうか?返せない前提に立つと外国と国内で
どう違うのかの答えに個人的に少し近づく様な気がします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。